![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2013年2月23日 11:26 |
![]() |
6 | 11 | 2024年10月27日 20:37 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年2月12日 11:00 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月17日 19:25 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年2月3日 17:35 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年2月3日 14:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
なんか知恵袋とかググっているとアプリは1GBしか入れられないとなんかありますが、これってホントなのでしょうか?
なんかこれを見ていてもしiPodtouchの64GBではなく、これの64GBを買っていたら宝の持ち腐れになる感じがして(TT
結局は性能上とAndroidが嫌いな理由とカメラが撮れるという理由でiPodtouchの64GBを買ったのですが、これって正解でしょうか?
現在iPodにはアプリが2.3GB、音楽が7GB、写真とかが4GBで雑種を合わせると現在64GBの私のiPodtouchに入っているのは約15GB程度なのですが、Androidのコイツではこういった使い方はもしこれホンマだとこういった使い方はできませんよね?
これが事実だとこの機種はスマホに見せかけてAndroidがおまけに付いたような単なる音楽プレイヤーですね。
1点

スマホに見えますけど、実は「ウォークマン」なんです。
書込番号:15755661
12点

本体の端末としてのパーティションの容量が1GBであるだけで、USBストレージにアプリを移動すれば1GB以上のアプリをインストールすることも可能です。
書込番号:15756083
1点

皆さん。質問してたった2時間にこんなくだらん質問を答えてくれてありがとうm(__)m
>ёわぃわぃさん
笑えました。ナイス入れときます。
>K-ON020631さん
そうですか…でもroot化必須じゃない?
※機械ものに強い私ですが、Androidにはものすごい疎い私です(笑)
書込番号:15756300
0点

root化要らないですよ。
オプション→アプリの管理から出来ます。
※一部移動に対応してないアプリもあります
書込番号:15756768
5点

お二人ともにありがとうございました。
書込番号:15804837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
昨日、ポケットから落下して画面がびびっいってしまいました。落下だった場合は保証なしは解ってますけど、もし修理する場合はいくら位ですか?
書込番号:15736325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


2世代前のAシリーズだと液晶交換13000円でしたのでそれ以上かかるかと思います。
書込番号:15736337
3点

修理代13000円よりそれ以上高くなりそうですね。それやったら買い替えたほうがいいですか?
書込番号:15736374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テープや板で固定して、破損箇所か目立たないように飾ってオシャレにし、新機種が出るまで使い倒す。
水没は覚悟する。
書込番号:15736582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>画面が割れた・・・
落としたら割れたんですね。
下はコンクリでしたか?
中身が見えてしまっているので修理費用を考慮にいれると買い替えた方が・・・
(個人的な意見です)
修理 →12,600円以上 + 送料?
新品 →16,000円〜
愛着次第でしょうか。
書込番号:15736591
0点

そうですか。やっぱり買い換えた方が良いですね。
今度はS770に使用かと考えています。ちなみにS770はどれくらいの音質ですか?
書込番号:15737290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次回からは、ストラップをお付けになることをお勧めします。
書込番号:15739768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

びびったというのは方言かな? 気に入った
スマホ用などのプロテクトシールでも貼って使いましょう 見せびらかすものでもないし見えてタッチが使ええればそれでイイ
書込番号:15740776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姉のウォークマンS770をちょっと貸して貰い聴いてみたところ、個人の感想ですがこっちの方が良い音がしてると思いました。 だから今月末で買い替えることにしました。
皆さん色々とありがとうございました。
(誤)びびった→(正)ひびった
書込番号:15740861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
このFシリーズと廃盤になるAシリーズで購入を迷ってます。
一つ質問ですが、PCのxアプリから曲などを転送するにはUSB接続しか方法はないでしょうか?
xアプリfor LISMOはUSB接続なしでwi-fiでスマホに曲の転送が出来るようになったので、もしかしてFシリーズもwi-fiとAndroid搭載だからスマホ同様に転送出来るのかな?と思って質問しました。
もしUSBでしか転送出来ないなら最後のAシリーズにしようかと思ってます。
書込番号:15731725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリとあなたの環境次第でwi-fiでもbluetoothでもデータのやりとりができますよ。
書込番号:15732862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB転送のみです。
イカおわたさんが仰っている方法は残念ながら無理です。
>イカおわたさん
久しぶりです。元AQUAです。
縁側はこのIDでも開いています。
書込番号:15735236
0点

