iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2013年9月13日 22:26 |
![]() |
0 | 3 | 2013年9月13日 20:30 |
![]() |
12 | 7 | 2013年9月13日 00:52 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年9月10日 23:57 |
![]() |
7 | 10 | 2013年9月10日 21:35 |
![]() |
4 | 6 | 2013年9月10日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
先日、初めて第五世代iPod touchを購入したのですが、標準搭載の写真アプリについて
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
今回、画面サイズが16:9になりましたよね。
写真のアスペクト比が4:6の写真は全表示されるのですが、
一眼デジカメで撮影した3:2の比率の写真は全表示されずに画面いっぱいに表示されてしまいます。
全画面表示というよりも、ズームされた状態で、見えていない部分があるという方が正しいかな?
全表示しようと思うと、手動で一旦縮小しないと写真の全領域が見れません。
この状況を何とかしたいのですが、この点について、解決方法をご存知の方がみえましたら、ご意見お聞かせ下さい。
4点

どなたからか返信がつくかなと数日待っておりましたが付きませんね。
私も気になったので調べてみたのですが、変更できそうな方法は見つけられませんでした。
EXIF情報で左右されていると思ったので、iPod Touchで撮った写真と一眼で撮った写真(のリサイズ版)で
「幅、高さの関係」や「写真の方向」などが同一となるように調整しましたが、改善は見られませんでした。
実際にはiPod Touchで撮った写真には、多くのEXIF情報が付加されていますので、
何かの要素(複数)を同一にすればうまくいくのかもしれませんが、そう単純ではなさそうです。
残念ながら、有効な方法はないと私は理解しました。
ちなみに、EXIFを覗いてみて、本機が
・絞り値 F2.4
・焦点距離 3.3mm(35mm換算で33mm相当)
と分かったのは思わぬ副産物でした。
書込番号:15327728
1点

返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。私も画像処理ソフトでトリミングしてみたり試行錯誤してみましたが、4:6のサイズに近づけると、全領域が表示されました。しかし、トリミングしてしまっては、本末転倒
なので、結論としてiOSのバグだと思うので、アップデートを待つしかないのかな?という結論に至りました。
書込番号:15372685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touch 5 はまだ使用してなくて、iPod touch 4 / iOS 5.1.1 を使っていますが、
バグというより内蔵の写真アプリの仕様でそういう表示の仕方なんだと思います。
iPod touch 4 でも内蔵カメラアプリで撮影すると 960 * 720 の JPEG で写真が保存され、
写真アプリで表示すると 縦 960 横 640 の画面に横 720-640=80ドットだけはみ出て表示されます。
>全表示しようと思うと、手動で一旦縮小しないと写真の全領域が見れません。
ピンチイン(二本指を閉じる)の操作ですよね。
上記説明の私の環境の写真アプリでも同様に、
写真の全体表示をさせるにはピンチインするしかありません。
好みの見え方をする写真・画像ビューワーアプリを探すしか無いと思います。
書込番号:15397409
0点

> アスペクト比が4:6の写真は全表示される
> 3:2の比率の写真は全表示されずに画面いっぱいに表示
> 全画面表示というよりも、ズームされた状態で、見えていない部分がある
4:6=2:3
なので、上記は
アスペクト比が2:3だと写真全体が表示される
アスペクト比が3:2だと写真の一部しか表示されない
という意味に受け取れるのですが、2:3と3:2は何が違うのでしょうか? 縦長と横長の違い
でしょうか?
書込番号:15398947
0点

