iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月15日 07:19 |
![]() |
11 | 5 | 2012年11月17日 12:52 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2012年11月17日 11:40 |
![]() |
10 | 6 | 2012年11月16日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月11日 10:54 |
![]() |
5 | 5 | 2012年11月11日 14:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
今週iPod touch5を買いました。
普通に使ってたのですが、この前2回ほど曲が飛びました。
すると今度は、プレイリストでシャッフル再生をして聞いてたら、一周の間に同じ曲が2回再生されるようになってしまいました。
例えばA,B,C,D,Eの曲をプレイリストでシャッフル再生して聞いていると、一周目は全ての曲を聞くことができます。
しかし2周目以降のシャッフル再生はB→B→E→A→Cとなったり、C →A→E→C→Dとなったり同じ曲が2度流れます。
プレイリストを削除して新しく作り直しても、同じようになってしまいます。
これはどうすれば直りますか??
分かりにくくてすいません。
書込番号:15352355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はtouchの4なので操作が同じかよくわかりませんが
設定のミュージックでシェイクでシャッフルがオンになっているのではありませんか?
確認してみてください。
書込番号:15352592
0点

確認したところ、シェイクでシャッフルにはなっていませんでした。
先程も確認したところ、同じような症状でした。
せっかくシャッフルしているのに、シャッフルになっていません…
書込番号:15352630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日、こちらの商品を購入してiOS 6.01にアップデートしましたが、 抹茶ラテabcさんと同様の症状が発生して困っていた者です。
私の症状は、アルバムやプレイリストをシャッフルリピートで再生すると、最初に再生されていた曲が二曲目以降のシャッフル後に永遠に再生されなくなり、特定の曲が二回再生されます。
私の場合は、特定の曲がダブったことが確認されたら、数曲前に戻して再生することで再生されていなかった曲を復活させて正常(?)なシャッフルに無理やり戻しています。
自分なりに色々試したり調べたりしましたが、どうやらiOSの仕様らしいのでアップデートで解決するまで待つしかなさそうです。
操作が少し面倒な気がするとは思いますが、上記方法で解決できると思います。
書込番号:15480144
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
通信費を圧縮するためにガラケーを通話中心にして外出時のネットをipodtouch5にしようかと試行錯誤していますが、中々良い一手が見つかりません。
現在の使用状況と、今後どのような改善点があるか皆様の力をお借りしたいと思っています。
現在:docomoガラケー→通話+パケホーダイ 月々約6000円
自宅PC プロバイダーADSL 月々約2000円
通話はdocomoのタイプS(約1600円)を使い切る程度です。
メールは頻繁に行います。外出時は場所検索や暇つぶしのyoutube閲覧などでi-modeをほどほどに使用します。
ガラケーを、メールし放題プラン780円と通話料実費にしてポケットWi-Fiで自宅・外出時のネット使用にしたらプロバイダ料金はカットできるかなと思いました。
しかし、docomoショップに行ったら結局通話料金がかさんでしまい、コストカットにはならないかもしれないとの回答をもらいました。
ショップ側の提案では通話プランを今のままにして、パケホーダイダブル2にして、ネットはipodにすればパケット代を圧縮できるのではないかといわれましたが、それだと送られてきたメールの添付ファイルにパケット代が課金されていくようです。(上限はあります)
・通話はガラケーのまま
・メールが3大キャリアのものをタイムリーに受信でき、今の@docomoのままで送信できる
・またはそれに近い方法があれば
この条件でガラケーに組み合わせるならば
@+ipodtouch+WiFi
A+タブレット(+WiFi)
B+スマホ(他キャリア含む)
のどれが一番通信費が圧縮できるでしょうか。
また、もし他に良い方法があれば教えていただけたら大変ありがたいです。
1点

モバイルルーターにして、ADSL解約+ガラケー
もしくは、スマホでデザリングでADSL解約
モバイルルーターは大量のファイルダウンロードすると帯域制限がかかってしまい
速度が出なくなる
スマホデザリングが一番安い
ご参考までに
書込番号:15347880
0点

