iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 25 | 2012年10月8日 11:54 |
![]() |
39 | 17 | 2012年10月7日 10:48 |
![]() |
5 | 0 | 2012年9月17日 13:43 |
![]() |
77 | 36 | 2012年10月13日 00:32 |
![]() |
8 | 13 | 2012年9月20日 20:08 |
![]() |
4 | 1 | 2012年9月14日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPhone5で側面が傷だらけになる。
だとしたら、iPodtouchは全面アルミニウムですよね!
なんか買うの萎えてきました。
あと、他にも画面が変な状態になる異常も動画でアップされています。
私は、予約キャンセルするか迷いました。
でも、不具合やら傷まみれで悩んでストレスたまるの嫌なのでキャンセルしました。
もっとちゃんと検品・検証してしてくださいApple!
3点

ハードタイプのクリアケースなら違和感なく本体の美しさを楽しめます。
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/ptc71.php
↑そのうち、新型iPhone/iPod touch用の品物も発売されるのではないでしょうか。
書込番号:15108341
2点

at_freedさん
返信ありがとうございます。
クリアケース良い感じですね。
でも、私ケース着けない派なので(^-^;
iPodtouchめっちゃ綺麗で期待してたんですが!
少し買うのは様子見ます。
別に、ネガキャンではありませんので(>_<)
傷とか付かなく、不具合も無いことを、期待しています。
書込番号:15108516
1点

>もっとちゃんと検品・検証してしてください
それ以前に発売すらしていない。
書込番号:15108572
10点

すでに5G用のケースも徐々に出て来ていますので、見てみてはどうですか?
http://www.tunewear.com/ja/20-ipod
私はもう予約しちゃいました。
書込番号:15108915
1点

いや、気に入らないなら無理して買わない方がいいですよ。
私は気にならないので買います。
モバイル機器の傷なんて気にしてたら持ち歩けないじゃないですか(苦笑)
書込番号:15108979
10点

確かに気になりますねー
ただ、ipod touch 4Gも背面はちょっとした擦れで傷ついていたので多少の傷位ならましに思えてきますね(笑)
私は多少の傷位ならその個体の個性だと思うのでそこまで気になりませんね
流石に塗装が大きく剥がれ落ちて汚くなるのは嫌ですが…苦笑
書込番号:15109506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Йё`⊂らωさん こんにちは。
鏡面仕上げの第4世代(またはそれ以前の世代)は、カバーをしていても細かい傷が付きましたからね…。
少々の傷ならしょうがないとあきらめます。
それよりも機能面でのUPが楽しみなので、予約はキャンセルせず発売日を楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:15109543
3点

一体型さん
>それ以前に発売すらしていない。
おっしゃるとおり、iPhone5の事を言っています。
おそらくiPod touchも同じかと?
gekirinさん
もうでてるんですね^^ 結局カバー必須なのかな^^;
EXILIMひろまさん
その通りです。
くろすえあれいどさん
歴代のiPod touchも多少傷つくんですか^^;
iPhone5が塗装みたいな仕様みたいで(詳しく知りません)iPod touchも同じ仕様なんじゃないかと?まぁ、気にしたら負けですね(笑)
hide0829さんこんにちは
今回は色が綺麗で鮮やかでいいですよね。
発売日にゲットしてお楽しみください♪
書込番号:15110585
0点

http://www.apple.com/jp/ipod-touch/design/
>強度の高いアルミニウムで耐久性も抜群
>色を塗っているのではなく、素材自体に色を付けたのです
剥げるとは到底思えませんが?
書込番号:15111226
4点

素材自体に色を付けてるってことは、
ボディが削れても剥げないでそのカラーが出てくるってこと?
コレは嬉しいね
iPhoneより良いじゃんtouch。
書込番号:15112209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>強度の高いアルミニウムで耐久性も抜群
>色を塗っているのではなく、素材自体に色を付けたのです
iPhone5にもこの方法を採用して欲しかったなあ・・・
書込番号:15112841
1点

