iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2012年10月13日 20:14 |
![]() |
8 | 7 | 2012年9月22日 19:55 |
![]() |
29 | 11 | 2012年9月24日 21:31 |
![]() |
9 | 6 | 2012年9月27日 08:58 |
![]() |
31 | 21 | 2012年10月19日 20:55 |
![]() |
7 | 10 | 2012年9月22日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
今回のiPod touchはBluetooth 4.0だそうですが、Bluetooth 2.1 + EDR対応の機器と接続可能かわかりませんか。(Appleホームページで見つけられませんでした)
インターネットで検索するとBluetoothといっても4.0はそれ以前と別物の仕様で接続不可だが、Bluetooth 2.1やBluetooth 3にも対応可能な機能を持つ機器はあるという記述もありました。
1点

普通は互換性を持たせて販売すると思いますが、
まだ販売前なので詳細は分かりません。
教えてくれるかは?ですがサポートで聞くのがよいと思います。
書込番号:15102784
1点

自分もそれ気になりますー
って参考にならないレスすみません(^O^;)
書込番号:15104791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
この機種ではないのですが、iPhone4sもBluetooth4.0なので、そちらの経験でレスします。
http://kakaku.com/item/K0000282591/
上のリンク先のヘッドセットを使用していました。
メーカーのホームページで確認しましたところ、”Bluetooth標準規格Ver.2.1+EDR”となっていましたので、該当すると思います。
iOS 5.1.1の環境では、何の問題もなく使えていました。
リモコン操作やペアリングなど、特別トラブルも無かったと記憶しています。
残念ながら、現在は当ヘッドセットを手放しておりますので、iOS 6で問題がないかを確認することができません。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:15106536
1点

参考情報ありがとうございます。
「iPhone4sもBluetooth4」でBluetooth2.1+EDR対応ヘッドセットが使えたということから、
アッブルの姿勢としては今回の機種も使える可能性が高そうで、
希望は持てそうですね。
書込番号:15107221
1点

みやりですさん こんにちは。
SONYのMW600(Bluetooth 2.1 + EDR)とDR-BT25NX(Bluetooth 2.0)で接続しましたが、普通に使えました。問題ありませんでした。
書込番号:15199447
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在、iPodtouch第3世代とガラケー持っています。
どこでもiPodtouchでネットがつなげられるようにモバイルルーターも持つ予定です。
が、iPhoneにしようかとも思っているのですが、いろいろ考えてたらわけわからなくなってきたので相談させてください。
実はiPadも欲しいのです。理由は画面が大きくて見やすい。語学学習や写真動画の閲覧はiPodtouchより絶対見やすくていいと思っています。
iPodtouchかiPhoneでは写真を撮ってYouTubeにアップしたり、音楽聞いてゲームをやりたいです。
ここでふとギモンに思ったのが、iPodtouchとiPadとの2台持ちって・・・贅沢なのかなと。
それなら、iPhoneにしてiPad足せばいいのかな?と。
でもそうするとドコモの家族割がなくなるから通信費かさんで月々大変になる?とも思いますし。
家族割がなくなると、両親がきっと困ると思うんです。
それに、ゲームすることでiPhoneの電池持ちが心配になりそうな・・・。
私はどうするのがいいのでしょう・・・
1点

候補1.ガラケー+モバイルwi-Fi+iPod Touch
候補2.ガラケー+iPhone
どちらも後にiPadを入手しても通信が可能。
・Wi-Fiルーターは月額激安で2,000円弱?〜4,000円程かな?
・iPhone5は新規16GBで月額約7,000円〜(通話料は別途)
動画が絡む用途なので通信速度制限に注意も要ります。
後は予算と維持費がイケるかじゃないでしょうか?
書込番号:15101830
1点

