![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年10月24日 21:29 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月24日 23:47 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月22日 23:10 |
![]() |
4 | 6 | 2012年10月24日 18:50 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年10月26日 01:41 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年10月21日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
4.0以上では高解像度用の「Roboto」、それ以下では低解像度用の「Droid」。
書込番号:15246875
2点

F800の場合、日本語フォントはモトヤLシーダ3ですね。
端末によってはマルベリや新ゴなどの場合もあります。
書込番号:15247245
1点

自分でもちょっと調べてみました。Android4.0から、日本語フォントのデフォルトは、角ゴシックのモトヤLシーダと丸ゴシックのモトヤLマルベリの二種類になったんですね。やはりDroidの日本語よりかなり読み易いです。このウォークマンではシーダの方しか表示出来ないみたいなんですが、マルベリで表示する方法はありますか?
書込番号:15247333
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]

XアプリはFlacに対応していません。
Media GoはFlacに対応しているので、こちらをダウンロードしてCDの取り込みをしてみてはどうですか。
書込番号:15246582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


お二人ともありがとうございます。
Media GoをダウンロードしてCDから取りこんだんですが、アルバムの中のfeatなどの曲が違うカテゴリになってしまいますヽ(;▽;)ノこれはどうすることも出来ないのでしょうか?
書込番号:15248127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
NW-F806(B)を購入しました。
音楽を再生しながらネットやアプリを操作していると、よく音飛びします。音楽を再生するだけなら音飛びはありません。良い音で音楽を聴きながらアプリやネットを楽しみたかったのに残念です。
ウォークマンFシリーズを買った方で、このような不具合が出た方はいらっしゃいますか?
0点

アプリ動作状況、ホームページ内容に寄ります。
それらを明記して、ソニーに問い合わせした方が確実ですよ。同時にいろんなことをやらせると負荷が掛かりますからね。
ウォークマン側で、プレイヤー優先で負荷状況を判断し、アプリ、ブラウザは強制終了させるとかしてくれるといいんですけどね。
書込番号:15236225
1点

CPUはNVIDIA TEGRAというものだったかな?
スレ主さんの使い方だと、CPUに負担が掛かり過ぎたのではないかと。(憶測です)
それが元で音飛びしたのでは?
書込番号:15236866
2点

今、バックグラウンドでネットラジオ動かしてますが気にするレベルで音飛びしませんね。30分ぐらいやって最初に飛びましたね。CPU に負荷懸けすぎか、初期不良ですかね?音楽再生アプリは動かしてないんで分かんないです。
書込番号:15239136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽再生だけで音飛びしないなら、問題は使い方だと思います
機械の処理能力に限界があるのはパソコンでもウォークマンでも一緒です
書込番号:15239746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上にコメントしましたが、基本的な疑問がわいてきました。
もしそうならZの時から勘違いしていることになるのですが、
音楽を聴きながらできることで、ソニーが保証しているのは、写真を見ることだけなのかも?と。
下記サポートページを見ると、写真を見るときくらいしか、音楽再生されているように見えません。音楽を聴きながらネットもアプリもやり放題が可能なら、それを前面にアピールするはず。
なのに、それがない、ということは、想定していないということではないかと。
ネット閲覧も、アプリも使用上の制限をかけることはできないですからね。
前レスに書いたように、システム側で音楽再生を優先させるようにすれば別ですが。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-f800s/internet/index.html?spdir=F800S&spdata=menu
Zの時は、発売当初、ギャラリー見ながら音楽聴くと音飛びするという情報等もあり、
アップデートがありましたが、その後もネットアプリで音飛びするという情報はネット上ありますから、そもそもそういう使い方は保証外なのかもしれません。
この辺、ソニーから聞いた人とかいましたら教えてください。
書込番号:15239771
0点