横から失礼。
>色を塗っているのではなく、素材自体に色を付けたのです
ちょっと語弊がある気がします。素材がアルミで、ああいう色から思いつくのは自動車やバイクのパーツでよく使われている『アルマイト塗装』です。
これは金属の表面と内部併せて10ミクロンという塗装皮膜を形成します。
普通の塗装であれば金属の内部に侵食することはありませんが、アルマイト塗装の場合は内部に5ミクロン、外部に5ミクロンという皮膜を形成しますということです。決して金属すべてがその色になっているわけでは無いと思います。
http://www.sanwa-p.co.jp/mekki/alumite/
ですが、ちょっとした傷なら内部まで浸透した被膜のおかげで地金が目だたくなるということでしょう。
深い傷だと地金が見えてくるとおもいますが、そこまでの傷はなかなか付かないんじゃないですかね?過信は禁物ですが、それなりに効果はあると思います。私も、ついに壊れた?初代iPhoneの代わりに欲しいです(通話はガラケー使用)。
書込番号:15112975
3点

iPhone5と同じじゃないんですか?
http://www.apple.com/jp/iphone/design/
>iPhone 5の背面パネルは、Appleのノートブックに使われている素材と同じ酸化皮膜処理したアルミニウム6000シリーズで作られています。ホワイト&シルバーモデルではセラミックガラス製の、ブラック&スレートモデルでは着色ガラス製のインレイがそれぞれ上部と下部に組み込まれています。
>iPod touchに今回初めて使用したのが、MacBookシリーズに使われているのと同じ種類の酸化皮膜処理したアルミニウムです。製造方法も同じ。
まあ、禿なければいいんですが。
書込番号:15113047
0点

旧iPod touch使いとしては今回のデザインは革命的にも見えますね。
旧iPod touchなんて背面鏡面のテッカテカで傷はつくは指紋はつくわで結局カバーつけますね。
今回のiPod touchはアルミらしいので旧iPod touchよりかは傷はつかなあのではないでしょうか?
もし傷がついたらメーカーが悪いと言わず傷をつけた自分の使い方が悪いと思われる方でないと裸で使うのはきついのでは?
今回のiPod touchは非常に魅力的ですね
値段も過去モデルに比べれば大幅に安くなってますし
書込番号:15123108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん
>皆さん気になりませんか?
実物見てないので何とも。
(ところでお名前なんて読むの?)
私は、精密小物機器はケースやカバーを付ける派なので、
iPod touch 4 に eggShell を付けてそれが気に入っていて、
iPod touch 5 でも出るようなので、本体買ったら、それにも eggShell 付ける予定です。
"eggshell for iPod touch 5G - TUNEWEAR"
http://www.tunewear.com/ja/204-eggshell-for-ipod-touch-5g.html
書込番号:15124177
1点

yammoさん
今はない。PC雑誌 ネットランナーのギャル文字です(笑) ねとらん です。
カバー付ける派なら気になりませんね♪
書込番号:15124577
0点

昨日エディオンで黒5の展示品確認したら見事に禿げていました^^;
書込番号:15125829
1点

マジすかw
そりゃiPhone5と工程いっしょでしょうからありえるでしょうね^^;
書込番号:15125869
0点

Йё`⊂らωさん
>今はない。PC雑誌 ネットランナーのギャル文字です(笑) ねとらん です。
言われても読めない…(読めるの「ら」だけ。聞いておいてなんですが絶対読み方忘れる。)
>カバー付ける派なら気になりませんね♪
付ける派ですが、iPod touch 4 の背面のリンゴマークは隠れるのは嫌だったので、
シースルー(半透明で透ける)のにしました。(eggShell のシックなスモーク)
サフィニアさん
「黒5の展示品」って iPhone 5 の黒ってことですか?
それとも既に iPod touch 5 の展示品があるのでしょうか?
書込番号:15126589
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

