NW-F805BT [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:25時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-F805BT [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F805BT [16GB]の価格比較
  • NW-F805BT [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F805BT [16GB]の純正オプション
  • NW-F805BT [16GB]のレビュー
  • NW-F805BT [16GB]のクチコミ
  • NW-F805BT [16GB]の画像・動画
  • NW-F805BT [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F805BT [16GB]のオークション

NW-F805BT [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年10月20日

  • NW-F805BT [16GB]の価格比較
  • NW-F805BT [16GB]のスペック・仕様
  • NW-F805BT [16GB]の純正オプション
  • NW-F805BT [16GB]のレビュー
  • NW-F805BT [16GB]のクチコミ
  • NW-F805BT [16GB]の画像・動画
  • NW-F805BT [16GB]のピックアップリスト
  • NW-F805BT [16GB]のオークション

NW-F805BT [16GB] のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F805BT [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F805BT [16GB]を新規書き込みNW-F805BT [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

次期モデル

2013/09/01 16:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

スレ主 Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件

S775の16GBを使っていますが、今ひとつ音が好きになれないことに加えメモリも16GBをほぼ使い切ったので、機種変更を考えています。A、Z、Fシリーズがいずれも生産完了状態になり、次期WalkmanはXperiaの機能の一部になるとの噂があります。当方スマホの必要性は全く感じておりません。A、Z、Fシリーズ並の音質でプレーヤー機能だけを有するプレーヤーは発売されないのでしょうか?もしそうであれば、在庫のA、Z、Fシリーズの購入を急がなければなりませんが。地獄耳の方よろしくお願いします。

書込番号:16532875

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/01 16:25(1年以上前)

Eシリーズですが、海外で発表されたものです。
Eシリーズは継続のようなので、3種類とも無くなるのは考え辛いですね。
あまり情報はありませんね。
http://blogs.yahoo.co.jp/watherreportplayer/40164905.html

書込番号:16532898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/01 18:46(1年以上前)

9832312e様

URLのソースのNWZ-E580シリーズは恐らくですが、日本仕様のNW-S780シリーズになると思いますよ。
その理由は現行のNWZ-E570シリーズ(ただしBTはS770として設置)も日本仕様のNW-S770シリーズですし、前作のNWZ-E460シリーズも日本仕様のNW-S760シリーズでしたから。

書込番号:16533419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/01 18:52(1年以上前)

恐らくですが、ウォークマンE060シリーズとS780シリーズ(仮)とW270シリーズの編成になると思います。

ウォークマンFはXperiaTabletのカテゴリーになるか、ウォークマンXperiaになると思いますよ。

書込番号:16533440

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/01 19:29(1年以上前)

ソニーの体力次第という気もしますが、ウォークマンを上位機から入門機までラインナップをとる戦略を続けるかですよね。
対アップルで考えるとウォークマンは不利ですからね。
マニアックな独自規格ほどソニーの特徴ですからね。ipodの後追いのような性能じゃ売れにくいでしょうから、独自性を追求した製品の方が売れる気はしますね。スマホやタブレットはある程度の強さはありますので、その辺がウォークマンに出せるかというのが大きいかなと思います。

書込番号:16533576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件

2013/09/02 06:30(1年以上前)

9832312eさん;俺の焼きそばさん

 早速のレス有り難うございます。密かにAシリーズの復活の噂でもないものかと思っておりましたが、残念ながら期待薄のようですね。iPodに比べての取り回しの悪さにもかかわらず、Walkmanが一定の支持を勝ち得ていたのはその音質の故だろうと思いますが、音質を犠牲にして廉価版へ走っているようで残念です。スマホで一眼レフ並の高画質カメラを追求することがナンセンスであるのと同じように、高音質化も余り意味があるようには思えない(おまけとしての認識)わけで、是非プレーヤー専用機の改良を進めて貰いたいところです。

書込番号:16535190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/02 14:38(1年以上前)

ということで下手をすると今月中ごろの新製品はSシリーズだけになるかも…。

書込番号:16536290

ナイスクチコミ!0


スレ主 Indochinaさん
クチコミ投稿数:143件

2013/09/03 00:13(1年以上前)

Fシリーズ後継について某大手電気店で訊いたところ、非Xperia、非Sシリーズの後継機が9月末に発表されるとのことでした。もう1ヶ月待つことにします。

書込番号:16538453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/03 07:31(1年以上前)

有力的なお知らせありがとうございます(^^)

書込番号:16539020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/05 16:19(1年以上前)