一番荷物が少なくなるパターンが「iPhone5+iPad」です。iPhone5だけでガラケー、iPod touch、ポケットWi-Fiの役割を果たせます。
(テザリングするとなるとバッテリーが心配ですが…)
もしiPhone5にするのであればMNPの方が新規よりも明らかにお得なのでぜひともMNPをおすすめします。
32GBモデルをMNP、端末代分割支払いで買ったとして、auだと2年間は維持費はが月6200円程度です。
ご自宅のネット回線がスマートバリューに対応しているならさらに1500円ほど安くなります。
iPhone1台にすべてを任せるとバッテリー切れの時にすべてを失うことになってしまいます。
それを避けるために、ガラケー+モバイルルーター+iPod touch+iPadの4台持ちもいいと思いますが
これはこれで荷物がやたら多くなるのと各機器のバッテリー管理が面倒でしょうね。
どちらがいいかは使い方、考え方で変わってくると思います。
僕としてはバッテリーはモバイルブースターでなんとかなるので、ぜひとも前者を選びたいところです
また、家族割に関しては、月にいくら程家族割の恩恵を受けているのか計算されてはいかがでしょう。
月1000円程度でdocomoの回線が維持できるでしょうから、あまりに家族間通話が多いなら今の回線をauかSBにMNPして、家族向けにdocomoのガラケーを1つ新規契約した方がお得ですね。
書込番号:15102026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よいアドバイスを2件も、ありがとうございます。
iPhoneとの2台持ちもそんなに高くない気がしてきました。
通話料、過去の履歴を参考にして維持費がどうなりそうか検討してみます。
家族割では800円ほど使っているみたいです。
私はいいにしても、両親特に母が、
通信費がかかることが気になるタイプなので私がドコモやめるとなると嫌がりそうです。
バッテリー管理はさほど苦ではないのですが、まあ…荷物が少ないに越したことはないですよね^^;
ひとつ質問追加ですが、iPhoneでゲーム中に電話やメールがきた場合、やはり中断されるんですよね?
ネット接続中もそうでしょうか。
頻繁に電話やメールが来ることもありませんが、ちょっと気になりまして。
書込番号:15104186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhoneでゲーム中に電話やメールがきた場合、やはり中断されるんですよね?
auでは通話と通信が同時に出来ない為に、電話が着信すると
自動的に通信が切れます。通話が終われば自動的に再開されるようです。
気にすべきは現状、通話料が午前1時から午後9時までau携帯電話へだけ無料。
あとは、21円/30秒しかプランが無いという事。
オプションでau同士全無料の定額プランと
他社半額の定額プランはあれど、通話料は従量制です。
ご両親を始めDocomoが多い場合は通話料で数万円まで跳ねる可能性がありますね。
書込番号:15104701
1点

す、数万円ですか…
実際、auユーザーは少ないんです。
ドコモとソフバンがほとんどで、auにする理由はスマートバリューとつながりやすさ(どうもauの方がいいらしい?)です。
これは、複数持ち決定しそうですね。
料金きにしないで良さそうな。
書込番号:15105206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話料込みプランが無かった昔は、よく話す人は平均2万円〜3万円は
普通に携帯電話代にかかってましたから。
長電話が癖の姉は4・5万円毎月払ってましたねww
従量プランだと可能性は十分ありますね。
自分もiPhone5を予約はしてますが気にしてるのは定額通信料ではなくて
通話料金の方です。au以外はかけないようにしないとねw
iPod Touchの板なのでiPhoneに傾くならこちらはいったん締めて
そちらの板へ移動して質問しましょう。
怒る人も居るのでw
書込番号:15105323
0点

そうですね。
今はiPod touchにかなり傾いてます。
ここで締めさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:15105362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在,アップルストアの価格は,\23,619 と表示されていますが,価格.comのリンクからアップルストアに行くと,\24,800となっています.
例外を除いて,アップルストアでは定価販売が原則だと思うので,価格.comの表示が正しくないのだと思うのですが,もしかして,注文の仕方で別のやり方があるのでしょうか・・・?
1点