18日だとめちゃいいですね♪
早く触りまくりたい(o^^o)
書込番号:15085303
3点

メッセージだ(=´∀`)人(´∀`=)
面白いですね
書込番号:15094007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

tunewearのケースが20日発売らしいから・・・
18日発売で決まりか!
書込番号:15106041
1点

友人が仙台の量販店で聞いた話では10月中旬。
札幌の量販店は10月下旬。
どっちなんだ?
早い方が嬉しいけど
iOS6の出来も気になるし。
地図以外ははまともなんですか?
書込番号:15125634
0点

>地図以外ははまともなんですか?
特に使いにくいとか、遅いとかはないです。
むしろiOSよりも速い気がしますね。体感ですが・・・
フォントが明朝っぽいのになってしまって見辛くなりました。
前のものに戻して欲しい・・・
地図は前から標準appは使わなかったので無問題・・・
ジョブズいないから完成度は低く仕上がってる?かも。見た目重視?体感重視?
長く使わないとわからん。まぁまだ完全版じゃないので(汗)
書込番号:15127345
2点

>むしろiOSよりも速い気がしますね。体感ですが・・・
iOS5の間違いです(笑)
書込番号:15127731
0点

公式まだかな〜
発売日を発表するのが10/18だったりして(^o^;
書込番号:15128579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>発売日を発表するのが10/18だったりして(^o^;
それで20日発売〜なんてことはないかw
土曜日か〜www
書込番号:15134519
2点

ヨドバシで予約した人の情報だと10/31だそうですね。
amazonでも10/31発売となってるので31でほぼ確定ですかねー?
書込番号:15137241
0点

>amazonでも10/31発売となってるので31でほぼ確定ですかねー?
それは、Appleが10月中発売としかいっていないから、最終日である31日になっているんだと思いおますよん。
書込番号:15137454
2点

ビックカメラで見たポップには、「10月下旬」になってました。
(ちょっと読みにくいかもしれませんが写真を添付します。)
suhrさん
>amazonでも10/31発売となってるので31でほぼ確定ですかねー?
gyushi-KUNさんも書かれているように、範囲の最大値(最終日)にしているだけだと思います。
早まる分には引渡しには間に合うし文句も出ないですから。
書込番号:15140525
2点

報道によると10月18日(日本時間)は iPad miniが発表される日のようですね。
”お父さん”とはiPod touchを大きくした製品ということか・・・。
書込番号:15150789
1点

iPadminiの方だったか…
確かにtouchと比べてサイズはお父さんだ…
後発のくせにお父さんかよ…
18日を楽しみにしてたのにガッカリ(-_-;)
書込番号:15151688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPod touch LL より、iPad LL が出たら欲しい…
「LLって何?」という人は、DS/3DSの製品情報を当たると LL の意味が判ります。
mini は消える宿命なので出ないもしくは出ても消えるに一票。
iPod mini、miniSD、miniUSB…
書込番号:15152041
0点

AppleStoreで出荷準備中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
書込番号:15166603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シソガポールさん
>AppleStoreで出荷準備中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「出荷予定日: 10月」とか
カートに入れても
「出荷予定日 : 10月」
「お届け予定日 出荷後1-2営業日(海外出荷製品は最短で出荷後4営業日) : 標準配送」
というのしか見れないんですけど、どの画面でしょう?
書込番号:15171851
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
日本のアマゾン:10月31日(水)
米国のアマゾン:2-5週間以内(32GB)
米国のアマゾン: 1-2ヶ月(64GB)
ドイツのアマゾン:5-7週間以内(32GB・64GB)
だそうです。
私は店頭在庫が潤沢になってからのんびり選びたいと思います。
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]