御指摘有難うございます。
アスペクト比 4:6 ではなく正しくは 4:3 ですね。
皆様、失礼致しました…(^_^;)
書込番号:15399014
0点

> アスペクト比 4:6 ではなく正しくは 4:3 ですね。
つまり、第5世代iPod touch(iOS6)だと、下記のようになるのですね。
画面のアスペクト比は16:9
アスペクト比が4:3の写真は全体が表示される
アスペクト比が3:2の写真は一部しか表示されない
一方、第4世代iPod touch+iOS5だと、yammoさんの返信
> 内蔵カメラアプリで撮影すると 960 * 720 の JPEG で写真が保存され、写真アプリで
> 表示すると 縦 960 横 640 の画面に横 720-640=80ドットだけはみ出て表示されます。
を参考に類推すると、下記のようになるのでしょうか。
画面のアスペクト比は3:2
アスペクト比が4:3の写真は一部しか表示されない (← 960×720の画像)
アスペクト比が3:2の写真は全体が表示される (← 画面のアスペクト比と一致)
第4世代iPod touch+iOS5の写真アプリは、長辺方向を画面に合わせるようにサイズを調節
しているのですかね。
第5世代iPod touch(iOS6)の写真アプリの表示の法則は、よく分かりません。アスペクト比
を書き直すと、それぞれ
4:3=16:12
3:2=16:10.7
となり、どちらも短辺方向は9よりも大きいため、長辺方向を画面に合わせるようにサイズを
調節すると短辺方向が画面からはみ出すのは共通しているのに、なぜ表示の仕方を変える
のでしょうね。16:12(4:3)だと短辺方向を画面に合わせるようにサイズを調節するのに、
16:10.7(3:2)だと長辺方向を画面に合わせるようにサイズを調節するのですよね。
勘違い等ありましたら、ご指摘ください。
書込番号:15399211
0点

スレ主さんの第5世代iPod touchとは画面のアスペクト比が異なるので、直接参考には
ならないと思いますが、自分のiPhone 4S+iOS6.0.1で、いろいろなアスペクト比の写真が
どのように表示されるか、試してみました。
結果は、下記のようになりました。
画面のアスペクト比は3:2
A. アスペクト比が1:1=16:16の写真は全体が表示される
画面の長辺方向の両端に画像が無い黒い領域がある
B. アスペクト比が4:3=16:12の写真は一部しか表示されない
写真の短辺方向は画面の外にはみ出ている
C. アスペクト比が3:2=16:10.7の写真は全体が表示される
写真と画面のアスペクト比が一致
D. アスペクト比が16:9の写真は一部しか表示されない
写真の長辺方向は画面の外にはみ出ている
B〜D.では共通して、画面を写真で満たしていて黒い領域はありません。しかしながら、
A.ではそうしていません。どうやら、写真のアスペクト比が1:1付近の場合は例外扱い
しているようです。
表示時に例外扱いする写真のアスペクト比があり、それが画面のアスペクト比によって
異なっているのかもしれません。どのような写真のアスペクト比を例外扱いするのかの
法則はよく分からないのですが。
書込番号:15399335
0点

飛行機嫌い様
早速の返信有難うございます。
yammo と 飛行機嫌いさんのお話しを総合して考察する限りでは
iphone4sの画面アスペクト比は3:2で3:2の画像に対してジャストサイズで表示され、
逆に4:3の画像はがはみ出る。
そして、iphone5及び、第5世代ipodtouchはその逆で16:9の画面に対して4:3の画像は画像全域が表示され、今度はその逆で3:2の画像が画像全域が表示されないという状態ですね。試してはいないのですが、この流れだと、恐らく16:9のアスペクト比で撮影した画像なら問題なく全領域表示されそうですね。
前機種から考えるに、これは、こういう仕様のようですね。ipadではこういうことがなかったので、大変参考になりました。私の質問にお答えいただいた皆様、有難うございました。感謝、感謝です。
書込番号:15399907
0点

ついでに質問で恐縮なんですが、
「小さな画像」はどのように表示されますか? iPhone3GSを使ってるのですが、
解像度よりも小さな画像(たとえばバナーとかサムネイルとか)を表示すると、
画面いっぱいに拡大表示されてしまいます。
そのまま小さいままでいて欲しいのに、むりに拡大してるせいでドットが荒くなり
逆に見にくくなります。そして縮小(ピンチイン)の機能が効かず、指で押さえている
間は小さくなるのですが、手を離すとビョーンっとまた全画面になります。
この機種ではどうでしょう?
書込番号:15400158
0点

