iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 11 | 2013年1月22日 20:55 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2012年10月10日 14:55 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年10月8日 15:01 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月5日 00:46 |
![]() |
15 | 7 | 2012年10月8日 10:12 |
![]() |
31 | 21 | 2012年10月19日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
14日にヤマダ店頭予約したのが、本日夜に入荷連絡がありました。
明日、取に行こうと思うのですが、ケースまでゆっくり選ぶ時間がありません。
ケースは後日買いに行こうと思いますので、ケースのおすすめ有りましたら宜しくお願いします。
0点

こんばんわ
私は下記を9月末に購入しました(そのときはAMAZON発送で900円弱でした)
今見ると在庫ないみたいですので、あまり参考にならないかもしれませんが、今日IPOD自体が届きましたので装着してみました。
素材がやわらかい感じで、まあ、いい感じです。(欲を言えばもう少し薄めが良かったです)
http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-2012%E5%B9%B4%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E4%BB%98-BSIP12TCTCR/dp/B009B1IU24/ref=pd_cp_e_0
書込番号:15187195
4点

amazonですが、下記のものが値下げされていました。
注文したところ、発送は20日以降みたいですが、、、
TUNEWEAR eggshell for iPod touch 5G(クリア)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091MG1Y2/ref=oh_details_o00_s00_i00
書込番号:15187336
1点

返信有難うございます。
発売が早くなったので、まだ店頭は種類は少ないですかね?
開封と同時に、ケースを着けたいので・・・
書込番号:15188045
0点

tomomllwさん
私もそれを使ってます。
素材はいいですが、確かにもう少し薄くてもよかったかもしれませんね。
液晶保護シールが若干サイズが合ってないような気がしませんか?
下に長すぎる感じがします。(気のせいですかね?)
マイルドキャスターさん
都内大型量販店でも種類が少なくて店頭で選ぶ余地がありませんでした。
更にいくつかの商品は既に欠品してます。
取りあえずはそんなに高くないケースを買って、
本当に欲しいケースが出るまでのつなぎと考えられたら如何でしょう?
私はそんな感じです。
書込番号:15188126
1点

Dan1974さん おはようございます
保護シールの件ですが、長さ丁度良かったデス
逆にいえばピッタリ過ぎて遊びがない感じかも
書込番号:15188625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dan1974さん
>都内大型量販店でも種類が少なくて店頭で選ぶ余地がありませんでした。
本日、ヤマダ電機新宿西口店に取に行きました。
店員に5世代のケース聞いたら「無い」の一言でした。
しばらくは傷が付かない様、大事に使いたいと思います。
書込番号:15190810
0点


厚みはいかがですか?
ソフトタイプだと3mm程度あるように感じます
せっかくの薄型IPODがもったいない気がしております
書込番号:15202655
0点

tomomllwさん
>厚みはいかがですか?
ソフトタイプだと3mm程度あるように感じます
ハードタイプ方は1mm程です。
シンプルでiPod touchのデザイン崩さない良いケースだと思います。
書込番号:15206982
1点

ソフトケースを付けていますが、特に厚みが増した感じはなくていいと思いますよ。
確かに少し厚みが増している気はしますがそこまで増してる感じもないので付けていて違和感がないです。
書込番号:15656433
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
touchを買うことにしました!
が、ウォークマンを使っているので音楽はATRACファイルばかりです。iPodはATRACに対応していないと聞いたので、パソコンの使い方も詳しく分からない私はウォークマンに入っている曲をiTunesに移せるのかがわかりません。
もしご存知でしたら、方法まで教えてくださると助かります。お願いします。
2点

以前、自分と同じ環境にあった事があるので、このサイトを参考にしてください。
ATRAC→MP3コンバーターというソフトをダウンロードして、パソコンで起動して下さい
パソコンの中の、ATRACファイルを検索してMP3に変換されます。
英語表記ですが、そんなに難しくないと思います。
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-download.pl?upd_id=2971
Dowload Nowのアイコンをクリックすると、画面が変わりますが、そのままAccept agreementのところを
再びクリックすればダウンロードできます。
書込番号:15178632
3点

家電に目がない中年オヤジさんが書かれているので・・・使い方
Xアプリの曲をiTunesに移行する方法!! 無料ソフトでMP3に変換 [MP3 Conversion Tool]
http://samulife.com/iPhone/mp3-conversion-tool-free
ネットが見られる環境でお願いします。
書込番号:15178705
3点

