iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2013年10月9日 21:33 |
![]() |
1 | 6 | 2013年10月24日 16:14 |
![]() ![]() |
3 | 14 | 2013年10月17日 12:19 |
![]() |
1 | 2 | 2013年10月6日 21:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月6日 20:01 |
![]() |
1 | 6 | 2013年10月17日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在、iPhone4Sを使用していますが、これを解約してiPodtouchとして使用するのと、iPodtouch第5世代とでは、どちらが機能が上ですか?
書込番号:16680969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

殆ど同じですよ。GPSの有る無しくらいかな?
書込番号:16681003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUコアは同一のA5チップ、液晶サイズがiPhpne4sが3.5インチ、iPod toochは4インチ、カメラ機能は、それぞれ800万画素、500万画素、GPS搭載の有無に違いがあります。
書込番号:16681030
1点

音楽を聴くなら、音質はiPod touch 5Gの方がクリアでレンジが広い感じです。
比べるとiPhone4(s)の方が力が入ってないような、高音の伸びや勢いがイマイチで低音が軽い(浅い)と感じました。
書込番号:16681076
1点

お三方、ありがとうございます。iPodtouch第5世代の方が、画質はいいのですよね?
音楽聞いたり、動画見るなら、iPodtouchでしょうか?
書込番号:16681339
0点

音楽&動画ならiPod touch 5Gの方が良いですね。
Youtubeでミュージックビデオを見てますが、上記のように音質も良くなってますし、横持ちした時の画面の縦横比もワイドですし、発色も良いです。
新型の発売も来秋の可能性が高いようなのでしばらくは最新型のままですし、現在漏れ聞こえる噂ではtouch 6Gになっても処理速度の向上などの内部性能アップ以外は大幅な変更は無さそう?との事。
あくまで噂ですがw
個人的にはtouch 4Gから5Gに買い換えた時にけっこう感動したのでtouch 5Gをお薦めします♪
書込番号:16681842
0点

動画を見るなら、iPod touch5 のが iPhone4S より大きく見えると思いますよ。
iPhone4S で YouTube などを見ると、上と下に黒い横帯が入りませんか。
動画と画面の縦横比が違うと、そうなります。
touch5なら、(黒帯なしで)画面いっぱいに動画が表示されると思います。
(私はtouch5ユーザではないので、断言できませんが)
touch5ユーザの方、フォローをよろしくお願いいたします。
書込番号:16681887
0点

よくわかりました!!
ありがとうございました!!
書込番号:16681889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが、念のため…
YouTubeなどにUPされている16:9の動画だと、横にした時には黒帯なく観ることができますので、インチ以上に大きくなった感覚を得ることが出来ますね。
30ピンdockケーブルでは無くなりますので直さしの周辺機器は使えなくなります。
それでも5G本体は薄く軽くなっていますのでいい端末だと思いますよ。
書込番号:16685516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

情報選択さん こんにちは。
私のは標準からすべて出来ますね。
iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
どちらにしろ不具合なので、再起動やリセットで直らないようでしたら、復元された方がいいかと思います。
書込番号:16676742
1点

hide0829さん
早速のご教示ありがとうございます。
>iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
標準が出てこないのです。
再起動やリセットをしても治りません。
>復元された方が
とはどの様にするのでしょうか?
書込番号:16678828
0点

iTunesのバックアップを使う復元については、下記をご覧ください。
http://www.appbank.net/2012/12/06/iphone-news/513440.php
書込番号:16679494
0点

飛行機嫌いさん
レスありがとうございます。
itunesでバックアップしてないので、この方法は使えません。
不具合は、これのみなので。
>iのところをタップすると標準が出てこないのでしょうか?それとも押しても変わらない?
表現としては押しても変わらないの方かもしれません
書込番号:16680767
0点

情報選択さん こんにちは。
多分復元すれば直るんでしょうね。
無料で単純に音楽データや写真などをiPod touchから抜き出すだけであれば「i-FunBox」というものがあります。
http://samulife.com/iPhone/backup-ifunbox
iPod touchを完全にバックアップしたいなら 「CopyTrans」という有料のソフトがあります。
こうしたものでバックアップを取って復元すれば恐らく直ると思いますが、そこまでの手間や費用をかけてマップを直す必要があるかどうかはわかりませんが…。
ただこうした万が一のことを考えると、iTunesでバックアップを取っておく方がいいかと思います。
書込番号:16714064
0点

hide0829さん、
レス有り難うございました。遅くなりました。
iOS 7.0.3にアップグレードしたら直りました。
直った状態をiTunesやiCloudでバックアップしてみます。
マップや地図マピオンは、WiFiがない環境で地図が見れるので、
外出して知らない所に行った時、重宝しています。
書込番号:16748721
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

ios7がipodtouch5には重いと言われているからじゃないですかね。
動作が軽く重くなるとの記載は見かけますので。
書込番号:16676049
2点

iOS7にした以上はある程度仕方ないと思います。
書込番号:16676124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御二方、返信ありがとうございます
致し方ない、との事。納得しました。
6に戻すことはできないのですよね?
書込番号:16676568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おにはうちさん こんにちは。
基本ダウングレードはできないですね。
あきらめて使い続けるしかないかと思います。
書込番号:16676746
0点

