iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2013年2月13日 09:14 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月30日 20:09 |
![]() |
18 | 15 | 2013年2月9日 02:46 |
![]() |
5 | 2 | 2013年1月29日 08:44 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月27日 17:09 |
![]() |
5 | 5 | 2013年1月24日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touchの設定はWi-Fiの環境も整えて出来たのですが、パソコンに繋いでもマニュアル(iPod Wave)に出ているiTunesの画面になりません。iPodも無反応です。どんなことが考えられますか?
iPod本体からiTunesを起動して、曲をダウンロードすることはできます。家にあるCDをパソコンのiTunesに取り込んであるのに、それを転送できず困っています。助けてください!
0点

考えられるのは
ケーブルがおかしい
→別のケーブル使う
PCのUSBポートがおかしい
→別のポートを使う
PCがデバイスの認識に時間がかかる
→PCを再起動してみましょう
もしくは紅茶を淹れて気長に待ちましょう
端末のライトニング端子がおかしい
→修理に出すか新しい端末を買いに行きましょう
書込番号:15703347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> どんなことが考えられますか?
ケーブルの断線とか
iTunesを起動した状態で、iPod touchを認識しないのですよね?
書込番号:15703364
1点

初期不良かもしれませんので
解決できなかった場合は
お早めに購入店へ相談してみましょう
書込番号:15703368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記をご覧ください。
http://support.apple.com/kb/TS1538?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/TS1591?viewlocale=ja_JP
書込番号:15703375
0点

通信障害ですね
これを回避するには、ケーブルを転送するケーブル
普段充電に使用するケーブルは、別にした方が良好の様です。
最初のうちは、兼用でも構いませんが接点がデリケートなので転送(同期を取りたい時)は、状態の良いケーブルを使用したいです。トラブル回避に一番有効だとずっと思い実行しています。
転送用のケーブルは、端子の腐食を抑える為、ビニール袋に入れて保管下さい。
書込番号:15705610
0点

パソコン(OSは?)にインストールさえれている iTunes が古かったりして。
書込番号:15705787
0点

みなさん、ご親切にありがとうございました。
OSはWindows7です。PCに繋いでもiPodを認識していないので、ケーブルの問題なのかもしれないですね。今日は新しいものを用意できなかったので、iTunesのバージョンアップとか教えていただいた方法をひとつずつ試してみます。本当にありがとうございました!
書込番号:15707537
0点

ケーブルを新しくして、appleとiTunesのバージョンアップをしたら転送できました。
報告遅れてすいません。ありがとうございました!
書込番号:15758201
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ヤマダ電機など家電店で買うのと、アップルストアーで買うのは、何か後々ちがいはありますか?
アップルストアーって購入後も色々相談のってくれるんですかね?
書込番号:15691524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヤマダ電機など家電店で買うのと、アップルストアーで買うのは、何か後々ちがいはありますか?
ポイント付くつかないのと店舗数の差ぐらいじゃない
田舎だとアップルストア無いし
>アップルストアーって購入後も色々相談のってくれるんですかね?
普通に考えてどこで買おうが相談に乗れることは相談できるのでは
自社製品の正規ユーザーなんだから
ご参考までに
書込番号:15691543
0点

>製品購入後90日間の無償電話サポートと、製品購入後1年間のApple認定修理センターでのハードウェア無償修理がついています。
これはどこで購入しても同じです。
AppleCare Protection Planに加入するとそれが2年間に延長されます(有料)
Apple直営店だから未来永劫タダで相談にのってくれる訳でもないけど
購入時にスタッフに使い方や初期設定など雑談程度に聞ける事は優位性がある。
書込番号:15691677
0点

アップルストア(ネット)なら定価購入となりますが、ネットだけの色があったり、
刻印など無料でできます。(納期はかかります)
書込番号:15693155
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ipodは初代shuffleから使って来ました。一度walkmanに乗り換え、今も使っているのですが、xアプリが非常に使い辛く、画質も微妙でした。
そんな理由で最近、久々にipod touchの新作が発売されたこともあり、思い切って購入してみようかなと思い立った次第です。
そこで、自分の中では2つ考えていて、どちらを選択するかで迷ってます。
@:iPod touchを購入し、スマホでテザリング運用
A:スマホを音楽プレーヤーとしても使う
1年前にスマホ(Galaxy Nexus)を購入し、満足しているのですが、そろそろ新しい端末が欲しいし、テザリングも使ってみたいということで、スマホの買い替えを検討しています。
SH-02EかSC-02Eあたりに目をつけていますが、これだとわざわざipod touch買わなくてもいいかな…と少し感じるようになりました。
一方で、ipodは再生回数が記録されるという機能が本当に気に入っていて、walkmanでは記録されないことを知った時非常にガックリきたのを覚えています。今でもそうです。
Android端末でもiSyncrという有料アプリを使えば、再生数をiTunesと同期出来るらしいのですが、曲の一部が同期されなくなるというバグがレビュー欄で報告されていて、正直不安です。
このようなジレンマに陥ってしまい、選択出来ないでいますので、
・ipod touchの魅力
・どちらの方が賢明な選択だと思うか
ということを助言して頂きたく思います。
スマホとipod touchを別々に使っている、という方には特に回答して欲しく思います。
長文失礼致しました。宜しくお願いします。
0点

