iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2013年8月30日 22:36 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年8月29日 20:58 |
![]() |
13 | 15 | 2013年8月24日 23:41 |
![]() ![]() |
4 | 16 | 2013年8月24日 08:54 |
![]() |
11 | 15 | 2013年8月21日 02:35 |
![]() |
82 | 34 | 2013年8月19日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
ipod touch 5を先日買いました!!画面シールとカバーもついでに!!
喜びもつかの間すぐに不具合発覚??
あれなんか画面タッチしたのに違うとこひらいた・・・・・??
あれゲームしてたらタップし続けられない・・・・??(パズドラplay困難)
ipod touch iphone ipadを全世代一応所持してるんでん??と考えました
で2日前何時間か検証してみたとこ充電中になることが判明!!
なんでこんなことに・・・・・・・??とまた考えました
まだ考え中・・・・
なんとなくはこうでわないか??というのがあります・・・・
1つ目は
ipod touch5を壊れてしまった・・・・・(これは考えるだけでも気分が最悪に・・><)
2つ目は(今日考え出しました)
ipod にいつも画面に貼っているのと違う画面シール
ということに注目しました・・・・・
そして一つの仮説ができました
気泡ができないというふうに書いたシールをかったので
そのシールは何重か層になているため充電部分から
放電した電気により伝導性が少し鈍ったり狂ってしまったのでわないかと
あいにくシールがもう一つないためまだ確認できていません
シールが入り次第確認(1・シールの無い場合でどうなるか?2・いつものシールでわどうなのか?)
またお問い合わせしたいと思っています!!
この仮説は正しい??
ipod touch 5持ってる人充電中変に狂ったりしていないでしょうか
特に絶対に気泡ができない・・・・・見たいなことの書いた画面カバーシールを貼ってる方
回答お願いします
もし私みたいになっていないのなら修理に出すしかないので・・・
何人でもよいので回答お願いします
長々とすみません・・・・・・・・
ヤフ知URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1498577614
0点

iPhone5ですが、同様の現象が起きた方がいらっしゃるようです。
http://discussionsjapan.apple.com/thread/10121154
充電中の有無で原因が切り分けられるなら、故障の可能性が高いと思います。
#内容とは関係ありませんが、もう少し読みやすい文を心がけた方がいいですね。
#特に、助詞の誤用(わ⇒は)は読みづらいです。
書込番号:15469016
5点

私も充電中に同じ様な症状が起きてます。
タッチパネルの操作が暴れるだけでなく、コマ落ちもおきてカクカクしているのでプロセッサへの電力供給が不安定になるのかと思ってます。
アップルストアに寄れる日までシールはそのまま使っていこうと思うので、
もしはがして直ったりしたら書き込みます。
書込番号:15474238
1点

充電器はサードパーティーをお使いでしょうか?
自分もiphoneで安めの充電器を買った際にそうなりました。
充電器を純正などで使用の場合はなったことありませんが、純正でもなったら
タコ足配線してない所でも確認してみてください。
それでもだめなら故障が疑わしいです。
書込番号:15476193
1点

私もiPod touch5Gを使用しています。同じように充電中のみタッチパネルの反応がおかしいです。謎の部分がタッチされます。ちなみにフィルムは気泡が消えるというのではなくブルーライトカットというものだったので質問者さんとは違うものです。充電中の不具合なのでしょうかね?
書込番号:16526021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch(5世代)の裏側(カメラがついている方)で、軽くたたくとカツカツという音がします。これは、壊れているのでしょうか。
書込番号:16518838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
基本的には精密機械なので
叩くのはNGですよ(^_^;)
文面からはどういう状況なのか
いまいち解りませんが、
内部で何かの部品がカラカラしてる的な
感じならば不具合の可能性が高いと思います。
書込番号:16518904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

振ると音がするとかなら、部品が外れているとか考えられますが、叩いて音がするのは不具合なの?と思いますね。
通常に使用するだけでは叩く必要がないでしょうから、大事に扱った方が良いとは思いますね。
書込番号:16518915
2点

iPhone5と同じ構造のカメラなら仕様ですね。
http://www.gizmodo.jp/2012/10/iphone5_20.html
自分のiPhone5も軽く振るとチャカチャカ音がします。動作には問題ありません。
書込番号:16519154
0点

(なんか見覚えがあるなぁ〜)
って思い出して探してみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416755/SortID=15635223/
これと同類かも…
書込番号:16519172
0点

この音ですかね。
http://www.youtube.com/watch?v=7g3g6DlHm1Q
Yahoo知恵袋やその他サイトにもいくつか報告が上がっていますね。
自分のtouchもカメラ付近を叩くとカチャカチャと音がします。(4世代のtouchでもカメラ付近を叩くと同様に音がします。)
恐らく音はカメラのレンズ部分から出ており、レンズ部分は可動するために固定されておらず、それが原因で音がなるものと思われます。
書込番号:16521215
1点

私のも鳴りますよ。
ここのURLの知恵袋の質問で私の回答があるんでこちらを参考にしてみてください。
画像を貼り付けていますが、赤く○をしているところからなります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112564901
書込番号:16521839
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
walkmanSシリーズよりipod touch第5世代のほうが音質良くないですか?
私には明らかにipodのほうが明瞭に聴こえるんですが。
自分の耳がおかしいのかなと思ってほかに人にも聴いてもらったんですが、
やはりipodのほうが良いと言ってました。
形式はWAVです。
walkmanはDSEEとかがあるので
mp3とかにしたらもしかしたらwalkmanのほうが良いかもしれませんが
1点

個人的には、どちらが高音質と感じるかは使うヘッドホン・イヤホンでも違ってくると感じます。
iPod Touchは出力自体に余分な味付けが無いので、多少味付けのあるヘッドホン・イヤホンの方が合います。
対してWalkman系は出力時点でSONY流の味付けがされているのでフラット系のヘッドホン・イヤホンの方が合う気がします。
それ故に、iPodで使ってちょうど良いと感じるヘッドホン・イヤホンをWalkmanに差して聴くと、曲によってはかなり違和感やクドさを感じ、Walkmanでちょうど良いと感じるヘッドホン・イヤホンをiPod Touchに挿すと味気無くつまらない音に感じます。
(個人の感想ですw)
ちなみに、個人的にはiPod Touch 5G+Appleコントロールトーク付きヘッドホン・イヤホンを愛用してます。
コントロールトーク付きのヘッドホン・イヤホンはiPodでの使用を前提にしている所為かチューニングも合っている物が多いように感じます。
書込番号:16479549
1点

僕はiPhone5ですが、こちらも4からは音質上がってますね。ウォークマンと比べたことはないですが。付属のイヤホンマイクもなかなかイイです!
書込番号:16479550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
>>EXILIMひろまさん
確かにipodは初期状態では味付けがないですが、アプリでかなり味付けできるんですよね。
私もヘッドホン・イヤホンで変わってくると思うんですけど
それもアプリで解決できるかなと感じます。
>>リズム&フルーツさん
ですよね!!
4から5になったときにかなり良くなったと思います。
でも、walkmanSシリーズより音質の評価悪いのって、みんな、appleは音質良くないと思ってるから余計悪く感じてるんですかね。逆にwakmanは良いと思ってるから良く聴こえるんでしょうね。
プラシーボ効果みたいな感じで。
書込番号:16479701
2点

>Walkman系は出力時点でSONY流の味付け
どのような味付けなんでしょうか?
書込番号:16479746
2点

私もそう感じますわ。
とにかくウォークマン=音質が良いというのは嘘に過ぎないというのをこれで感じてしまいました。
これを知ったきっかけはEarpodsの装着感があまり好みでなかったから、後日XB30EXを買ったのですが、これでiPodの音の良さをもの知らされてしまったのです。
なんかウォークマン=音質が良いということが単なる思い込みに見えてきましたw
でもウォークマンも音としてはそんなに変わらずやや解像度が高いな〜と思う程度で総合的なバランスはiPodのほうが上です。
書込番号:16479852
2点

