iPod touch 第5世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥23,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,980〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1590
最安価格(税込):¥23,980
[ホワイト&シルバー]
(前週比:-25,820円↓)
発売日:2012年10月



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
先日、iPodtouch5を買って早速使ってみたのですがイヤホンの抜き挿しに結構な力がいり、イヤホンジャックが壊れるんじゃない?なんて思ってしまいました笑。皆さんのもやっぱりこんなかんじでしょうか?
書込番号:17434582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPodTouch5を使っていますが、そのようなことはないですよ^^;
お使いのイヤホンか、またはiPodTouch5のイヤホンジャックに問題がありそうな気もしますが^^;
書込番号:17434635
0点

スレ主さんはEarPodsをお使いですか?
それであれば固いですね。私はこれが嫌なのでウォークマンで使い、現在はSONYのXB30EXやXBA-C10を使っており、EarPodsはtouchの箱のなかで眠っています。
なお、私が現在使っているSONYイヤホンはどちらも固くなくすんなりと外れます。
書込番号:17436122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!そう言うことなんですね!私は購入当初から別のイヤホンを使い、EarPods使ったことなかったので、気付かなかったです(^_^;
仮に他のイヤホンをお使いでも相性などありそうですね。ちなみに私はCK100proで抜き差しはいい感じです(>_<)b
書込番号:17436167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンは市販のものを使っています。あと関係があるか分からないのですが、私の使っているipodtouch5は整備品で、友達の新品で試したところすんなりと挿せました。もしかして整備品だからこういう仕様になっているのでしょうか?
書込番号:17436323
1点

私のEarPodsも固いです。
外歩きの時に、いつもiPod touch 5を使っていますが、こんな経験をした事があります。
iPod touch 5をズボンのポケットから取り出した時、落としそうになった事がありますが、
EarPodsを接続していたので、本体がEarPodsにぶら下がって助かりました。
道路に落していたら、問題が出たかもしれません。
書込番号:17437672
1点

> イヤホンは市販のものを使っています。
それは何ですか?
具体的に製品名(型番)を書きましょう。
また付属のイヤホンを挿し具合はどうですか?
整備済みだから固いとか固くないということはありません。
書込番号:17440218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、一応確認ですが、
整備品とはアップルストアで販売されてる製品を購入したものですか?
品質認定の整備済みiPod - Apple Store (Japan)
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipod
よそで「整備品」と称して販売してるものの状態は知らないので、
「整備品 = アップルストアの整備済み製品」
という前提の返信です。
書込番号:17440244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

祐華さん こんにちわ
私のはそれほど硬くないですよ。
最後に押し込む時ちょっと硬いくらいですが、まぁ普通ですね。
何回か抜き差しを繰り返せば少しはやわらかくなるかもしれません。
それで改善されなければサポートに連絡でしょうか。
それから整備済み品だからということはないと思います。
書込番号:17442584
2点

返信遅くなりました汗。修学旅行に行っていたんですみません。えーっとですね、押し込むときにちょっと硬いということはどのくらいの力加減ですかね?他のイヤホンジャックに比べると硬いんですよね?あと、イヤホンは何を使っていますか?質問が多くてごめんなさい!
書込番号:17459516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、スレ主さんがどのようなイヤホンを使っているか画像(ただし画像の場合は鮮明にね!)でもいいので欲しいですね!
またはYammoさんが仰る通り、型番を載せてくださいね!
因みに私は前も書きましたが、XBA-C10とXB30EX(いずれもSONY製)です。
私は整備済み品ではなく、製品版のブラック&スレートの64GBモデルで、購入当初はXB30EXを使い、最近XBA-C10に乗り換えました。
書込番号:17459670
0点

HP-B123N-Kで、AudioComm製です。
書込番号:17461288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーム電気製のものですね。
残念ながら試したことはありませんが、スレ主さんとスレ主さんの友人さんのtouchの色と友人さんが使っているイヤホンを教えてくれませんか?
書込番号:17461304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私がシルバーで友人が水色っぽかったです。イヤホンは私が使っているものと同じです。
書込番号:17461380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンジャックの周りにゴムみたいなのがついているのですが、なんだか少し凹んできています。やっぱりイヤホン挿すときに力入れちゃうから凹んだのかな?それとも仕様ですかね?
書込番号:17467443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ちゃんと読んで答えましょうね。
それと付属品の中にイヤホン「Apple EarPods」があると思いますが、
それの挿した感じや、HP-B123N と比べてどうですか?
あとそのイヤホンは以下のですよね?
価格.com - オーム電機 HP-B123N 価格比較
http://kakaku.com/item/J0000011235/
実物はみてませんが、値段と写真の見た目からすると、付属品の方がものがいいと思いますよ。
色とか見た目で飽きた時や予備的に使う感じがします。
書込番号:17471467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