新型発表されましたね。
国内は何時頃になるのでしょうか……

書込番号:16547928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/07 02:47(1年以上前)

SONYが、腐っても大看板のWALKMANを無くすはずがない。
普及したとはいえスマホはスマホで、決して包含はされない(いろんな意味で)。
音楽専用機という意味では今やWALKMANはiPodに引けを取らず
(元々音質にこだわらないライトユーザのiPod派はiPhoneに流れた)、
おなごに限ればWALKMANのほうがカワイかったりする。
根強いWALKMANマニアもいる。
ちなみに私はガラゲー以前だし、音楽専用機がなくなると困る。
またappleも今や力を入れていないiPodのインタフェースは、
曲が少ないときは便利かもしれないけど、曲が膨大だと非常に使いづらい。
シリーズのラインアップまでは知らんけど、心配には及ばない。

書込番号:16553640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しました

2013/08/29 15:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

クチコミ投稿数:84件

先日こちらを購入しました!その節はありがとうございました!早速パソコンにXアプリをインストールしました。そこでまたまた質問します。

プレイリスト作成でノンストップmixと設定しましたが、Xアプリ内のように各曲サビの部分だけ集めて、ウォークマンに取り込みたいですが不可能でしょうか?
試しに入れたところ、ノンストップmix順の曲が始めから終わりまで流れただけでした。

書込番号:16520877

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/29 16:16(1年以上前)

ZAPPIN再生対応のウォークマンしか対応していないようです。
現在ですとNWD-W273のみですね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278030281/

書込番号:16520964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/08/29 17:01(1年以上前)

そうですかぁ 残念!
早々にありがとうございました!

書込番号:16521054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/29 20:59(1年以上前)

このアプリを使えばサビだけ再生可能ですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jvckenwood.kmc&hl=ja

書込番号:16521852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/30 16:41(1年以上前)

おっといけない。x-アプリでは外部アプリで転送したのが使えないんだった。
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/wmp.html

書込番号:16524827

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/30 17:21(1年以上前)

俺の焼きそばさん

回答に脈絡がないので分かり辛いのでは?
外部アプリで再生するなら、Xアプリを使わずにmusicフォルダにコピーしないとウォークマンで認識しないという事かな?
リンク先だとwindows media player の説明が最初に書いてあるので、何の事やら分かり辛いと思いますよ。
ウォークマンが初めての人には、もう少し丁寧に説明しないと分かりにくいのでは。
以上蛇足ですが、趣旨が違っているようなら無視して下さい。

書込番号:16524911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/30 17:35(1年以上前)

9832312e様

ご指摘ありがとうございます。
SONYさんのページはそれなりに丁寧に書いていると思うんだけどね…。

ちなみにですが、x-アプリからCDを取り込んだ場合SONYMediaPlayerXに取り込まれます。
大まかにいうとファイル検索で「SONYMediaPlayerX」と検索し、それからWindows Media Playerを開き、それからSONY Media PlayerXを開いてアーティスト名をWindows Media Player上にドラッグし、それからウォークマンを接続し、同期を押し、同期のリストにその音楽データをドラッグし取り込む。

書込番号:16524940

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/30 17:44(1年以上前)

いやリンク先の説明についてではなく、
Windows Media Playerを使えば、Xアプリと同様の機能があり、転送もできますよという事なのか、
Windows Media Playerを使えば、kenwoodのアプリは使えますよという事なのか、
または違う意味なのか、
リンク先の意図がいまいち読み取れないのでという事ですね。

書込番号:16524964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/30 19:43(1年以上前)

意味としては両方ですが…

書込番号:16525286

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/30 20:00(1年以上前)

まあそれでしたら、外部アプリを使用する場合は、Windows Media Playerを使う必要がありますとか、使えば外部アプリでも認識しますとか書いた方が良かったでしょうね。

せっかくのレスが正しく理解されないともったいないですからね。
私の理解力不足かもしれませんが、レスを受取った時に趣旨がいまいちわからなかったので・・・
リンク先の手法を使えば、外部アプリでも利用できますよと記載されるだけで、理解度が変わりますので。
細かい事ですが、私が読んだ際に何種類か選択肢が浮かんでしまいましたので。
上げ足取りの趣旨ではありませんので、気に障ったのなら申し訳ないのですが。
単純に疑問が浮かんでしまったので。

書込番号:16525338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/30 20:02(1年以上前)

9832312e様

アドバイスありがとうございます。今度から心がけます。

書込番号:16525347

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/30 20:16(1年以上前)