もうモバイル機器でFlashはないと思いますよ。
AdobeもAndroid向けFlash Playerの提供をやめましたし。
書込番号:15075478
8点

今後はFlash自体がサーバサイドで動くシステムに移行していくでしょうね。AndroidでもAdobeがFlashサポートしなくなりましたので・・・
書込番号:15075563
3点


iPhone系は永遠にないんじゃ?
無くてもいいって意見ばっかりなんですが、FlashPlayerないと利用できないサイトが、
私の場合100%です。
まぁ、歴代のiPhone系使ってきてる人には今更なんでしょうね^^;
どこかの大手ITメディア系サイトの記事で、今後何年かはFlashPlayer無しではまずやっていけないって書いてました。
私もその通りだと思います。
OCNとか他のサイトでもいろんなコンテンツサービス受けるにはFlashPlayerは今の所必須です。
MobileでFlashPlayer要らないって意見は、そしたらMobileでWeb利用する意味ないやんって感じですw
このiPod touchは別にFlashPlayer入ってないのは承知で買いますが、
今後アップルのMobile製品でFlashPlayer乗ることは無いでしょうw
書込番号:15076019
3点

上の人も言っておるが、puffin アプリ経由ではあかんのですかいな?
確かに多少遅いけどもそれなりに使えますぞ。
書込番号:15076317
2点

皆さん詳しい説明ありがとうございます。
Androidでもサポートされないのなら、iOSには対応出来ませんね。自分はFlashのサイトを見ることが多いので・・・
puffin freeはアプリの存在も知らなかったので、考えようと思います。
書込番号:15077070
3点

ていうか、flashの方が負け組。
もうすぐwebからなくなります。
adobeがモバイル版のFlash終わりにしましたから。
書込番号:15077077
3点

どうしてもFlashが必要なら、
Windowsのタブレットあたりを持った方がよいのでは。
まあ、Windows8のMetroUI版IEでは、
Microsoftに申請してOKだったFlashしか表示できないみたいですけど。
こんな感じで、Flashは長期的には消えていく運命ですね。
書込番号:15077188
3点

puffinって有るんですね。
情報ありがとうございます。
負け組って(笑)
誰もそんな事書いてないしw
書込番号:15077570
5点

たぶん心配しなくても、そのうちモバイル系に対応したサイトは、すべて脱Flashに改善してくれますよ。
AndroidもiPhoneも誰もFlashに対応しなくなってしまったので、自分のサイトを見て欲しかったら脱Flashしないと生き残れないので。
来年の今頃にはFlashを使ったサイトの方が珍しくなっているかもしれません。
何しろビジネスですから。
書込番号:15078627
2点

Appleの単なる企業戦略によって、ダントツの市場シェアのタブレット端末で未だに見られないサイトが沢山あるのは、どう考えたって 勝ったの負けたのと、一般ユーザが喜ぶ話じゃないんだけど。
世の中には商売抜きのサイト、諸般の事情で変更が困難なサイトって山ほどある。
企業の派手なFlashバナー広告ををHTML5に書き換えるのは、分かった奴がやれば比較的容易だけど、そのレベルでの話?
Puffinというアプリで、状況が一部緩和されるとしたら幸いなことだ。
書込番号:15083254
3点

Flashはモバイルアプリから撤退を決めたから、完全に負け組です。アプリが供給されない規格のサイトがこれから作られることは商業ベースではなくなりますから、Flashは自然消滅します。
現在、パソコンよりモバイル端末でのインターネットアクセスの方が多いし、この傾向は加速しています。
つまりモバイルアプリから撤退したことは、インターネット上から消えていくことを意味します
完全なる負け組です。
書込番号:15083400
0点

Flashはアドビが勝手に作った規格に過ぎません。
アドビが勝手に作った規格が独占的に使われて来たのが異常だっただけ。
HTML5はオープン規格だし、ユーザーとしてもアドビの独占的な規格が消えるのは大歓迎。
書込番号:15083497
0点

