iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 11 | 2013年1月22日 20:55 |
![]() |
10 | 7 | 2012年11月21日 10:29 |
![]() |
3 | 2 | 2012年10月10日 17:21 |
![]() |
8 | 13 | 2012年10月12日 07:29 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2012年10月10日 14:55 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年10月8日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
14日にヤマダ店頭予約したのが、本日夜に入荷連絡がありました。
明日、取に行こうと思うのですが、ケースまでゆっくり選ぶ時間がありません。
ケースは後日買いに行こうと思いますので、ケースのおすすめ有りましたら宜しくお願いします。
0点

こんばんわ
私は下記を9月末に購入しました(そのときはAMAZON発送で900円弱でした)
今見ると在庫ないみたいですので、あまり参考にならないかもしれませんが、今日IPOD自体が届きましたので装着してみました。
素材がやわらかい感じで、まあ、いい感じです。(欲を言えばもう少し薄めが良かったです)
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-2012%E5%B9%B4%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98-BSIP12TCTCR/dp/B009B1IU24/ref=pd_cp_e_0
書込番号:15187195
4点

amazonですが、下記のものが値下げされていました。
注文したところ、発送は20日以降みたいですが、、、
TUNEWEAR eggshell for iPod touch 5G(クリア)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091MG1Y2/ref=oh_details_o00_s00_i00
書込番号:15187336
1点

返信有難うございます。
発売が早くなったので、まだ店頭は種類は少ないですかね?
開封と同時に、ケースを着けたいので・・・
書込番号:15188045
0点

tomomllwさん
私もそれを使ってます。
素材はいいですが、確かにもう少し薄くてもよかったかもしれませんね。
液晶保護シールが若干サイズが合ってないような気がしませんか?
下に長すぎる感じがします。(気のせいですかね?)
マイルドキャスターさん
都内大型量販店でも種類が少なくて店頭で選ぶ余地がありませんでした。
更にいくつかの商品は既に欠品してます。
取りあえずはそんなに高くないケースを買って、
本当に欲しいケースが出るまでのつなぎと考えられたら如何でしょう?
私はそんな感じです。
書込番号:15188126
1点

Dan1974さん おはようございます
保護シールの件ですが、長さ丁度良かったデス
逆にいえばピッタリ過ぎて遊びがない感じかも
書込番号:15188625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dan1974さん
>都内大型量販店でも種類が少なくて店頭で選ぶ余地がありませんでした。
本日、ヤマダ電機新宿西口店に取に行きました。
店員に5世代のケース聞いたら「無い」の一言でした。
しばらくは傷が付かない様、大事に使いたいと思います。
書込番号:15190810
0点


厚みはいかがですか?
ソフトタイプだと3mm程度あるように感じます
せっかくの薄型IPODがもったいない気がしております
書込番号:15202655
0点

tomomllwさん
>厚みはいかがですか?
ソフトタイプだと3mm程度あるように感じます
ハードタイプ方は1mm程です。
シンプルでiPod touchのデザイン崩さない良いケースだと思います。
書込番号:15206982
1点

ソフトケースを付けていますが、特に厚みが増した感じはなくていいと思いますよ。
確かに少し厚みが増している気はしますがそこまで増してる感じもないので付けていて違和感がないです。
書込番号:15656433
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touchの第五世代には環境光センサーがついていないらしいですが、明るさ自動調整機能はついていますでしょうか?
明るさというのはバックライトのことです。
書込番号:15186451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


返信ありがとうございます。
ついてないんですか⁉
第四世代にはついていた機能ですよね⁉
残念です、、、、。
書込番号:15186470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

伊達真紀さん
>まあ、ほぼ無意味な機能でしたからねぇ・・・
iPod touch 4 で有効に機能してますし、有用だと実感してますけど…
書込番号:15193515
2点

ロックを解除したときに暗くなるのは有用だと思いますよ。
ですが、それ"だけ"ですよね。
書込番号:15200855
0点

>伊達真紀さん
外と中両方で頻繁に使う場合、明るさ自動調整はとても有用な機能だと思います。
ご自身が使有効に使われる場面が無いことで切り捨てるのは勝手ですが、便利に利用している人(トピ主含む)に向かって「それだけ」というのは如何なものでしょうか?
私自身も第5世代目でこの機能がなかった事を残念に思っています。
書込番号:15369570
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ドラレコとして使えるソフトがあるようですが、バッテリーはシガライターからUSB接続で充電できるのでしょうか、又オフラインで現在位置を確認できるのでしょうか、iPod touch どころかアップル製品を一度も使ったことがないので、宜しくお願いします。
1点