23,619円というのは、消費税が入っていない金額です。
書込番号:15100405
5点

他の店舗は税込で表示してるのに紛らわしいですよね。
間違ってアップルストアが最安だと思って買ってしまう人もいるかも。
書込番号:15103523
2点

一般消費家向けの販売店て消費税抜き表示は違法。
併記しても、消費税抜き価格の方が目立たせなければ違法。
業者間取り引きを主とする店は、外税表記でも構わない。
アップルは業者間取り引きと窓口を明確に分けているので、そういう手は使えない。
書込番号:15103587 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

失礼、税抜き価格の方が目立ったらダメだな。
回転ずし店で、看板に1個100円(税込105円)というのを、後ろの税込のを小さく書いてある違法店もある。
書込番号:15103634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

法律に詳しくないので違うかもしれませんが、
消費税法第63条の2ではないでしょうか?
書込番号:15108815
0点

>違法とする『根拠条文』を示されたい
結構話題になったのに知らないことのほうが驚きだな。
身近で買い物するときに価格みてみればわかるでしょ。
法改正の前は税抜き価格が目立ってたのに、今は税込み価格のほうが目立ってる。
てか、コンビニなんかでは税込み価格しか書いてないことがおおい。
根拠は勝手に調べて。めんどくさいから。
書込番号:15109546
4点

読解力ない人が頓珍漢なレスしてるが・・・・
「税抜き価格の方が目立ったら」違法、の根拠だろ。
国税庁の法令解釈通達(課消1−8)に、
「「税抜価格」をことさら強調することにより消費者に誤認を与える表示となる場合には、総額表示に当たらないことに留意する。」
ってあるが、単なる行政指導だぜ。
件の回転寿司を、違法と断定するのはすごいな。
食い終わってから気づいて、よほど悔しかったのかな。
書込番号:15112564
0点

>国税庁の法令解釈通達(課消1−8)に、
「「税抜価格」をことさら強調することにより消費者に誤認を与える表示となる場合には、総額表示に当たらないことに留意する。」
ってあるが、単なる行政指導だぜ。
消費税法で決まったことだから行政指導ではない。mitoko_001さんの書いてあること調べりゃわかる。
書込番号:15114839
0点

ぷっ 「決まったことだから」、「調べりゃわかる」って、完全な思考停止だな
例の回転寿司が違法か否かだろ?
条文に拘泥してた人、呆れてどっか行っちゃったみたいだ
せめて、法律、政令、省令、通知の関係くらい復習しなよ
高校の教科書に載ってるからさ
書込番号:15116121
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ipod touch 4G買ってから半年もたっていない為もったいないかなぁとおもいつつ情報見てたらうずうずしてきちゃったので買い換えようかと思っています(笑)
しかし、決してお金に余裕があるわけではないので今使っているものを売却してから買おうと思っているのですが、今のうちに売却しておくのと発売直前に売却するのではどの程度買取相場が変わるものでしょうか・・・
流石に後1ッ月強プレイヤーないというのもつらいので(笑)
もし買取についての知識ある方いたら教えていただきたいですm(__)m
1点

オークションで売るなら過去の事例を調べてみては?
「落札相場」などで検索すれば、そういうサイトに
行くつくと思われ。
書込番号:15098060
3点

質問の答えとは違いますが、こんなのもあります。
買取10%増額キャンペーン
http://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00086/-/sid=0
書込番号:15098269
2点

自分は一ヶ月前まで第4世代のtouch 8GB,64GBを使用していました。
毎年新型touchが出る前に一番容量の多いやつをオークションで売り、今現在8GBのtouchで頑張っています。新型が発表される前と後では5000円ほど売値に差が出てしまいます。
9月9日に第4世代64GBを22500円で売りました。
今から売ると-5000円くらいの価格となるでしょう。
書込番号:15100556
1点