デザリングではなく、テザリングですね。
自宅回線は動画等見るのであれば切らないほうが良いと思いますよ。安定してますし。
ガラケーを持ち続けたいのであれば、節約するのは難しいとおもいます。1から3なら、1か2しかないです。ガラケープラスパケ・ホーダイのスマホよりは、WiMAX等を契約したほうが安いかと思います。でも結局、節約にはなりませんね
書込番号:15348718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラケーに6000円払っているなら、素直にそのままスマホに機種変しても
負担はそんなに変わらないのでは。。
書込番号:15349387
5点

iPhone5に一気に乗換えでも良いかも・・・・
書込番号:15351805
0点

私も去年iPhoneとフレッツ光を解約して、ガラケーとiPod touchとWimaxにしました。
事前にTry Wimaxを利用して、自宅の用途にも十分な速度が確認できたためです。
WimaxはオプションのクレードルでホームルーターにもなるAterm WM3500Rです。
Wimaxには帯域制限が無いです。ただし、時間帯によっては速度が低下することもありますが。
自宅でADSLをご使用なら、それと同等以上の通信速度になる可能性もあります。
一度、Try Wimaxにて検証されてはいかがでしょうか?
書込番号:15352123
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
諸事情によりスマートフォンを持てないため、無線LAN環境内でならネットが使えるWALKMANのFシリーズとiPod touchとで、どちらを購入するか迷っています。
WALKMANはAndroid4.0、iPod touchはiOS6ということですが、両者の大きな違いがわかりません。
基本的にはインターネットやアプリしか使わないと思うのですが、どちらが良い環境となるのでしょうか?
0点

Walkman F800シリーズのディスプレイは3.5インチ。
iPod touch 5Gのディスプレイは4インチ。
画面サイズがかなり違いますね。
ネット閲覧が使用目的なら画面のサイズは重要だと考えます。
WalkmanがいいならZ1000シリーズの4.3インチディスプレイはもう少し大きいです。
もう少し大きくてもいいなら、Google Nexus7は7インチで19,800円〜と安価かつ高性能なのでそちらも調べてみてはいかがでしょう。
書込番号:15344099
0点

まず画面サイズが違うことと、ノイズキャンセリング機能がF800にある事です。
特にAndroidは基本的にセキュリティソフトが必須ですが、無料だからダメてことではありません。
iOSはセキュリティ性が高いので、セキュリティ性を考えるならtouchが良いでしょう。
書込番号:15344481
1点

Androidしか使えないアプリやiOSしか使えないアプリがあるから、スレ主さんがどんなアプリ使うかによるかな
書込番号:15344648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>基本的にはインターネットやアプリしか使わないと思うのですが、どちらが良い環境となるのでしょうか?
音楽を聴かないのなら、touchに使いたいアプリが有るのなら、
画面サイズの大きいiPod touch 第5世代 [32GB]で良いと思います。
書込番号:15344992
0点

>インターネットやアプリしか使わない
どちらでもいいんじゃないでしょうか。
あとはお好みで。
書込番号:15346053
0点

音楽を聴くのがメインじゃなく、どんなことにどの程度
使うのか分からないのなら、中古のスマホとかの方が
安上がりで良いんじゃないでしょうか?
Wi-Fi(無線LAN)が有れば、普通にネットとかできますし。
安いのは3000円くらいから有ると思います。
書込番号:15346301
0点

皆さんご丁寧な説明ありがとうございます。
自分の用途にはiPod touchの方が合っているようなので、iPod touchを買うことにしました。
書込番号:15346492
0点

インターネット、アプリを楽しむならipod
音楽を聴くならipod
書込番号:15349647
0点

>自分の用途にはiPod touchの方が合っているようなので、iPod touchを買うことにしました。
良いご決断だと思います、ご解決おめでとうございます。
書込番号:15351814
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
楽天市場内のショップで純正品より格安のLightning変換アダプターを購入し、
本日商品が到着したので早速使用してみました。
同期&充電は問題無く使用できましたが、dock端子のついたスピーカーは認識しませんでした‥
安物買いの銭失いとはまさにこの事と突っ込まれそうなのは承知の上で質問なのですが、
非純正品を使用している方で、dock端子のついたスピーカーも問題無く使用している人はいるのでしょうか?
2点

Dock端子接続と言っても、製品によりけりでデジタル接続していたものはちゃんと変換アダプタないでその線が繋がっているならば、大丈夫なはず、認証がどうのこうのって言う話もあったので、ひょっとするとそんなに単純じゃないかも知れませんが
アナログはというと、DACが必要になります。そのため純正の変換アダプタはDACが内蔵されているようです。そのため、ちょっと高くなっているという事情もあるようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20120914_559835.html
書込番号:15341995
0点

