iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1543
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
[15105406]にも関連すると思いますが、iPodやiPadには、USBやSDスロットがありません。
技術的制約があるはずはなく、Appleのデザイン力なら、そういうスロットを一個つけたせいで全体のデザインが狂うなどない筈なので、わざと付けてないんだと思います。
ただ、そのこだわりの理由が推察できません(動画を沢山入れておきたいとかだと、ネットストレージが使えれば全て解決という訳でもないですし)
記者会見などでAppleの公式見解とかどこかにありますか?
後、拡張アダプタ等でmicroSD等が使えるのはありますか? デザインは秀抜なのが良いですが..
書込番号:15113582
4点

アップルは好き嫌いが多いから
一社独占だから仕方ない、アップルさんの方針ということで我慢するしかない
追加できるメディアが無いから、みんな最初からでかい容量の製品を買わざる
しかなくなる
それがやな人がアンドロに走る
ご参考までに
書込番号:15113604
6点

あ、別にAppleを貶そうとかじゃないんですよ。
どんな理由があるのか、理由なんてなくてそうしたかったからそうなのか、と知りたいだけなのです。
それと素敵なアダプタがあればそれも。
(自分は、AppleIIの頃から、Appleの浮き沈みをずーーと見てきたオールドファンの一人です。 初Macは Macintosh SE。バンドルされてた HyperCardの衝撃は凄かったですね)
書込番号:15113865
2点

ミコノス99さん こんにちは。
SDカードスロットを付けないのは、恐らく大容量のiPodが売れなくなるからでしょうね。
もしくはiCloudを押したい為かと思います。
詳しいことはアップルの人に聞かないとわからないですが…。
ちなみにSDカードリーダーに関しては「iPodtouch SDカードリーダー」で検索すると少しヒットしますね。
書込番号:15113892
8点

iPodtouch SDカードリーダー
=>
検索してみましたが、デザインが良いのはないですね、外部記憶としては直接使えないみたいだし。
やはり、高速なWifi環境前提で、不足ならネット上のストレージを使えというメッセージなのでしょう。
書込番号:15113938
2点

ウォークマンにも付かないよね。アップルやSonyの意向というよりも差し替えによるデータのやり取りを防ぎたいという事の方が理由。ipodではPCに繋げてもデータが簡単に取り出せない様にしてるでしょう。どれだけ意味があるかは別としてアップルの都合だけではないよ。グローバル企業としては姿勢を曖昧にできないのでしょうね。
書込番号:15113977 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

その昔、初代 iPod touch に SDカードがないことに
不満を抱いて、書き込みしたら叩かれたことを思い出しました(;一_一)
個人的には、SDカードを使えるようにして欲しいと
今でも思ってます。
書込番号:15114521
8点

>不満を抱いて、書き込みしたら叩かれたことを思い出しました
==>
ありがちですね。
本物のエバンジェリストには、そんな偏狭な人はいませんでしたね。
BakaMackerと呼ばれる一群は昔からいましたが、私も、そういう単なるフリークは勘弁ねがいたいです。
書込番号:15114705
0点

Simple & Smart じゃなくなるからじゃないでしょうか。
書込番号:15116836
1点

単純にサポートコストだと思います。デジカメとかの世界でも良くある話です。
世界中で売られているiOS系の端末に、世界中で売られているSDカードに対応させると、
・やれデータが破損した(SDカード側が悪いかもしれないのに)
・やれキャップが破損した
・やれゴミが入って読み込めない
・このSDカードのメーカーだとOKなのにこのメーカーだとダメなのは何でだ
こんなサポートを世界中でしなくてはいけませんよね?人件費だけでも膨大な金額です。
SONYがPSVITAで独自の規格を作ったのもこの部分もあるでしょう。
誰か知らない会社が作ったもので起きた問題でも、結局本体を売ったメーカーにサポートが来ますからね。
書込番号:15118728
2点

もし、Appleの公式見解がないのなら、ユーザとしては色々想像するしかないですが、
個人的には、 mt_papaさんのご意見がしっくり来るように思いました。
”そんなもの、つけたくなかったから付けなかった。”
くらいが積極的な理由かも。
書込番号:15118869
3点