俺の焼きそばさん

誤解しないでもらいたいのは、windows media playerを利用すれば、外部アプリを利用しても認識されるという事を知らなかったので、使えば大丈夫なのかという事が単純に思っただけなので。ただ俺の焼きそばさんの記載だとその理解で良いのか確認も含めて質問しただけで、他の意図はありません。

書込番号:16525408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/09/09 01:26(1年以上前)

様々な回答ありがとうございました。

書込番号:16561617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマホの充電器での充電

2013/08/28 22:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

スレ主 ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

BTは、microUSBケーブルが同梱しているのですが、スマートフォンの充電器と接続して本体を充電しても問題はないでしょうか?
パソコンを私が常に持ち歩いているので、娘のウォークマンの充電に使いたいのですが、説明書に、その使用方法について触れられていないので、故障の原因にならないか心配です。

ご存知の方みえましたら、ご教授くださいませ。

書込番号:16518699

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/28 23:00(1年以上前)

すみません。ミスです
「microUSBケーブルが同梱」×
「microUSBケーブルの他に充電ケーブルが同梱」◯

書込番号:16518751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2013/08/28 23:12(1年以上前)

パソコンのUSB端子で充電できるのであれば問題はありません。
スマホの充電器の方が、パソコンより電流に余裕があります。

書込番号:16518818

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/28 23:15(1年以上前)

充電するだけならできますね。
過去2台のウォークマンは時々スマホの充電器など利用していましたが、特に故障などは起きなかったです。

書込番号:16518823

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウマ夫さん
クチコミ投稿数:26件

2013/08/29 08:56(1年以上前)

あさとちんさん、9832312eさん

早速のご返信ありがとうございます。

問題なさそうですね。しばらく、スマホ充電器を使用してみます^^

書込番号:16519791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/29 20:54(1年以上前)

質問とは的外れですが、この機種には普通の機種ではついているはずのUSBケーブルがついていないので買っておくことをお勧めします。
わざわざMicroUSBに変換する必要性もなく直結にいけるのでスマートです。
http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NW20MU/

普通の機種にはこのURLの製品と同じものがついていますんで。予備に1ついかが?

書込番号:16521817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてほしいです

2013/08/25 14:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

クチコミ投稿数:84件

この機種は、自宅用のブルーレイレコーダーがソニーのお出かけ転送対応であれば、例えばMステなどの録画番組を転送して見ることが出来るのでしょうか?
子供(小6)が欲しいと言ってますが、Android対応ともなっていますので不安な面もあります。(Wi-Fi環境下であれば色々)
これより一回り小さいSシリーズを薦めたのですが画面が小さくて見にくいとの事です。
判断に迷います。どなたかご助言お願いします。

書込番号:16505870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/25 15:46(1年以上前)

>自宅用のブルーレイレコーダーがソニーのお出かけ転送対応であれば、例えばMステなどの録画番組を転送して見ることが出来るのでしょうか?

見られますし、ナスネとの連携もできたりもします♪
こちらを参考になさってください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278028669/
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-ew500/
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-ew500/wm.html

>子供(小6)が欲しいと言ってますが、Android対応ともなっていますので不安な面もあります。

Androidはウイルスに感染しやすいからね。
別途ウイルスバスターを買うかまたは無料のセキュリティーアプリをGooglePlayでご購入ください。
あと、LINEなどはあまりさせないほうがいいです。使い方がよければめっちゃいいものになりますが、間違えれば死に至る危険性のあるものです。
iOSに比べると制限の自由度が削られているからね。

>これより一回り小さいSシリーズを薦めたのですが画面が小さくて見にくいとの事です。

分からなくはないでしょう。
おでかけ転送で転送したものも見にくくなるし、動画再生がしたいのであればSシリーズは推奨しません。
4:3になってしまうため上下に無駄ができてしまいます。Fシリーズであればそれはありません。

書込番号:16506110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/25 17:26(1年以上前)

質問の趣旨とはずれますが、
動画の再生で考えるならipod touchの方が優秀です。
Twonky Beamを利用すればipod touchでも動画の視聴が可能です。対応BDはリンクをみて下さい。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2012/net/twonkybeam-ios.html

Fシリーズに関してはメモリが不足しているので、小学生に最初の機種として使うには、動作が重いという時点で快適に使うのは難しいかもしれませんからね。

wifi対応機器に関しては、ネットワークに接続できますが、その辺は禁止するより、しっかりした教育をする事により対応した方が安全かもしれませんね。その辺は教育方針もあるので何とも言えませんが、接続させようとするなら、ネット検索すれば手法はすぐわかりますからね。

