iPod touch 第5世代 [64GB] のクチコミ掲示板

2012年10月 発売

iPod touch 第5世代 [64GB]

  • iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
  • 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
  • デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第5世代 [64GB] の後に発売された製品iPod touch 第5世代 [64GB]とiPod touch 第6世代 [64GB]を比較する

iPod touch 第6世代 [64GB]
iPod touch 第6世代 [64GB]iPod touch 第6世代 [64GB]iPod touch 第6世代 [64GB]iPod touch 第6世代 [64GB]iPod touch 第6世代 [64GB]

iPod touch 第6世代 [64GB]

最安価格(税込): ¥41,000 発売日:-

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ ストリーミングサービス対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第5世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第5世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第5世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第5世代 [64GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

  • iPod touch 第5世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第5世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第5世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第5世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第5世代 [64GB] のクチコミ掲示板

(4812件)
RSS

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第5世代 [64GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第5世代 [64GB]を新規書き込みiPod touch 第5世代 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

app storeについて

2025/04/13 18:29(4ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 sakuya_さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
Podtouch第五世代をお持ちの方、質問させてください。現在app storeは開けますか?

第四世代を持っているのですが、久しぶりに起動させたところapp storeは開けませんと表示されました。
所有の第四世代iOSバージョンは6.16です。

書込番号:26145340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 19:11(4ヶ月以上前)

sakuyaさん
お久しぶり
ipod touch MD721J/A、バージョン9.3.5はApp Store開けます。

書込番号:26145397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/04/13 22:12(4ヶ月以上前)

iPod touch 5g

iPod touch 5g

MC903J/A
9.3.5
もストアokです。

書込番号:26145627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2025/04/13 23:38(4ヶ月以上前)

iPod touch 3g 4g 5g

3世代から開いてみました。

MC011J 3世代 5.1.1 NG
MC540J/A 4世代 6.1.6 NG
MC903J/A 5世代 9.3.5 OK

iPhone 4sはOKでした。



書込番号:26145708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

wifi機器との接続が出来ません。

2024/09/07 21:16(11ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

wifi機器は、UQ WiMAX Speed WiFi 5G X11 を使用しています。
パソコン、スマホの接続は出来ているのですが、
iPod touch が接続出来ないので困っています。

iPod touch についてですが、
バージョン:9.3.5(13G36)
モデル:MD723J/A
です。

iPod touch は、フリマアプリにて購入したもので、初期化されていました。
最初にwifiに接続する際、パスワードを入力したのですが、
「接続に失敗しました」と「接続できません」が表示されました。
iPod touch のリセット、wifi機器のリセットも行った後、
wifiのパスワードを入力してみましたが、
「接続に失敗しました」と「接続できません」が表示され接続されません。

いくつかこちらでのwifi機器 の接続について書き込みを読みましたが、
自分の症状に当てはまらないと思ったので、試していません。

自分と同じwifi機器 を使用されている方、
どのようにすれば接続出来るのか、手順、方法を説明していただけると助かります。

書込番号:25882091

ナイスクチコミ!8


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/07 22:06(11ヶ月以上前)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01627/041900003/

ルーターのWPAの設定はどうなっていますか?
WPA3で接続できない、とかはないでしょうか。

うちのは、WPA2/WPA3で接続できています。

KEYENCEのハンディターミナルは、WPA2/WPA3で使用できないので、
エレコムの中継器を使って、WEPで接続しています。
WRH-300BK3
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ITAEQG6/

書込番号:25882188

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/07 22:16(11ヶ月以上前)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02072/052200003/

安定しないようであれば、
WPA2-PSK(AES) とか、
WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)
とか試してみては。
https://www.uqwimax.jp/wimax/manuals/products/viewer/x11_torisetsu_shousai/77-1/

書込番号:25882202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2024/09/09 00:12(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん

iPod touch 側の設定を変えれば良いのかな?と思っていましたので、
wifiのところを見て、どこを触れば良いのか、と考えていました。
見当違いな事をしていたみたいです。