スマホとipod touchを別々に使っているという条件に辛うじて当てはまります。
スマホはiPhone5、それとiPod Touch 4世代を所有。iPod Touchはカーナビ接続し車内音楽用に利用中です。
(カーナビがiPhone5の接続未対応だから)
iPod Touch5世代はiPhone5のスペックダウン機の通話機能を省いたモデルなので
トドのつまりはiPhone5にしちゃえば一石二鳥かな。
書込番号:15691274
2点

Re=UL/νさん
迅速な回答を有難う御座います。
スマホに関してはAndroidが良いのでiPhoneにするつもりはありません。
ただ、itunesの使いやすさ、解像度の高さ等を考慮すると動画や音楽をよく再生する音楽プレーヤーはipod touchの方が良いと感じました。
そこで買い替えを検討しています。
書込番号:15691582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidスマホだと内蔵ストレージが小さいので音楽や動画を収納する容量に不自由すると思い
一石二鳥を思い立ちました。
がAndroid限定なら仕方ありませんね。失礼しました。
SH-02Eとかなら容量は問題なしかな。
SH-02Eがプレーヤーとして満足されるかで展開が変わるでしょうが
電話機のバッテリー維持の為に別にiPod Touchを所有するのも大きな理由にはなるんじゃないでしょうか?
4世代より音質向上してるようですし、iTunesサイトの音楽も音が良くなって来ています。
最近Sonyミュージックのアーティストも購入出来るようになり
1曲購入しましたが何故だか音が悪くて
アレ?って感じでしたが。。。w
書込番号:15691638
2点

Re=UL/νさん
そうですね、iPhoneを持てればiPod touchと兼用が出来て良いのですが、スマートフォンとして使うのならAndroidに魅力を感じてしまいます。
>電話機のバッテリー維持の為に別にiPod Touchを所有するのも…
なるほど、そういう考え方もありますね。
SH-02EやSC-02Eはバッテリー持ちで選んだのですが、自分は音楽を聴く方なので、それでバッテリーが大幅に減ってしまうと洒落になりませんよね。
あと一点質問したいのですが、このiPod touchで動画のプレイリストのループ再生は出来ますか?
例えばあるプレイリストの最後の動画Bが終わったら、何もしなくても最初の動画Aに戻り再生される、といった具合にです。
書込番号:15692291
0点

省電力で定評なIGZO液晶モデルとはいえ、動画再生や音楽再生って
いつの間にかバッテリーがガンガン消費されるので
スマホは待受に長時間持って欲しいでしょうから分けるのはいいと思いますね。
SH-02Eの音楽・動画再生の質を体験してからでもiPodは遅くはないと思いますが
消費税UPや円安で価格が上がる可能性大なので
購入しておくとラッキーとなるかも。
標準装備のビデオアプリは自動プレイリストのような機能は
ついてなさそうです。
アプリはめちゃくちゃ豊富なので自動再生が可能な動画プレーヤーアプリは
必ずあると思いますよ。
自分は標準アプリしか使ってないのでオススメできなくてゴメン。
書込番号:15692389
2点

目的からすると、スマホ的な使い方は android スマホがいいとのことなので、
ipod nano でもいいんじゃないでしょうか。
小さいほうが2台持ちでは便利です。
私は逆で、iPhone + Walkman Sシリーズです。
書込番号:15693167
2点

SC-02EとSH-02E両方持ってます。
iPod Touchは持ってないですが
iPhone4Sなら持ってます。
上記androidスマホ2機種にはiSyncrを入れて1000曲以上を同期させていますが
取りこぼしは今のところないと思います。
フォーマットはiTunesでエンコードしたalacとLameでエンコードした
MP3です。
音質にはあまり拘りはないのでしょうか?
SH-02Eのヘッドフォン出力はWalkmanなどと比べると
あまりよくないですが・・・
SC-02EはSH-02Eよりは少しマシに感じます。
音質にあまり拘りがなく
iOSにも興味がなく
ただたんに大画面、高画質での動画再生だけが目的であれば
上記スマホだけで十分でしょう
バッテリに不安があるならわざわざ別にiPodを持つより
モバイルバッテリーを持ったほうが良いです。
それと動画再生はともかく音楽のバックグラウンド再生なら
バッテリーはほとんど消費しません。
ちなみにSH-02Eの公証再生可能時間は70時間以上。
どちらの機種もmicro SDXCが使用できるため
容量不足に悩むこともないと思います。
(私は両方の機種に64GBを入れてます)
書込番号:15693686
3点

