iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年1月11日 13:06 |
![]() |
12 | 7 | 2012年12月27日 19:51 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月25日 10:12 |
![]() |
2 | 7 | 2012年12月22日 19:22 |
![]() |
2 | 5 | 2012年12月17日 16:50 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月15日 07:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
用途としては音楽が聞ければよいのと、バッテリーの持ちに1日の長があるのもあってずっとwalkmanを使っていましたが、32GB以上の機種でタフなバッテリーのwalkmanがほぼ無くなったのでtouchに乗り換えようと思ってます。
そこで何を買えばよいのかよく判らないのですがー。
本体を買えばlightening-USBのケーブルは付属しているということなので、これでtouchとWindows PCを繋いで、PCにitunesをインストールすればOKなのであろうと思ってます。(これはあってますよね?)
問題は充電です。
PCのUSB経由で充電は可能なのでしょうが、今使ってるwalkmanはほぼ常にコンセントから直接充電で使用しており、かつ海外(要するに100〜220V対応の充電アダプタケーブルを使用中)でも頻繁に充電しているのですが、ここでtouchを買った場合、何を追加して購入すればよいのでしょうか? コンセント差込の形態はアダプタを持ってるので問題ないと思ってますが。
0点

今持ってる?普通のコンセント⇒USBの変換アダプターで充電出来ますよ。
ただし、型によっては最近のiPodの規格を満たしてないものもあるので、「iPod touch 第5世代」対応と書いてあるものがおすすめですね。
とりあえず、お持ちのアダプターで試してみれば良いのでは?
あとは外出した時に使える外部バッテリー的なものがあれば良いと思います。
書込番号:15594402
0点

書込番号:15595116
0点

そうか。確かに手持ちのもので試してみればいいのか。バカ丸出しでした。
でダメなら新規に買うとして。
ご紹介いただいたものもありますが、よくみると純正もあるんですね。
http://store.apple.com/jp/product/MD836LL/A/apple-12w-usb%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=74
いずれにしても、Lightning-USBケーブルを本体に挿して、さらにそのUSB側を、手持ちなりこれらのアダプターでコンセントに繋ぐと。
書込番号:15602338
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

カメラのレンズに太陽光や照明が直接当たるとフレアが出るのは避けられない。
特に携帯端末のカメラはレンズがケース内部に埋め込まれた構造だから光が入りやすい。
もし出たら撮影方向を変えたり手で影を作ってやればいい。
書込番号:15527327
2点

フレアではなくて、青カビです。
iPhone4のような青カビ問題のことを質問しています。
書込番号:15527335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


上記のブログの筆者です。
カメラの青カビ問題は出ているようです。
ほとんど気付きませんでしたが、白い壁をとると分かります。
上記のブログに、検証用の画像を貼付していますので、ご参考にどうぞ。
書込番号:15530241
2点

えっビックリしたわ
あっそういう事ね
タッチ特有のレンズカビ発生事例かと思いました。
胸ポケットに入れてると湿気で青カビ発生するから注意してねって事だと・・。
まぁ比較的どんなカメラでも発生する事例ですね
明るさが確保出来れば回避出来そうな
フォトショップで修正するとか
書込番号:15531212
3点

iPod touch 5世代でも青カビがうっすら発生しているのが分かりますが、iPhone4ほどではないですね。
iPhone4の青カビは本当にひどいものでした。それに比べ、このiPod touch 5世代のカメラはまだマシな気がします。ちなみにiPad 3世代でもうっすら青カビが発生することが確認済みです。
書込番号:15536451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DeGreenSpotという神技アプリがありました。
今は国内入手不可で残念です。
今はこれくらいかな
https://itunes.apple.com/jp/app/qingkabi-dui-ce-blue-tint/id394876327?mt=8
書込番号:15536910
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
web上の画像を長押し、(画像を保存)をタップで画像を保存できるはずですが、どこに保存されるのでしょうか?
何度やっても〔写真〕の中には入ってません。i phoneではこの方法でちゃんと〔写真〕
の中に保存されているのですが・・・。
0点