皆さんありがとうございます!
発売日も近づいてますし、touchが手に入るのが楽しみですね!
書込番号:15178770
1点

便乗で質問させてください。
変換すると、さらに音質は劣化するのでしょうか?
書込番号:15179670
1点

やはりMP3に変換するので劣化するんじゃないかなと思います。
劣化は致し方無いと思って買いかえるつもりです。
書込番号:15179808
1点

10月に mora がリニューアルされて著作権保護技術(DRM)無しになりましたが、
それ以前に購入された楽曲は、変換出来ないですよ。
誰も触れてなかったので、一応。
書込番号:15185636
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

ご自宅に、wifi環境があれば、
iPod機能はiPhoneと同じです。
音楽等を全てダウンロードするのであれば、使えると思います。
書込番号:15176426
1点

えー。4世代の時は初回起動時はPC接続必須だったよー。
書込番号:15176552
1点

必須ではありません。
私は音楽を聞かないので手持ちの第4世代機は一度もiTunesにつないでいませんよ。
書込番号:15177063
2点

ガチムチ短髪さん こんにちは。
iOS5からPCFREEの機能が追加されました。wikiによると下記の通りです。
・PC FREE iOS 4まではiPhone・iPad・iPod touchはPC上のiTunesからネットワークに繋いでアクティベート(有効化)していたが、iOS 5では本体から直接ネットワークに繋ぐことでアクティベート出来るようになる。これにより、PCを持っていなくても通信環境さえあればすぐに使用出来るようになった。またiOSのアップデートも無線接続での更新(Over The Air、OTA)が可能となるため、PC不要で行える。さらにiCloudのストレージ上にバックアップがある場合は、そのバックアップを使って復元できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_(%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB)
gyushi-KUNさんが購入された時は恐らくiOS4の時で最初にiTunesで認証が必要でしたが、第5世代はiOS6(iOS5の後継OSなので、PCFREEが継承されています)が搭載されていると思いますので、PCFREEで大丈夫だと思います。
書込番号:15177068
2点

hide0829さん
なるほろ〜iOS5からは要らなくなったんですね!
書込番号:15177245
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
第四世代で進めたゲームデータって第五世代に引き継げるんでしょうか?
ゲームセンターに対応したアプリなんかはハイスコアなんかはIDで引き継げるんでしょうけど、
アングリーバードなんかのスターやステージの進行状況、MC3の進行状況なんかはどうなんでしょう?
自分は他にも結構やりこんでいていまだにやってるソフトが結構あるんですがその辺が気になります。
1点

ID/PASSのあるものなら、どのiDeviceでも同じデータで遊べます。
これは当然ですね。
ID/PASSが無くてアプリ内にデータを持っているものなら、
バックアップを新しいiDeviceに復元させれば同じデータで遊べます。
・・・全部のアプリを確認できないので、たぶん ですが。
FFとかうまい棒がそうでした。
書込番号:15162249
0点

ゲームに該当するものがあるかどうか分かりませんが、バックアップを暗号化してない場合は、新端末で
アプリを再インストールしなくてはならなくなり、アプリの関連データが消えてしまうことがあるようです。
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
書込番号:15162469
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
はじめまして、当機種の購入を検討しています。
iPod touchを子供にプレゼントするのですが、第4世代の64GBとほぼ同等の価格なので
どちらにしようか迷っています。
中2の子供には第4世代でも十分でしょうか?
パソコンも与えていますが音楽を聴いたりYouTubeをみたりする位です。
iPod touchも今の所たぶんその程度の利用かと思いますが将来的に使いこなせて
来た時に後悔したくありません。
アドバイスをお願いします。
0点

内部メモリの搭載量、CPUが違いますので、後悔したくないのであれば、五世代しか選択肢は無いと思います。
書込番号:15143473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


xzxさん こんにちは。
wikiにも比較が出ています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
私も後悔したくないなら、第5世代がいいかと思います。
容量に関してですが、お子さんの音楽がどれくらいかによって変わってきますが、(30GB以上あれば必然的に64GBが必要になってきます)それほど音楽の容量が無ければ、32GBでも問題ないかもしれません。
あとアプリや動画をどれくらい入れるかや少々面倒でも動画や音楽を入れ替えることが苦でなければ、32GBでもいいと思います。
ただ容量自体を増やすことができないので、将来後悔したくないならやはり64GBを選択した方がいいかと思います。
書込番号:15143592
3点