あっそうなんだ
とアップルを見に行くと今は、色々なケーブルが発売されているんですね
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/iphone_accessories/cables_docks
使用方法によりケーブルを選択した方が良さそう。
私は、30ピンアダプター(スピーカーと接続する為)を購入しましたが、充電用に安いケーブル(社外品を購入しようと思っておりました。)
社外のケーブルでituneと同期できるのですか?気になります。
書込番号:15343106
0点

本日、純正品のLightning - 30ピンアダプタ(0.2 m)を購入しました。
非純正品と比べると当たり前ではありますがクオリティが全然違いますね…
本当はコンパクトなケーブル無し30ピンアダプタのほうが良かったのですが、
touchにシリコン等のケースを装着したままの状態ではアダプタが奥まで入らないらしく、
ケースを外さないと使えないとの書き込みが多数ありましたので。
見た目はあまり良くありませんが、Dockスピーカーにtouchを横にして使用できそうです。
横にセットした状態でyoutubeの視聴の際には、大きな横画面になるので好都合かなと。
PIC guamさんから質問のですが、私が購入した非純正品のアダプターでituneとの同期は問題なく使用できました。
充電に関しても問題ありませんでした。
Nice?さん コメント投稿ありがとうございます。
純正品の値段が高いのはDACの内蔵など、理由があるのですね。
Dockスピーカーを使用する人は迷わず純正品を買いましょう!
書込番号:15343629
5点

コメントありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
30ピンアダプターは、シリコンケースとハードの中間の素材 装着なので不可でしたが切りこみを大きくする事で対応可にしました。
書込番号:15345991
1点

『Lightning-30ピンアダプタ dac』という記事でググった結果の記事をいくつかご紹介しておきます。
http://www.phileweb.com/review/column/201210/12/251.html
http://iwire.jp/news/2012/11/01/004/index.html
書込番号:15346019
2点

PIC guamさん
私もシリコンとハードの中間の素材のケースでしたので、加工すれば使用できたんですね!
Nice?さん
デジタルだのアナログだのと色々あるんですね‥
皆様ありがとうございました。
書込番号:15349961
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15270642/
撮影枚数は計算して下さい。一枚約5MBぐらいとして
書込番号:15324683
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
昨日ヨドバシのネット通販で本体を発見したので注文し、今日コンビニで支払いを済ませたので明日かあさってには届くだろうという状況です。
本体のカバーと画面保護フィルムについては近くの店で良さげなのがあったので買ったのですが、コネクタカバーを手に入れることができませんでした。
iPhone5からLightingコネクタになったことでDockコネクタのカバーは使えないでしょうし、かと言ってそのまま使うのもホコリがたまりそうでちょっと...
みなさんはどうされていますか? 何か自分で加工して詰めていますか? それとも、そこまで神経質になる必要はないんでしょうか?
1点

書込番号:15301047
1点

特に何もしていません。
書込番号:15301053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エレコムのシリコンケースを使ってます。
これはコネクター部分もカバーしてくれます。
書込番号:15301313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつもコネクターを差すので埃もあまり問題にならないと思います。
普段使わないコネクターでは、防塵カバーが無いといざ使う時に腐食していて困る事は、あります。認識してくれないなど・・。
気にしない気にしない
書込番号:15301882
1点

遅くなってしまって申し訳ありません。
>オジーンさん
さすがにこういうよくわからないところが販売しているのは使いたくないです。せめてエレコムあたりでないとちょっと...
>破裂の人形さん
やっぱりそういう方が多いんですね。
>アジュモさん
エレコムのシリコンケースを見てみましたが、どうも自分の好みに合う色がありませんでした。
>PIC guamさん
電池は頑張って2,3日は持たせたいと思っていますし、タッチをスピーカー等に接続して音楽を聞くということもする気はないので、年中コネクタが塞がるということはありません。
悩んだ末とりあえずケースにセロハンテープを貼って誇りを防ぐことにしました。時間がたってまともなコネクタカバーが発売されたら買うことにします。もしくは指す頻度が多くなって煩わしくなったら思い切ってやめます。
返信して下さった皆様、ありがとうございました。
書込番号:15325505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