よく調べてみたら、yahooあんしんネットの機能制限が原因でした。ありがとうございました。
書込番号:15527108
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
1台のパソコンでiPod touch とiPhoneをiTunesに繋げた場合について質問です。
現在、iPod touchを購入検討中ですが、現在iPhoneを使用していますが、iPod touch とiPhoneをiTunesに同期させた場合、ミュージックやビデオなどをiPod touch とiPhoneに同じものが同期されてしまうのです?それとも別々の曲を選択して入れることも可能なのでしょうか。
0点

パソコンのユーザーアカウントを追加して個別に管理すれば同期とかは別に出来ますよ。
書込番号:15502457
0点

ムリと思います。どこから apple の考え方として、
・PCとモバイル端末は同一にする( simple )
・選んで持ち出すんじゃなくて、全部持ち出して、聞くときに選択すればいい
と、どこかに書いてあったような気がします。
工夫が必要です。
書込番号:15502809
0点

下記で解説されている同期の設定は、端末毎に別個に設定できるので、同期の内容を端末毎に変える
ことができます。
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonemusicsync.html
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonevideosync.html
書込番号:15502919
1点

iTunesでミュージックのタブをクリック。
プレイリストやアーティストのレ点をはずして
同期するものを変えれば、変わります。写真
やアプリも同じ。iPhoneでダウンロードした
アプリがiPadやiPodにも入ってくるので、便利です。同期したくなければレ点をはずせば
ok。
書込番号:15503862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できますよ。
iPod touch2台など同じ機種の場合もどちらか名前を変えれば大丈夫です。
書込番号:15505032
1点

私は旧クラシックと旧ナノと新型タッチ3台持ちですが、
全部別々に管理できますよ。
アイフォンは持っていないのでわかりませんが、出来ると思います。
私の管理の仕方はプレイリストを作り個別に入れたり、チェックを入れたり外したりです。
書込番号:15511297
0点

既に書かれているとおり、一つのApple IDで複数のデバイスを別々に管理可能です。
私の場合は、iPhone5 と iPad。 更に言えば、5台迄のPCに登録可能です。
書込番号:15514851
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
Googleカレンダーとipod touchを同期させている方に質問です。
5世代というよりは、iOS6への対応でGoogleのサーバー側の変更による不具合だと思うのですが、Microsoft Exchange(プッシュ)で同期させると、Googleカレンダーのメインカレンダー以外がゲスト扱いとなり、ipodから編集できなくなりました。この状態だとipodからはメインカレンダーのみ編集できる状態です。
第4世代のipodも同じ症状でiOS6が出る以前は問題なく使えていました。
この状態でも、ipodから新規入力すれば編集できる状態の予定が入力できますが、PCから再編集するとまた編集不可になります。どうしても無理っぽいので、現在は同期の設定をGoogleの設定にしてフェッチ30分ごとで同期させています。
本当は、すぐに結果が反映されるプッシュで設定したいのですが、現状お手上げ状態です。
Microsoft Exchang(プッシュ)でサブカレンダーを含めて、正常に編集できる形で同期できている方はおられますでしょうか?
1点

>スレ主さん
私も同じ症状に最近気づきました。
第5世代iPod touch、第2世代iPad(どちらもiOS6です)で症状が起きています。
第3世代のtouchでは今でも編集可能なので、iOS6のカレンダーの不具合にも思えなくも
ないですが、google側の可能性もあるのでしょうか??
いずれにしても、編集できないので困ってます。
いつ解消されるでしょうか・・・。うー。
書込番号:15457413
0点