オープン規格のどうのこうのは、エンジニアが気にすればよい話。
別に、Flashサイトの新規開発がなくなろうが、そんなことは利用者はどうでも良い。
アップルのタブレット群はとても魅力的で素敵なデバイスだけど、これで、今現在、利用できないサイトがあることに戸惑ってるんだけどね。
Flash/HTML5だろうが、重要なのはそれで表現されたコンテンツだけだ。
別に企業サイトの派手なバナー広告が見たい訳じゃない。企業サイトやネットモールからはFlashは急速に減っていくんだろう。
だけど、2-3年で 今現在大量にあるFlash利用の e-learningサイトが消えたり、書き換えられるはずもない。不便が続くだけだ。
書込番号:15083677
3点

エンジニアの問題じゃないよ。お金全体の問題だよ。
オープン規格じゃないということは、サイトを作成ツールにもいちいちアドビのライセンス料が入った有料ソフトを使わないいけなくなる。サイトを作るのもお金がよけいにかかる。
オープン規格なら、無料ソフトでもサイトが作れる=安く作れた分、ユーザーにも還元されるわけ。
趣味や個人レベルでサイト作る時も、オープン規格の方がいいに決まっている。
アドビに年貢払わんでいいからね。
フラッシュ滅亡は早ければ、早いほどよい。
書込番号:15084086
0点

>>今現在大量にあるFlash利用の e-learningサイトが消えたり、書き換えられるはずもない。
いいえ違います。
これから一気に書き換わりますよ。
サーバーレベルでコンバートされるからね。
企業サイトやe-ラーニングほど書き換えは早い。
1年くらいが勝負かな。
書込番号:15084099
0点

>現在、パソコンよりモバイル端末でのインターネットアクセスの方が多いし
へぇ、いつのまにそうなったんだろう思って調べたら、なぁんだ、世界平均でモバイル比率はまだ10%前後。
http://blogos.com/article/38735/
間違いにしても 5倍の鯖読みとは ヒドスギル。
トラフィックの多い地区は発展途上国ばかりだ。パソコン持ってないから安い携帯端末からアクセスしてるだけ。比率が高いのは当然。国単位でみても、最もモバイル比率の高いインドでもまだ50%は超えてない。
iPadはこのままでは、本当にタブレット市場を独占しそうな勢いだ。
ただ、そうなったら、
”iPadは Appleが勝手に作ったタブレット端末です。それが、将来性のあるタブレット市場を独占してるのは異常です。 アンドロイドは、オープン規格だし、どのメーカも参入できる、ユーザーとしてもAppleの独占的なタブレットが消えるのは大歓迎。”
ということになるね。おもしろい、esperon !
書込番号:15084177
6点

ええぃ、せっかく間違いをポストしたと思ったら、またか!
なんで、こう何も知らない、調べない、確認しないど素人が、次から次へと思い込みだけの間違いを書き散らかせるのか!
正しい意見を間違った偏見で抗弁しても全く無意味で空しくて恥ずかしいだけだ。 それも、一つだけならまだしも、次から次と。
>オープン規格じゃないということは、サイトを作成ツールにもいちいちアドビのライセンス料が入った有料ソフトを使わないいけなくなる。サイトを作るのもお金がよけいにかかる。
==>
Adobeは Flashの無料開発ツールも提供してるよ。仕様も完全に公開してる。Adobe以外からも Flashコンパイラが幾つか出てる位だ。
出来の良い有料ソフトを使った方が開発効率が上がるのは、ソフト開発は当たりまえのことだ。
HTML, CSS然りだ。
もちろん、知らないだろうけど、HTML5開発者の定番のテキストエディタ sublime text2も有料ソフトだよ。これがないと仕事にならない。
>オープン規格なら、無料ソフトでもサイトが作れる=安く作れた分、ユーザーにも還元されるわけ。
==>
HTML5って、HTML, CSS3, JavaScript(jQuery,各種PlugIn)の複合技術だよ。Flash一つで作れた時代とは訳が違う。
優秀な技術者が工数かければ、完全に0からも作れるだろうけど、大抵は機能の固まりのプラグインを使う。そして、よく出来たプラグインは必ずしもフリーではない。
フリーで配られてるのも商用不可というのが多い。 要するにライセンス料を取られるということ。
大体、HTML5でサイト作れるソフト技術者自体が少ないから、開発には金と工数が今まで以上にかかってるといのが実情だ。
ついでに言うと、HTML5でよく利用される jQuery CDN をまとめて 無料でホストしてくれるのは、 Googleと Microsoftだ。 軽いから、叔父さんも助かってる。 ただし、Appleは、そういうサービスはしない。
BIG トレインさん
嘘八百を並べる前に、軽くHTML5を勉強してからご意見を書いてみませんか? でも、jQueryの前に CSS3, javaScriptで撃沈?
書込番号:15084358
8点

