iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
下でスレで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=17471812/#tab
歩いてる時にApple EarPads with Remote and Mic のONが働いて電池消耗するので、
助言に従ってイヤーホンを本体から外していたら、肝心のApple EarPads with Remote and Mic を無くしてしまいました。
その後Apple EarPadsと同じイヤーパッドが堅いタイプの、手元にあったソニーのMDR-E805を使ってみたら、
Apple EarPadsで感じていたピアノ音の金属音が無くなったので、しばらく使っていました。
使っているうちに、やはりON・OFF,ボリュームがないと不便なことが多いのに気がつきました。
ON・OFF,ボリュームのある、3000円以下の良くて安いイヤーホンはないでしょうか?
書込番号:19058324
0点

情報選択さん
こんなのいかがでしょうか。私は(b)を使っていますが、使いやすいし、音も悪くないので、かなり満足してます。
(a) SONY MDR-EX150IP (2,669円。価格コム最安値)。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX150IP/
http://kakaku.com/item/J0000016896/
(b) SONY MDR-EX110IP (2,030円。同上)
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX110IP/
http://kakaku.com/item/J0000009287/
ちなみに私は、こんな(↓)感じの条件で選びました。
<<こんなイヤフォンを探しています>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16530710/#tab
書込番号:19058380
0点

お早うございます。
Apple EarPads with Remote and MicやMDR-E805と同様のカナル型ではないインナーイヤーで3ボタンリモコン付きだとパイオニアのSE-CE511iが中々良いと思いました。この製品は生産完了のようですが流通在庫はまだまだありますんでお確かめ下さい。
http://kakaku.com/item/J0000010340/
書込番号:19058851
0点

tanettyさん、早速のレスありがとうございます。
(a)ON・OFFボタンは出ているようですが、ズボンのポケット等に入れて歩いている時に、
OFFからONになって本体の電池が消耗する事はありませんか?
(b)ボリューム調整は当然できると思いますが、VoiceOver機能で早送りや早戻しはできるのでしょうか?
sumi_hobbyさん、早朝のレスありがとうございます。
(1)ON・OFFボタンはApple EarPads with Remote and Mic の様に引っ込んでいるようですが、
ズボンのポケット等に入れて歩いている時に、Apple EarPads with Remote and Mic の様に
OFFからONになって本体の電池が消耗する事はありませんか?
(2)「再生/一時停止/曲送り等」の等で、曲戻しや早送りや早戻しはできるのでしょうか?
書込番号:19059390
0点

情報選択さん
>>(a)ON・OFFボタンは出ているようですが、ズボンのポケット等に入れて歩いている時に、OFFからONになって本体の電池が消耗する事はありませんか?
そういう使い方をしたことがないので、わかりません。「ポケットの形状・大きさ」「ポケットへの入れ方」などの状況によるでしょうから、ご本人以外わかりようがないのではないでしょうか。
仮に「OFFからON」...というより、楽曲再生が始まっても、それに要するバッテリー消費は、ごくわずかであり、気にするほどのものではないと思いますよ。(しばらくすれば消画面になり、音楽をステレオミニ端子から出してるだけなので)。
>>(b)ボリューム調整は当然できると思いますが、VoiceOver機能で早送りや早戻しはできるのでしょうか?
「再生/一時停止」「前の曲」「次の曲」「VoiceOver」「音量増減」すべて可能です。私が前のクチコミで貼ったリンク先(ソニー公式サイト)に載っていた画像を貼り付けましたので、詳細はそちらをご覧ください。
書込番号:19059440
0点

早送り(2倍速?ぐらいの順方向再生)ができることを、実機で確認しました。
▼操作
・センターボタンを短押し→長押し
▼環境
・iPad mini2 (iOS8.4.1)
・「ミュージック」アプリ
・SONY MDR-EX110IP
書込番号:19059476
0点

tanettyさん、早速のレスありがとうございます。
量販店には置いてなく確認ができないので助かります。
「センターボタンを短押し→長押し」で早送りできるのですね。
ON・OFFボタンは出ているのですね?
書込番号:19059573
0点

情報選択さん
>>ON・OFFボタンは出ているのですね?
「出ている」が何を意味するのかよくわかりませんので、リモコン部の写真を添付いたします(MDR-EX110IPです)。
書込番号:19059588
0点

tanettyさん、たびたびの質問ですいません。
>「出ている」が何を意味するのかよくわかりませんので
写真の+−の間の真ん中の「飛び出した様に見えるON・OFFボタン」です。このON・OFFボタンが手前に「出ている」かです。
書込番号:19059645
0点

利用者から見たボタンは、真ん中がちょっと凸状になった、細長い一枚の板にすぎません。
「+」、「ー」、「センター」3つを合わせて、一体成型されている、ということです。
この一枚板の裏側に、3つの感知部分(押されたことを感知する部分)があるんだと思います。
書込番号:19059683
0点

結局、リモコン付きイヤホンを差しっぱなしでポケットに入れてたら同じだと思いますよ。
中央ボタンが出っ張っていようが引っ込んでいようが気付かぬうちにボタンが押されてしまうのを防ぐ手はありませんし、常に断線の危険性にも曝されています。
いっそ、無くしたらヤバイと思う価格帯のイヤホンを買っちゃって使わないときはきちんと抜くか、BT接続の無線イヤホンにしてみては如何でしょう。
BTイヤホンなら使わないときにイヤホン側の電源をオフにすれば勝手にiPod touchがオンになる事はありませんし、使うときはBTイヤホンの電源をオンにすればiPod touchはしまったままでも再接続されます。
例えば1万円以上のリモコン付きイヤホン、BOSE SoundTrue IEなど
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/index.jsp
ちょっと派手でもいいならSoundSport IEは防滴でコンパクトなキャリングケースも付いててお薦めです。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/sport_headphones/soundsport_in_ear_ip/soundsport_in_ear_ip.jsp
開放型のBTイヤホンはあまり種類が無いのですが、お薦めできるのだとbeats PowerBeats2 wirelessとか
これもキャリングケース付属です。
http://www.apple.com/jp/shop/product/MHBG2PA/A/beats-powerbeats2
使わないときはキャリングケースに入れるクセを付ければ無くす可能性はグッと下がりますし、この辺の価格帯なら無くさないように気を付けると思いますよ。
書込番号:19059694
0点

sumi_hobbyさんからのコメントがないので、
>ズボンのポケット等に入れて歩いている時に、Apple EarPads with Remote and Mic の様に
>OFFからONになって本体の電池が消耗する事はありませんか?
は分かりませんが、メーカ製品だけど安いので量販店には置いてないので試せなかった。
インナーイヤー型は外の音も聞こえるので、歩行中に聞くのに安全性が高い。
tanettyさん、アップの写真ありがとうございました。
EXILIMひろまさん、BTイヤーホンの情報ありがとうございました。3000円位になったら興味が出てきますね。
書込番号:19064376
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/13 23:38:19 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/23 20:21:19 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/28 15:32:04 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/02 18:10:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/03 15:29:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/06 6:38:42 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/03 18:45:13 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/26 12:55:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/26 11:30:50 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/29 17:18:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