シガーからUSB充電は可能でしょうけど、オフラインで現在地は分かりません。
GPS機能はありませんからね。
モバイルルーターに接続すれば、だいたい正確な位置で現在地は特定出来ますよ。
書込番号:15185981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPS機能を補うという意味では、
後付、外付けのGPSユニットを取り付けるという手段もあります。
もっともこの新型のI-PODtouchに対応しているものが現時点であるかどうかは不明ですが。
書込番号:15186035
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在は、ドックケーブルのアナログ・ラインアウト−ヘッドフォンアンプ経由で音楽メインで楽しんでますが、5GからはLightningコネクタとなり、デジタル出力が取り出せるようです。使用中のヘッドフォンアンプはUSBDAC内蔵なので、これが利用できれば、より高音質で音楽が楽しめるのではと期待しています。
アップルUKで販売している 「Lightning to Micro USC Adaptor」 等を使ってデジタル出力が取り出せれば、ライセンス等に関係なく、USBDAC内蔵のヘッドフォンアンプから音声を取り出せるように思うのですが、トライをされた方がおりましたらお教え願いします。
0点

あくまで個人的な結論ですが第五世代は第四世代より音質が悪いです。
低音と中音が出しゃばり過ぎててほとんど高音が出ていません。さっきから聴き比べしていますが第四世代の音質の良さに驚きました。
書込番号:15185929 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

よくわからないがイコライザアプリを入れれば改善されるのかな ?
書込番号:15186341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

<あくまで個人的な結論ですが第五世代は第四世代より音質が悪いです。
低音と中音が出しゃばり過ぎててほとんど高音が出ていません。さっきから聴き比べしていますが第四世代の音質の良さに驚きました。
その第四世代って2011年のipodでしょうか?
それと比べて更に音がこもり気味となると流石に買うか迷いますね・・・
できれば音の方、レビューで詳しく書いてくれると嬉しいです!
書込番号:15187618
0点

keita7624さん>
2011年の第四世代のipodと比べると更に音が篭ってる感じでしょうか?
それとも変らないでしょうか?
書込番号:15187644
0点

第四世代の2010、2011年モデル両方とも所持しております。同じ世代ですが、2010年モデルのほうが音質がイイです。第五世代をどうにかして第四世代より音質をよくできないかと思い、アプリのイコライザーなどでいじくりましたが、やはり第四世代の高音の鳴り具合、臨場感には勝てませんでした。音質を求めているのであれば第四世代の2010年モデルをオススメします。
書込番号:15188070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新機種なのに音質が下がることがあるのか(´・ω・`)
書込番号:15188083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

keita7624さん>
ええ、うそ、まじで・・・
私は2011年の第四世代の低音域と高音域の絶妙なバランスの音が好きだったんですけど。
そのバランスが崩れているとしたら購入は見送るかも・・・
その、2011年の第四世代のipodと比べても悪いんだよね・・・?
書込番号:15188390
0点

2010年モデルの方が音質が良いのは分かったんですが
2011年モデルと比べるとどうですか?
書込番号:15188403
0点

ひげ親爺HSさんが書かれている様に、Lightningコネクタはデジタル出力が出来る様になっているので、いいDAC変換を搭載したオーディオ機器に接続すれば良い音は出るかも。
内蔵DACについては、初代のWolfsonが最高と言う意見もあります。(自分もそう感じます)
DACの移り変わりについては以下の通りかと。
iPod Touch 1st : Wolfson WM8748BG
iPod Touch 2nd : Cirrus Logic CS4398
iPod Touch 3rd : Cirrus Logic CS4398
iPod touch 4th : Cirrus Logic CLI1495B0 (CS42L61)
iPod touch 5th : Cirrus Logic CLI1583B0 (CS35L19)
4thは、2010年、2011年共にハードウェア的には変更は無い様子です。
> keita7624さん
5th iPod touch (iPhone 5も)は、EarPods向けに低音が強調されている様子ですね。
この為、低音がよく出るヘッドフォン製品等では、聴くに耐えれない程の酷い状態になりました。
書込番号:15188474
1点