自己解決しました。
音楽聴きながらのネット、アプリ使用も想定してるそうです。当然か?(笑)
ただ、できるだけプレーヤー側に干渉しないように設計はしてるが、状況によっては、干渉(現象としては音飛びですが)が起こるそうです。
ユーザー側の使い方次第のようですね。
私はもともとゲームなどのアプリはしない方ですし、ネットも携帯でやりますから問題ないですが、皆さんも気をつけましょう。
書込番号:15246532
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
現在、パナソニックのレコーダーBW770からガラケー(T002)にTV録画の映像を転送(SD)して視聴しているものです。
ウォークマンを久々に購入しようと思ったときに、スマホを使ったことがないので、Android搭載のこの機種が目にとまりましたが、この機種は先に書いたようなTV録画の映像は視聴可能でしょうか?
また、手持ちのDVD等から映像を取り込んで視聴するのは可能でしょうか?
すいませんが、どなたか教えてください。
0点

おでかけ転送という機能がありまして、その機能に対応しているSONY製のテレビもしくはレコーダーのHDDに録画した番組を転送することができます。
書込番号:15236651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかく回答いただいたのに、すいません。言葉足らずでした。
お出かけ転送は知っているのですが、SONY製TV、レコーダー以外からでも転送またはコピーとかでできないのかな?
という発想で質問させていただきました。
誤解を招いたようで申し訳ありませんでした。
書込番号:15240043
0点

デジタル録画されたものは著作権の関係上プロテクトがかかっていますので,一般に言って自由が効かないのが実状です.
スレ主さんがお持ちのBW770の番組持ち出し機能についても,Panasonicの独自機能でありSDカードにしか転送できませんので,Walkmanでは視聴できません.これらは各社の囲い込みの産物ですので,お望みのことは実質不可能と言って差し支えないかと思います.
DVDに関しては,自作のものでしたらPCで動画ファイルとしてリッピングしてUSBケーブルを使って転送すれば視聴可能です.
市販されている一般のDVDについてはこれまた著作権が絡んできますので要注意です.
書込番号:15243916
0点

回答ありがとうございます。
Androidを使用することで映像も簡単に見れると思ったんですが、買ったはいいが、結局、見れないとかになりそうなので、Sシリーズにしようと思います。
書込番号:15252413
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
本日購入しました。
リッピングしたアルバムの中の曲を再生する際に、再生の曲順が順番通りにならず、ランダムに再生されます。
設定の問題なのかご教授をお願いします。
書込番号:15235358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

x-アプリ編
x-アプリで好きな曲と順番でまとめたプレイリストを作成し、
転送すると“ウォークマン”で好きな順番で再生できます。
書込番号:15235405
0点

オジーンさんありがとうございます。
ということはx-アプリで設定するしかないということですか?
X-アプリで設定しなければ、アルバムの順番はやはりランダムで再生されるのでしょうか?
書込番号:15235477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>X-アプリで設定しなければ、アルバムの順番はやはりランダムで再生されるのでしょうか?
本体がないので詳しくは分かりませんが、
音楽プレーヤーアプリを使ってみるのは駄目ですか?
例 曲順に再生されるかは?ですが
http://andronavi.com/2011/09/117527
http://octoba.net/archives/20120528-android-app-6.html
http://octoba.net/archives/20101214-winamp-android-1258.html
書込番号:15235584
0点

WalkmanZと仕様が同じという前提ですが,,,
Walmanで該当アルバムの曲一覧を表示したときの順に再生されないということですか?それならおそらくシャッフル再生になっていると思います.再生させるとジャケットが表示される再生画面が出ると思いますが,その画面右上にボタンがいくつかあってそのうちの一つがシャッフル機能になっていると思います.その設定をいじってみてください.
書込番号:15235633
0点

ドナルド・ダックさん、オジーンさんありがとうございます。
ドナルド・ダックさんのやり方で駄目なら、オジーンさんの別なアプリを試してみます。
書込番号:15235653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャッフルモードになってませんか?矢印クロスマークにOFFがでていなければシャッフル。
またはX-アプリでのCDトラックナンバーが正しくない可能性。
書込番号:15235688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