自分はiPod touchに外部ストレージが無いことに感謝した一人です。
今年の2月ごろ、たぶん道端ですけどiPod touchを紛失してしまいました。
本体の中には少々他人に見られてはマズい個人情報が入ってました。
ですがiCloudのリモートワイプの機能でなんとか情報流出を食い止めました。
(紛失したiPodは最善を尽くしたけど結局見つからなかった)
もし外部ストレージが着いてたらSDカードなんか簡単に抜かれてしまいます。
(SDカードが暗号化されて無い限りはアウト(悪用される)でしょう)
場合によっては外部ストレージが無くても都合が良い事もあります。
そこを見極めて購入されることも大切だと思います。
書込番号:15122129
0点

Appleが製品にmicroSDなどのメディアスロットを付けないのは、企業導入を考えて
セキュリティを向上させたためです。
ニュースではAppleストアでの個人向けの販売のフィーバーぶりがクローズアップ
されますが、企業のまとめ買いを十分意識したもの作りをしています。
実際、銀行で導入できているタブレット製品はApple社以外に聞きませんよ。
書込番号:15122569
2点

>実際、銀行で導入できているタブレット製品はApple社以外に聞きませんよ。
それは自分が知らんだけでしょ。
金融業界で外回り営業がタブレット端末を携行することが増えているけど、日本だと系列電機メーカーに専用品を作らせてしまうこともある。
書込番号:15122652
4点

>きこりさん
「汎用品では」という断り書きを省略していると解釈できませんか?
専用品なら何だってできるのは当たり前じゃないですか。
iOSやAndoroidでさえなくたって構わないことになります。
もう少し行間読んで欲しいですね。
書込番号:15122701
1点

金融集金系や水道検針やガス検針には、ハンディターミナルと呼ばれるモバイル端末を使うのが多いです。
プリンターが付いていてレシートや検針票が印刷できるし、バーコードリーダー等がついていたりします。
開発言語はCやC#やC++が多いですね。
金融に限らず、どこの会社も、営業系はiPhoneを支給というのが多いのではないでしょうか?
私の勤め先も営業系は皆にスマホを配布してます。
私も会社支給のスマホ持たされてます。
スマホとハンディターミナルは用途次第ですね。
書込番号:15123098
0点

>開発言語はCやC#やC++が多いですね。
==>
どこぞの国産電算機メーカが、金融系タブレット開発専用iCOBOLとかを開発してたりして....
書込番号:15124491
0点

アップルの説明や発表は知らないですが、
セキュリティやデザイン(設計)上の問題でしょうね。
セキュリティーの面では、
PSPの情報からメモリスロットや充電池が問題になっているのが判るでしょう。
携帯電話や一部スマートフォンのように充電池を交換できるような作りや蓋を付けないとか、
iPhone の話ですが、他社に先駆けてサイズのより小さい SIM を採用するとか、
修理のしやすさやネジやコネクタ使うよりも、薄くて完成度の高い作りにしてるとか、
などなど。
メモリカードスロット無いことでハードウェアの設計もシンプルになりますが、
ソフトウェアや機能、メニューなども
内蔵ストレージと外部ストレージという二つの概念が存在しなくなるので、
シンプルになります。
ストレージ同士で移動とか、保存先を選ぶとかって、本来の使い勝手からすると、
機械の都合であって、人間にとっては保存されたデータが扱えればいい話ですから、
余計といえば余計ですしね。
そもそも、スマートフォンの前面した下半分にプラスチックキーがゴチャゴチャならんでて、
面積の殆どを画面とタッチパネルにし、スタイラスも「全然スマートじゃない」といって、
ホームボタンだけにして「スマートでしょ」ってジョブズ氏がプレゼンで言ってたぐらいですから。
書込番号:15131042
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/13 23:38:19 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/23 20:21:19 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/28 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/02 18:10:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/03 15:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/06 6:38:42 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/03 18:45:13 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/26 12:55:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/26 11:30:50 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/29 17:18:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