書込番号:16506410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/08/25 20:27(1年以上前)

早々に教えていただけて感謝してます!ありがとうございます。

書込番号:16507008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/08/25 21:40(1年以上前)

フィルターを入れるという手もありますね。

書込番号:16507369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/26 12:19(1年以上前)

9832312e様

Twonky Beamはインターネットが必須なのでおでかけ転送の代わりには全然ならないので意味がないと思います。
あくまでもおでかけ転送というのはレコーダーから持ち運んでどこでも見られるというのがウリですから。
Twonky Beamはインターネットが必須なのでどこでも持ち運んでみることはできません。

だから代わりにしても家で使うのが用途という以外は意味がないと思います(涙)

書込番号:16509107

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/26 13:11(1年以上前)

おでかけ転送も対応していますよ。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2012/mobile/wirelesstrans-ios.html#005

書込番号:16509263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/26 13:21(1年以上前)

9832312e様

そうでしたか。ご指摘ありがとうございます。
あー私がやったことが(ry
情けない(涙)

書込番号:16509287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/08/26 14:14(1年以上前)

皆様大変参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:16509432

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/26 14:35(1年以上前)

俺の焼きそばさん

人の発言を否定するのなら、もう少し確実性を持ってやってもらいたいですね。
相手に喧嘩を吹っかける行為ですので、もう少し自覚して下さい。

書込番号:16509488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/26 16:13(1年以上前)

9832312e様

ごめんなさい。今度から徹底的に注意したいと思います。

書込番号:16509700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/28 23:11(1年以上前)

まあまあ、そう怒らずに。
ところでTwonky Beamは確かにお出かけ転送対応になりましたが、ぽかぽかぽんさんのお持ちのブルーレイレコーダーって過去の質問履歴を見る限りBDZ-AT700で、そうするとワイヤレスお出かけ転送対応機種ではないので、結局のところこの方がipod touchを買っても、お出かけ転送は出来ないのではないでしょうか?

書込番号:16518809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/28 23:20(1年以上前)

ちなみに、私はBDZ-AT970TとiPhone5のユーザーでして、ついでにTwonky Beamもインストールしていまして、私の知識ではこの組み合わせでお出かけ転送は出来ないと諦めているのですが、9832312eさんでも、他の方でも何か方法をご存知でしたら、是非ともご教示いただけないでしょうか。

スレ違いの点についてはお詫びしますが、一回限り便乗させてください。

書込番号:16518850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/08/28 23:28(1年以上前)

スレ主さんの過去スレは読んでませんので、BDの機種は未定の状態で回答しています。
bdz-at700であれば、対応していませんので、結果ずれた回答だとは思います。
趣旨としては、所持しているBDが対象機種であればこういう手法もあるよという趣旨で回答しました。
途中から脇道にそれてしまいましたが。
残念ながら対応できる手法は知りません。お役には立てなくて申し訳ないですね。

書込番号:16518893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/29 14:57(1年以上前)

いや、すみません。やっぱり無理ですよね。
ご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:16520786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/07 14:34(1年以上前)

dvdに焼いてからpcでmp4変換。

手間かかりますけど。

書込番号:16555097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/07 16:51(1年以上前)

こんにちは。ご提案ありがとうございます。
ところでブルーレイレコーダーに録画したものはコピーガードがついてますよね。もちろんDVDに記録したものも。
そのコピーガードにより保護されたDVDをパソコンでMP4変換するということは、改正著作権法で禁止された「暗号化技術を回避して行う複製」ということになりますが、そういうご趣旨でしょうか?

書込番号:16555478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/07 20:57(1年以上前)

違法でした。

回避策は下記?