sigekazuさん
お返事ありがとうございます。
>第3世代のtouchでは今でも編集可能なので、iOS6のカレンダーの不具合〜
お持ちの第3世代touchはiOS5でしょうか?
私の場合は、iOS6にしたすぐは編集できていたのですが、数日して編集できなくなり、そのあたりにGoogleがiOS6へのサーバー対応の変更をしたといっていたので、この関係だと思っていましたが、PCで編集した後に編集不可となるのでひょっとするとiOS6側の不具合の可能性もありますね。
ただ、iOS6でもGmail設定のフェッチで同期させるとなんら問題ないので、iOS6側の問題というよりGoogleのMs Exchange互換サーバーの可能性が高いと思っています。
少し不便ではありますが、私は上に書いたように30分ごとのフェッチでしのいでいます。私のtouchの使用目的のほとんどがこのスケジュール管理ですので(moca使っています)、早く治るといいのですが・・
書込番号:15463387
0点

http://japan.cnet.com/news/service/35025797/
グーグル、「Google Sync」の消費者向けサポートを廃止へ--企業向けは継続
書込番号:15482913
1点

飛行機嫌いさん、情報ありがとうございます。
>2013年1月30日以降、消費者はGoogle Syncを使用して新しいデバイスを設定できなくなる。ただし、既存のGoogle Sync接続は引き続き有効だ。
なるほど、来年以降は新規デバイスはGoogleでのExchange同期が出来なくなるのですね。遅かれ早かれCardDAVのようなオープンプロトコルに移行する必要がありそうですね。
私はプッシュ設定ができるのであれば、どういう同期方法でも構わなかったのですが、30分ごとのフェッチ同期で我慢していたら、同期自体はもうこれでもいいかな?と思えてきました。ただ、これだとipod側のカレンダーの色がPCのカレンダーの色設定と同期してしまい、両方で見やすい色を選択できないのだけが気になるところです。
Exchange設定では、うまい具合に色は同期しなかったので、ipod側でもカレンダー別に好きな色を指定できていました。
書込番号:15490960
0点

> 既存のGoogle Sync接続は引き続き有効
とありますが、サポートしないということは、何らかのトラブルが発生しても、そのまま
放置されて、実質的には使えなくなるという可能性もあります。
書込番号:15492065
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
今週iPod touch5を買いました。
普通に使ってたのですが、この前2回ほど曲が飛びました。
すると今度は、プレイリストでシャッフル再生をして聞いてたら、一周の間に同じ曲が2回再生されるようになってしまいました。
例えばA,B,C,D,Eの曲をプレイリストでシャッフル再生して聞いていると、一周目は全ての曲を聞くことができます。
しかし2周目以降のシャッフル再生はB→B→E→A→Cとなったり、C →A→E→C→Dとなったり同じ曲が2度流れます。
プレイリストを削除して新しく作り直しても、同じようになってしまいます。
これはどうすれば直りますか??
分かりにくくてすいません。
書込番号:15352355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はtouchの4なので操作が同じかよくわかりませんが
設定のミュージックでシェイクでシャッフルがオンになっているのではありませんか?
確認してみてください。
書込番号:15352592
0点

確認したところ、シェイクでシャッフルにはなっていませんでした。
先程も確認したところ、同じような症状でした。
せっかくシャッフルしているのに、シャッフルになっていません…
書込番号:15352630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日、こちらの商品を購入してiOS 6.01にアップデートしましたが、 抹茶ラテabcさんと同様の症状が発生して困っていた者です。
私の症状は、アルバムやプレイリストをシャッフルリピートで再生すると、最初に再生されていた曲が二曲目以降のシャッフル後に永遠に再生されなくなり、特定の曲が二回再生されます。
私の場合は、特定の曲がダブったことが確認されたら、数曲前に戻して再生することで再生されていなかった曲を復活させて正常(?)なシャッフルに無理やり戻しています。
自分なりに色々試したり調べたりしましたが、どうやらiOSの仕様らしいのでアップデートで解決するまで待つしかなさそうです。
操作が少し面倒な気がするとは思いますが、上記方法で解決できると思います。
書込番号:15480144
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