新型発表以降は新型に買い換えようとする人たちが古い機種を売りはじめるので買取り額は下がる一方です。
特に元の価格が高い機種程、値下がり額は大きくなります。
また、発表直後に一度大きく下がったあとは緩やかに価格が低下していくようなイメージです。
今はすでに新型発表で大きく値下がりした後なので、このまま発売まで売るのを待ったとしても、特に8GBなら今より1千円程度しか変わらないのではないでしょうか。
64GBだともう少し下落するかもしれません。
差額の数千円と、1ヶ月プレイヤーがないのとどちらをとるかは人それぞれですね。
Keita7264さんは非常にうまいタイミングで売り抜けましたね(笑)
書込番号:15102064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DiSi77さん、ありがどうございます笑
皆さんも毎年買い替えを検討されているのであれば、八月の終わり、もしくは、九月の第一週目に売るのがベストです。そこから約一ヶ月は一台で運用されてる方はプレイヤー無し状態となりますが…。
書込番号:15104895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touch 4TH 32GBを使用していますが、一昨日ノートパソコンの修理のため、PCデポと言うショップに行ってきました。
買う気も無かったのですが新型を予約受付中だったので、下取り可能か尋ねたら程度により5000円から15000円との事だったので、速攻で予約してきました。
ちなみに、充電アダプター付きで23700円でした。
書込番号:15127056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在スマホ1台とEMOBILEのGL01Pを持っています。
通信費節約のため、現在は使っていないガラケーを復活させ、現在のスマホを解約し、新しく出るiPod touchとガラケーの2台持ちにしようかと検討中です。
ガラケーは通話のみに使用します。
それ以外メールやネットはすべてiPod touchに任せようかと思っているのですが、何かこの使い方で不都合が起きると思いますか。
もし思いつくものがあれば、教えてください。
私が気になることは、事実上3台常に持ち歩かなければいけないことと、ENMOBILEの電池切れ、ぐらいです。
特別な使い方をすることもほとんどなく、電話、メール、ネットを少々、くらいでしか現在も使っていません。
本当はiPhone5にしたいのですが、それでは費用がかさんでしまいます…
デザリング機能も付くようですが、EMOBILEが2年契約のため、契約を切ることはできません。
なにか、この3台利用で気になる点があれば教えてください。
よろしくお願いします。
3点

自分今その使い方です。
使い勝手の面では何も困りません。
唯一の欠点は、やっぱり3台を常に持ち歩く事の大変さです。
毎日3台を充電して、毎日3台をかばんに入れて、とっかえひっかえ
出しては使っていますが、非常にめんどくさい!w
(実際は別のMP3プレイヤーもあるので4台を持ち歩いています)
自分も月額費用を安くするためにこの方法にしましたが
(今は全部ひっくるめても月3000円くらい)、
ぶっちゃけ多少高くなっても一台にまとまってる方がはるかに楽だと
思いました。
私も同じようにイーモバイルが2年縛りのため他に移れないんですよね涙
イーモバイルが終わったら即効でiphone買う予定です。
その頃はiphone7かなー?w
書込番号:15090968
3点

http://www.somodo.com/emobile-kaiyaku.html
違約金が実際いくらになるか試算してから、
touchにするか、iPhone5にするか決めたほうが
良いです。
書込番号:15090973
1点

KKD@Disneyさん こんばんは
私もガラケー(docomo)+touch4+無線LANルーター(docomo L-04D)ですよ
ファミ割のため、docomoから他社へ変えられず、しかもiOSの方がAndroidより
使いやすいのでこの組み合わせです
以前は無線LANルーターはWiMAXを使ってました
通話とプッシュメールは便利なので、ガラケーで送受信して、PCメールやWEBはtouch
で良いと思います
無線LANルーターは毎年変わってますが、この組み合わせで2年以上使ってます
iPhoneのように、バッテリー切れが怖くてiPodとして使えないよりはずっとマシです
最近はiPhone用サイトが増えて、touchでも見られるので使い勝手は良いです
確かに一番バッテリーがあぶないのが無線LANルーターですね
一応おまじないで、予備のUSBバッテリーを持ち歩いてますが使ったことはありません
確かに3つ(バッテリーも入れると4つ!)持ち歩くのはかさばりますが、慣れたら
別に気になりません touch5も薄くなるようですし
確かにiPhone5をおとなしく買うのがよさそうですが、Softbankやauに行けない人の
処世術みたいなものですね
書込番号:15091117
2点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり3台もちは面倒くさそうですね…
でもやっぱり金額を考えると、なんとも言えません。
今現在はスマホ7500円とEMOBILE4000円(アバウトです)くらいです。
私の計算では、3台にすると5000円くらいになります…
やはりこの差は大きいです。
このほかに何か安くする方法ってありますか?
あとiPodtouchで気になる点があるのですが、カメラ機能はiPhone4と同じくらいのようですが、iPhone4Sよりは劣っているのでしょうか。
5メガピクセルとなっているのですが、iPhone4Sは8メガピクセルだそうですね…
妹がiPhone4Sなので、それと同じくらいかと思っていたのですが、やはり劣ってしまうのでしょうか。
その他にiPhone5や4Sと比較して異なる点は何でしょうか。
あまり機械には詳しくないので、大雑把にで構いません。
電話機能がないのはわかります^^
よろしくお願いします。
書込番号:15091276
1点

