iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 15 | 2012年9月25日 19:49 |
![]() |
4 | 5 | 2012年9月15日 10:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
4世代と5世代どっちを買おうか迷っています
相当便利になったのなら5世代を買おうと思うのですが、
どちらがいいでしょうか?
まだ5世代は高そうですし・・・
予算もないのでできるだけ安く済ませたいです
そこまで性能を知らないので教えて下さい
0点

当初は5〜6千円の差額だと思うが、新型(5世代)を買うべし
Siriも使えるし、満足度は価格差以上です。
書込番号:15073409
4点

自分は4世代を使っています。
主な使用用途がわかりませんが、CPUの性能が向上している5世代がおすすめです。
友人のiphoneでsiriを体験しましたが、自分が機械に話しかけるのがバカみたいでした。
書込番号:15073562
4点

使い方次第です。
音楽を聴いてちょっとアプリをいじる程度なら旧世代で十分です。速くなるといっても、体感上どれだけ違いが出るか、実機が出ていない以上、現時点では不明です。
他方、カラーバリエーションや軽さを重視するなら、新モデルを検討する価値はあります。カメラ機能もあがっていますが、PCで大画面で見るのでもなければ、どれ程の違いかを実感できるか、微妙でしょう。
いずれにしても、今の段階では、どちらがいいかなんて、誰にもわかりません。気になるのであれば、出てから考えてください。旧モデルも当分売っているはずです。
書込番号:15073736
1点

安く済ませたいなら四世代で良いでしょう。
相当便利といっても機能は変わりませんから。
アップデートさせておけば十分なのです。
書込番号:15075227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

用途によるのだと思いますが、第4世代で苦労されている方もいますので、念のために過去スレを
紹介しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=14465000/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295091/SortID=14536709/
書込番号:15077822
1点

3.5インチ液晶→4.0インチ液晶
70万画素カメラ→500万画素カメラ
RAM256MB→RAM512MB(アプリなどの動作がサクサク)
siri対応
bluetooth4.0
薄い・軽い
新型イヤホン
差額は十分に埋まると思います。
自分はプロダクトレッド32GBを予約しました。
書込番号:15080330
0点

僕の場合、発表を待って安心して4世代8Gを買い増やしました。
使用用途がはっきりしているので1万ほど上乗せして一ヶ月まってまで買う価値がないので。
でも急ぐ必要ないなら5世代のほうがイイと思いますよ。
書込番号:15084634
0点

iPod Touch4GとiPhone4Sを使っていますが、
アプリとかたくさん入れるなら、iPod Touch5Gを待った方が接待に良いと思います。
CPUがA4⇒A5、RAMが256MB⇒512MBです。
スペック的にiPod Touch5G=iPhone4Sなのですが、操作性がやはりiPhone4SはiPod Touch4Gに比べて違います。
音楽を入れるくらいだったら、安くなった4Gで十分かもしれませんが、
5Gは薄型、軽量、カラバリ豊富なので、予算に余裕があるなら5Gをお勧めします。
書込番号:15088256
0点

iPod用のスピーカーを使うなら、対応機種がまだ多い旧製品の方でいいかも。
書込番号:15088953
1点

音楽プレーヤーとしてなら、4世代で十分に成熟しているし十分です。
iPod用スピーカーも、4世代の方が対応機器が多いし、便利だと思う。
一方で、第5世代は、液晶画面の拡大、CPU性能の大幅向上、カメラ性能の大幅向上があり、
ネット機能やビジュアル機能面が大幅に強化されています。
CPUが強化されたから、アプリもさくさく動くはず。
マルチメディア機能、ネット端末として使うなら5世代でしょう。
書込番号:15088979
0点