表示画面より、小さい画像の表示について。いろいろと試してみましたが、画面より小さい画像は、タテ位置でもヨコ位置でも、画面の両端まで引き伸ばされて大きく表示されてしまいますね。
書込番号:15422972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
既出でしたら申し訳ありません。
2週間ほど前に家電量販店で当製品を購入しました。GREEのゲームで遊んでいた際、ある特定の画面でのみ丁度画面の真ん中あたり、上からすーっと黒い縦線がいつの間にか入るようになってしまいました。同ゲーム内での他の画面や同じような暗さになるシーンでは出ません。ちなみに他のアプリやゲームでは出たことがありません。
最初は演出なのかなと思っていたんですが、自分が違和感を覚えたのでその要因はないと思います。これは何が原因なのでしょうか?
最終手段はメーカーに出す形になると思うのですが、自力で直せるような方法があればやってみたいと思います。
お持ちの方でこのような現象になった方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。
0点

この黒い線が、斜めに入っていたら絵ですが、上下方向に垂直なら線欠陥の可能性が高いです。
TFTパネルと周辺回路の間に断線(接続不良)がありそうです。
周辺の表示に寄生容量を介して引っ張られて表示が変化している感じです。
直ちに修理に出しましょう。
書込番号:16578610
0点

軽い不具合であればリセットをすれば直る事もありますので試して下さい。
iPod touch をリセットする: スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを、Apple ロゴが表示されるまで同時 に 10 秒以上押したままにします。
書込番号:16578660
0点

ガラスの目さん
早速の回答ありがとうございます。やっぱり、液晶が問題ですか・・・。最近家電製品当たりが悪い気がします・・・。このゲーム以外では問題ないので、来週の旅行が終わりしだい修理に出そうと思います。ありがとうございました。
9832312eさん
アドバイスありがとうございます。一度電源をオフにした後、スリープボタンとホームボタンを同時押しすると、4秒ほどでアップルのマークが出て、消えた後、もう一度出てまた消えました。その後通常に起動しましたが、状態は改善されていませんでした。仕方がないので後日修理に出そうと思います。
書込番号:16581292
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
でもこれってβ版ですよね?
あと、アプリ落ちとかはしますか??
書込番号:16577358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲームはios6よりカクカクしてます。落ちわしません
書込番号:16577585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入れて見ればわかります!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://matome.naver.jp/m/odai/2137665677558799001
書込番号:16577598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
幸いにも落ちたりしないだけまだマシですね。
ただカクカクするのは残念ですね。
私のiPod touchにはぷよぷよクエストとパズドラ(放置)が大きく容量を取っているゲームで、他は結構軽いものばかりですがね。
ただ、音楽アプリは黒地にできないんでしょうかね…できなかったら少し残念ですが…
でも、アイコンは馴染むような感じですね(^^)
書込番号:16577635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
昨日、買った初心者です。
AppleIDを登録後iCloudの設定でAppleID、パスワード入力してサインインしたら
未サポートのAppleIDのメッセージが出て
「iCloudにはメールアドレスを使用したAppleIDが必要です(@icloud.comアドレスを含む」
と書かれています。
ここでの入力は最初に登録したAppleIDではないのでしょうか?
すいませんが初心者にもわかるように教えてください。
0点

>ここでの入力は最初に登録したAppleIDではないのでしょうか?
仰る通り(AppleID/@gmail.com)+AppleID用のパスワードを打ち込めばいいですが、本当に打ち込んでそういった警告が出た場合こちらのURLを参考にしてみてください。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100787905#100787905
書込番号:16527733
0点