こんな手法もあったようですが、もう対応していないようです。
http://tools4hack.santalab.me/ios613-614-shsh-ios7-downgrade.html
書込番号:16676799
0点

皆様ありがとうございます。
戻せないのですね、、、。
この端末とiOSがアンバランスなのですね!辛抱して使用します。
何らかのアップデートでスムーズに入力できるようになることを希望しながら、新しいiPod touch発売も楽しみにして待ちます。
書込番号:16677022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定の所でスペルチェックをOFFにされて見ては?
書込番号:16691990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pcプレイかーさん
ありがとうございます
残念ながら状況変わらずです。
ロック画面をスライドさせるところからもたついています。
書込番号:16692235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSそのものが重いんですね。
折角の良い端末をOSが重くしてしまっては仕方がありませんよね。
Appleも如何にかできないものか…
書込番号:16692700
0点

おにはうちさん こんにちは。
一度復元してみてはどうでしょうか?
今回私はiOS7に上げるにあたり、差分アップデートではなく、復元からのアップデートをしたので、そこまで重たくないですよ。
特にロック画面ではもたつくことはないです。(アプリが落ちる頻度は上がったり、文字入力の引っかかりがあったりはするので、決して軽いとは思っていませんが…)
書込番号:16714025
0点

連投すみません。
バックアップから復元をする際には、「ローカルのバックアップを暗号化」を選択すれば、wifiの設定なども復元されます。
もしこれをしないともう一度設定しなおさなければならなくなります。
書込番号:16714106
0点

有り難うございます。
復元の仕方がよくわかりません。アプリなどはそのまま残して復元できるのでしょうか?
書込番号:16717100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おにはうちさん こんにちは。
下記のサポートのページに復元の仕方が載せられています。
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP
バックアップをちゃんと取れば、アプリのデータも復元されます。
サポートのページを見てもよくわからなければもう一度質問してください。
書込番号:16717488
0点

> 復元の仕方がよくわかりません。
下記をご覧ください。
http://www.appbank.net/2012/12/06/iphone-news/513440.php
> アプリなどはそのまま残して復元できるのでしょうか?
下記に書かれているように、デバイスと同期されるコンテンツ(ムービー、音楽、アプリ本体など)は、
復元に用いられるバックアップには含まれませんが、復元時には同期も行われるので、コンテンツが
iTunes内にあれば、同期時にデバイス内に戻ります。
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183577771
なお、何がバックアップに含まれるのかの詳細は、下記の“iTunes のバックアップ対象”をタップすると
分かります。バックアップに含まれず、同期もされないものは、当然のことながら復元時には戻りません。
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
書込番号:16717555
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
半年ほど使いました。
事情があって、友人に譲ることになりましたが、
メール等、見られては困るものが多数あります。
工場出荷時のように元に戻すには、どのようにすれば
良いのですか?
当方、初心者です。
1点







デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iOS7にしてから、
電源ボタン押して、電源が入ります、が
電源がついた一瞬で画面が消えます。
電源ボタンをもう一回押すとやっとつきます。
たまーに、起きます(-。-;
iOS6の時は、こんな事は一切無かったです。
iOS7にしてから、こういう事になりました。
皆さんの中で同じ症状の方居ませんか…??
書込番号:16668630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

故障の可能性が高いかもしれませんが、とりあえずリセットをしてみてはどうですか?
軽い不具合なら直る可能性もありますので。
iPod touch をリセットする: スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを、Apple ロゴが表示されるまで同時 に 10 秒以上押したままにします。
書込番号:16668655
0点

リセットかけたら調子いいです。
様子見てみます。
書込番号:16672014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再発しました…
バージョンUPで治るといいなぁ…泣
書込番号:16693392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

†夢幻†さん こんにちは。
とりあえず、一度はリセットで直ったのであれば、バックアップからの復元を試してみてはどうでしょうか?
その際「ローカルのバックアップを暗号化」を選択すれば、wifiの設定なども復元されます。
書込番号:16714097
0点

PC持って居ませんが大丈夫ですかね?(._.)
書込番号:16715256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

†夢幻†さん こんにちは。
基本復元はPCが必要だと思います。
PCでバックアップを取って、一度まっさらな状態にして、もう一度同じ音楽やアプリなどを入れ直すという感じです。
PCが無いのであれば、サポートに連絡して聞いてみるのが、いいかと思います。
もしお近くにアップルストアがあるようでしたら、事前に予約して、持ち込んだ方がいいと思います。
書込番号:16717756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





