
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年12月21日 22:36 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月18日 21:15 |
![]() |
7 | 6 | 2012年10月29日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]

ダウンロードできるけど有料。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S770_series/feature_4.html
これとは別に歌詞を自作することもできるにはできる。
http://www.sony.jp/support/walkman/products/sync-lyrics/index.html?spdir=S750S&spdata=menu
書込番号:15511100
1点

新品での購入は今でも歌詞ピタ無料やってんじゃないですかね。
だいぶ昔からずーっとやってる気もしますけど…
http://www.sony.jp/walkman/kashipita/
書込番号:15511180
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]

可能
出力には専用ケーブルが必要。
書込番号:15497314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

at_freed さん ありがとうございます。
そうなんですか。
買ってみることにします。
楽しみです。
書込番号:15497442
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S774 [8GB]
仕様表比較では、サイズが少し小さい事以外は、あまり違いがわからないのですが、何か機能違いありますか?
気になるのは、新しいほうは、ビットレートの高いものは、録音出来ないようにも見えるのですが、どうですか?
書込番号:15186897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/item/J0000003019/feature/#tab
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0920C/
クリアフェーズ
参照して下さい。
書込番号:15187213
1点

カタログで気付く前機種との違いは、(1)電池持続時間がS760シリーズより短い(50->36時間)、(2)32GBモデルの廃止、(3)スピーカー付モデルのスピーカーがF800シリーズと兼用、(4)別売の文字入力パッドを買えばPCを介さずに曲名を入力可能。
前回S750シリーズからS760シリーズになったときにはBluetooth対応という進化がありましたが、今回は大きな進化が無く、個人的には前機種S760シリーズの方が良かったように思えます。
特に、なぜSONYはSシリーズの売りであった電池の持続時間を短くしてしまったのか、残念です。
もし見落としや認識相違があれば、ご指摘いただけると助かります。
書込番号:15192653
6点

みなさま、ありがとうございます!!
ちなみに、私が最初に書いた、録音のビットレートの差は違いはないでしょうか?
書込番号:15195743
0点

>録音のビットレートの差は違いはないでしょうか?
販売前なので詳しくはわかりませんが、同じだと思いますよ。
書込番号:15195848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





