iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 10 | 2013年6月4日 03:39 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月3日 22:50 |
![]() |
21 | 9 | 2013年6月2日 14:33 |
![]() |
17 | 7 | 2013年6月6日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月31日 15:45 |
![]() |
38 | 19 | 2013年6月11日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
iPod touchの音楽/アプリには非常に満足して使っていますが、
カメラの録り方だけがどうにもうまくいきません。
(かなりの確率でブレる、ピントがすれる、が起こります)
グリッド、HDRともにオンにして使っています。
(フラッシュは場合に応じて自動とオフを使い分けております)
元々写真撮影が苦手なのですが、iPod touch5のように
タッチパネルにシャッターがある事がより一層不得手に思えます。
iPod touxh(5 gen.)で、「ブレない」「ピントのあった」
写真の撮影方法で何かコツがあればお聞かせ下さい、お願いいたします。
2点

シャッターボタンを軽くタッチして、本体が揺れない様にする位ですかねぇ。
両手でしっかり支えて、サイドの音量ボタンを押すとか。
書込番号:16209659
3点

おはようございます。
シャッターボタンを押す動きでブレてると思いますので
本体が動かないくらいに軽くタッチしてくださいね。
書込番号:16209729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これのカメラは画面タッチの瞬間ではなく、画面から指が離れた瞬間にシャツターがきれるようになっています。
ですから画面を軽くタッチするというより、画面から指をジワジワ離すようにするとブレにくいですよ。
書込番号:16209994 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このあたりを参考にしてみてください。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/19/news125.html
http://k-designlife.com/?p=563
http://www.teach-me.biz/iphone/tips/camera-shake.html
http://www.appps.jp/archives/1865566.html
書込番号:16210247
2点

神猫物侠さんの
「画面タッチの瞬間ではなく、画面から指が離れた瞬間にシャツターがきれる」という指摘は大切だと思います。
「押す」という意識があると、ブレが生じ易いですね。
タッチパネルを「押す」のではなく、「タッチして、ソッと離す」という感じでシャッターを切れば良いのですね。
これは、パソコンのマウスでのクリックの操作と同じですね。マウスも実際の動作は、クリックボタンを押し下げた時ではなく、ボタンを離した時に働きをします。
書込番号:16211132
3点

なにも入れずに撮影して見てください。
HDRもグリッドも要らないです(^ ^)/
ピントを合わせて撮影すればそれだけでも綺麗に撮影できます。
参考画像を添えますので、参考にしてみてください。
書込番号:16211146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> (かなりの確率でブレる、ピントがすれる、が起こります)
> グリッド、HDRともにオンにして使っています。
手ブレにより、HDRは被写体が二重に写る場合があります。
http://hagureusagi.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/hdr-ff39.html
“通常の写真を残す”をオンにしてあれば、その場合の保険になります。
http://ascii.jp/elem/000/000/782/782678/
書込番号:16212265
1点

皆さま
私がアクセスできない間に沢山のご助言をいただいてありがとうございました。
今まで機械ボタンのカメラしか触った事がなかったので、タッチパネルはコツが要りそうですね。
また、画質に貢献すると思い込んでたHDRもタイミングがシビアなので使いどころを再検討します。
少し練習がいると思いますが、少しずつ上達していきたいです。
ところで本来別トピにするべきなのかもしれませんが、
iPodの写真をMacに取り込む機能はありましょうか?
当方!0.6.8なのでiCloudが使えません(汗)
今はチビチビメール添付で送っていますが、「これで一発転送」という機能があれば
教えていただけると嬉しいです。完全別件ですがよろしくお願いいたします。
書込番号:16212825
0点

> iPodの写真をMacに取り込む機能はありましょうか?
http://support.apple.com/kb/ht4083?viewlocale=ja_JP
の“Mac をお使いの場合”をタップすると、手順の解説が出てきます。
書込番号:16213188
1点

飛行機嫌い さん
ご丁寧にありがとうございます。
やはり初期設定はiPhotoになるんですね。
前まで使ってたiPodはマスストレージクラス対応だったので、
普通にストレージデバイスとしてコピー/削除してたものですから
新しくなると分かりませんで(汗)
有用な情報をありがとうございます。
書込番号:16213194
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
特価情報ではありませんが・・・
ヤマダ系(ツクモ)含むは、6/2、3は据え置き価格でした。
ヨドバシやビッグは早々に上げてましたが、聞いた所「とりあえず」
という形みたいですね。
在庫のみ、という訳でもなく「明日にも上げるかもしれない」とのこと。
上がったらなんとなく安く欲しくなる方、週明けどうなるかわかりませんが
一応参考までに、、、ちょっと確認してませんがpadもそのままだった気がします。
2点

6月2日にエディオンで24700円で買いました。明日からは値上がりすると言われたので勢いで…どれくらい上がったかは確認して無いけど3000円くらいと言ってました。
書込番号:16212406
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