ちなみにウォークマンはE062の赤色です。
最初は青を買うつもりで行ったのですが、青の在庫がなかったのと赤に惚れこんでしまい赤にしました。
なんだか高級感があって気に入っています♪
なお、E062の音質とS764の音質を比べましたが、どっちも同じくらいでした。
書込番号:16479882
2点

鬼の爪さん
>どのような味付けなんでしょうか?
私はWalkman A857とA867を持ってるんですが、低音と高音を少し足し、音の輪郭を少し強調したような音と感じます。
2つ合わせて1年くらいは使ってましたが、個人的には好みに合わないと判断してiPod touchに戻っています。
puni*4さん
個人的にはソフトで弄るのがあまり好きじゃないのでイコライザもフラットのまま使っています。
変に弄ると違和感の方を感じちゃうんですよね〜
その分、ヘッドホン・イヤホンの数が増えちゃってます(苦笑)
書込番号:16479987
2点

確かに、“iPod touch 5th”の周波数特性がほぼフラットなのに対して、“A865(16GBモデル)”の周波数特性は、低域が少し持ち上げられていて、高域も中域に比較して気持ち持ち上がっているようですね。
“iPod touch 5th”の周波数特性:
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/m/o/n/monoadc/RMAA_iPod_touch_5th.png
“A865”の周波数特性:
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/m/o/n/monoadc/RMAA_NW-A865.png
ユーザの音バランスの好みや聴取イヤホンの特性にしたがって評価が分かれてくるのではないでしょうか。。。
書込番号:16480476
0点

ちなみに、上記サイトによる総合評価では、“iPod touch 5th”が“Very good”で、“A865”は“Average”になっていますね。
“A865”は“iPod touch 5th”に比較して全高調波歪が大きく、音の透明感に欠けるのではないでしょうか。
この歪は、場合によっては、音の力強さと感じられるかもしれませんが。
書込番号:16480536
0点

私も、iPod Classic/iPhone5をDAPとして使っております。が、WALKMAN Z&F も所有しております。音質の好みは人それぞれと思います…。あくまで私個人の主観になりますが、
この4機の中で1番音質が良いと思うのが、
iPhone5です。ただし再生プレーヤーアプリを換えて。WALKMANも再生アプリで音質が良くなると別スレで盛り上がってましたので、私もアプリを試してみましたが iPhone+アプリの方が高音質と思いました。
Appleデバイスの音質について酷評が多いので、何でだろ??っていつも思ってましたね。
Westone4R、FAD heaven W と、ヘッドホンは Momentum On Ear、UE6000、SHURE SRH840 いずれもiPhone5直挿しで聴いちゃってますが、バッチリ鳴ってますよ。
Touchも近いいちに導入予定です。
書込番号:16480552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは( ̄▽ ̄)
>310soulさん
ただし再生プレーヤーアプリを換えて。
よろしければ、お使いのアプリを教えていただけませんか?最近iPhone5に変えて音質が良くなってるのでは?と思っていたので更によくなる様なので興味があります。
ずっとiPodユーザーですが、ウォークマンは前のAシリーズは興味があったのですが、今のFシリーズは個人的に微妙です。
一応、次に出るであろう後継機には期待しています。
書込番号:16481196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