破裂の人形様、オジーン様
そうそうのお返事有難うございました。
ただ使うだけなら第4世代でも十分ですが、第5世代の方がより楽しそうです。(当たり前ですが)
あとは32GBにするか、64GBにするか、悩みます。
しかし子供には贅沢なおもちゃです。
書込番号:15143604
2点

hide0829様
早々のお返事有難うございます。
予算の問題もありますが、ご指導の通り容量を変えられませんので64GBの購入で検討していきたいと思います。
書込番号:15143791
0点

もう遅いかもしれないけど・・・
何となくであれば5世代がよいです。
4世代のウィークポイントがはっきりわかっているのなら、4世代も「あり」です。
ただ、この程度の価格差だと、4世代は高く感じます。
そのぐらい5世代は進化しました。
書込番号:15150131
2点

メモリ不足で落ちることの多い4世代なら、5世代のほうが良いかと。
容量は32GBあれば動画入れたり撮ったりしない限り余裕です。
書込番号:15176350
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
現在スマホ1台とEMOBILEのGL01Pを持っています。
通信費節約のため、現在は使っていないガラケーを復活させ、現在のスマホを解約し、新しく出るiPod touchとガラケーの2台持ちにしようかと検討中です。
ガラケーは通話のみに使用します。
それ以外メールやネットはすべてiPod touchに任せようかと思っているのですが、何かこの使い方で不都合が起きると思いますか。
もし思いつくものがあれば、教えてください。
私が気になることは、事実上3台常に持ち歩かなければいけないことと、ENMOBILEの電池切れ、ぐらいです。
特別な使い方をすることもほとんどなく、電話、メール、ネットを少々、くらいでしか現在も使っていません。
本当はiPhone5にしたいのですが、それでは費用がかさんでしまいます…
デザリング機能も付くようですが、EMOBILEが2年契約のため、契約を切ることはできません。
なにか、この3台利用で気になる点があれば教えてください。
よろしくお願いします。
3点

自分今その使い方です。
使い勝手の面では何も困りません。
唯一の欠点は、やっぱり3台を常に持ち歩く事の大変さです。
毎日3台を充電して、毎日3台をかばんに入れて、とっかえひっかえ
出しては使っていますが、非常にめんどくさい!w
(実際は別のMP3プレイヤーもあるので4台を持ち歩いています)
自分も月額費用を安くするためにこの方法にしましたが
(今は全部ひっくるめても月3000円くらい)、
ぶっちゃけ多少高くなっても一台にまとまってる方がはるかに楽だと
思いました。
私も同じようにイーモバイルが2年縛りのため他に移れないんですよね涙
イーモバイルが終わったら即効でiphone買う予定です。
その頃はiphone7かなー?w
書込番号:15090968
3点

http://www.somodo.com/emobile-kaiyaku.html
違約金が実際いくらになるか試算してから、
touchにするか、iPhone5にするか決めたほうが
良いです。
書込番号:15090973
1点

KKD@Disneyさん こんばんは
私もガラケー(docomo)+touch4+無線LANルーター(docomo L-04D)ですよ
ファミ割のため、docomoから他社へ変えられず、しかもiOSの方がAndroidより
使いやすいのでこの組み合わせです
以前は無線LANルーターはWiMAXを使ってました
通話とプッシュメールは便利なので、ガラケーで送受信して、PCメールやWEBはtouch
で良いと思います
無線LANルーターは毎年変わってますが、この組み合わせで2年以上使ってます
iPhoneのように、バッテリー切れが怖くてiPodとして使えないよりはずっとマシです
最近はiPhone用サイトが増えて、touchでも見られるので使い勝手は良いです
確かに一番バッテリーがあぶないのが無線LANルーターですね
一応おまじないで、予備のUSBバッテリーを持ち歩いてますが使ったことはありません
確かに3つ(バッテリーも入れると4つ!)持ち歩くのはかさばりますが、慣れたら
別に気になりません touch5も薄くなるようですし
確かにiPhone5をおとなしく買うのがよさそうですが、Softbankやauに行けない人の
処世術みたいなものですね
書込番号:15091117
2点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり3台もちは面倒くさそうですね…
でもやっぱり金額を考えると、なんとも言えません。
今現在はスマホ7500円とEMOBILE4000円(アバウトです)くらいです。
私の計算では、3台にすると5000円くらいになります…
やはりこの差は大きいです。
このほかに何か安くする方法ってありますか?
あとiPodtouchで気になる点があるのですが、カメラ機能はiPhone4と同じくらいのようですが、iPhone4Sよりは劣っているのでしょうか。
5メガピクセルとなっているのですが、iPhone4Sは8メガピクセルだそうですね…
妹がiPhone4Sなので、それと同じくらいかと思っていたのですが、やはり劣ってしまうのでしょうか。
その他にiPhone5や4Sと比較して異なる点は何でしょうか。
あまり機械には詳しくないので、大雑把にで構いません。
電話機能がないのはわかります^^
よろしくお願いします。
書込番号:15091276
1点