16GB でも足りるなら iPod nano という選択肢もありますよ。
出来るだけ安くということですので。
それより使用目的が判らなければ、答えは出せませんよ。
第4世代、第5世代のiPod touchの比較的最近のクチコミを見れば、
どこが違うか載ってる話題がありますので、
探してみて、それらの機能アップしたものが不要であれば、旧世代、必要であれば新世代でいいと思います。
ちなみに、第4世代使ってますが、iPod touchの弱点になってるものの2つがカメラとメインメモリで、
メインメモリはまだ発売前で確実な情報は出ていませんが、CPUの更新でメモリも増量されている可能性が高いことと、
カメラがAFや200万を超える画素数になった事で実用的になった事で、
弱点が減ったのは大きく私なら 第5世代をお勧めしますし、私も買う予定。
ちょっと話反れますが、心配は第5世代では標準で搭載される iOS 6 のマップが、
Googleのものからアップルのものに変わったことで、
これが今のところ、評判悪そう。
あと事前に調べた限りストリートビュー(あるいはそれに相当する機能)も使えなくなりそうなのが心配です。
YouTubeアプリのように外されてもGoogleがマップアプリをリリースしてくれれば、
この心配は無くなるのですが、今のところリリースされて無いようです。
書込番号:15098930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅れてすいません
やはり自分はアプリ等の機能を使いたいです
32GBの購入予定ですが
やはり5世代のほうが得なんでしょうか
かなり迷っています
お財布事情もあります
どうすればいいのでしょうか
もう一度回答お願いします
書込番号:15105131
1点

第四世代にした方が良いです。
経済的にあれなそうですが、新作が発表されて安くなるのはipodだけではありませんよ。
スピーカーを始めとする色々な周辺機器も今作のせいで使い物にならなくなるので一斉に安くなると予想します。
それを考慮すると値段差は大きなものになるのではないでしょうか。
ちなみにスレ主さんは今は何を使っているんですか。
書込番号:15105297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4世代が安くなれば買おうかなと思いました
僕はIpod初購入です
今はWALKMANを使っています
書込番号:15108544
0点

気付いていなかったので追記&補足。
>16GB でも足りるなら iPod nano という選択肢もありますよ。
iPod touch について第5世代が発売になると
第4世代は 16GB、32GBが、第5世代は 32GB、64GB が発売されることになります。
つまり、16GB で足りて、どうしても第5世代でないと…というのでなければ、
第5世代が発売後の、第4世代の 16GBという選択肢もあります。
ちなみに今までは、第4世代は 8GB、32GB、64GBのラインナップでした。
ネットのアップルストアでは、既に 16GB、32GBのラインナップに切り替わっているようです。
同じ、32GBで第4、第5を比べると、第4ユーザーの立場からいうと、
価格差以上の価値が第5にあると思っていますが、
イカおわたさんの書かれているように、アクセサリー類も今より更に安くなるでしょうし、
新しい世代向けの商品が充実するのには時間掛かるでしょうね。
書込番号:15119947
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
断言はしませんけど、多分SONY。
確か、iPhone4SのがSONY製だと記事で読んだ記憶がありますので。
書込番号:15063003
1点

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/02/news012.html
http://gigazine.net/news/20100912_4th_ipod_touch_teardown/
ソニーだと思われます
書込番号:15063344
1点

新しいiPadと同じセンサーかな?(iSightカメラ:背面)。ビデオの手ぶれ補正も優秀ですね。やっと実用的になりました。
【新しいiPadで実際に撮影した写真とビデオ】 ← 5メガピクセル(500万画素) 同じ?
→ http://www.apple.com/jp/ipad/gallery/
【新しいiPhone5で実際に撮影した写真】 ← 8メガピクセル(800万画素)
→ http://www.apple.com/jp/iphone/gallery/
書込番号:15065020
1点

みなさん、返信ありがとうございます。
前のipodtouchのカメラはSONY製じゃなかった気がするので気になって質問しました。
新型ipodtouchはSONY製の可能性があるみたいですね。期待です。
書込番号:15067104
1点

iPhone4/新しいiPadと同じ画素数なので、
同じOmni Vision製の可能性も高いと思います。
本体が薄型化されたので、
それに合わせてカメラも新規モジュールの可能性もありますね。
発売されれば、誰かが分解するのでわかるでしょう。
まあ製造元よりも、実際にまともに写るかが重要ですけどね。
新しいiPadはiPhone4と同じセンサーなので、蛍光灯下で青カビ問題が発生します。
書込番号:15067654
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