AppleIDとパスワードが合っている場合で入れない場合は、単純に不具合の可能性もありますので、リセットを試しても良いかもしれませんね。
データが消える事はありませんので試して下さい。
説明書132ページ
iPod touch をリセットする: スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンを、Apple ロゴが表示されるまで同時 に 10 秒以上押したままにします。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipod_touch_user_guide_j.pdf
書込番号:16528790
0点

俺の焼きそばさん、
AppleIDには普段使ってるgmailアドレスを入力してます、問題ないですよね?
別のアドレスでもうまくいかないようなら
9832312eさんのおっしゃるリセットをしますね。
書込番号:16529336
0点

スレ主さん
前回も回答していますが、今回の件はともかく前回のスレは解決していたら閉めて下さいね。
書込番号:16529592
0点

俺の焼きそばさん、9832312eさん
お二人の意見、参考になりましたので
スレッドは閉めさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16529945
0点

参考になったかどうかより、
(何を)どうやったら解決したか、あるいは解決しなかったかの報告に意味があります。
また、ここも前回の質問も完了処理出来てませんよ。
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
質問のルール - お礼と結果報告を忘れずに!
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
価格.com - 価格.com ご利用ガイド クチコミ・レビューを参考にする
Q. クチコミを「解決済」にしたい(Goodアンサー)
http://help.kakaku.com/community.html
書込番号:16569261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
普通のデジカメでテレビなどのリモコンを作動させながらリモコンの送信部レンズを写すと
モニターでレンズが発光しているのが確認できますがiPod touch のカメラでは発光が確認できません。
デジカメと方式が違うのでしょうか?。
0点

ほとんどのリモコンは赤外線を利用しているので目には見えないけれどデジカメなら撮影できる。
touchのレンズはただのデジカメだからなにも発光していない。
書込番号:16564289
0点

こちらで確認しましたが、発光が若干ながら確認できましたけど?
ただ、前者はラップを貼っているので貼っていなければもう少し光っていたと思います。
後者は5ヶ月くらい放置していたので大分消耗していますね。
iPhoneの場合(おそらく3GSか4あたり)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1010/04/news030.html
書込番号:16564645
1点

俺の焼そばさん御返信ありがとうございます。
理由は解りませんが当方のiPod touch のカメラではリモコンの赤外線?光は写らないです。所有のキャノンのデジカメでは結構明るくハッキリと見ることができます。
書込番号:16564731
0点

ご返信ありがとうございます。
こちらではFinepixと此奴で確認し、Finepixはカスリもしませんでしたが、此奴は返信2件目の画像添付のように少しながら光っているのが確認できていますね。
なお、Finepixの品番は2011年春夏モデルのZ900EXRというレンズが浮き出さない奴です。
書込番号:16564786
1点

俺の焼きそばさんのアイポッドでリモコン光が見れる事が確認できました。
と言う事は当方のアイポッドに何か問題が有るかもしれませんね。
有難う御座いました。
書込番号:16564953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インカメラで試したところ発光したので、アウトカメラの方に、IRカットフィルターが内蔵されていると思われます。
iPhone 5では、これを外したため、紫フレアの映り込みが問題になっているようですが。
書込番号:16565178
1点

クラポケ様が行ったようにフロントカメラでやったらリアカメラよりも発光しますね。
恐らくですが、私のやつは中の何かのフィルムがはがれかけているのかもしれませんね(^^;
書込番号:16565579
1点

