iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年11月21日 20:23 |
![]() |
6 | 2 | 2013年11月21日 13:45 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月17日 10:05 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月16日 04:27 |
![]() |
52 | 27 | 2013年11月15日 11:18 |
![]() |
0 | 4 | 2013年11月11日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
こんばんは。
イコライザーについてのしつもんなのですが、もともとあるイコライザーでは自分の好みの音がつくれず、また最小のボリュームでもイヤホンによっては音が大きすぎたりして、なにかいいイコライザーはないでしょうか?
iアプリでわたしなりに検索したのですが「DENON」の課金すればイコライザーが使用できるものしかありませんした。インターネットラジオにはまっていて、このラジオをイコライザーを通して聴きたいのです(自分のmp3は他のイコライザーでもいけますがネットラジオでは無理なんですね)
いいアプリなり方法がありましたらおしえてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
touch 4Gと比べてかなり駆動力が向上していますよ。
同じ曲データを入れたtouch 4Gと5Gを持って大きな家電量販店でヘッドホンの試聴をしてみると差を感じられると思います。
例えば、beyerdynamic DT1350はtouch 4Gだとキレの悪い音しか出ませんが、5Gだとキレ良くパンチの効いた音が出ます。
書込番号:16839742
5点

第5世代はiPad mini(初代)を小さくしたようなもので、携帯性に優れているのでポケットに入るようなタブレット端末(PDA)がほしければ第5世代はかなりいい商品ですよ(^^)
書込番号:16862752
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
Apple EarPods with Remote and Micを付けて、「ボイスメモ」ソフトでレコーディングする時、iPod touch 5 の「音量最大」が働きません。「音量最大」が働くよいソフトはないでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
宜しくお願いいたします。
題名の通りなのですが、
6の場合は横画面にすると動画は全画面になりましたが、
画像の通りなりません。
仕様でしょうか?
お願い致します。
1点

自分も同じことで気になったので、アップルに問い合わせましたが、ios7の仕様のようです。
他の音楽再生アプリで、ミュージックビデオも横向きで見れるようになりました。
https://itunes.apple.com/jp/app/karaoke-ge-ciga-jianrareru/id550430195?mt=8
書込番号:16644470
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
表題の通りi0S7がリリースされました。
見た目から一新された感じです。(背景が白中心になったので、全体的に白く感じます。)
使い方も少し変わっています。ここで一部紹介できればと思います。
・検索が右スワイプから軽く下にスワイプに変更になりました。(上の方から大きくスワイプすると従来と同様通知センターが表示されます)
・下の方から上にスワイプすると今回追加になったコントロールセンターが表示されます(ここでは機内モードやWIFIなどのオンオフ、明るさ、音量、暗い時のためのライトを付けるためのアイコンなどがあります。設定でロック画面でも起動できるようになり、便利かと思います)
・マルチタスクでアプリの履歴が、ホームボタンダブルタップで見れますが、これを消す方法が上にスワイプに変更になりました。
・safariの表示が全画面表示になったので、スクロールすると戻るやブックマークのアイコンが消えるのですが、一番下の部分をタップすると表示されるようになります。
動きに関してはそれほどカクつくことは無い感じですが、safariでサイトに接続する時少し間が空く感じが気になりました。私の環境だけかもしれませんが…(一度繋がるとすぐに表示してくれます。)
まだたいして使っていないので、他にも便利な使い方があるのかもしれません。もしあれば便利な使い方を共有できればと思いますので、書き込んで頂けると嬉しいです^^
4点

私もiOS7にアップデートしてみました。
ミュージックのプレイリストや曲名などにもアルバムアートワークが表示されるようになって見た目に華やかですね。
アーティストの表示ではアルバムアートワークとリスト内のアルバムの枚数と全曲数が出るようになりました。
個人的には良い感じだと思います。
動作は体感的に遅くなったと感じることはありません。
これからじっくり弄繰り回そうと思います♪
書込番号:16605779
2点

