iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 13 | 2014年4月6日 01:23 |
![]() |
4 | 3 | 2014年4月3日 22:18 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年3月30日 21:29 |
![]() |
4 | 2 | 2014年3月19日 20:41 |
![]() |
17 | 8 | 2014年3月18日 06:25 |
![]() |
2 | 7 | 2014年3月11日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
先日、カーペットの敷いてあるとこにipodtouchを置いておいたら弟が夜そこで寝てしまって私も自分の愛機が下敷きになってることに気づかず、朝になり弟のいるところへいくと弟もちょうど起きてその視線の先に愛機・・・。
よく見ると背面が踏まれていました。
横向きで寝ていて左肩で踏まれていたのでだいたい20kgの圧迫を8時間されたことになります・・・。以前、ipodtouchの背面には耐圧性の低い素材が使われていると聞いたことがあるので心配です。一応ハードケースをつけていたのですが20kg、8時間の圧迫を保護できるのでしょうか?補足ですが背面の素材は耐圧性の低いのが使われているのは本当かは分からなく風の噂ということもあるので背面の素材の耐圧性なども教えてもらえるとありがたいです。長文失礼しました。
1点

外見的に壊れていなくて内部的な動作に問題がないんだったらそれでいいのでは?
ということだと思うのですけど?
踏まれたことが原因で後日壊れるのではないかとかいう心配をしてらっしゃるの?
そんなことを調べるのは個人には事実上不可能ですが
書込番号:17376658
8点

弟さんの左肩は肉ですので万遍なく圧迫されていたと思います。
万遍なく力がかかれば材質からして重さに耐えられるでしょう。
点で重さがかかるともっと軽くても壊れますので注意して置いて下さい。
書込番号:17376826
6点

それより前のスレッドに返信しなよ。
書込番号:17376832 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

その時にまず思ったのが「液晶にダメージが蓄積されて割れやすくなったりしたらどうしよう」などと思ってしまうんですが心配性なのでしょうか?それとも神経質なんですかね?ハッキリとしたことが分かると安心するんです…。
書込番号:17376881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

点で圧力がかかると液晶が壊れますが、今回は肉で万遍なく圧力がかかったので壊れなかったのでしょう。
ダメージが蓄積されて割れやすくなったりする事はないかと思います。
もし液晶が壊れるのなら、すでに圧力がかかったところの表示がおかしくなっています。大丈夫ならば問題ないです。
書込番号:17376921
4点

> その時にまず思ったのが「液晶にダメージが蓄積されて割れやすくなったりしたらどうしよう」などと思ってしまうんですが
液晶が割れなくても、壊れる時は壊れます。
無駄な心配をしていても、どうしようもないですよ。
書込番号:17376956
4点

前のスレでSafariの件でゴーストでは?と回答した者です。
ちょっと気になりまして、レスしました。
簡単に構成を云うと、液晶(RetinaDisplay)の下に絶縁(ショート防止)シートがあり、その下にiPod touchの基盤があり、
本体の間の絶縁シートがあり、外装を施しています。
裏側から、弟さんが圧力をかけたので、真っ先に力を受けるのは外装⇒本体⇒基盤になります。
万遍なく圧力を受けた状態であれば、基盤に損傷が発生しますが、その圧力加減により必ず損傷するとは限りません。
ここは、あくまで状況的推定ですから、曖昧さは加味して下さい。
心配することは充分理解できます。
一度Appleの正規プロバイダー修理店で点検してもらたら如何でしょうか?
Apple Storeがあれば尚良いのですが、なければ正規プロバイダー修理店で点検してもらて下さい。
正規プロバイダーは、こちらのサービスでお住まいの所を入れれば修理対象店が出てきます(Apple Store含んで)
https://locate.apple.com/jp/ja/
Apple Storeで点検や相談されるならこちらを
Genius Barを予約すれば、気軽に相談でき安心したサポートが受けられます。(Apple Care+に入られてれば尚いいです)
Genius Barを予約で進んで下さい。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
書込番号:17377524
3点

それは落としたときにも同じようなことがいえますか?
書込番号:17377925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉それは落としたときにも同じようなことがいえますか?
この質問については、落とした場合も同じとは言えません。
液晶側からか裏側か角か?で条件は繊細万別ですので。
取り敢えず、点検してもらわないと、安心できませんよね?
時間が取れれば、ご自身で向かわれるのが一番ですよ。(^^)
書込番号:17378520
2点