自分も、ガラケー+Touchの組み合わせで使っています。
不便な点といえば、メールが来てもリアルタイムに通知されないことぐらいですかね?
書込番号:15091426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KKD@Disneyさん
私はauのガラケー(ガンガンメール)、モバイルルータ(MiFi1524+iijmio)、iPodTouch4の3台持ちです。月の維持費は大体2,500円くらいです。
通信についてはiijmioを使って月額945円で128kbpsです。実測は200kbpsくらい出るのでradikoやskypeの音声通信が利用可能です。WEB表示も十分早いです。
iPhoneユーザより金かかっていないといつも意識していれば3台持ちも苦になりません。ついでにeneloop4本のUSBバッテリーとかも非常用に携帯しています。重要なのは上記3台用のUSBケーブル(100均にて調達)は、会社のPCとかで充電できるので私の必須アイテムになってます。
iPhoneとの機能差についてはいろいろな所で論じられていますが、私としてはGPS、バイブは是非とも欲しい機能で、カメラが5Mになったことで一歩近づいたと思ってます。facebookに写真投稿するくらいなら十分だと思ってます。
書込番号:15091535
1点

私も毎月約5,000円程度の出費です(ガラケー1,700円+無線LANルーター3,300円程度)
確かにiPhoneで通話、メール、WEBとアプリを使っていると、10,000円程掛かる人もいるようです
私もいろいろ検討しましたが、KKD@Disneyさんの考え方であっていると思います
カメラ機能他iPhone4/4S/5と比較を調べてみました
簡単に言うと、
・Retinaディスプレイ・・・iPhone5と同じ
・カメラ・・・・・・・・・iPhone4と同じ
・グラフィックチップ・・・iPhone4Sと同じ
・Siri・・・・・・・・・・iPhone4Sと同じ
くらいが大きな所でしょうか?
カメラの機能は使ってみないとなんとも言えませんが
個人的には大画面で見なければそんなに遜色はないと思ってます
(まだ発売されてないので、予測ですが・・・)
次のtouch6が出るか分かりませんが、8メガピクセルカメラで
A6チップで登場するのでは? touchは2年縛りとかないので
買い替えは気楽ですよ
書込番号:15091562
2点

カメラ機能に関しては実際に出てみないことには何とも言えませんが、画素数が画質を決定する訳ではありません。
正直なところモバイルなんて500万画素あれば十分ではないでしょうか。
レンズもiPhone4S同等のようですし、裏面照射型のCMOSセンサーを採用してますから4Sと同じくらいと考えて問題なさそうです。
場合によってはtouchの方が上かも…
あとは、touchではGPSを搭載してないのでスマホのように現在地の測位が正確にできません。(ある程度の位置までは絞れますが)
「自分の居場所くらいわかるからとりあえず地図が見れればいい」とお考えなら問題ないですが、
もしナビ機能を多用するのであればtouchはお勧めできません。
書込番号:15091580
1点

画素数はあんまり関係無いです。
レンズとCMOSセンサー次第なんじゃないかと思います。
知人のアンドロイドでは、1000万画素でもiPhone4より劣る感じですし。
500万画素あれば、WEB投稿には十分と感じますし、こればかりは使用してみないと何とも言えませんね。
書込番号:15091710
3点

皆様、返答ありがとうございます。
やはり3台もちが一番安くなるようですね…
予定通り、3台持ちの方向で行こうと思います。
今のスマホが来年3月でちょうど2年たつので、それと同時に決行します(笑)
またわからないことがあれば質問させていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:15091898
4点

こんにちは(=´∀`)人(´∀`=)
僕は
WILLCOMのガラケで電話とメール
touchでネットとPCメールとipodとアプリ
EMOBILE gp02
で使っていますが、電池云々は気にしたことはありません。
ポケットWi-Fiは家にいる時は使いませんし、休憩時間や通勤通学くらいしか使いませんしね
PCメールやブログを逐一チェクされるのであれば、スマホをお勧めします。
でもiPhoneで全てを賄おうとすると電池がすぐなくなってしまいますので、僕はオススメしません(´・_・`)
書込番号:15093983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もガラケーとiPodtouchの組み合わせを検討している一人です。
現在、個人用にドコモのスマホ、仕事用にガラケー、ノートPC、wifiルーターを使っております。来年の春に子供用に携帯を購入しなければならず、自分の料金を下げようと考えた結果、スマホを止め、ガラケー+ipodtouchの組み合わせが最も安いということに気づきました。
しかしながら何かセコイ気もして、悩んでおりましたが、このやり方をしている方が沢山いることがわかり、安心しました。
先ずは、このやり方をしてみて、様子を見ることにします。
書込番号:15094726
3点

