最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2010年 9月 2日

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年10月18日 19:32 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年9月12日 16:02 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年9月5日 13:58 |
![]() |
4 | 11 | 2012年9月3日 06:48 |
![]() |
7 | 8 | 2012年8月28日 21:07 |
![]() |
6 | 6 | 2012年7月31日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]
初心者ですみません、
PCが壊れてしまい、買い換えたのですが(XPからwin8.1へ)
前のPCのに取り込んだデータは
新しいPCにハードから直接移動できますか?(ハード単体は取り外しました)
また、録音してあるシャッフルを新しいPCに繋いでも同期しませんが
これを無理やり同期させると、中のデータは全部消えてしまいますよね?
諦めて、新しいシャッフルを購入するしかないのでしょうか?
また、以前購入したデータも再度呼び込めたりしますか?
1500曲のデータを何とかしたいのですが。お願いいたします、どなたかお助けを。
0点

>前のPCのに取り込んだデータは
新しいPCにハードから直接移動できますか?(ハード単体は取り外しました)
古いHDDに入っている楽曲をiTunes操作で新パソコンのiTunesライブラリにインポートできます。
ライブラリにインポートする時に、ライブラリにコピーを作成するよう設定しておきます。
同名の楽曲の場合には、上書きするか、併存させるかを尋ねてきたような気がします。
書込番号:18065829
0点

インポートと書きましたが、手動での同期(ドラッグ&ドロップ)でできますね。
もっとも、iPodの場合、接続するだけで同期するかと聞いてくるように思います。
いずれにしても、同名の楽曲があった場合、ユーザに措置を尋ねてきます。
書込番号:18065969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]
初めてこの製品を購入したのですが…
音楽を聴くには…どの様にすれば良いのでしょうか?
今は…まだパソコン持っていないのですが…そのうち購入する予定です♪
音楽再生するには…やっぱりパソコンからのダウンロードのみですかね…(-"-;)
誰か教えてほしいです(┳◇┳)
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

パソコン必要です。
パソコンにiTunesをインストールしないとiPodはただの箱です。
iTunes使ってCDから入れるか、iTunes Storeから購入するかになります。
書込番号:15054812
1点

>ひまJINさん
返答を頂きまして、有り難うございましたm(_ _)m
そのうち…パソコン購入後にインストールしてみます♪
有り難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:15054844
0点

急遽パソコンを買うことが出来ないのであれば、
ネットカフェや、マンガ喫茶などに行ってそこにあるPCにi Tuneをインストールして
音楽ファイルをダウンロードすることも出来ます。
書込番号:15054944
1点

とりあえず、会社のパソコンにiTunesをインストールするとか、パソコンを持ってる友達に頼むとか… (^_^;)
書込番号:15054950
1点

>cocoa_zzさん
返答を頂きまして有り難うございましたm(_ _)m
な〜るほど(*◎o◎*)
ネットカフェやマン喫でダウンロードですか(^O^)
ご意見…有り難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:15055130
0点

>chubouさん
返答を頂きまして有り難うございましたm(_ _)m
会社は流石にマズイので f^_^;
他の意見の方を参考にさせて頂きますm(_ _)m
有り難う御座いましたm(_ _)m
書込番号:15055152
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]
今、iPodnanoを持っているんですが…パソコンがつぶれて新しく同期ができなくなりました。そこで、こちらを新しく買うか悩んでいるのですが…今までのiPodnanoは車のカーナビへ繋ぐと歌手名や主題歌が画面に映っていましたが、こちらのiPodはiPod自体が操作のみで画面がありませんよね!なのでこのiPodをカーナビへ繋いでも歌手名や主題歌は映りませんかぁ?
2点

どういう画面になるかはカーナビ側の問題で、iPodの種類は無関係です。
そもそもShuffleにはドックコネクタがないので、カーナビはつなげられません。つなげるとしてたら、Shuffleのイヤフォン端子とカーナビのAUX端子をつなげて、カーナビを単なるスピーカーとして使います。操作はShuffle側で行います。
書込番号:15025364
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]
なんかiPodもtouchとnano化するうわさが浮上しているなあ・・・
Shuffle第5世代が出てほしい。
今回はドックコネクタがついてほしい。イヤホン端子みたいなチャッチな転送ケーブル。
これにiTunesを廃止して、D&Dで転送できればなおOK。
書込番号:14992799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D&Dは自分も欲しいけど、AppleがiTunesを切るのは難しそうですね・・・。
iPhone5からDockコネクタが小さくなっているので、Dockコネクタは付きそう。
書込番号:14993022
1点

@コルパスさん
iTunesはもっさりした動作の遅いカスソフトだから僕は廃止してほしいですね。
AppleIDもセキュリティーが甘いし、ソフト自体出来損なえ。
x-アプリのほうがずっと使い勝手がいい。
書込番号:14993630
1点

コルパスさん【追記】
まさか従来のiPoddockコンポは不適合なんですか?
ひょっとしてウォークマンのWM-PORT並みになるとか??
書込番号:14993976
0点

Dockコネクタより初代のようにUSBを付けて欲しいですね。小さいのを追及するのは止めて欲しい。初代と併用していますが(予備のバッテリーの意味です)、イヤフォンコードのこんがり方が初代と比べて大変。ある程度の大きさが無いと却って不便です。
書込番号:14994038
1点