自分も、ガラケー+Touchの組み合わせで使っています。
不便な点といえば、メールが来てもリアルタイムに通知されないことぐらいですかね?
書込番号:15091426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KKD@Disneyさん
私はauのガラケー(ガンガンメール)、モバイルルータ(MiFi1524+iijmio)、iPodTouch4の3台持ちです。月の維持費は大体2,500円くらいです。
通信についてはiijmioを使って月額945円で128kbpsです。実測は200kbpsくらい出るのでradikoやskypeの音声通信が利用可能です。WEB表示も十分早いです。
iPhoneユーザより金かかっていないといつも意識していれば3台持ちも苦になりません。ついでにeneloop4本のUSBバッテリーとかも非常用に携帯しています。重要なのは上記3台用のUSBケーブル(100均にて調達)は、会社のPCとかで充電できるので私の必須アイテムになってます。
iPhoneとの機能差についてはいろいろな所で論じられていますが、私としてはGPS、バイブは是非とも欲しい機能で、カメラが5Mになったことで一歩近づいたと思ってます。facebookに写真投稿するくらいなら十分だと思ってます。
書込番号:15091535
1点

私も毎月約5,000円程度の出費です(ガラケー1,700円+無線LANルーター3,300円程度)
確かにiPhoneで通話、メール、WEBとアプリを使っていると、10,000円程掛かる人もいるようです
私もいろいろ検討しましたが、KKD@Disneyさんの考え方であっていると思います
カメラ機能他iPhone4/4S/5と比較を調べてみました
簡単に言うと、
・Retinaディスプレイ・・・iPhone5と同じ
・カメラ・・・・・・・・・iPhone4と同じ
・グラフィックチップ・・・iPhone4Sと同じ
・Siri・・・・・・・・・・iPhone4Sと同じ
くらいが大きな所でしょうか?
カメラの機能は使ってみないとなんとも言えませんが
個人的には大画面で見なければそんなに遜色はないと思ってます
(まだ発売されてないので、予測ですが・・・)
次のtouch6が出るか分かりませんが、8メガピクセルカメラで
A6チップで登場するのでは? touchは2年縛りとかないので
買い替えは気楽ですよ
書込番号:15091562
2点

カメラ機能に関しては実際に出てみないことには何とも言えませんが、画素数が画質を決定する訳ではありません。
正直なところモバイルなんて500万画素あれば十分ではないでしょうか。
レンズもiPhone4S同等のようですし、裏面照射型のCMOSセンサーを採用してますから4Sと同じくらいと考えて問題なさそうです。
場合によってはtouchの方が上かも…
あとは、touchではGPSを搭載してないのでスマホのように現在地の測位が正確にできません。(ある程度の位置までは絞れますが)
「自分の居場所くらいわかるからとりあえず地図が見れればいい」とお考えなら問題ないですが、
もしナビ機能を多用するのであればtouchはお勧めできません。
書込番号:15091580
1点