Re=UL/νさん
そういえばそうでした。
消費税上がるんでしたよね。
出来れば消費税が上がる前に購入してしまいたいものです。
ビデオのアプリを探したところ、どうやら連続再生に対応しているアプリがありました。もしiPod touchを使う際にはこれを使いたいと思います。
書込番号:15697828
0点

mt_papaさん
iPod nanoは考えてません。
まず動画や音楽を良く入れるので、64GBは欲しいのですが、iPod nanoにはありませんからね…。
あとはtouchだとアプリでイコライザ機能が色々と拡張できる点もあります。
書込番号:15697847
0点

Akito-Tさん
色々と有難うございます。
まず、高音質にはあまり興味ありませんね。
Walkman A846を使っていましたが、高音質技術が多数謳われてる割にはそれほど驚きはしませんでした。
ただ、イコライザ調整機能は良かったです。ここまで抑揚の効いた音に出来るのかと、当時は結構驚きました。それ以来、原音忠実な高音質よりもイコライザの調整で自分好みの音に出来る機能の方を音楽プレーヤーに重視するようになりました。
iPodのイコライザは評判が悪いですが、touchならアプリで評判の良いイコライザを導入できるようなので、良いなと思いました。
現在使っているAndroid端末でiSyncrの利便性を検証したり、音楽プレーヤーとしての使いやすさを確かめていきたいと思います。
あと夏にリリースされるであろうGalaxy S4にも注目していますので、それの評判やスペック等を見て、Galaxy S4を購入するか、安くなったSH-02E,SC-02Eの白ロムを買うかで考えたいと思います。
書込番号:15698124
0点

androidとipod 5gの二台持ちしてる者です。
機器の音質云々なんて、それだけを追求したマジモンに比べたらスマフォもipodもドングリの背比べです。
容量云々だって実はmicroSDの入るandroidの方が有利だったりする事も。
32GBでクラス10のモノが3000円未満で買える昨今ですからね。
内蔵romも昨今では16GBや32GBが普通ですし。
32GB(内蔵)+64GB(SD)でiphoneより容量を確保できます。(もちろん96GB全部使えるわけではありませんが)
因みに自分はipodのみを音楽プレイヤーとして使っています。
iosを使ってみたかったのとバッテリーの持ちの良さが要因ですね。
どうも急ぐご様子で無い様なので、じっくりご検討してみてください。
書込番号:15699598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aiorightさん
返信が遅くなり、すみません。
自分もiOSの機種は持ち合わせておらず、使ってみたいという気持ちはあります。
音質云々もやはり素人には良くわかりませんよね。
Android機をiPodとして使うべく、
iSyncrを使ってみたところ、これは音楽しか同期出来ないんですね…。
iTunesだと写真や動画等も一緒に同期できていたので、これは個人的にマイナスです。
というわけで、現在はiPod touchを購入するという方向で考えています。
Android機でもイコライザについては特に問題が無かったのですが、やはり完全にiPodとして使うことは出来ませんね…
iPodとして使えたならば一番良かったのですが。
書込番号:15713031
0点

遅れまして。
月に1800円一年縛りのWiMAXルーターを使って
iPod touchとスマホを2台持ちしています。
スマホは音楽用、iPod touchはインターネットとゲームというヘビーな使い方です。分けて使えるとやはりスマホは一日余裕です。
こんな使い方iPod touchでないとできないし、値段差もあまりnanoと違いないので後で後悔しますよ。
私がそうでした。
スマホの音楽なのですがxingplayerというプレイヤーとそのウィジェット、musicFXというイコライザーがおすすめです。自分の調整次第ではiPod系とは比べ物にならないくらい音質がいい。
質問にある音楽の移行ですが、iPodを持っていらっしゃるならばパソコンの中に音楽が保存されているはずなのでスマホにSDカードを通して入れればOK。
書込番号:15734603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で写真や動画もSDカードに入れるだけでOK
書込番号:15734611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PC ブレイカーさん
コメント有難うございます。
とりあえずiPod touchの購入は決定したのですが、
スマホの買い替えの予定は経済的な理由もあり、しばらく先延ばしにすることになりました。
なので、暫くはiPodを音楽再生用、スマホを携帯電話として使って行きたいと考えています。
スマホを買い換えた際には、使い方を変えるか再度考えようと思います。
しかし、iPodをPCで繋ぐだけで勝手にフォルダに追加、消去したコンテンツを追加、消去してくれる機能が便利なので、当分はiPodを音楽や写真、動画再生メインで使って行きたいと思っています。
書込番号:15737033
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ネット等を閲覧するとき、自宅の無線ルーター(回線はフレッツ光マンションタイプ)のすぐ近くにいるのに、扇形のwifi表示が1本しか立ちません(バリ1?) 同じ状況でI phoneやI padは3本立ちます。計測すると30〜40Mbps程度でており不自由しているわけではありませんが、ちょっと気になりまして・・・。私のと同じような方いますか?
1点