今からワイヤレスでの曲の転送を実際に試してきます。
(MUSIC HOURさん活動名変えたんですね。わかりました。)
書込番号:15735251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は有線の方が好きで、久々にbluetooth接続しようと思いましたがどうも以前のようにいきませんね。
手順でも忘れたのでしょうか、私では転送どころか接続すらできませんでした。
ということで検証できませんでした。つぎは家庭内LANで検証します。
書込番号:15735424
0点

皆様、返信ありがとうございます。
やはりワイヤレスでPCのxアプリから曲などの転送は出来ないみたいですね。
Fシリーズよりサイズが小さくてタッチパネルのAシリーズにしようかと思います。
Aシリーズが廃盤という事で、在庫がなくならないうちに購入しなければ…
書込番号:15744870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xアプリはストレージモードでなければ転送出来ません。
ファイルエクスプローラなら、無線LANでもデータは放り込めます。
書込番号:15745118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
ファイルエクスプローラで放り込めるって事は、とりあえず無線LANでPCとの接続が可能なんですね。
xアプリのバージョンアップなどで、いずれはxアプリfor LISMOみたいにwi-fi経由でデータのやり取りできるかも…
今後に期待したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15753869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
NW-F806でパズドラをしたいのですが通信エラーが出てうまく動きません。
同じwifiに接続したスマホでは、パズドラで通信エラーは発生しません。
この機種でパズドラが普通に出来ている方、いらっしゃいますか?
書込番号:15713233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このウォークマンはパズドラの推奨端末です。
なので、プレイは可能です。
原因は無線LANルーターだと思います。
それと、ネクサス7でのことですが、無線LANルーターとの距離が離れすぎてると、通信エラーになることがありました。
書込番号:15714062
0点

nobuyosi さん
回答ありがとうございます。
推奨端末ということは、確認済みでした。
説明がぬけていたのですが、
無線LANルーターの目の前でも同じように
通信エラーになるので、機種に依存した話なのか
と思い質問してみました。
書込番号:15715092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NW-F805でパズドラをしていますが、起動時にときどき起動後すぐ終了ということがおきます。回数は3日に1回くらいです。それでも3回くらい起動し直せば普通にプレイできます。
通信エラーが続いたことは一回だけありました。ルーターとのは位置はいつもと同じ位置だったので、パズドラ側のサーバーが原因だったのかなと思っています。
書込番号:15727649
0点

kaitaka さん
情報ありがとうございました。
パズドラうまく動いているようですね。
購入して1ヶ月以内ということもあり、
SONYの方に点検に出すことにします。
メーカーから連絡などあれば、情報をアップします。
書込番号:15732337
0点