それは君の意見に過ぎない。
こっちは、嘘はついていない。
オープン規格はユーザーのためになるから。
まあ頑張りな。
それからトラフィック量とアクセス数は違うから。
先進国では、モバイルはトラフィック量が相対的に小さいのは当たり前じゃないのかな。
新興国では、トラフィックでもモバイルが凌駕するというのはすごいことだね。
これからは新興国ビジネスだから。
そこんとこよろしく。
書込番号:15084581
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
本日アキバの店舗をざっとめぐりまして定価+5%進呈でしたので、あまりリアル店舗で買う必要もないかと思い、在庫が確保されてすぐに郵送されることを期待してネット購入に切り替えました。
ヤマダWebでオンラインチャットしたところ、現金値引き(−6%)とポイント+1%でしたので、ご参考までに。
あとは、在庫確保され次第、郵送してくれるかがポイントですね。
まあ一番早く手に入りそうなのはアップル直営のネット購入だと思いますが、前回クレカ以外の支払い予約で、郵送の優先順位がボロボロになってひどい目にあいましたので、それがトラウマになり今回は他店にしました。
ヤマダにおいてもリアル店舗と通販で商品確保の優先順位が無いことを祈っています。
2点

tomomllwさん、こんにちは。
実は私はAppleのHPから、ネットで注文しました。
そして、支払い方法を銀行振り込みにしてしまいました!
もう振り込み済みですが…
どうしても、どうしても…赤が欲しかったのです。
今までもIpodは第1世代と第4世代を買っていましたが、
いわゆる激安店で、カードは使用できませんでした。
それが、クセになってまして…ところがここの書き込みを読んでみると
何人かの方がtomomllwさんと同様のドラブルに巻き込まれたと仰っています。
もしよければ、トラブルの詳しい状況等知りたく思っております。
よろしくお願いします。
書込番号:15076996
0点

「たのむぞ」さん、おはようございます
過去のスレですが、下記が参考になると思います。このときは結構盛り上がりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=11928558/
ただ、こういう失敗がありましたので、アップル側もそれ相当の対応をとっているとは思いますよ(事故を起こした後の飛行機みたいな)
今回も同様なトラブルがあったとしたら、それこそ殿様商売ですよね。
私は、過去のトラウマが消えなかっただけですので、あまりお気になさらなくてもよろしいかとも思います。
書込番号:15077012
0点

Appleに限ったことではないが、通販で前払いで銀行振込するのはやめましょう。
買い手が一方的に不利なんですよ。
他の手段を使えるなら、振込は避けるべき。
書込番号:15077117
1点

一般論としては仰る事は良くわかるのですが、話のスジからはすこし流れが違うかと感じました
書込番号:15077298
3点

tomomllwさん、早速のレスありがとうございます。
申し訳ありません、スレ違いお詫び申し上げます。
教えて頂いたURLをみました。愕然としています。
こんなバカな…一応Appleって有名な大手企業ですよね(泣き)
これを最初に知っていれば…
ありがとうございました。
BIGトレインさん
仰るとおりですね。
私も金額の大きいものは、代引きにしているのですが
今回はAppleのお祭りに甘く乗ってしまいました
自己責任ですね。肝に命じます
ありがとうございました
書込番号:15077395
0点