仕事でパソコンを使っていますが、一般的な入力作業をおこなうばかりで、
ネットワーク関係については、毛嫌いしていて勉強不足を痛感しております。
教えていただいた説明書のリンクも拝見させていただきましたが、
どこを操作すれば良いのか解らない状態です。

(具体的に、例えばの話ですが、
wifi機器のxxxを押して、yyyをzzzに変更してください。
って言われないと解らない状態です。)

wifi機器の説明書も見てみることにします。
単語が分かっていない状態なので、勉強して、まず理解してみます。

正直、パソコンとスマホがwifiで使えているので、wifi機器の設定を変えるとどうなるのか
今まで通り使用できるのか不安になっています。

色々と教えていただきありがとうございます。

書込番号:25883597

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/09 00:39(11ヶ月以上前)

>どこを操作すれば良いのか解らない状態です。
https://www.uqwimax.jp/wimax/manuals/products/viewer/x11_torisetsu_shousai/77-1/

Wi-Fi 設定
暗号化
暗号化モード

@暗号化無効、
AWPA3-SAE(AES)、
BWPA2-PSK/WPA3-SAE(AES)、  ←初期値
CWPA2-PSK(AES)、
DWPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)
CかDに設定してみる

WEP   1999年
WPA   2003年
WPA2  2004年
WPA3  2018年
WPA3が一番セキュリティレベルは高いです。

iPod touch (第5世代) 2012年発売
なので、WPA3リリース前の機種なので、WPA3は
使用できません。

まずはどれならiPod touchが繋がるか確認してみるとよいかと。
どうするかはそれから考えればよいかと思います。

うちでは、
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 UQ WiMAX(WPA2/WPA3)
┣PC
┣スマホ
┣Walkman
┗WRH-300BK3(WEP)
   ┗ハンディターミナル
すべてのセキュリティを下げたくないので、中継器をかませています。

書込番号:25883610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2024/09/09 23:31(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん

まずは、教えていただいた
「Wi-Fi 設定
暗号化
暗号化モード」
がどこにあるのか、wifi機器のクイックメニューを探しているのですが、
見当たりません。

説明書をよく読んで操作してみます。

書込番号:25884816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/10 17:23(11ヶ月以上前)

>めざせ!もすかう。さん

暗号化方式の変更方法は以下のリンクが参考になりますかね?

https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020501

書込番号:25885534

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:110件

2024/09/10 22:04(11ヶ月以上前)

>らくだ750さん

情報ありがとうございます!
wifi機器から変更するのではなく、パソコンから変更するんですね。
以前からなんですが、クイック設定WEBが開かないんです。
アドレスバーにURLを入れても

/usr/lib/lua/luci/dispatcher.lua:444: /etc/config/luci seems to be corrupt, unable to find section 'main'

と表示されます。

教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:25885838

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/09/10 22:44(11ヶ月以上前)

初期パスワード

https://support.necplatforms.co.jp/wimax/manual/pdf/x11_torisetsu_shousai.pdf
マニュアルてもとにないんでしょうか?

PCをWIFIに接続した状態で、ブラウザで、URLに
http://192.168.179.1/
と入れます。

LOGIN画面が出るのでパスワードいれてLOGINすると
メインメニューが出ます。
WIFI設定のなかにセキュリティの設定箇所があります。

初期パスワードは端末の画面で確認です。

書込番号:25885882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2024/09/10 23:20(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん

>マニュアルてもとにないんでしょうか?