日本の修理サービス料金・バッテリー交換料金
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&locale=ja_JP&geo=Japan&product=ipod&select=BATTERY_REPLACEMENT
iPod前機種 \6,800
書込番号:16202715
1点

意外に安い... AppleCareProtectionに入ってなくてもいいのか.
書込番号:16202858
1点

お聞きします。
発売されて半年しかたっていないのに、
バッテリー交換を考えているというのは
どういう状況なのですか?
どんな使い方をしているのですか?
書込番号:16203559
2点

iPodの使用時間が長く継ぎ足し充電を繰り返してたら、半年で劣化を感じるというのは、注意しててもあり得ると思うよ。
半年くらいでは、まったく劣化を感じない人もいるだろうけど、状況は様々だ。
書込番号:16204141
3点

クアドトリチケールさん
通常の使い方(表現があいまいですが)でいくら継ぎ足し充電を
繰り返したからといって、今のバッテリーでは交換を考えるほど使い物にならないくらい
劣化するとは考えにくいのですが。それは製品としてよろしくないのでは?
それで、どんな状況かどんな使い方をしているのか聞きたかったのです。
書込番号:16205515
4点

まぁ通常半年でそこまでは劣化しないと思うに一票。
劣化じゃなくて不良品て線もあるのでは?
書込番号:16205572
4点

横から失礼しますが・・・・睡眠測定系のアプリを使っていると
・一晩中、充電しながらアプリ動作
という感じになるので比較的バッテリーにダメージが来るかなぁ、と思わないでもないです。
あと、iPod touchは音楽プレイヤーであると同時にゲーム機でもあるので、グラフィックが派手なゲームをやってると一日1回の充電で追いつかない事も多々あります。
書込番号:16206828
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
>いつ頃登場するのでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
今までの販売時期を見て、自分で考えてみよう。
今年は出ないかも?予想も出来ません!
書込番号:16199835
2点

iPhoneの発表ろ連動しているので、次期iPhoneの予想は?
書込番号:16199853
3点

おそらく今年は出ないと思います。
今の第5世代は2年ぶりにスペックが大幅アップして出ているので第6世代も早くて来年ではないでしょうか。
(次のモデルはGPS、コンパス機能追加、新型チップ、カメラの画素数アップなどの変化があるかもです。)
書込番号:16199867
4点

値上がりしたので、どうだかわかりませんが
中身のA5チップって、サムスン製なんですよね。
サムスンと決別するために、iPhoneと一緒に
新しいのが出るんじゃないのかなと
個人的に思ってるのですが
買ったばかりなので、そうホイホイと
出されても困りますがね(笑)
書込番号:16200151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値上げでちょっいらっときていますが、昨年の今頃にiPod nano7の画像が出てきたりとしてきましたが、nano8の噂すらないのでおそらく来年でしょうね。
でも32GB¥24800円は安すぎたくらいです。発表された日には「えっ!すげーこんなにいいやつが24800円で買えるの!?Apple太っ腹!」といいつつテンションが上がったことを覚えています。
結局あまりの欲しさに昨年のクリスマスに買いました。(64GBのブラック)
今考えると32GBでも3万円支払ってでも買う価値は十分すぎるくらいだけど。
で、話は変わっちゃうがiPod touch第5世代は人生の中でも一番満足な買い物でした。
書込番号:16200302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

touchの基本設計はiPhoneなので、
新しいiPhoneが出るかでしょうね。
iPhone買えば、touchは不要だし、
この分野の生き残りはどうするのでしょうかね。
書込番号:16201732
1点

>iPhone買えば、touchは不要だし、
と言うよりも
モバイルWiFiの選択ができたり、
ローソンなどのコンビニや地下鉄で、
無料のメールやインターネットができる、
などの特徴がある。
書込番号:16220557
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
アップル純正のミュージックアプリ使用です
プレイリストで最後の曲が終わるとそのまま曲の再生が終了してしまいます
それだと困る事情があるので、最後の曲が終わったら自動でプレイリストの最初の曲に戻り、再生ようにする方法はありませんか?
純正アプリで出来ないなら、そういうことが出来る他のアプリを教えてください
書込番号:16199095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再生時にアートワークの左上にある2つの矢印がグルッと丸くなっているマークがグレーだったらタッチしてください。
オレンジになれば連続再生ONです。
書込番号:16199147
0点

ありがとうございますm(_ _)m
以前に矢印をタップしてオレンジにするのは一度やったんですけど、その時は何故かできなかったんですよね(^_^;)
でも今回はちゃんとリピートしてくれました
おかげで解決できました
書込番号:16199169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
16GBで機能縮小版が出たようです。
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_touch_16gb
・iSight(背面の8M)カメラなし
・Loop(ストラップ)なし
・色はシルバーのみ
価格は22,800円ですが、
32GBのフル機能版と2,000円の差じゃ売れなさそうですよね。
せめて2万円以下じゃないと。
2点