私はiPhoneからこの運用方法に替えて1年経ちます。wifiはwimax、WM3500R(クレードル付)です。
3台持ちが荷物になる点と、touchでGPSが使えない点以外は特に不満ありません。
3台で役割分担するので、電池の持ちもとてもいいです。
また、自宅のネットもwimaxを併用しているので、相当な節約になりました。
万人に勧められるものではありませんが、Try wimaxで事前確認して、納得できればいい節約になります。
書込番号:15096370
1点

ドコモガラケーとiPod touch4thにDTIのモバイルルーターを組み合わせてます。
それにエネループは必須なので外出時は4台持ちになりますね。
コストはトータルで月額4800円ぐらいです。
メールはSMSがキャリア間互換になった時点でiモードは解約しましたが
スパムだらけのiモードを止められてせいせいしました。笑
方向音痴なため、徒歩GPSは必須なのでbadelf外付けGPSを使っています。
mapfanアプリでオフラインでも使えるし、
カーナビのようにちゃんとヘッドアップもします。
ただ、この運用方法だと多種ケーブルが煩雑に増えるので外出時は正直なところかなり面倒です。
モバイルルーターは電源入れっぱなしだと一日持たないので、オンオフして使っています。
現状ではガラケーは放っといても数日は電池が持つので機械としての
完成度は高いですね。
新型のiPod touchは画面が広いので地図が見やすくていいですね。
しかし、今回もGPSが付かなかったのでそれほど食指は動きませんでした。
GPSが付いたら即買いです。
書込番号:15099284
0点

ガラケー(au)+iPod Touch+Mobile wifi(Emobile GL02P)で使っています。快適です。GL02PはLTEエリアではそこそこ早いし、何より立ち上がりが早くてバッテリーが長持ち。家での有線回線も解約して現在モバイルと家庭内両方をこれで済ませています。モバイルWifiの良さは、無線対応機器が増えても対応できることです。私は現在iPod TouchとiPadとノートパソコンを使い分けて持ち出しています。スマホ一つでいいのなら素直にiPhoneだと思いますが、いろいろ欲張り出すとモバイルWi-Fiがわがまま楽器定位と思います。
書込番号:15100498
0点

返答ありがとうございます。
意外とこの組み合わせの方が多いことに驚きました。
ちなみにもう一つ質問なのですが、iPodtouchで050+をされている方はいらっしゃいますか?
この050+を入れれば、もしかしてガラケーいらない?と思ったものですから…
書込番号:15105573
0点

ガラケーは僕の場合、殆ど受話待ち受け専用みたいなものですので、
月に千円ぐらいしか係りません。
通話ヘビーユーザーならSkype、050+等で通話料ゼロを目指すのもいいかもしれません。
ですがガラケーを捨て、Wi-Fi運用のiPod touchだけで電話としても使うというのは
アプリ依存の性質上、不安定で困る場面も多いと思いますが?
書込番号:15105769
0点

ダット君さん、ありがとうございます。
私もそう思います…
ですが、ほとんど通話をしないのに、いざというときのために980円のホワイトプランを払い、常に3台持つのは面倒なのかな、と思ってしまっています。
050+使用なら2台で済むし、まぁしようと思えば電話もできるし、いいのかなぁと思いました。
数か月iPodtouchとEmobileと050+で過ごして、不便だったらガラケー復活させて3台持ちにしようかな、と思い始めています。
まぁ今よりかは不便なんでしょうが…
書込番号:15106046
1点

デザリング出来るガラケーも、あります。
ガラケーとモバイルルーターが1つになってます。
これなら、常にTouchと2台持ちですみます
ウィルコムの「ポータス」という機種で、
料金の方は
通話料 :誰とでも定額 月980円
データ通信料:ウィルコムプランW 月3880円
どんなに会話しても、これ以上増えないので
月 合計4860円
これで、済んじゃいます。
よかったら、ご参考に・・・
書込番号:15174940
1点

スレ主さんはソフトバンクのキャリアメールをwi-fi経由で送受信したいのかな?
ドコモはできるけどソフトバンクは出来なかったような気がする
Gmailなら出来ると思うけど
書込番号:15225804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