ミュージックプレーヤーで音楽を聴いている状態でスリープ解除(画面ON)するとロック画面では無くミュージックプレーヤーの簡易操作画面が出るのもDAPとしての使い勝手が向上してます。
ロック画面のままでも出せるコントロールセンターもなかなか便利です。
ライト・タイマー・電卓・カメラの起動や画面の明るさなど、この画面だけで結構な操作ができます。
細かく使いやすさが向上してますね♪
書込番号:16606188
2点

私的には6よりもサクサク動いている気がしますね。
あとアプリを落とす時に前は一時停止のようなちっちゃいボタンでしたが、7は上にスライドするとさっと落とせます。なんかこれが楽しいんです(^^)
書込番号:16606697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ios7のホーム画面にある時計アプリのアイコンなんですが、これって現在時刻と同期とれてますよね。
ios6.1.3では止まってたような気が・・・・。違います?
書込番号:16608148
3点

傾けると、全体的に動くのもビックリしました(笑)
でも、不具合も発見
顔文字の選択で、全体的に見たい時、見られないです。
残念!!
書込番号:16608510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートして悪くなった点は、予想通り、少し重くなったことですね。
(そう思わないというご意見の方もいらっしゃる様ですが…)
操作方法が変わった点は、追々慣れるしかないです。
いくつかのアプリで動作がおかしい点も、そのうちアプリのバージョンアップで直るでしょうね。
「iOS7 新機能メチャ簡単説明」
http://news.livedoor.com/article/detail/8081680/ の
・ ロック画面やホーム画面で iPhone を傾けると……
壁紙が上下左右に少し動いて立体的に見える。
こういう遊び心のギミックが、アップルらしくて感心しました。
(朱瑠津さんのコメントは、この事ですね)
書込番号:16608614
2点

一晩かかってios7にしました。
夜10時から開始して、直後は残り時間表示が10時間とか表示されていました。
12時前でも残り7時間表示だったので、諦めて寝たのですが、
今朝6時には終了していました。
朝から使っての感想ですが、
操作でひかっかる感じはありますが、慌てず ひと呼吸おいて操作する感じにすると
違和感なく使えそうです。
全体的にシンプル且つ効率的になった感じで、
最初は操作に戸惑いはあると思いますが、スグに慣れて快適になると感じました。
ほぼ音楽プレーヤーとして使用しており、アプリはあまり入れてないのですが、
アプリ互換性の問題を除けばオススメできるアップデートと感じます。
書込番号:16609371
2点

iPOD touchにいれたiOS7にはコンパスアプリが
入ってはいないんですね?iPHONEにのみ入っている?
書込番号:16609398
2点

iPod touch自体にGPSや電子コンパスが入ってないから表示されないのでは?
個人的には、iPhoneとの差別化のために入れられる物をわざと抜いてる感じがAppleのヤラシイところだと思いますが。
無い物は仕方ないです。
書込番号:16609441
5点

昨日アップデートしましたが、タスクの履歴からアプリを選ぶんだ時、すぐには動作せずワンテンポラグがあります。
そして文字入力も動作にラグが見られるように…そして予測変換の左上に表示されている < >のマークも邪魔。間違って押してしまいいらいら。これは余計です。この文を入力してても数回は押し間違いが。
使い勝手は総じて悪くなったと感じます。
フラットデザインもダサい。
Windowsみたいでオリジナリティが感じられない。メモとかメールアプリのデザインなど。
これからしばらく、このiOSと付き合うのか。
ちょっと複雑。
書込番号:16612341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ところで、文字入力で、顔文字がちゃんと表示されます?
横のバー(?)みたいなところには表示されますが
全体で見たい時は、表示されないんですよね。
個体差でしょうか?
書込番号:16614331
2点