一つ目はこれ。 SoftBank SELECTION ポケットサーバー for iPhone/iPad SB-WS01-MBSD | iPhone / iPad / スマートフォンアクセサリーのトータルブランド | SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)

レコーダーの番組

iPadと無線LAN通信でストリーミング再生させる機器のようです。

シャープの番組持ち出し機能に対応したレコーダーからSDカードに書き出して、

ソニー、



パナソニック、

持ち出し機能は『ダビング10』に対応しているはずなのでSDカードにコピーすることは合法です。動画を実際に再生しているのはポケットサーバーであって、iPadはある意味ディスプレイと してしか利用されません。これであれば10月以降も変わらず合法に利用できるでしょう。

二つ目はこれ。 iPhone・iPod touch・iPad用 ワンセグチューナー : DH-ONE/IP 「ちょいテレi」| BUFFALO バッファロー

これも合法でしょう。



iPadの周辺機器でワンセグを受信して録画する機器です。機器内のチューナーを通して録画した動画をiPadの画面で再生するだけですから、



ただ、ワンセグだからiPadの画面で見るには厳しそうだし、視聴中しか録画できないようです。一応お題に沿っているとは言え、題意に沿った回答とは言えなそうです。

三つ目はこれ。 iPhone/iPad/iPod touchで録画したテレビ番組を持ち出せる地デジ対応動画キャプチャー- MonsterTV U1 – SKNET

録画したテレビ番組をiPad上

これをPCのiTunesからiPadに転送することで、

録画の際にMP4に変換して保存することができるようです。



仕様を見ると、地デジチューナーが内蔵されていて、

で視聴できるようにする機器のようです。

MP4に変換することで『ダビング10』の管理が及ばなくなるので、10月以降は違法になるでしょう。

あと、HDDレコーダーからDVD/Blu-rayにダビングして、PCでリッピングしてMP4に変換する方法を紹介している個人ブログなどが何件か確認できました。これはもう明らかに違法です。

そんな気はしましたが。。

勉強になりました。

書込番号:16556345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/07 21:29(1年以上前)

fwsh さん
ご提案ありがとうございます。
SoftBank SELECTION ポケットサーバー for iPhone、かなりいい製品のようですね。
Amazonで8000円しないみたいですし…。

ですが、実は、iphoneとipad上で録画したものの再生を諦め、今日コジマでこの機種(スピーカー付きの方)を買ってしまいました。16200円くらいで、割とリーズナブルな値段で買えたと思ったのですが。音楽用途でなく、完全にビデオ再生機としての購入だったので、もう1日まてば良かったなぁ。

書込番号:16556500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーツースイヤホンの音質は?

2013/05/08 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

X1070を付属のイヤホンで使用してきました。さらにF800シリーズを検討しているのですが、ブルーツースイヤホンにすると音質は、(有線接続の)イヤホンに比べて劣りますか? AシリーズまたはZシリーズの付属イヤホンにはこれまで満足してきた者ですのでこれらとの比較を念頭にお答え戴ければ助かります。

書込番号:16107927

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/05/08 00:45(1年以上前)

以前にX1060を使用していて、FシリーズもZシリーズも視聴した事はありますが、bluetoothの視聴をしましたが、付属の有線のイヤホンに比べると差を感じましたね。
結局購入はしませんでしたが、購入していたら有線イヤホンを選んでいたと思います。

利便性と音質のどちらを取るかにもよりますが、音質を取るのなら有線のイヤホンを選ぶ方が良いですね。
この機種に限らず、bluetooth等の無線で聴く時点で有線と比較すると音質が低下すると言われています。

書込番号:16107957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/08 01:13(1年以上前)

有線との聞き比べではきちんと差が分かる。
通常のBluetooth接続ヘッドホンはSBC(Side Band Codec)という方式で転送しているが、この方式は電池の消耗や転送帯域を節約するため、転送前に非可逆圧縮処理をしているので音質に直接影響してくる。
最近販売されている高級なBluetoothヘッドホンではapt-xという方式をとっているものがあって、これだと音質への影響は少ないがプレーヤー/ヘッドホン両方が対応していないといけない。

書込番号:16108026

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音

2013/01/14 12:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

スレ主 yutty2012さん
クチコミ投稿数:4件

年末に買いました。
メールアカウントを設定し送受信
ができることも確認し着信音も選んだのですが
着信された時に音が出ません。
webでアンドロイドのメール設定についても
調べましたが良くわかりませんでした。

当方素人です。
着信音の設定の仕方を教えてください。
よろしく御願いします。

書込番号:15616872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/14 14:39(1年以上前)

ホーム画面→メニューボタン→システム設定→端末→音
の設定を確認してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44515360M.w-JP/jp/contents/02/08/01/01.html
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44515360M.w-JP/jp/contents/02/08/04/04.html

書込番号:15617572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yutty2012さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/17 17:44(1年以上前)

解決しませんが、とりあえずありがとうございました。

書込番号:15632086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-F805BT [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F805BT [16GB]を新規書き込みNW-F805BT [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F805BT [16GB]
SONY

NW-F805BT [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

NW-F805BT [16GB]をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング