
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年7月17日 22:40 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月8日 01:13 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月17日 17:44 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月14日 08:53 |
![]() |
0 | 3 | 2013年1月7日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]

私の現状では16GB+Bluetoothイヤホンがちょうどいいですね。
iPod touch5G(64GB)を持っているが、ほとんど写真で膨れている状態で21GBしか使っていないから32GBもいらないし。
でもこれはスレ主様の環境によりますし、容量に不安ならば32GBを買いましょう。
書込番号:16376407
1点

ありがとうございます。
動画は、ほとんど見ない(保存しない)予定なので、BTを買うことにしました。
念のため地元のケーズ、ジョーシン、ヤマダで交渉しましたが、ケーズは価格提示もできず「うちは無理です」。ジョーシンは19800円のポイント無し、ヤマダは同額の20800円+ポイント5%が限界ってことでした。
地元の三店はヨドバシ価格にドン引きで、応対の感じも良くなかったんで、今回はヨドバシで買います。もう少し愛想のいい応対なら、ポイント差があってもヤマダで買ったんだけどなぁ。
書込番号:16377102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]
X1070を付属のイヤホンで使用してきました。さらにF800シリーズを検討しているのですが、ブルーツースイヤホンにすると音質は、(有線接続の)イヤホンに比べて劣りますか? AシリーズまたはZシリーズの付属イヤホンにはこれまで満足してきた者ですのでこれらとの比較を念頭にお答え戴ければ助かります。
0点

以前にX1060を使用していて、FシリーズもZシリーズも視聴した事はありますが、bluetoothの視聴をしましたが、付属の有線のイヤホンに比べると差を感じましたね。
結局購入はしませんでしたが、購入していたら有線イヤホンを選んでいたと思います。
利便性と音質のどちらを取るかにもよりますが、音質を取るのなら有線のイヤホンを選ぶ方が良いですね。
この機種に限らず、bluetooth等の無線で聴く時点で有線と比較すると音質が低下すると言われています。
書込番号:16107957
1点

有線との聞き比べではきちんと差が分かる。
通常のBluetooth接続ヘッドホンはSBC(Side Band Codec)という方式で転送しているが、この方式は電池の消耗や転送帯域を節約するため、転送前に非可逆圧縮処理をしているので音質に直接影響してくる。
最近販売されている高級なBluetoothヘッドホンではapt-xという方式をとっているものがあって、これだと音質への影響は少ないがプレーヤー/ヘッドホン両方が対応していないといけない。
書込番号:16108026
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]
年末に買いました。
メールアカウントを設定し送受信
ができることも確認し着信音も選んだのですが
着信された時に音が出ません。
webでアンドロイドのメール設定についても
調べましたが良くわかりませんでした。
当方素人です。
着信音の設定の仕方を教えてください。
よろしく御願いします。
0点

ホーム画面→メニューボタン→システム設定→端末→音
の設定を確認してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44515360M.w-JP/jp/contents/02/08/01/01.html
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44515360M.w-JP/jp/contents/02/08/04/04.html
書込番号:15617572
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]
お分かりになる方が見えればお教えください。
最近この機種を購入し使い始めましたが、ブルートゥースのイヤホンを使用するときブルートゥースの設定をONにするのですが、電源を切るとOFFになってしまいます。電源を切っても次に電源を入れたときにブルートゥースはONのままに設定することはできないのでしょうか?取説を見ても分かりませんのでどなたかわかる方がお見えになればお教えください。よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805BT [16GB]
F800BTシリーズは単純に F800シリーズ+NWBT10N(Bluetoothヘッドホン) と考えていいのでしょうか??
最安値を探していたら、BTシリーズよりも本体とヘッドホンを別に購入した方が安く済む価格を見つけたもので…。
ご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:15573377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothヘッドホンを付属した『NW-F800BTシリーズ』
本体は同じです。
Bluetoothヘッドホンの品番は載っていないですが、MDR-NWBT10Nか同等品でしょうね。
書込番号:15573668
0点

MDR-NWBT10Nがまんま付きます。
あなたの想像そのままに考えてよいです。
書込番号:15581753
0点

オジーンさん、AQUAstageさん返信ありがとうございます。
助かりました。。
書込番号:15584686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