再接続はされましたか?
まずルーターとかのコンセントを一度抜いてください。
私のtouchはそういった不具合は見られませんm(__)m
LANルーターのコンセントをぶち抜いて、治らなければ不良品という可能性も(汗)
あとiPadとiPhoneのスペル違いますよ。
Iphone→iPhone
Ipad→iPad
書込番号:15679837
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
お世話になります。
今度2月上旬に池袋泊で出張に行くため、ヤマダ電機もしくはビックカメラで、iPad第五世代の購入を検討しています。
容量は決めかねていますが、最近の両社の価格動向をご存知の
でしたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

この前の土曜日に池袋ビック本店で購入しました。
表示価格は定価で、ポイントが12%つきました。
買ったのは32Gでしたが、64Gも表示は同じでした。
交渉は、最初からしていません。
ご参考まで。
書込番号:15666127
1点

情報、有り難うございました。
京都駅ビックカメラで10%ついたので、出張まで待たずに購入しました。
書込番号:15678552
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
Macのトランスミッターは必ずしも評価が高くなく、音質の劣化が少ないものはないかと探しています。
この第5世代に対応したお薦めのものを紹介していただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点

FMトランスミッターはiPod touch 4Gの時に数種使いましたが、音質を気にするならやめた方がいいです。
FMトランスミッターは音が出ればいいやって人向けの商品です。
そしてFMトランスミッターは電波ジャックされる事もあります。
近くで同周波数を使っていると混線したり相手の電波の方が強ければ相手の音楽だけが聞こえてしまいます。
そこで、FMトランスミッターを選ぶときはバンドが数種プリセットされてるだけの商品より自分で好きなバンドを設定できる商品がオススメです。
それよりFMトランスミッターよりBluetooth接続がにオススメです。
が、コレも音質が落ちます。しかしFMトランスミッター比べると遙かにマシです。
相手が有線接続可能であれば下記の様な商品もありますのでご検討下さい。
AirCast Auto Bluetooth® トランスミッター (クルマ用)
http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231
ブルートゥース ミュージック レシーバー (家庭用)
http://www.belkin.com/jp/IWCatProductPage.process?Product_Id=515358
私は家庭用のレシーバーを別途電源を準備しクルマで使用しています。
有線に比べると音質は落ちますが、電波ジャックされる心配も無いし使い勝手も良いです。
参考になれば幸いです。
書込番号:15654483
2点

私も音質をきにされるなら、使えないと思います。
夏の旅行で ロジテックのものを使いましたが最悪です。
一時的にでも、CD に焼いて旅行するようにしました。
USB/SD などが再生できる車だといいんですけどね。
書込番号:15655644
1点

スレ主様はどのようなシチュエーションでご使用するのかは書かれてないので、車で使う前提なら、FM電波にのせて聞くので、思ったよりいい音にはならないです。
カーステに外部入力がついてる機種やipod対応の機種を買って装備する方がはるかに音がイイですね。
私のような音に対して素人レベルならBluetooth接続のヘッドホンを使ってますが音質は満足出来るレベルですが、満足出来るかどうかは個人差が大きいので、視聴出来るといいのですが。
書込番号:15656713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナナミとユーマのパパさん、mt_papaさん、明日はどんな日かな?さん、情報ありがとうございます。
トランスミッターは10年くらい前に一度使ったことがあって、音質があまりにも劣化して聞くに堪えない経験があったのですが、10年以上も時間が経っているので、多少は進化して音質も向上しているのかなと思ったのです。
私の車のオーディオでiPod touch を聞くにはトランスミッターを使うしかないので、どうやらあきらめた方が良さそうですね。
最近の新しいカーオーディオにはiPod touch に対応したものもあるようで、時期の車の買い換えの時にはそれも選択肢の条件に入れることも考えたいと思います。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
書込番号:15658294
0点

わたしもそう思っていましたが、現代も音質は変わらないと思いました。
FMの電波に乗せて聴く以上、止むを得ないのでしょう。
書込番号:15665111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