Sony へ点検にだした物が、返却されてきました。
途中でメーカーから連絡があり、不具合は見あたらない、とのことで、
こちらの口コミの話もして、故障かもしれないので、中身を交換してほしい、
と依頼したところ、もう一度点検して、異常がなければ、そうして返却する、
とのことでした。
返却品の添付の紙には『メモリー部の交換をしました。』と記載がありました。
早速、セットアップを行い、パズドラをインストールして、起動したところ、
以前とは全く違い、エラーも発生することなく、普通に起動やプレイができるように
なりました。
結局なんだったのかな?とは思いますが、
今は、快適に使えるようになり、アンドロイドウォークマンを満喫しています。
書込番号:15778949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
このシリーズは、再生範囲設定というものはできるのでしょうか?
今までAシリーズを使っており、アーティストからアルバムを選択し、そのアルバムが終わると次のアルバムが再生されていたのですが、先日こちらに買い換えて同じような設定にしようとしたのですが、再生範囲設定のような項目が見当たらず、1つのアルバムで止まってしまいます。
アルバムからALLの項目があるかとは思うのですが、アーティストからアルバムを選び、連続再生というのはできないのでしょうか??
長文ですみませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか><??
よろしくお願いします><
書込番号:15711785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
w.ミュージックでの作動ですよね?
ライブラリ→アーティスト→Allでそのアーティストの全曲再生が再生可能になりますよ。
書込番号:15711880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
アーティストの方にもALLがあったのですね!ありがとうございます!
立て続けに申し訳ないのですが...
アーティスト→ALLに選択した場合、そのアーティストの曲が全部終わると止まってしまうのですが、そのまま次のアーティストのアルバムを流す、ということまでは設定出来ないのでしょうか><??
アーティストから選択して聴き、そのまま他アーティストまで全曲再生設定、というような形というのは不可能なのでしょうか??
何度もすみません.....
書込番号:15711962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう聴き方ならいっそのこと、
本体プレイリストに登録してから再生させるほうがいいと思いますよ。
アーティスト表示で、アートを長押しで一括してプレイリストに登録が出来るのでそんなに面倒な手順でもないですし。
書込番号:15712009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね!
プレイリスト全く使っていなかったのでその考えはありませんでした><
早速作ってみたいと思います(^^)
ありがとうございます!
書込番号:15712044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
Zシリーズの16Gを使用しております。最近容量の不足を感じながら、アルバムを消したりしながら対応しております。ノイズキャンセルとアトラックのロスレス対応で音質には満足しております。
しかし、容量不足を感じネットなどはタブレット購入したので大きい画面や重さがネックに感じはじめました。
突然の質問ですが、買いかえを考えるなら候補になりますでしょうか?それとも、今は実験的な機種なので次期機種を待ったほうが無難でしょうか?
ご教示お願いいたします。
0点

はじめまして。
ウォークマンはA・Z・Fシリーズを持っています。
「容量不足を感じている」「ネットはタブレットでしている」みたいですので、
音楽だけ楽しみたい→Aシリーズ
アプリも使いたい→Fシリーズ
かなと思います。
Aシリーズはクリアフェーズがありませんが、再生/一時停止、曲送り、曲戻しの物理ボタンがあるので便利です。
FシリーズはZシリーズを小さくした感じなので(HDMI出力がないとか違いはありますが)、今までと同じ感覚で操作できるし、Androidアプリも使えます。
ただどちらもタッチパネルなので、画面の大きなZシリーズに慣れていると、初めは操作に手こずるかもしれません。
書込番号:15709229
1点

X1060を前に使っていました。
ロスレスで容量が多いものを考えているのならAK100はどうでしょうか?
非公認ですが160GBまで容量を増やす事もできますので。
ハイレゾに興味があるようでしたらこちらも候補に入れてもいいかもしれません。
ウォークマンとは音質は大分変りますが、きれいな音ですよ。
Aシリーズは評判のいいものもあるのですがFシリーズは不評なものが多いようです。
それぞれ聴き比べましたが、さほど差を感じませんでしたので、音質向上を目的であればもう少し待った方がいいと思いますね。
書込番号:15710965
0点

A86xの中古を探したらいいんじゃないですか?
Z同等の音質、Zよりコンパクト、あらゆる面で足を引っ張るなAndroidはない。
「音楽以外いらねー」と言うなら、現状でA86xに勝るものはないでしょう。
書込番号:15711186
0点

ありがとうございました。
選択肢を広げて考えてみます。
Astell&Kern AK100-32GB-BLKいいですね。
考えてみます。
書込番号:15711408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