画素数はあんまり関係無いです。
レンズとCMOSセンサー次第なんじゃないかと思います。
知人のアンドロイドでは、1000万画素でもiPhone4より劣る感じですし。
500万画素あれば、WEB投稿には十分と感じますし、こればかりは使用してみないと何とも言えませんね。
書込番号:15091710
3点

皆様、返答ありがとうございます。
やはり3台もちが一番安くなるようですね…
予定通り、3台持ちの方向で行こうと思います。
今のスマホが来年3月でちょうど2年たつので、それと同時に決行します(笑)
またわからないことがあれば質問させていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:15091898
4点

こんにちは(=´∀`)人(´∀`=)
僕は
WILLCOMのガラケで電話とメール
touchでネットとPCメールとipodとアプリ
EMOBILE gp02
で使っていますが、電池云々は気にしたことはありません。
ポケットWi-Fiは家にいる時は使いませんし、休憩時間や通勤通学くらいしか使いませんしね
PCメールやブログを逐一チェクされるのであれば、スマホをお勧めします。
でもiPhoneで全てを賄おうとすると電池がすぐなくなってしまいますので、僕はオススメしません(´・_・`)
書込番号:15093983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もガラケーとiPodtouchの組み合わせを検討している一人です。
現在、個人用にドコモのスマホ、仕事用にガラケー、ノートPC、wifiルーターを使っております。来年の春に子供用に携帯を購入しなければならず、自分の料金を下げようと考えた結果、スマホを止め、ガラケー+ipodtouchの組み合わせが最も安いということに気づきました。
しかしながら何かセコイ気もして、悩んでおりましたが、このやり方をしている方が沢山いることがわかり、安心しました。
先ずは、このやり方をしてみて、様子を見ることにします。
書込番号:15094726
3点

私はiPhoneからこの運用方法に替えて1年経ちます。wifiはwimax、WM3500R(クレードル付)です。
3台持ちが荷物になる点と、touchでGPSが使えない点以外は特に不満ありません。
3台で役割分担するので、電池の持ちもとてもいいです。
また、自宅のネットもwimaxを併用しているので、相当な節約になりました。
万人に勧められるものではありませんが、Try wimaxで事前確認して、納得できればいい節約になります。
書込番号:15096370
1点

ドコモガラケーとiPod touch4thにDTIのモバイルルーターを組み合わせてます。
それにエネループは必須なので外出時は4台持ちになりますね。
コストはトータルで月額4800円ぐらいです。
メールはSMSがキャリア間互換になった時点でiモードは解約しましたが
スパムだらけのiモードを止められてせいせいしました。笑
方向音痴なため、徒歩GPSは必須なのでbadelf外付けGPSを使っています。
mapfanアプリでオフラインでも使えるし、
カーナビのようにちゃんとヘッドアップもします。
ただ、この運用方法だと多種ケーブルが煩雑に増えるので外出時は正直なところかなり面倒です。
モバイルルーターは電源入れっぱなしだと一日持たないので、オンオフして使っています。
現状ではガラケーは放っといても数日は電池が持つので機械としての
完成度は高いですね。
新型のiPod touchは画面が広いので地図が見やすくていいですね。
しかし、今回もGPSが付かなかったのでそれほど食指は動きませんでした。
GPSが付いたら即買いです。
書込番号:15099284
0点

ガラケー(au)+iPod Touch+Mobile wifi(Emobile GL02P)で使っています。快適です。GL02PはLTEエリアではそこそこ早いし、何より立ち上がりが早くてバッテリーが長持ち。家での有線回線も解約して現在モバイルと家庭内両方をこれで済ませています。モバイルWifiの良さは、無線対応機器が増えても対応できることです。私は現在iPod TouchとiPadとノートパソコンを使い分けて持ち出しています。スマホ一つでいいのなら素直にiPhoneだと思いますが、いろいろ欲張り出すとモバイルWi-Fiがわがまま楽器定位と思います。
書込番号:15100498
0点

返答ありがとうございます。
意外とこの組み合わせの方が多いことに驚きました。
ちなみにもう一つ質問なのですが、iPodtouchで050+をされている方はいらっしゃいますか?
この050+を入れれば、もしかしてガラケーいらない?と思ったものですから…
書込番号:15105573
0点