難しい議論だと思います。
聴くイヤホン、主として聴く曲のジャンル、あとは個人それぞれの音の好みによって評価が分かれると思います。
これは、いろいろなイヤホンを買ってみて、その製品のレビューを読んでみると、よくわかります。
ちなみに、私は、NW-A867とipod touch第5世代を所有しています。
私の感想は、EXILIMひろま さんとほぼ一致いたします。
>それ故に、iPodで使ってちょうど良いと感じるヘッドホン・イヤホンをWalkmanに差して聴くと、曲によってはかなり違和感やクドさを感じ、Walkmanでちょうど良いと感じるヘッドホン・イヤホンをiPod Touchに挿すと味気無くつまらない音に感じます。
XBA-C10を買ったばかりの頃、NW-A867では高音が妙にがさついていたので、試しにipod touch第5世代で聞いたところ、なんの違和感もなく聴けました。
しかし、エージングを繰り返してみると、今度は、NW-A867の方が高音の冴え、伸び切り感が良いように感じました。
そして、このトピックスを見て、昨晩に比較試聴をしてみました。
私がイヤホンを評価するときに聴くJ−POP系のトアル曲、イヤホンはXBA-40です。
ipod touch第5世代、誠にバランス良く、素晴らしい音質に聴こえました。
今度は、NW-A867を試してみます。あまり変わらないかな?、いや、ちょっと音がガサツかな?、と感じましたが、改めて、もう一度、比較試聴をしてみます。
個人的な感じ方かもしれませんが、NW-A867の方が高音の伸び切り感、音場の広がり感、頭の天辺で聞こえる感じ、ipod touch第5世代よりも勝っていると感じました。
その後に、もう1度、ipod touch第5世代で聴いてみると、実に素晴らしいバランスです。
以上、あくまでも個人的な感じ方、感想であること、そして本題のwalkmanSシリーズとの比較でないことをご容赦下さいませ。
書込番号:16481550
0点

鰻の寝床 さん
こちらのスレの本来の議題とは話がズレてしまいますので手短に。。。
純粋により音源の質を良くするなら…
FANTABIT(イコライザーなどの付加機能無し)
音質も良く機能も豊富な、RADSONE
使用するヘッドホン、イヤホンの音質を補正する、accudio pro
WALKMAN(Android)で盛り上がってる、
neutron music prayer に近いのが、
RADSONEでしょうか。このアプリだけ不思議な事に、iPhone5のフォンアウトの出力レベルが上がります。
書込番号:16482348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

310soulさん、教えていただきありがとうございます。さっそく試してみます。
スレ主さん、論点のずれた書き込みすみませんでした。
書込番号:16482465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主puni*4さん
比較するものが違っているのではないでしょうか?
>walkmanSシリーズよりipod touch第5世代のほうが音質良くないですか?
価格の上でも差があるし、当然ipod touch第5世代の方が音質良いのではないかと思います。
iPod touch 第5世代 [32GB]だと、SONY NW-F806 [32GB]の比較で皆さんに聞いたらよいのではないでしょうか。
SONY NW-F806 [32GB]は持っていませんが、ipod touch第5世代とSONY NW-A846を持っていますので、
長いこと使っている感想から申しますが、あくまでの個人的な見解です。
クラシックとか静かなジャズとか静かなポップスではSONY NW-A846の方が音域が広く低音が効きます。特にピアノ音になると差がでます。一方iPod touch 第5世代 [32GB]ではテンポの速い曲とかポップスのキンキンする音にはクリアーな感じがします。
今では次のような使い分けをしています。
SONY NW-A846は再生時間が29時間と短く充電が頻繁に必要なので、静かな家でアンプ付きのスピーカで聞いています。
iPod touch 第5世代 [32GB]は再生時間が40時間と長く雑音のある外(周りに雑音があるためクラシックのピアノ音の微妙差がきにならない)でウォークマンとして聞き、コンビニでインターネットやゲームをして、とても便利です。
書込番号:16503981
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
昨年12月購入です。
今まで、外出時はGoogleMAPを見ながら自転車移動していました。
しかし先日、アップデートしてから、
・地図がコンパスモードにならない
・現在地のリロードが遅く、移動しても青い点が動かない
状況になってしまいました。
何度か削除して再読み込みしましたが、変わりません。
そこで、他の地図アプリを色々入れてみたところ、やはり同じ様子で、ナビとして使えるものはありませんでした。
アプリを開いてはじめに出る地図の「現在の位置情報」は、正確に送信できています。
これは、私のiPod touchに問題があるのでしょうか?
書込番号:16485932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ipod touchはGPSを搭載してないので、位置は拾ってるwifiの位置情報で表示していると思われます。
なので、wifiが飛んでいない所へ行くと現在値は変化しませんよ。
wifiは接続しなくても拾ってるだけで位置情報は読み取ってるようです。
アプリ「mapfan」等の地図データを持ったアプリを起動して、wifiが沢山飛んでる街中を歩くとポケットwifiに接続してなくてもナビしてくれます。
しかし、正確な自位置は難しいですが・・・
書込番号:16485983
0点