「たのむぞ」さん、こんにちは
私の返信の仕方で誤解を与えたかもしれませんが、「たのむぞ」さんへ向けたコメントではありませんので、念のため
書込番号:15078172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに銀行振り込みはリスクがありますね。
昔、PCサクセスって所で振り込んだ後に倒産しやがってw
商品来ないし1万も戻らない(;_;)
それからは代引きで購入してます。
(すべてがそう言う所ではないと思います)
ただ、アップルの刻印?(メッセージ)だったかは前払いか
クレカでないと入れてくれないのですよね?
tomomllwさん 在庫ってそんなに少ないのでしょうかね?
現物みてから購入する予定なのですが、予約した方がいいのかな?
書込番号:15081359
0点

美周郎さん、おはようございます
お尋ねの件ですが、正直判断に迷います。
少なくとも前回は当初は在庫が無く、店頭では販売はなされなかったと記憶しています(予約者優先)
私も、実機をみて旧IPODをソフマップで売ってから、と前回考えていまして、結局手に入れられたのはだいぶ後になりました。
(それも結局、アップルのサイトから購入で、ブツは中国から直の郵送)
正直、今回どれほど盛り上がっているかよくわかりませんし、IPHONEのほうも週末見ていましたが予約も待ち時間なしなど、結局、発売当初から店頭に並ぶなどとのオチがあるかもしれませんね。
まあ、別に発売当初に手に入れたい、遊んでみたいという感じでなければ、少し待ってからのほうがいいと思います。自分の場合は先物買いで趣味みたいなもんですから。。。
書込番号:15082713
0点

あまり慌てて予約すべきものではないと思います。
iPodのように大量に販売されている商品なら販路は多岐に渡りますよ。
赤のような限定色でもしばらく待てば、
個人売買が始まり、
オークションなどでも新品や新品同様品が容易に買えることになります。
書込番号:15083444
0点

前言撤回で
> IPHONEのほうも週末見ていましたが予約も待ち時間なしなど、結局、発売当初から店頭に並ぶなどとのオチがあるかもしれませんね。
売れているみたいですね
http://www.asahi.com/business/update/0918/TKY201209180095.html
IPHONE優先でIPODへ液晶とか回らなかったら嫌ですね
書込番号:15085740
1点

支払い方法に関係なく、appleの通販予約って納期についてはあまり評判良くなかった記憶。
最近は改善されたのでしょうか。
書込番号:15087237
0点

店頭に行けばLABIでポイント10%で予約させてもらえますよ!
書込番号:15094294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうでしたか。4thのときにYAMADAだけ10%進呈でしたので、今回もLABIへ行ったのですが、早すぎたのか。。。(先週の日曜日)
在庫確保力もYAMADA(店舗)が一番だったような気がしています。
ちなみに、どの店舗ですか?テックランドでしょうか??
書込番号:15095295
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPodtouch 64GB
ピンク MC904J/A
ブルー MD718J/A
イエロー MD715J/A
ホワイト MD721J/A
ブラック MD724J/A
iPodtouch 64GB
ピンク MC903J/A
ブルー MD717J/A
イエロー MD714J/A
ホワイト MD720J/A
ブラック MD723J/A
iPodnano
ピンク MD475J/A
ブルー MD477J/A
イエロー MD476J/A
ホワイト MD480J/A
ブラック MD481J/A
グリーン MD478J/A
パープル MD479J/A
iPodshuffle
ピンク MD773J/A
ブルー MD775J/A
イエロー MD774J/A
ホワイト MD778J/A
ブラック MD779J/A
グリーン MD776J/A
パープル MD777J/A
3点

Amazonで見たら10月31日発売みたい(笑)
曜日は…水曜日ww
11月4日にヤマダ言って触ってこよ〜♪
書込番号:15065098
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





