iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 22 | 2015年3月10日 23:41 |
![]() |
7 | 7 | 2014年11月30日 22:27 |
![]() |
3 | 5 | 2014年11月21日 14:32 |
![]() |
2 | 4 | 2014年11月22日 13:05 |
![]() |
2 | 6 | 2014年11月25日 23:25 |
![]() |
5 | 15 | 2014年11月24日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]

おっ!新型の兆しが見えて来ましたか!
個人的にはTouch IDを搭載し、A8チップ(若しくはA8Xチップ)を搭載してくれれば言うことなしですねV(^_^)V
書込番号:18257563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待ってました〜!来年の春ですか!
しかし今年中に出してほしかったなぁ。それでも出ないよりはずっといいです。
私はipodtouch4th持ちです。
4thはbluetoothが2.1なのでちょっと最近のスピーカーについていけてないです。
iosも6.1でアプリによっては重くて開かない、すぐ落ちるということが多々あります。
来年の春までちょっと期間ありますが、我慢我慢。
音楽はしっかり聞けるのでこれからも大事に使っていこうと思います。
それにしてもグッドニュースですね。ありがとうございます。
書込番号:18257758
1点

発売されたら買おう。
ただ、今の様に円安が進めば5thよりは高くなっちゃいそうですね。
書込番号:18258109
1点

6と同じように4.7インチで、A7チップ、容量も128Gくらいでしょうか。
でも5cがディスコンで余ったA6チップが touchに搭載されたりして…(^^;;
まぁ勝手に想像するのは楽しいですな^ ^
書込番号:18258280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

結局は出すんですね^^;
あーどうしよう
A866の調子が悪くて、今月5世代のIPod Touchを買おうと思っていたんだが・・・
しょうがない、6が出るまでの繋ぎとして5世代の32GBでも買っときますか(苦笑)
書込番号:18258464
2点

待ちに待ってた情報ありがとうございますo(^o^)o
サイズアップ無しで容量アップしてると良いなぁ〜
iPod classicが無くなっちゃった穴もカバーして欲しいです。
音質面も5Gレベルの低い出力インピーダンスを維持したままで出力がアップしてたら良いなぁ〜
ワクワクしながら待ちたいと思います♪
書込番号:18258475
2点

サイズアップしたら間違いなく買いかなっ!
4インチのままなら多分見送りだな〜
書込番号:18258824
0点

うれしい情報ありがとうございます。
本当に発売されると良いな〜。
電池の持ちも悪いので出ないなら同じものを買いなおそうかなと考えていたので楽しみです。
せめて早くに発表してくれたらいろいろと待てるのに。
書込番号:18260089
0点

記事のソース、Master Heraldの記事を見ると情報源がわからないし
憶測的な感じがしますね。
あまり過度の期待はしないほうがいいかもです。
Master Heraldが言ってることが本当ならば
3月までには店頭に並んでいるそうですよ。
http://masterherald.com/brand-new-apple-ipod-touch-coming-in-spring-2015/3959/
書込番号:18261224
1点

私も、ipod touchの新型を心待ちにしている1人です。
でも、私もこのMaster Heraldの記事は可能性の話しかしていないように読めます。
簡単に言うと、「Apple社内からの噂によると、iphone6の大画面の評価が以前のものより良ければ、新しいipod touchを出すことを決めるかもしれない。そして、もしそうなれば、iWatchと一緒に発売されるだろう。」って言うことですよね。
逆に言えば、大画面があまり評判良くなければ新型は出さないとも読めますし、「決めるかもしれない」のところがcouldなので、その可能性もあるよねくらいのニュアンスだと思います。(mayの50%より低い)
つまり、大画面がすごく評判良ければipod touchの大画面版を出す可能性だってあるし、それが最短で決まれば3月のiwatchと一緒っていうこともあるんじゃないかなと言っているだけかなとも考えられます。
でも、本当に3月に出たら嬉しいですね。
書込番号:18288808
2点

辞書アプリ等すでにiOS7以降しか対応していないものがあり、第四世代の私は新型が欲しい病にかかっています。第五世代を買ってしまいそうな状況ですが、あと数ヶ月の辛抱なら第六世代まで待ちます。
書込番号:18317610
0点