自分は2010年に8GBのブラックを、2011年に64GBのホワイトを購入しました。
ハード面での性能差はないとのことですが、その2モデルの音質の違いとしてはやはり高音の出力に差があり、結果として2010年モデルの方が良いと感じました。
書込番号:15188752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Nisizakaさん
やはり低音が重視されているのですね。
自分はゼンハイザーIE80を愛用しておりますが、低音が強調されすぎてて耳が痛くなるほどでした。
書込番号:15188767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nisizakaさん,
内蔵DACのこれまでのデータ、大変為になりました。
そしてみんなの意見では、世代を経るごとに音質が劣化しているようで、驚いています。もともと、アップルは音質にはあまり力を入れていないと言われてきましたが、なおさらLightningのデジタル出力の可能性に期待がふくらみます。
5Gはまだ発売されて間もないのですが、「Lightning to Micro USB Adaptor」はヤフオクで多数出回っているようなので、これを使ってデジタル出力から外付けのDAC+AMP経由で音を出すことができるのか、引き続きよろしくお願いします。
書込番号:15189019
0点

2011年の第四世代のipodと第五世代のipodと比べると更に音が篭ってる感じでしょうか?
それとも変らないでしょうか?
書込番号:15192971
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
touchを買うことにしました!
が、ウォークマンを使っているので音楽はATRACファイルばかりです。iPodはATRACに対応していないと聞いたので、パソコンの使い方も詳しく分からない私はウォークマンに入っている曲をiTunesに移せるのかがわかりません。
もしご存知でしたら、方法まで教えてくださると助かります。お願いします。
2点

以前、自分と同じ環境にあった事があるので、このサイトを参考にしてください。
ATRAC→MP3コンバーターというソフトをダウンロードして、パソコンで起動して下さい
パソコンの中の、ATRACファイルを検索してMP3に変換されます。
英語表記ですが、そんなに難しくないと思います。
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl?upd_id=2971
Dowload Nowのアイコンをクリックすると、画面が変わりますが、そのままAccept agreementのところを
再びクリックすればダウンロードできます。
書込番号:15178632
3点

家電に目がない中年オヤジさんが書かれているので・・・使い方
Xアプリの曲をiTunesに移行する方法!! 無料ソフトでMP3に変換 [MP3 Conversion Tool]
http://samulife.com/iPhone/mp3-conversion-tool-free
ネットが見られる環境でお願いします。
書込番号:15178705
3点

皆さんありがとうございます!
発売日も近づいてますし、touchが手に入るのが楽しみですね!
書込番号:15178770
1点

便乗で質問させてください。
変換すると、さらに音質は劣化するのでしょうか?
書込番号:15179670
1点

やはりMP3に変換するので劣化するんじゃないかなと思います。
劣化は致し方無いと思って買いかえるつもりです。
書込番号:15179808
1点

10月に mora がリニューアルされて著作権保護技術(DRM)無しになりましたが、
それ以前に購入された楽曲は、変換出来ないですよ。
誰も触れてなかったので、一応。
書込番号:15185636
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

ご自宅に、wifi環境があれば、
iPod機能はiPhoneと同じです。
音楽等を全てダウンロードするのであれば、使えると思います。
書込番号:15176426
1点

えー。4世代の時は初回起動時はPC接続必須だったよー。
書込番号:15176552
1点

必須ではありません。
私は音楽を聞かないので手持ちの第4世代機は一度もiTunesにつないでいませんよ。
書込番号:15177063
2点

ガチムチ短髪さん こんにちは。
iOS5からPCFREEの機能が追加されました。wikiによると下記の通りです。
・PC FREE iOS 4まではiPhone・iPad・iPod touchはPC上のiTunesからネットワークに繋いでアクティベート(有効化)していたが、iOS 5では本体から直接ネットワークに繋ぐことでアクティベート出来るようになる。これにより、PCを持っていなくても通信環境さえあればすぐに使用出来るようになった。またiOSのアップデートも無線接続での更新(Over The Air、OTA)が可能となるため、PC不要で行える。さらにiCloudのストレージ上にバックアップがある場合は、そのバックアップを使って復元できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_(%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB)
gyushi-KUNさんが購入された時は恐らくiOS4の時で最初にiTunesで認証が必要でしたが、第5世代はiOS6(iOS5の後継OSなので、PCFREEが継承されています)が搭載されていると思いますので、PCFREEで大丈夫だと思います。
書込番号:15177068
2点

hide0829さん
なるほろ〜iOS5からは要らなくなったんですね!
書込番号:15177245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