UQのサイトからダウンロードして見ています。
(購入時の箱は保管しているはずなのですが、行方不明になっています。)

>PCをWIFIに接続した状態で、ブラウザで、URLに
http://192.168.179.1/
と入れます。

入れると

/usr/lib/lua/luci/dispatcher.lua:444: /etc/config/luci seems to be corrupt, unable to find section 'main'

と表示されます。
スマホでも試してみましたが、同じ結果です。
普段、パソコンでは、firefoxを使っているのですが、
ブラウザを変えても(Edge、chrome)同じ結果なんです。

自分の操作がいけないのか、何がいけないのか分からない状態です。

書込番号:25885912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2024/09/11 23:52(11ヶ月以上前)

>MA★RSさん

>サポートに聞いてみては

メールでやりとり出来れば良いのですが、
チャットでのやりとりしか出来ないようなので、
(平日の遅い時間だと、AIの対応なので、短い文章しか入力できない。
伝えたい事が思うように伝えられず、もどかしさを感じます。)

仕事が早めに終わりそうな日にコミュニケーターに話を聞いてもらうことにします。
(購入店で相談してみるかもしれません。)

色々と教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:25887190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2024/09/23 20:21(11ヶ月以上前)

結論から話をさせていただくと、
wifi機器を初期化して、クイック設定WEBを表示させることが出来ました。

iPod touch とは、設定を WPA2-PSK(AES) に変更して接続することが出来ました。

古いwifi規格で接続しつづけるのは抵抗があるので、
中継器を入れようか検討中です。

親身になって、解決方法を教えていただき、
ありがとうございました。

書込番号:25901801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

購入について

2018/09/11 18:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 kyuuri2424さん
クチコミ投稿数:11件

iPodtouchの5世代か6世代の整備済の製品を購入しようと考えているのですか、どうすれば良いのでしょうか。

書込番号:22101574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2018/09/11 18:27(1年以上前)

>kyuuri2424さん

ココ(↓)を適宜、チェックのうえ、ご購入ください。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/ipod

書込番号:22101596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/11 22:19(1年以上前)

音楽を良い音で楽しむのなら、今月中に発売される
SONY WALKMAN-NW-50aが良いと思います。
フラットな音質が好みならONKYOのrubartが良いと思います。最近ハイレゾがしりゅうになりつつあるので、ハイレゾプレーヤーを持ってると便利だと思います。
また、iPodtoochシリーズと違った音の広がり、空気感も楽しめますよ。

書込番号:22102262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2018/09/12 11:18(1年以上前)

同じく整備済製品と言っても、第5世代と第6世代では性能が段違い(倍くらい違う)。
安くても第5世代は止めておいた方が良いと思います。

書込番号:22103263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/09/13 17:01(1年以上前)

DAP目的ならSONY NW-A45の方が良いです。
アプリ利用も兼ねるなら6thですが、ネットワーク制限のあるSEの方が格段に性能が上がります。
https://iosys.co.jp/items?q=iphoneSE&min=0&category=smartphone&cond=new,ss,s,a,o&sort=l
ワイモバイル版が出品されれば安くなると思いますが、すぐに売れると思います。
ただ、SEのAppleストアでの販売は終了したので、価格は上がっていくかもしれません。

書込番号:22106169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2018/09/13 17:21(1年以上前)

ipodの購入方法を訪ねてるのに、なんでいちいちSONY製品を薦めてくる人が湧いてくるん?
そんなに買って欲しいの?

書込番号:22106219

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 21:12(1年以上前)

何度も言いますが、最近の支流の音源はハイレゾです。しかしApple製品はハイレゾ非対応です。よくオンキヨーのアプリを入れれば良いと言うApple製品使用者がいますがそれは間違いです。あくまでiPodtouchの周波数音域は22000HZです。一般的なハイレゾ音域は40000HZが支流です。つまり、アプリを入れようがハイレゾ再生用のDAC、アンプが入って無いので、正直言って音楽を聞くのに適してません。無駄な機能が多いです。オーディオプレーヤーにカメラ何ていりますか?音楽を聞くんですよ。
ストリーミングはまだ分かりますけど、ゲーム目的に買う人も多いですから。いらない機能を省いてハイレゾ対応アンプかDACを登載した方がましかと思いまして。