>デジカメと方式が違うのでしょうか?。
赤外線式リモコンの送信部の発光がカメラで見えるかどうかは、そのカメラに赤外線(IR)カットフィルターが
付いているかどうかによります。カメラの方式が違うと言う訳では無いですね。
赤外線は写真の写りに影響があるので(赤外線の光ではピントの合う位置が微妙に異なります)、画質を優先
しているカメラでは、通常はIRカットフィルターが付けられていて、赤外線の発光が見えなくなっている事が
多いです。
なので、デジカメなら何でも赤外線が見える訳では無く、見えるもの、見えないものがありますよ。
(あと、カメラの光学系にどれだけコストをかけているか等)
携帯電話に付いているカメラなら、赤外線の光が見えるものが多かったですが、最近の画質を追求したものでは
見えなくなっているものがあるかもしれませんね。
iPod touch5では、背面のアイサイトカメラでは赤外線の光は見えませんが、画面側のカメラでは
まだ赤外線の光が見える様です。
赤外線の光が見えるから/見えないから、とカメラに問題があると言う事では無いです。
IRカットフィルターが付いているかどうかですね。
IRカットフィルターも、カット率の異なるフィルターが使われているものがあり、赤外線の光が
良く見える/薄く光って見える等のカメラもあります。
書込番号:16565718
2点

皆様御意見有難う御座います。
当方の iPod touch 5 で再度暗闇で試しました。
液晶側カメラで極僅かなリモコン光が確認できましたがメインカメラでは全く見えませんでした。
フィルターが付いているという御意見から
この状態が正常なのかも知れませんが個体差があるのは少し気になりますね。
書込番号:16568458
0点

やはり個体差がありますが、私の場合かなりカメラを酷使しているので経年劣化によりフィルムのようなものが劣化していたからかもしれませんね。
iPod touch第5世代のカメラでよく報告されていた緑の点もある程度使いこんだらないといっても等しくなりましたから。
リアカメラで発光が成功したのは恐らくですが、経年劣化かもしれません(笑)
なお、こちらのiPod touchは2012年12月購入で恐らくですが、岡山なので入荷したのが11月中旬ごろなので初期ロットに近いものだと思われます。
画像はiPod touch第5世代撮影のものの自信作ですが、カメラの状態の根拠を見せるためにアップしています。
書込番号:16568533
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
オクで購入したiPod touch 第5世代なんですが
シリアルナンバーから保証期間を調べると
「アップルでは、サービス契約の内容についての情報を提供することはできません」と出てきて
保証期間が出てきません。
このような場合どういった理由が考えられるでしょうか?
最悪盗品なのかと心配です。
1点

私のiPod touch(第5世代/64GB)の新品購入品はきちんと表示できました。
とりあえずまずはAppleの電話サポート(0120-27753-5)に連絡しましょう。
それから「シリアルナンバーから保証期間を調べると『アップルでは、サービス契約の内容についての情報を提供することはできません』と出てきて保証期間が出てこない」と伝えてください。
こちらではどうしてあげようもありませんし、シリアル番号とかに関してはAppleに直接聞いたほうが手っ取り早いです。
書込番号:16560371
1点

俺の焼きそばさん
ご回答ありがとうございます。
出品者に問い合わせたところ、アップルストアで購入したものではないので
保証はないと言われました。
アップルストア以外で買うとシリアルナンバーから保証期間は分からないものなのでしょうか?
俺の焼きそばさんはどちらで購入されましたか?
書込番号:16560400
1点

私はエディオンという家電量販店で購入しましたね。
書込番号:16560448
0点

出品者がAppleに登録していないのでは?
アップルストア以外では何時(何月何日)に販売したのか把握できないので、保証期間が解らないのではないでしょうか
「どのS/Nの商品を何月何日に売ったか情報がAppleに上がらないのでは」
アップルストアではS/N把握して販売管理してるのもしれません
書込番号:16565453
0点

この機種に偽物はあるかどうか分かりませんが
iphoneの偽はあるみたい
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110723/etc_gooapple.html
俺の焼きそばさんのコメントにあるように
アップルへ電話するのが一番確実でしょう。
書込番号:16566627
1点

turbotさん
setokazeさん
ご回答ありがとうございます。
欲しい方がいましたので売却しました。
オクの品は保証がないのでこれからはちゃんとしたショップで買います。
書込番号:16567694
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