俺もスマホを下敷きにしてることあるけど気にしないわ。
もし壊れても自分のせいだしね。
今回はスレ主さんの管理不足でしょ。
大事な物なら片付けなさいって親から言われた事ないの?
書込番号:17378857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とにかく、こういったものを地べたに置いてはいけませんよ(T_T;)
私はAQUOS PHONEとの2台持ちでこの機種を運用していますが、AQUOSは卓上ホルダー、これは限定品のコップ(使うのがもったいないからw)にいれて“充電器類”もセットで保管しています。
因みにちゃんと起動し、液晶に問題はありませんか?
詳細はiPhone系に詳しくいつもお世話になっているihard Loveさんやkokonoe_hさんが私のいいたいこととほぼ同じなので省きますが、もう絶対に地べたとかに置かないで下さいよ!
機械物は地べたに置くものじゃないし、タブレットやスマホは画面が大抵のものはガラスを使っており、精密なので尚更危険です。
書込番号:17378897
1点

というかまたですか。
価格.com - 『強度について』 APPLE iPod touch 第5世代 [32GB] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=17215831/#17219313
これに限らず懲りない投稿が多すぎます。
書込番号:17384271
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
先日、safariを使用してた時に画面右下あたりに3、4本の線があって一回スリープにして風呂に入ってまたつけて見ると線がなくなっていたのですが、これはソフト的な問題だったのでしょうか?
書込番号:17369367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らく、そうだと思います.....
Safariで表示させた時にでたWeb上のゴースト現象ではないでしょうかね。
問題が継続する(別のサイトを表示させた場合)同じ現象なら、RetinaDisplayの異常の可能性(あくまで可能性です)
もありますが、一時的なら大丈夫でしょう。
書込番号:17375952
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
教えて貰いたい事があります。
今、この機種と先日iPhone5sを買いました。
同じアカウントをとってパソコンに同期をしていて、CDからiTunesに入れた曲をiPodとiPhoneに別々の音楽を入れたいと思ってるのですが、同じ音楽しか入れる事が出来ません。
どうやったら、別々に選んで音楽を入れる事が出来るのでしょうか?
例えばiPodに1.2.3.だけを入れ、iPhoneには4.5.6だけを入れるって事です。
今は2台共1.2.3.4.5.6が入るって感じです。
宜しくお願いします。
書込番号:17362566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期というのは、煩わしい操作をなしで使いたい人向けの機能です。
スレ主がやりたいことは、そうでないのだから、自動同期せずに、手動でやれば良いです。
iPodつないで、iTunesに表示させた後、iTunesのリストで格納したい曲を表示してiPodにドラッグドロップすれば良いです。一瞬で終わります。
書込番号:17362681
2点

早速のお返事有り難うございます。
今、出先なので家についたら試してみたいと思います。
書込番号:17362768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クアドトリチケールさん。
>iPodつないで、iTunesに表示させた後、iTunesのリストで格納したい曲を表示してiPodにドラッグドロップすれば良いです。
一瞬で終わります。
すみませんが、この手順が分からないです。
説明頂けたら嬉しいです。
書込番号:17363265
0点

すみません。
今迄、同期しかやったことなかったので
分かりませんでした。
説明を聞いて今やってみたら無事に出来ました。
有難うございました。
今から振り分けて曲を入れていきます。
書込番号:17363452
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
整備品って簡単に言うとリサイクルしたやつですが説明を見ると消耗品が交換されているとのことですが外装とバッテリーだけなのでしょうか?ホームボタンなどのボタン系に使われている部品も消耗品ですが、それも交換されているのでしょうか?
書込番号:17321465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

整備済み品は初期不良品やなんからの事情で返品されたものですね。
因みにホームボタンは交換されているか不明ですが、外装にひっくるめられている可能性はありますね。
書込番号:17321697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/refurbfaq_popup
リサイクルは再資源化なのでリファビッシュでしょう。
テストで不具合が検出されたモジュールの部品交換を含む整備
新品製造工程と同じ検査過程などリユースだけど新品同様品ですね。
書込番号:17321891
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

出ると、いいですね。
ほしいのは、128GB。できればGPSもほしいかな。
128GBだけなら、第5世代で出ても OKです。
書込番号:17313276
1点

皆さん有り難う御座います
私は32GBで十分なんですけど、新型が欲しいです
書込番号:17313368
0点

touchは毎回9月に新型が出てるから、出るとしても半年先だと思います。
現行型のtouch 5Gも先日のOSアップデートでiOS7.1になってから少し動作がスムーズになった気がするので個人的には早く新型になってほしいとも思ってませんが、128GBモデルが出るなら欲しいです。
書込番号:17313421
4点