皆さん書き込みありがとうございます。
iOS7はやはり賛否両論ありますね。
まあ良い悪いは別にして、とりあえずiOS7にしてしまったので、慣れていこうかと思います。
バージョンアップ当初は少し重たく感じましたが、しばらく使っていると自分自身が環境に慣れたのか、iPod touch自体がiOS7に慣れたのか、それほど重たく感じなくなりました。
ここで1つ便利技。皆さんすでに知っておられるかと思いますが…。
・safariで画面の左からスワイプすると前サイトに戻り、右からだと進みます。画面の端の方からスワイプしないと駄目な感じですが、いちいちタップして戻るを表示するより全然楽になりました。
>朱瑠津さんへ
顔文字入力ですが、顔文字のキーボードをタップすると真ん中に候補が出てくるかと思います。
それで一番右に△(三角の底辺の棒がないもの)があって、それをタップすると顔文字の候補がずらっと出てきますよ。
これのことでなければすみません。
書込番号:16614412
2点

スレ主さん、ありがとうございます。
電源を一回、OFFにしたら、症状は直りました。
iOS7 は、iPhone5s だと、すごいサクサクなんだそうですよ。
iPod touch では、ちょっと合わないのかもしれませんね(^^;)
書込番号:16615914
2点

アーティストを選ぶとアルバムと曲リストが一緒に出るようになって使いづらいです
書込番号:16636588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんにちは。
本日iOS 7.0.2が公開されました。内容は下記の通りです。
・ロック画面のパスコード入力を回避できる問題を修正
・パスコード入力にギリシャ文字キーボードオプションを再導入
話は変わりますが、iOS7になってから辞書が複数登録できるようになってるんですね。(しかも無料)
やり方はとりあえず、safari等で適当な文字を選択し、「辞書」を選ぶと「定義が見つかりません」と出ますが、左下の「管理」をタップすると、辞書を選ぶことができます。雲マークをタップするとダウンロードされ、×を押すと消すことができます。
書込番号:16638390
1点

iOS7.0.2にアップデートしたんですが、ミュージックを開くと、下のプレイリストの左に“iTunes Radio”ってのが出るようになりました。
試しに聴いてみようと思ったら日本では使えないって出るのですが・・・
何この嫌がらせ(苦笑)
書込番号:16639204
1点

iPod touchを再起動したらiTunes Radioが出なくなりました。
なんだったんでしょう?
とりあえず使えない機能が出なくなって良かった〜
お騒がせしました。
書込番号:16639277
1点

検索ができなくなりました。
軽く上にスライドしたら、検索の文字打つ画面が出るけど、Amazonと打ち込んでも
検索してくれない。
皆さんは?
書込番号:16643649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アジュモさん>検索ができなくなりました。
Sporlight検索のことでしょうか?
ホーム画面でドッグ以外の部分を下にスワイプすると、上から検索ボックス上から検索ボックスが現れるやつです。
「iOS 6」ではここで「Webで検索」もできましたが、「iOS 7」ではできなくなってます。
「軽く上にスライドしたら、検索の文字打つ画面が出るけど」というのが”下”→上”だったので…
自分の思い違いならばいいのですが…
書込番号:16645634
1点

FogWinterさん
返信ありがとうございます。
検索出来なくなったんですね。残念です。
仕方ないからYahooのHPから検索かけてます。少し面倒になりましたね。
あと、ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16645829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
メモにメモッていたデータが総て消えてしまった。
タッピングで文字挿入場所を決めて、スペースを挿入する動作をしている時に。
パソコン等のようなゴミ箱はないでしょうか。または事前に戻す方法はないでしょうか?
0点

フリフリ〜
ttp://kokerablog.com/2012/12/29/iphone-undo-redo/
書込番号:16778032
0点

jeremiasさん
早速のレスありがとうございます。
上のアドレスの方法でやってみましたが駄目でした。
書込番号:16780940
0点

undo 処理は編集中でないとダメかと。
メモを閉じてしまうと情報は残っていないと思います。
あとは一度保存してあったのなら、復元ツールなどで復元できるかも・・・?
かくいう私も undo 自体知らなかったので、勉強になりました。
書込番号:16781048
0点

どうやってもデータが復帰しないので、リマインダーで1件づつ入力することにした。これだと全部消える危険がなくなる。過去のデータは思い出しながら入力しているが、思い出せない件もある。
書込番号:16823929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