どの様に性能アップするのでしょうね?
出てから5と比較して検討します。
重かったら駄目ですね。
書込番号:18337491
0点

第5世代同様、第6世代も2年以上モデルチェンジなしであれば、A7は欲しいところです。
ここ数年のiOSの大規模アップデートでは、前世代iOSのサポート端末が全て、次世代のiOSでもサポートされた例がなく、何かしら古いスペックの端末がサポートから外れています。
この法則から行くと、今年のiOS9でA5端末、来年のiOS10でA6端末がサポートから外れても不思議ではありません。
そうなると、今更A6で新型だと、最新のiOSを利用できる期間が極端に短くなってしまいます。
書込番号:18342840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面は大きくなって欲しいです。
iPod touch 6 Plusとかいいかも?!
書込番号:18343565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touch第6世代はiPhone6sと同時に9月発売?
http://news.livedoor.com/article/detail/9811430/
iPhone6が売れている影響かもしれません.早く出て欲しい.
書込番号:18507004
2点

Apple Watchに合わせて春頃か、今回の記事のように、次期iPhoneと同じ秋かで予想が分かれていますね。
いずれにしても、順当にiOS9で第5世代がサポートが外れるのであれば、それに合わせて新型を出してくるのか、ディスコンになってしまうのか、今後のiPod touchの行く末がはっきりするかと思います。
書込番号:18508404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月10日深夜アップルイベント開催ですね!
アップルウォッチ?が主たる発表にはなると思いますが
サプライズないかなぁ…
本当に待ち遠しいです!
来い、来い、新型iPodtouch!
書込番号:18558868
1点

大方の予想通り今回も新型iPodの話は一切出ませんでしたね〜
気長に待ちましょう(*´▽`*)
書込番号:18563319
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
既出かも知れませんが最新のが知りたいので質問させていただきます。
ウォークマンからiPod touchに変えたら
いまいち音質が…(知ってはいましたが…)
そこで、おすすめの音楽アプリを教えていただきたいです!
(有料・無料問わず。)
後、お使いのヘッドホンやイヤホンなんかも
書いてくださると、相性も知りたいので…!
こちら、オーテクのMSR-7使ってます。
書込番号:18223948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にiPhone、iPodは、アンプの音質が良くないのでどうにもならないのですが、音だけを追求するならば、mcintosh ap1 audio playerをお試しあれ。
ただし、OSからの制御をほとんど無視するので使い勝手はすごく悪いです。
でも使ってみればおって思うはずです。
DENONのプレイヤー、ONKYOのプレイヤーもこいつにかなうイコライズカーブは持って無いです。
書込番号:18224084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、
ONKYO HF player
bongiovi DPS
かなぁ
DENON audioとかstagepassも面白いけど。
繋ぐのはearpodか900st、あとZ700とesw9を曲によって。
書込番号:18224087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[KaiserTone]というアプリの評判がよいようです。(私は試してません)。
・1000円
・各種イコライザー
https://appsto.re/jp/haZoR.i
書込番号:18224131
1点

しまった、使ってるイヤホンですね。
HA-FX3XにEP-FX9S-Bを装着して使っています。
HA-FX3Xは付属のイヤーピースだとキンキンした感じの音なのですが、EP-FX9S-Bに付け替えると角が取れて、HA-FX3Xの特徴である高解像度感やスピード感を殺さずにレンジの広い極めてオーディオ的な音を楽しめます。
個人的には1〜2万するイヤホンに迫る音質だと思っています。HA-FX3XにEP-FX9S-Bの合計でも\5000はしないのでオススメ構成です。
あとAmazonで買っちゃダメですよ。偽物を掴まされちゃいます。なるべく都市型家電量販店での購入をオススメします。
さらに後継品のHA-FX33Xも出てるのですが、こっちは冒険になる(HA-FX3Xが過剰品質なので音質を落としてきてる可能性が高い)と思ってください。
書込番号:18224237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KaiserToneを使っています。
Kaisetoneの詳細は、こちらのサイトをご覧ください。
http://www.cyberfort.jp/for-iPhone/jp/kaisertone.html
書込番号:18224301
1点