iPodをやめ、iPadで出るかもね!
分からないけど...。
書込番号:17313432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御存知かもですが・・・
■2014年のいつ頃登場するのか?
出典
adachin.exblog.jp
歴代iPod touchの遷移
第一世代:2007年9月
第二世代:2008年9月
第三世代:2009年9月
第四世代:2010年9月
第四世代(白):2011年10月
第四世代(16GB):2012年9月
第五世代:2012年10月
次なるiPod touch 6の発売日を予想するなら、近くて来年3月頃でしょうか。
出典
iPod touch 6の発売日 | iPod touch 使い方【アプリシュプ】
2014年の秋まで先延ばしになることもありえますが、iPhoneやiPadの発売前にワンクッションおいてくることもあるでしょう。
出典
iPod touch 6の発売日 | iPod touch 使い方【アプリシュプ】
第6世代iPod touchは、2014年9月におそらくデザインが変更されているだろうiPhone6に似たデザインで、CPUプロセッサーに「A7コア」を搭載して発表されることが予想されます。
NAVER まとめより引用
書込番号:17313605
1点

早く出ればいいですね。
でも9月でしょうね。
ちなみに私はios5のまま4thの8Gを騙し騙し使っています(^_^;)
書込番号:17313677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早く発表されればいいですね!
いっぽうでこんな情報も
【悲報】アップルCEOが「iPod」の生産中止を示唆。「終わりが近づいていることは、社員なら全員知っている」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/36774230.html
iPod touchだけは生産中止はして欲しくないですね。
書込番号:17315773 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
今までSONYウォークマンをATRAC音源で視聴していました。
最近、MP3の音源が必要になりATRAC音源をMP3音源に変換しました。
その後AACも使えることがわかりiTunesでACC音源でダウンロードしてます。
ここでみなさんに質問ですが。
@SDカードやアイポットの中にMP3とACCが混ざると再生はできますか?
A今後、保存するならどちらの音源で残すと汎用性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点

ファイルが混じっても認識できる音楽ファイルであれば特に問題がないかと思います。
ただし、同名のファイルがファイル形式が違うと区別が面倒になりますね。
汎用性で考えるなら、mp3だと思います。aacはウォークマンとipodと拡張子が違うので、認識できないという事例もありますから、汎用性ならmp3が一番だと思います。
書込番号:17260334
1点

9832312eさん
早速の書き込みありがとうごさいます!
第6世代は近々でるんですかね?
書込番号:17260555
0点

アップル製品はいつ出るか読み辛いですね。
いつも突然発表されますので。
いつ発売されてもおかしくはないと思いますね。
書込番号:17260580
0点

私も先日、touchを購入しました。
気になったのがやはり6世代なんですが、噂によると???今よか
(画面が)大きくなるかもしれないとか言われてますよね???
なんで私は5世代機を買いました。自分は携帯音楽playerに大きさは求めていないので。
極論ですが大きくてもよければ現在持ってる7インチタブレットでも聞くことは出来るので
これでいいじゃん?ってなってしまいますから^^
私がtouchに求めるのは、せっかくネットにつなげることが出来るのならば、
せいぜい音楽の購入や便利なアプリのDL(含む購入)くらいで、あとはいいかなって感じたもの
ですから。
あとはカメラかな(私が持ってるガラケーよか上なので)
つまり、あくまで自分的になんですが、画面が大きくなったことで音楽聞ける時間が短くなっては
本末転倒な機械になっちゃうんです。
先日購入したばかりで、まだ使用スタイルとかも定まっていないのですが、今の予定では
Wi-Fiルーターを持ってはいますが、外でのネットはタブレットに任せて、touchのネットは自宅のみ
で、外では完全な音楽playerとして働いてもらうつもりです^^
ま、こういったこと考えるのも楽しいですよね
書込番号:17275965
1点

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140131/its14013116390000-n1.htm
CEOのティム・クック氏が投資家向け説明会で生産・販売の中止を示唆したって記事が
少し前にあったけど。
書込番号:17276022
0点

D_51さんのご意見に共感しナイス投入しました。
私は二日前に誕生日祝い用に本機を購入しました。
SONY F887(私が使用中)と比較し迷いましたが、本人はnanoを使用中なので
iTunesを使い慣れているTouchに決めました。(本人は音楽とネットがメイン)
また、D_51さんのコメントにも有りますが、新機種は9月発売と予測しましたが敢えてこれを選びました。
決定ポイントは形状(扱い安い大きさ)、Retinaのきれいな画面、優秀なカメラなどです。
本機はappleのソフトアップデートの取り組みにも熱心さが見え、完成度が成熟した機種と思います。
最近は色々な機能をてんこ盛りにした端末が有りますが、自分的に考えるとそれらほとんどの機能は利用できてないというか、使用は限られています。
例えばGPSですが、現在iphone5を所持していますが、GPS機能は年間に何回も使ってないです。
書込番号:17291305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