カメラが無いなんて、かなりのマイナス要素ですね...(-_-;)
こんなの買う人がいるんですか??
書込番号:16195776
1点

なぜ縮小して値段が2000円しか変わらないのでしょう・・・
追加された機能とかはないんですかね?
書込番号:16195793
1点

謎です。本当に謎です。
appleの七不思議に入れてもいいんじゃないですか。
書込番号:16195916
2点

下記のサイトで次のような説明がありました。
>米国での価格はUS$70(約7,000円)の差があることから、新モデルのみ円安が反映され、日本では微妙な価格差となった、というのが実情のようです。
http://ipodtouchlab.com/2013/05/isightipod-touch.html
書込番号:16196009
2点

近いうちに iPod touch 第6世代が出た時に、値上げするための準備なのかも … (-_-;)
去年の第5世代発表時に較べると、為替レートが大幅に円安になっているから仕方ないかも。
書込番号:16196097
2点

クソのミクスの仕業でこんな価格設定になったのか…。
アメリカでは日本円で1万5千円くらいで売っているのにね。
アメリカではウォークマンFとiPod touch5に加えて選択肢ができたが、日本ではそうもいきませんね。
iPod touch4は残念ながら生産停止になったらしいけど。
でもこんな悪い意味での差別化でたった2000円の差ならだれもかう人はいませんねw
これは第5世代というよりは第5世代の廉価版ですね。日本で\15800円で売ってくれると選択肢が増えるけど、どうせなら悪い差別化をとらずに第5世代同一で16GBとして売ってもらいたかったですね。
でもブラックフェースでシルバーだとMacっぽく見えていいし、カッコイイね。
昨年の今頃には第7世代nanoの噂と第5世代touchの噂が少しながらあったのに、今は第8世代nano(仮)や第6世代の噂すらないので今回も2年販売かもしれませんね。
A5チップでもデュアルコアなのでずいぶん処理能力が変わりましたが...
書込番号:16196486
2点

自分としてはタッチ3ですのではやくタッチ6ほしいっすよ今は時期が悪いし参ったなあ
書込番号:16196614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AppleStore行ってみたら、今までの32GBと64GBの両方共に5000円値上がりしてるのね。
書込番号:16197517
3点

値上げしているね。
まあ32GBを3万円支払って買う価値は十分すぎるくらいあるけどね。2万5千円が安くついたかな?
そんなこと言っていたら家電量販店の価格はどーなるんだろう。
書込番号:16197913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんとまぁ・・・円安の影響とは。
いろんなところで影響出てきますね。
32GBもいつの間にか値上がりして、価格差は7000円ですか。
7000円なら分かるような気がしますが、32GBが29800円となると高く感じますね…。
円高前の価格で買えるのはいまのうちですね。
迷ってる人は急いだほうがいいでしょうね!
書込番号:16198219
2点

カメラは8Mではなくて、5Mです。
書込番号:16198475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPod だけでなく iPad も値上げだそうです。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO55673280R30C13A5000000/?dg=1
これで、インフレ目標 2% は達成できたな! /黒田
2% じゃなく 2割 … (;_;)
書込番号:16198674
2点

直接関係はありませんが、下記リンク先の2ページ目後半を読むと、Microsoft Surface Proは円高時点で設定した価格のまま売り続けるらしいです。
ITmedia
ほぼ同じ価格でOfficeが付属:日本市場向け「Surface Pro」、海外版よりもオトク価格なのはなぜ?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1305/29/news137.html
以下、記事より抜粋
『価格については「最大限努力させていただいたが、円高がプラスに働いた部分もある」と答えた。1ドル=80円台だったころに価格を設定した(1ドル80円台を想定していた)ことが一因なのだという。為替レートに合わせた値上げの予定も「今のところはない」(横井氏)としている。』
Appleももう少し小幅な値上げにできなかったんでしょうかね〜
書込番号:16198753
2点

アップルも強気ですねw
touchの第5世代などは値上がり価格でも十分安いとは思いますが購入予定で値上げのニュースなら手痛いとこでしょう。
夏ボーナスで買う予定だった人も多いでしょうね。
書込番号:16199895
2点

Apple製品、一気に値上げかあ、たけーわ
駆け込み需要あるだろな・・・・
書込番号:16201101
3点

にしてもそんなに値上げされるとsony派が少し増えそうですね。
もうウォークマンFの方が安いし。
書込番号:16226181
1点

ガラパゴスの多少のシェアなんて関係ないですからね。Sonyは例えガラパゴスでもっと、耐えれるまで戦略的価格設定で、価格を維持するでしょうが、赤いでしょうね。
書込番号:16241523
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