ガラケーは僕の場合、殆ど受話待ち受け専用みたいなものですので、
月に千円ぐらいしか係りません。
通話ヘビーユーザーならSkype、050+等で通話料ゼロを目指すのもいいかもしれません。
ですがガラケーを捨て、Wi-Fi運用のiPod touchだけで電話としても使うというのは
アプリ依存の性質上、不安定で困る場面も多いと思いますが?
書込番号:15105769
0点

ダット君さん、ありがとうございます。
私もそう思います…
ですが、ほとんど通話をしないのに、いざというときのために980円のホワイトプランを払い、常に3台持つのは面倒なのかな、と思ってしまっています。
050+使用なら2台で済むし、まぁしようと思えば電話もできるし、いいのかなぁと思いました。
数か月iPodtouchとEmobileと050+で過ごして、不便だったらガラケー復活させて3台持ちにしようかな、と思い始めています。
まぁ今よりかは不便なんでしょうが…
書込番号:15106046
1点

デザリング出来るガラケーも、あります。
ガラケーとモバイルルーターが1つになってます。
これなら、常にTouchと2台持ちですみます
ウィルコムの「ポータス」という機種で、
料金の方は
通話料 :誰とでも定額 月980円
データ通信料:ウィルコムプランW 月3880円
どんなに会話しても、これ以上増えないので
月 合計4860円
これで、済んじゃいます。
よかったら、ご参考に・・・
書込番号:15174940
1点

スレ主さんはソフトバンクのキャリアメールをwi-fi経由で送受信したいのかな?
ドコモはできるけどソフトバンクは出来なかったような気がする
Gmailなら出来ると思うけど
書込番号:15225804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
RAMは512MBで決定なのでしょうか?
Wikipediaを見ると512MB?になっています。
TouchはiPhoneの廉価版という位置づけからすると512MBが妥当だと思いますが。
1点

デュアルコアA5チップだし、512MBないとマトモに動かないんじゃないかと思います。
iPod touch 第3世代 Cortex-A8×1 256MB
iPod touch 第4世代 A4×1 256MB
iPod touch 第5世代 A5×2 512MB?(←今ココ)
書込番号:15088556
2点

miya1980さん こんにちは。
メモリに関しては毎回アップルは公表しないですからね。
iFixit社あたりが分解・解析を公開してくれれば、正確な数字がわかるんですけどね。
wikiに関しては「512MB?」となっていますから、決定ではなく憶測で書いているのでは無いでしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
書込番号:15089573
1点

iPhone4Sと同じCPUを使っているためと思われます。
娘が4Sを使っていて、iOS5は快適に動いていますが
iOS6ではどうですかね
書込番号:15091021
0点

今から仕事さん
> 娘が4Sを使っていて、iOS5は快適に動いていますがiOS6ではどうですかね
重たくはなっていないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295022/SortID=15092364/
書込番号:15092546
0点

今から仕事さん
> 人柱やってみます。
iPod touchですか? iPhoneですか?
iOS6の地図は、ぼろぼろらしいです。
書込番号:15100767
1点

touchのほうです。
iOS5に比べて、快適ですよ。
safari さくさく動く
動画 開始時のもっさり感が無くなった。
書込番号:15102496
0点

今から仕事さん
> touchのほうです。
> iOS5に比べて、快適ですよ。
5にしてから苦労されてたようですが、6で軽くなって良かったですね。
x.0で軽くなったのは、初めてではないでしょうか。これまではx.0で重たくなって、しばらく後に
少しマシになったバージョンが出るというパターンでしたので。
書込番号:15104545
0点

今から仕事さん
>touchのほうです。
ここ、第5世代のカテゴリーなんで、
スレッド乗っ取って第4世代の話題を展開するの止めましょう。
(ややこしくなるんで。[15091021] から話ズレてる。)
第4世代の方でやってね。
書込番号:15104666
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