書込番号:22106719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/09/13 21:56(1年以上前)

ipod touch 6thはDAP専用機ではありません。電話機能無しiphone6クロックダウン版なので、DAP用途ではなくサブのiOS端末として購入する人もいます。
この価格帯でDAP性能を重視するならWalkman Aシリーズかいいのは間違いありません。しかし、こちらはアプリやブラウザを使うことが出来ないDAP専用機です。

書込番号:22106820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 21:56(1年以上前)

私も第6世代iPodtouth使ってましたけど、イコライザー少な過ぎてすぐ飽きました。カスタマイズ製が無いです。なので、有名な音響会社のプレーヤーを買った方が後悔しないと思いますよ。

書込番号:22106823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 22:00(1年以上前)

あ、あと iPodtouthバッテリーの減りが速いので。

書込番号:22106836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/09/13 22:07(1年以上前)

DAPもプリメインアンプもハイレゾ対応品所有して使ってるけど、ハイレゾ音源が主流とは思えないね。
オーディオ業界が潤うためにあるような規格

リマスター、アップサンプリングだらけのなんちゃってハイレゾで元音源はCDだろうってものばかりを灰の値段で売ってるだけ。
ホンレゾはクラシックとか一部しかない。
勿論、多少は購入しているし、ハイレゾと非ハイレゾを同じ曲買って聴き比べもしている。

故にそれじゃなきゃダメということも無く、各々が好きな音で音源で楽しむ機器で楽しめば良い。
押し付けは良くない。

書込番号:22106860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/09/13 23:32(1年以上前)

MP3の標準的なビットレートは128kbpsで、MediaPlayerでリッピングした場合はこの形式で保存されます。この様なMP3資産が多い人にはハイレゾそのものはあまり意味がありません。
ipod touchは320kbpsの高音質MP3まで対応しているので、ハイレゾでなくても十分な音質で音楽を楽しむことが出来ます。ただ、DSEE HX・S-Master HXを搭載しているWalkman Aシリーズはこの様な楽曲の再生でも音質を向上させることが出来ます。
iosでのイコライザーはHFプレイヤーやEvermusicを使えば効果を体感できると思います。

書込番号:22107055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/14 00:39(1年以上前)

別に押し付けてるわけではありませんよ。
この前、WALKMANのレビューにひどい評価をしていた人がいたので少しでもWALKMANの性能の誤解を説こうと思っただけです。
私はiPodは、フラットな特性でバランスは良いと思いますよ。WALKMANはほとんどが弱ドンシャリ。
簡単に言えば、iPodに無い良さがSONYにはあり。SONYには無い良さがiPodにあります。
まあ、せっかくなので皆さんもケーズデンキなどで視聴してみてください。ハイレゾの透き通る音色もなかなか良いですよ。

書込番号:22107172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/28 15:32(1年以上前)

>kyuuri2424さん
5世代目だと最新のアップデートios12は対象外に
なりますよ〜。

書込番号:22143791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 物理的に破壊する

2018/05/02 12:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

クチコミ投稿数:4件

充電が全く出来なくなった為、処分を考えていますが、データの消去ができません。
そのため、物理的に破壊しようと分解したのですが、
どれを壊せばデータが完全に復活できない状態になりますか?
宜しくお願いします。

書込番号:21793940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/02 12:38(1年以上前)

水に浸けておけばデータの復旧は難しいですよ。
1週間ほどバケツの中に水を入れて浸けておけば電源も入らない、データの復旧も出来ない状況になる気がします。
分解とか破壊だと怪我しないかが気になりますね。まあ何分割かにしてそれぞれ違う日に燃えないゴミに出せばなんだかわからないものになるでしょうからそれもありでしょうけど。

書込番号:21793953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2018/05/02 13:03(1年以上前)

物理粉砕なら固いモノの上に置いてハンマーなりで基盤を粉々にするくらい?