AQUAstageさん こんにちは。
>iTunesを廃止して、D&Dで転送できればなおOK。
>iTunesはもっさりした動作の遅いカスソフトだから僕は廃止してほしいですね。
「ipod shuffle itunes 使わない」で検索してみてはどうですか?
お望みのソフトが見つかるかもしれません。
書込番号:14994197
0点

>iTunesはもっさりした動作
どういったパソコンを使用しているのですか?
私の組み立てパソコンやノートPCはXアプリもiTunesもちゃんと動くのですが・・
因みに私のノートPCはこういうタイプで最近導入しました。
http://panasonic.biz/pc/prod/note/sx1g2_d/index.html
iTunesに代わるとしたら今のところ音楽転送のみの機能みたいですがこれが使えそうな気がします。
http://www.copytrans.jp/copytransmanager.php
書込番号:14994203
1点

>mook_mookさん
USBスロット化するのもありですね。
>hide0829さん
確か以前ググったらこのようなのが出てきた。iTunesの代わりとして検索したら出た。
>岡 祐さん
x-アプリはしっかり動きます。
クラスはdynabook Qosmio T751(2011年夏モデル)のワインレッドです。
性能的に見ると、Core-i5で4GB(8GB改造済み)です。
当時でもスペック的にはよい方です。OSはWin7HP64bitです。
iTunesは4GBの時はとてもじゃなかったです。8GBでももっさりです。
x-アプリは異常なく動いていますが、たまに不具合を起こします。
書込番号:14995007
0点

何度か同じような書き込みしてるみたいだけど嫌なら使わなけばイイね わざわざ他のソフトで使う意味が無い itunesはライフスタイル、まぁ、分からないか?
PCはゴミだめ化してるから、ノロイのだろうね
書込番号:14998740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サカナハクションさん
PCは比較的安定して作動しています。
ブルーバックは1度も出ていません(故障3階の割に)
書込番号:14999239
0点

itunesは windowsネイティブではないから、多少、立ち上がりとか遅く感じるかもしれないけど貴方のPCのスペックだとそれもほぼ、感じないはず xアプリとは機能が全然違うから比較してもね 色々できる(日本版は違うけど)エンターテインメントソフトです
データー類をコピーして、PCを初期化してアップデートすると良いかもよ
書込番号:15000199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]

どういったアンプにつなげるかで変わりますが。
イヤホンジャックからアンプにつなげて充電もしながらだと可能ですし、ドックコネクタをもったアンプなら接続も充電も可能ですね。
書込番号:14991499
1点

バーシモン1wさん 早速のご回答ありがとうございます。アンプは古いSONYのですので
なんの互換性もありません。
イヤホンコードからアンプの外部入力にさして使いたいと思ってます。ダメですか?
よろしくお願いします。
書込番号:14991749
0点

>イヤホンジャックからアンプにつなげて充電もしながらだと可能ですし、ドックコネクタをもったアンプなら接続も充電も可能ですね。
え?無理じゃないですか?
Shuffleなんで・・・
充電しながら再生したいならNano以上じゃないと無理だと思いますよ
PC使うとかならできますけど、それならiPodである必要性が皆無ですしねw
書込番号:14991825
2点

Birdeagleさん、良いヒントありがとうございます。
たとえばIPADの充電器を代用してはいかがでしょうか?
よろしくおねがいします
書込番号:14991937
0点

そもそもShuffleはDock端子持ってないから無理ですよ
充電はイヤホンジャックですから
書込番号:14991994
3点

あ、iPod shuffleか。ごめん、間違えた。
iPod shuffleだと、出来ないね。
書込番号:14992056
0点

なるほど〜充電とイヤホンの差し込み口が一緒なんですね、残念!
ありがとうございました。
書込番号:14992169
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod shuffle 第4世代 [2GB]
Apple製品自体もともと音はあまり良くないと言われていますがこの機種がその中でも音が悪いのでしょうか?
イヤホンは付属のもの以外を利用する予定です。
ナノやタッチと同レベルなら購入しようと思います。
容量としては2GBとなっていますが実際使えるのはどれくらいなんでしょうか?
1点

ipodが音が悪いとはおもいませんが、今ならnanoをお薦めしたいです。8Gで容量は4x、値段は2x+ですから。大きさもペンダント、腕時計としても使えますしね。シャッフルよりもしっかりした音がでます。
書込番号:14760091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在タッチを持っており、そちらで音楽を聞いています。
通学や外出時にも持ち歩いていますが、意外とかさばるというのと操作にいちいち画面を見なければいけないというところに不満があったため、シャッフルの購入を考えています。
ナノも考えましたが気軽に操作出来るという点でシャッフルにしようと考えています。
シャッフルにはプレイリストの曲だけをいれるつもりで、今現在プレイリストの曲が500MBも無いはずなので容量的にも心配ないと思います
書込番号:14760162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこまで決めてるのならここで聞くこともないね。
書込番号:14760223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音が悪いと言われていたので気になっていたので質問しました。
あとは実際に現物を見てから買おうと思います。
書込番号:14760237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと一つ気になっているのですが実際に使えるのは2GB中どれぐらいなのでしょうか?
書込番号:14768600
0点

実際の容量1.87GBに対し空き容量1.55GBです。
書込番号:14877432
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