ジョリクールさん
返信ありがとうございます!
そうなんですよね…
聞いてはいたんですが
本当にその通りでした…
ポタアンのFiio E17を安く手に入れたので
そちらと一緒に使う予定です!
>OSからの制御をほとんど無視するので使い勝手はすごく悪いです。
と有りますが例えばどのような事でしょうか?
実は初めてios端末を使うのですが
osの制御といいますといまいちぱっと浮かばないので…
もしよかったら教えていただけると幸いです!
HA-FX3Xですね、今調べてみたのですが
評価も高いですね!Amazonのマケプラ品は
ヘッドホンやイヤホンは偽物がでるって
よく聞くのでこの手の類は大手電気屋さんで
聴取してから買うことにしています!
店頭展示品にイヤーピース付け替えて
聴くとなると少し不安(周りの目が)なので
店員さんに話して許可とって使ってみます!
リズム&フルーツさん
返信ありがとうございます!
earpodは付属のイヤホンですよね
自分の耳には少々形が合わず使わなくなってしまいました…
900stは音作りする人の中でも有名ですよね!
色々な音がはっきり聴けるので
好きなのですが、自分はリスニング用メインなので
それようにヘッドホンを選んで買いました!
MSR-7はハイレゾ対応何ですが、それを聴取するための
機械もなく…(ハイレゾウォークマンにすれば良かったかなと後悔;)
>ONKYO HF player bongiovi DPS かなぁ
DENON audioとかstagepassも面白いけど。
と有りますが、前者二つに対して後者二つは
どのような点で面白いですかね?
沢山いじれると言うことでしょうか?
tanettyさん mobi0163さん
お二方、返信ありがとうございます!
おすすめしていただいた物が同じでしたので
まとめての返信申し訳ありません;
金額の提示をありがとうございます!参考になります!
mobi0163さんが載せていただいた機能のページを
参考に視野にいれてみたいと思います!
ありがとうございます!
書込番号:18224809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mcintosh ap1 audio playerがOSの制御をほとんど受付無いと言うのは。
iOSでミュージックプレイヤーを使うと、
ロック画面や、コントロールセンターで制御が可能ですが、mcintosh ap1 audio playerはこれらのコントロールを受付ません。
また、再生中にイヤホンジャックを抜くと再生が停止しますが、やはり止まりません。
mcintosh ap1 audio playerはオーディオメーカーmcintoshのap1と言う往年の名機のアンプの音を模したミュージックプレイヤーです。
徹底的にap1の音を再現していますので、音が良いというわけです。
書込番号:18225028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iTunesカードを購入し、iTunesStoreから一曲ダウンロードしてしばらくしたら、iTunesStoreの画面が真っ白で表示されなくなりました(T . T)
iPadも一緒に使っているのですが、こちらも同時にiTunesStoreの画面が真っ白で何も表示されなくなりました。
1曲は無事ダウンロード出来ていたので安心したのですが、その後は全く使えません。
ネットで調べたのですが、解決方法が見つけられず、途方にくれています(;_;)
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。
0点

appleに問い合わせた方が良いかもしれませんね。
ipodのみ使えないならipodが原因の可能性がありますが複数機種で使えないとアカウントに問題が起こっている可能性がありますからね。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/contact/
書込番号:18189286
2点

9832312e 様
早速のご回答、有難うございます。
私に知識が無いので、電話での回答が理解できるか不安ですが、一回聞いてみた方が良いですよね…
AppleStoreに直接行っても、教えてはくれないですよね〜。
書込番号:18189329
0点

ジーニアスバーのあるストアなら対応してくれるのでは?
書込番号:18190505
1点

をーゐゑー 様
ご回答有難うございます(^_^)
そういった場所があるのですね!
電話でわからなかったら行ってみようと思います♪
書込番号:18190642
0点

先ほど、iPadのiTunesStoreを開いたら、問題なく表示されました(ーー;)
お騒がせしました。
iPod touchのほうは、怖くてひらいていませんが、iPadから曲を落として共有できるので、このまま使っていきます。
有難うございました。
書込番号:18190752
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [16GB]
第4世代は、ios7に上げられない為、Skypeが使えません。
元々処理が遅い為、性能的に無理なのでしょうけど。
第5世代で、Skypeを試された方がいらっしゃれば、
使い物になるのか教えて頂けますでしょうか。
0点

私が使っているのは第四世代IOS6ですが、Skype使えてますよ。台湾やハワイからでも問題ありませんでした。メモリは64GBです。
書込番号:18186899
1点

更新がなくなるからセキュリティ的に心配だけどそれでも良いならiOS6端末でも旧版をダウンロード出来ると思いますよ。
書込番号:18187010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のコメント有難うございます。
ios6とSkypeの旧版では、OKということですね。
情報ありがとうございます。
できればSkypeの最新版を使いたいと思っています。
PC版の話ですが、
旧版Skypeがログインできなくなったことが何度かありまして、
Skypeをver.upしたらログインできたので、
旧版で制限がかかったようなのです。
2台のPCで別々に起きたので、Skype社によるものと推定しました。
ios7とSkype最新版で、ご利用の方、
引き続きコメントをお待ちしています。
書込番号:18187093
0点

結局、第5世代買って試してみました。
ios8にver.upしたので、
Skype for iphoneを入れられました。
A5プロセッサなので動きも速く、Skypeも問題なく使えました。
若干音質が悪いのは、wifiの通信速度のせいか不明ですが、
十分聞き取れますし使えるレベルでした。
コメント頂いた方々有難うございましたm(..)m
書込番号:18194052
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ios8.1.1からios8にダウングレードさせたいのですが、
ios8をPCにダウンロードし、iPodを初期化し、itunesのアップグレードの画面で、先にダウンロードしておいたios8を選択し、ダウングレードさせている過程の最後らへんで、何度試してみても、itunes画面が落ちてしまい、困っています。
何か、設定等がおかしいor間違っているのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご教示宜しくお願い致します。
0点

senchuさん
iosのアップグレードやダウングレードする際はSHSHと呼ばれる認証キーの様な物が必要になります。
最新のバージョンを公開している時はAppleがそのバージョンのSHSHを発行している為、アップグレードが可能ですが、古いバージョンのSHSHは新しいバージョンの公開後、発行を終了してしまう為、基本的にはダウングレードする事はできません。
書込番号:18186477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>senchuさん こんにちわ
8.1.1になってからほとんどの不具合は改善されたようですが、
ダウングレードの理由等よろしければ教えてもらえますか?
ダイングレードの方法
http://applech2.com/archives/41009224.html
これは少し古く8.0.1からですが、こういった方法でしょうか?
8.1.1からのダウングレードはよくわかりません。ごめんなさい。
8.2等のアップグレードを待ったほうがよさそうですが、どうでしょう?
書込番号:18186723
0点

ごめんなさい。
誤→ダイングレードの方法
正→ダウングレードの方法
書込番号:18186760
0点

veウォーショースキーさん
こちらの記事はおそらく、最新バージョンが
公開されたばかりで、まだ旧バージョンのSHSHの発行が終了していない場合のダウングレード方法ですので、8.1.1から8.0へのダウングレードには使用できない方法ではないかと思われます。
書込番号:18186782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ios8にダウングレードさせたい
無理です。
http://tools4hack.santalab.me/ios80-shsh-closed.html
http://tools4hack.santalab.me/ios802-shsh-closed.html
書込番号:18194533
0点

皆さんありがとうございました。
最初に早くご返信くださったFIUさんを選ばせていただきました。
書込番号:18207208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iCloudをバージョンアップしたら、
今まで聞けていた千曲以上の音楽が、突然聴けなくなった。
各アルバムから各音楽を再生しようとすると、赤色の○の中に赤の■のマークが出て、
クリックしても再生できない。
解決策をご存じの方、教えてください。
0点

よく話が見えないのですが、何版の iCloud をバージョンアップしましたか?
また何で再生してますか?
OSのバージョン、iCloud のバージョンを記されては如何でしょう。
書込番号:18166781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はやっちまって無いですけどもしかして iCloud ドライブ関係の出来る、出来ないって話なら私は分かりません。
まだ挙動や非対応になるアプリや動作がよく分かってないから、しばらくはやっちまわない予定。
書込番号:18173363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスが無いので解決したのかな?
ともかく話を整理しましょう。
1.まず分からないってことは、iCloudのバージョンアップとのことですが、iTunesのバージョンアップと勘違いってことはないですよね。それともiOSのバージョンアップ?やっぱりiCloud?
2.赤色の○の中の赤の□のマークが出ているのは、どのデバイス?…iPod touch?iTunes?
その上で、以下の情報を教えて下さい。
・PCはWindowsかMacか?
・そのバージョンは?
・iCloudのバージョン? もしくはiTunesのバージョン?
・再生できないデバイス(iTunes?もしくはiPod touch?)
解決済みなら回答はいらないですが…。
書込番号:18179766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yammoさん、@ねこ大好きさん
貴重なレス有難うございます。
まだ解決していません。
1.まず分からないってことは、iCloudのバージョンアップとのことですが、iTunesのバージョンアップと勘違いってことはないですよね。それともiOSのバージョンアップ?やっぱりiCloud?
→iTunesのバージョンアップと勘違しているかもしれません。
2.赤色の○の中の赤の□のマークが出ているのは、どのデバイス?…iPod touch?iTunes?
→iPod touchです。
・PCはWidowsかMacか? →Windows
・そのバージョンは? →8.1
・iCloudのバージョン? →バージョンは分りませんが、iPod touch 5 では iCloud Drive がONになっています。
もしくはiTunesのバージョン? →PCで表示されるのが12.0.1.26
・再生できないデバイス(iTunes?もしくはiPod touch?) →iPod touch 5
です。よろしくお願いします。
書込番号:18183194
0点