処分は小分けして適切に捨てれば。

書込番号:21794008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2018/05/02 13:11(1年以上前)

そこまで分解したなら、ばらして棄てれば、どのみちデータは取り出せないと思います。
そこから苦労してデータ取り出す物好きはいないかと。
心配するほどの事ではない気がしますけど。

書込番号:21794021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/05/02 18:10(1年以上前)

画像

情報ありがとうございます。
結局、ニッパーとペンチでバラバラにしました。

これで大丈夫と信じて破棄することにします。

書込番号:21794556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

交換修理の基準について

2018/01/09 15:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

スレ主 MEZDさん
クチコミ投稿数:9件

都内住みです。バッテリーとホームボタンのヘタり、フチ部分に目立った傷がありますが、新品(リサイクル品?)
と即日交換をしてもらうには、どのようにすればよいのでしょうか?バッテリーの交換サービスと修理があるようですが、現状よくわかりません。またバッテリーのみのほうがやはり安価でしょうか?

書込番号:21496498

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MEZDさん
クチコミ投稿数:9件

2018/01/09 15:16(1年以上前)

修理・交換になる基準等があれば教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:21496500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/09 19:40(1年以上前)

バッテリー交換は8800円だったかな?

多分問題ないと思うけど、壊れてると判定さたら修理コースになっちゃうから1.5万円〜2万円くらいの修理代になっちゃうはず

書込番号:21497084

ナイスクチコミ!0


スレ主 MEZDさん
クチコミ投稿数:9件

2018/01/10 09:28(1年以上前)

ありがとうございます。外装のアルミ部分の傷以外に不具合はないんです。(ボタンも全然使えるレベル)8,800円で新品交換だといいなあ。一度持っていってみます。

書込番号:21498546

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2018/01/10 12:00(1年以上前)

本題からは外れるけれど、バッテリー交換に8,800円出すより、この際 iPod touch 第6世代に買い換えるほうがHAPPYかもネ。
悩ましいところですね。

書込番号:21498757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2018/03/03 15:29(1年以上前)

札幌からです。私のIPODはtouch 5 中古で買って3年くらい、現在の状況は2分で充電完了、5分持たない状況、2年前SONYのモバイルバッテリーUSBポータブル電池 CP−V3B 3400mAhをIPODに張り付け使用{充電しながらの使用}を始めました、家の中ではAC電源から電気を充電しながらの使用です、ポータブル使用時に頻繁に電池切れの状況になったので、昨日ANKER PowerCore 10000にモバイルバッテリー交換しました{2770円}大変調子いいです。appleの電池交換高すぎます。ネットで千円しない電池を交換するのになんで8000円以上かかるの。だれでも自分で電池交換できるように製品をすべきです、アフターケアーを本気で考えないとappleと言う会社の明日はありません。すぐ切れる電球は儲かりますが、絶対に切れない電球は儲かりませんがメーカーは切れない電球を作るべきです。家で使うのならAC電源で充電しながら使うのが、電池の不具合が出てきたら良いとおもいます。皆さんPCもそういう使い方ですね。

書込番号:21645985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ接続用に再就役

2017/11/06 06:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:743件 iPod touch 第5世代 [16GB]の満足度4

カーナビにiPod nanoをつないでいたのですが、iPod touch 5thを再就役させました。
「音楽の貯蔵庫」としてはiPod nanoの方が小さくて優秀なのですが、

・懐中電灯が付いている(夜に車の中のものを探すことができる)
・フラッシュ付きのカメラが付いている(何かあったときにフラッシュ撮影できる)
・サイバーナビのLinkwith機能に対応している(これはどこまで使えるか分かりませんが)

という点で、Musicアプリとサイバーナビ関係のアプリだけをカーナビのUSB端子に接続する前提で運用します。
久しぶりに第5世代を触ってみると、キー入力やアプリの起動が重く感じられました。
最新のiOSが使えないので操作性も他のiOSデバイスと異なり、古くなったことを実感します。

書込番号:21336008

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch 第5世代 [64GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第5世代 [64GB]を新規書き込みiPod touch 第5世代 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第5世代 [64GB]
Apple

iPod touch 第5世代 [64GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月

iPod touch 第5世代 [64GB]をお気に入り製品に追加する <1109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング