
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年1月8日 09:43 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月28日 22:54 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月26日 11:08 |
![]() |
4 | 2 | 2013年1月16日 20:58 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月21日 22:36 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月18日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]
T−Birdsと申します。
現在HDDウォークマンを使用しておりますがバッテリ−が
ほぼNGになってきたのでS775の購入を検討しております。
一点、気になるのがF806のデジタルアンプです。
このアンプの有無の違いで音質はどの程度の差があるのでしょうか。
なお、ヘッドフォンはUEのTripleFi10で、主に
・JAZZ(ピアノTrio&女性ボーカル)
・オーケストラ、ピアノ(ソロ、コンチェルト他)
・ビートルズなどのクラシカルロック
を聞いております。
ご教示お願い致します。
0点

Fシリーズは高音が強めですね。S-masterMXが搭載されておりデジタルアンプで音質がいいです。
Sシリーズは高音低音は元よりも、音質にまろやかさがあります。クリアな印象の音質で聴きやすいです。
あとこういったものなら高音が強すぎるとちょっと崩壊しますね。
私ならSシリーズを選びます。
書込番号:15561705
3点

AQUAstage さん
明快なレスありがとうございます。
>Fシリーズは高音が強めですね 〜 デジタルアンプで音質がいいです。
>Sシリーズは高音低音は元よりも、音質にまろやかさがあり 〜 クリアな
印象の音質で聴きやすいです。
デジタルアンプの音質が気になっていたのですが、私の聴くジャンルからすると
少し異なる方向ですね。
Sシリーズの ”まろやかさ、クリアさ”で決めたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15564796
0点

個人的にはFシリーズのがオススメです。
Sよりもクリアで解像度も高いですし。
10PROだとデジアンの残留ノイズ気になるのかな?ちょっとわからないですが。
音の感じ方は人それぞれなので、ネットの情報だけで判断しない方がいいです。
可能なら試聴をオススメします。
あと10PROならリケーブルもおすすめ…(・ω・)
書込番号:15588630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]
このモデルは16GBのメモリーがありますが、音楽など実際に使用できるメモリーはどのくらいでしょうか?
また、デモデータなど購入時から入っているもので消せるものを消すとどのくらいのメモリーが使用できるようになるでしょうか?
1点

こんばんは
空き容量の回答にはなりませんが、
メーカー値では下記のとおりになります。
<MP3/ATRAC記録時間>
48kbps/約666時間40分
128kbps/約256時間40分
音楽を聴くとおもいますので、128kbpsで記録すると思いますが
その場合は、約256時間40分の記録ができます。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S770_series/spec.html
書込番号:15529448
0点

ビットレートと記録時間からの概算では14.78MB。
書込番号:15529591
0点

回答頂きました方々、ありがとうございます。
SONYのサイトを見ますとメモリの初期化を行うと同梱のソフトウェアや
サンプルデータが消えますとありますので「X-アプリ」などは本体の
メモリで提供されるのではないかと思います(旧モデルはCD-ROMに
入っていたのですが)。
現在、NW-A919を所有しており、13.5GBほどデータが存在しています。
充電池の寿命で使用可能時間が大幅に減少してきたため、サービス
ステーションに電池交換を依頼しましたが、液漏れで基板交換が必要
とのことです。そこでこのモデルに買い換えようとしております。
「X-アプリ」はすでにインストールしてありますので、メモリ初期化
をして使用しようと考えています。
ここ数年データが増えていませんし、今後も増やさない予定です。
そのため、このモデルで十分かと思います。
動画、写真を入れることは考えていません。
14GB以上の空きがあれば、大丈夫ですね。
書込番号:15531413
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]
数年前からSシリーズのカラーバリエーションって女性っぽい色中心の展開になってますよね。
男性っぽい色というと黒くらい…
現在S738の赤を使用しているのですが、このようなカッコイイ色の復活を望んでます。
この機種もライトピンクとビビットピンクと、ピンクが2色あるのに赤が無い。
ブルーも水色っぽい感じですし、バイオレットもイマイチ…
他の色もキレイなのですが、「カッコイイ」感じの色ではないし…
Eシリーズの赤は好きなんですがさすがに4GBでは少なすぎます…
最近はモデルチェンジが近づくたびに今度こそ買換え!と思って、発表された色を見て残念に思うことの繰り返しで…
Sシリーズでもうちょっとシブい感じの赤や青が出てくれれば即買い換えるのに…
色の好みはそれぞれだとは思いますが、皆さんは最近のSシリーズのカラーバリエーションに不満ありませんか?
2点

NW-S744GOLDのHOLDボタンが機能しなくなり(HOLDのまま切り替え不能)、買い替え検討中。
確かに好みの色がないですね。しかたなくまたGOLDにしようかなと思ってます。渋めのキャンディブルーとかキャンディーレッドみたいな色があればよいのですが、今のラインナップはVIVID過ぎて私はダメでした。
書込番号:15606167
2点

好みもあるでしょうけど(笑)
私の父はこれのバイオレッドのような感じの色が好きですね。
S760シリーズは好みに近い色でした。現在50代後半ですが(笑)
確かにポップな感じがしますが、私は嫌いではありません。
Eシリーズのワインレッド持ちですが、これのアクアブルーとバイオレッドが好きですね。
まあ好みはあるから仕方ないけど…。
私はアクアブルー系が好きなので特に不満はございません(^-^
書込番号:15628175
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]

ダウンロードできるけど有料。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S770_series/feature_4.html
これとは別に歌詞を自作することもできるにはできる。
http://www.sony.jp/support/walkman/products/sync-lyrics/index.html?spdir=S750S&spdata=menu
書込番号:15511100
1点

新品での購入は今でも歌詞ピタ無料やってんじゃないですかね。
だいぶ昔からずーっとやってる気もしますけど…
http://www.sony.jp/walkman/kashipita/
書込番号:15511180
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S775 [16GB]

可能
出力には専用ケーブルが必要。
書込番号:15497314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

at_freed さん ありがとうございます。
そうなんですか。
買ってみることにします。
楽しみです。
書込番号:15497442
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