同じ症状でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116357969
書込番号:18183364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すいません
「すべてのコンテンツと設定をリセット」はしてみましたか?
書込番号:18183424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらとはまた違いますか?
https://discussionsjapan.apple.com/message/100794961
書込番号:18183551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ・iCloudのバージョン? →バージョンは分りませんが、iPod touch 5 では iCloud Drive がONになっています。
えっ?
最初に書かれた「iCloudをバージョンアップしたら」というのは何だったの?
# 私の [18166781] は完全スルー…まぁいいですけど。答えられないし。
書込番号:18184432
0点

@ねこ大好きさん
レス有り難うございます。
この上の内容が参考になりました。
iPodの項目の中でWiFi同期を外したら、USBで同期して赤色の○の中に赤の■のマークが無くなりました。
ただしiPodに最初からあった英会話4つが無くなりました。PCの音楽データからコピーする様になりました。
書込番号:18184483
0点

解決されてなによりです…
(´-`).。oO(どうやら私とスレ主さんとは会話が成立しないようだ…
(´-`).。oO(「というのは何だったの?」に何も触れてないですし…
書込番号:18184586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yammoさん
自分も気になります。
>情報選択さん
解決済みではありますが、もし可能なら、何をどうしたら今回の現象が起きたか、
整理して教えていただけますか?
同じトラブルで悩んでいる方もいるかも知れませんし、このスレが解決の糸口になれば、
有用な情報となると思います。
書込番号:18185928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明するのが難しいのですが、と言うのは現状のiTunesでWiFiのメニューを探すのですが一向に出てきません。
現象を説明すると、
音楽をCDからインストールしている時、iCloud?のバージョンアップをするかのメッセージが出たので、
するとした中でWiFiをONにするかのメッセージも出てきのでONにしたら、調子が悪くなったのです。
@ねこ大好きさんの[18183551]がヒントになって、
iTuneのメニューの中を見ていたらWiFiのONがあったので、それを外したら回復したのです。
書込番号:18191410
1点

ちなみに iOS のバージョンはいくつですか?
> 音楽をCDからインストールしている時、
とは、パソコンの iTunes での操作の話ですよね?
> iCloud?のバージョンアップをするかのメッセージが出たので、
なぜ「?」を付けるのか判りませんが、Windows版 iCloud(旧称 iCloudコントロールパネル)のことですか?
> するとした中でWiFiをONにするかのメッセージも出てきのでONにしたら、調子が悪くなったのです。
上記の流れからするとパソコンの Wi-Fi の設定のように見えるのですが…
Wi-Fi を使っているなら元から ON の筈ですし、OFF だったらバージョンアップの確認は恐らくでませんよ。
> iTuneのメニューの中を見ていたらWiFiのONがあったので、それを外したら回復したのです。
この「iTunes」はパソコン版の話ですか? iPod touch 上の iTunes の話ですか?
(正確には、iPod touch 内には iTunes はありませんが敢えて聞いてます。)
「WiFiのON」ではなく正確な文言を書いて欲しいです。
iTunes に Wi-Fi を ON / OFF する項目はありませんので。
[18184483] では「iPodの項目の中でWiFi同期を外したら」と書かれていらっしゃいますが、
上記では、パソコンの話のように見え、[18184483] は iPod touch 上の話に見える。
読み手としても理解するのに悩ましいところです。
<参考ページ>
iTunes 10.5 and later:iTunes Wi-Fi 同期に関するトラブルシューティング - Apple サポート
http://support.apple.com/ja-jp/TS4062
> 「オプション」までスクロールし、「Wi-Fi 経由でこの [iOS デバイス] と同期」オプションを選択します。
書込番号:18199842
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