paoon64 さん
さっそくの回答、ありがとうございます。
実は最近引っ越しまして、Wi-Fiの電波が弱い地域になってしまったのです。
大きな道路に出ると電波安定するんですけど、現在地のリロードはやっぱり追いつかないんですよね…
知らない土地なのでナビが無いと、自分がどこにいるのかも分からないので困っています。
書込番号:16486026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touchはpooon64様が仰る通りWi-Fiを利用して位置情報を取得しています。
ちなみにスレ主様が走ったところはただWi-Fiが1つも飛んでいないところだったのでしょう。
1つくらい電波が弱くても近所などから飛んでいると位置情報を取得します。」
あとほか写真を転送して、バックアップを取ってから復元してください。
これで効果がなければ100%本体の異常です。
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP
書込番号:16486032
0点

>今まで、外出時はGoogleMAPを見ながら自転車移動していました。
今年の5月から道路交通法改正で自転車走行中に端末画面を見ることは違反の対象となってるので
丁度いいんじゃないかな。
走行中のイヤフォンも違反です。
車や自動2輪も含まれるようです。
書込番号:16486047
3点

俺の焼きそばさん
Wi-Fiは、自分でポケットルーターを持っています。
外出先でインターネット検索は難なくできますが、同じ場所で地図アプリだけが使い物にならないという状況です。
Re=UL/νさん
見ながら、という表現は不適切でした。
当然、通行の邪魔にならない所へ避けて現在地及び先の道筋を確認して、iPod touchをカバンにしまい、漕いでいます。
道筋が不明になったら再び道の端へ止まり、を繰り返して目的地を目指しています。
自らの危険、周囲への危険も意識していますので、自転車を漕ぎながら見ることは断じてありません。
それに、現在地のリロードが全く追いつかないのでは、見ながら漕いでも何の意味もないと思いますが。
書込番号:16486982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビールは我慢さん
iPod touchにbluetooth接続できるGPSデバイスが販売されているようです。ご参考までに。私は使用したことがありませんので、使用可否や使用方法などは、わかりません。自己責任でお願いします。
http://ameblo.jp/nyadiet/entry-11392290681.html
少し調べた感じでは、lightining端子に接続できるGPSデバイスは、まだ発売されてないようです。ドック端子に接続するものはあります。詳しくは、Amazonをキーワード「iPod touch GPS」で検索してみてください。
書込番号:16487732
1点

ビールは我慢さん
>しかし先日、アップデートしてから、
>・地図がコンパスモードにならない
バージョン 2.0 でしょうか?
私は iPod touch(5G) / iOS 6.1.3 で、Googleマップ 1.1(設定で見ると 1.1.6)ですが、
コンパスモード効かないですよ。
というより、GPSもそうですが、iPod touch ってデジタルコンパス無かったような。
>・現在地のリロードが遅く、移動しても青い点が動かない
これは「Wi-Fiの電波が弱い地域」「大きな道路に出ると電波安定」なのが要因だと思います。
最近だと、コンビニ、アパートやマンション、喫茶店などの飲食店は結構 Wi-Fi の電波出してるので、
そういうところだとほとんど青く位置を示してくれてます。
でも、私も外で(ほんとに稀にですが)Google マップとか標準のマップを使ったことありますが、
移動しながら使うことは(危険を避ける意味で)無いので、
リロード遅いってたいして不都合ないと思いますよ。
書込番号:16499441
0点

yammo様
iPod touch5Gにはデジタルコンパスはありませんよ(^^)
書込番号:16499539
0点

焼きそばさん
>iPod touch5Gにはデジタルコンパスはありませんよ(^^)
私じゃなくて、スレ主 ビールは我慢さんに答えてあげてくださいな。
書込番号:16499603
0点

yammo様
ご指摘ありがとうございます。
スレ主様
当機はデジタルコンパスとGPSは搭載されていません。
ちなみにこちらでオフライン環境にてGoogleMapの青い点は普通に動きました。
なのでスレ主様のポケットWi-Fiか本体に異常があると思います。
書込番号:16499632
0点

yammo様&スレ主様
手違いでアイコンが「怒」になっていますが、お気にしないでくださいね(^^)
書込番号:16499635
0点

ビールは我慢さん
>Wi-Fiは、自分でポケットルーターを持っています。
片隅の遠い記憶ですが、iPod touch がイー・モバイルの(機種は忘れました)ポケットWi-Fiルーターにぶら下がると、
その位置情報を iPod touch で拾えてるんじゃないかという書き込みが過去にあった気がします。
iPod touch 4 のカテゴリーで。ただし「そうなんじゃないか」という書き込みで検証はされていませんので実際どうなのかは不明。
ということでそのWi-Fi ルーターの機種名(型番)も書かれては如何でしょう。
俺の焼きそばさん
>ちなみにこちらでオフライン環境にてGoogleMapの青い点は普通に動きました。
2013/08/19 21:02 [16486982] で「現在地のリロードが全く追いつかない」とあるので、
2013/08/19 13:46 [16485932] の「現在地のリロードが遅く、移動しても青い点が動かない」は
「全く動かない」ではなく「移動しても(しばらく)青い点が動かない」だと思いますよ。
ハードの故障か確認するように誘導されてますが、
「アップデートしてから」が勘違いで、
2013/08/19 14:36 [16486026] の「最近引っ越しまして、Wi-Fiの電波が弱い地域」の原因の可能性高い訳ですし。
まずはそっちの確認かと。
書込番号:16499738
0点

yammo様
要するに「あまり追いつかない」というようなことですかね。
私の地域はしつこいといってもいいほど周りにWi-Fi電波があるからね。
あとWi-Fiが弱い地域というよりはWi-Fiのアクセスポイントが少ないといった方が分かりやすいと思いますけど。。。
書込番号:16499925
0点

俺の焼きそばさん
>あとWi-Fiが弱い地域というよりはWi-Fiのアクセスポイントが少ないといった方が分かりやすいと思いますけど。。。
御本人の言葉なのでそれを私に言われても…
書込番号:16500603
0点

> iPod touch がイー・モバイルの(機種は忘れました)ポケットWi-Fiルーターに
> ぶら下がると、その位置情報を iPod touch で拾えてるんじゃないか
iPod touchとGPS非搭載が共通しているiPad Wi-Fiモデルの場合ですが、下記に
よると、イーモバイルのGL01PやiPhoneのテザリングにぶら下がった場合は、
地図アプリ起動時点での現在位置は取得できても、その後の移動への追従性が
悪いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005060/SortID=14575391/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15130212/#tab
もちろん、移動中に(固定の)Wi-Fiスポットの電波をひろった場合は、その情報を
利用して現在位置を更新するでしょうから、上記はそのような電波がひろえず、
モバイルWi-FiルーターやiPhoneのテザリングの電波だけしかない場合の話です。
GPS非搭載が共通していて、同じiOSが稼動しているiPod touchとiPad Wi-Fiモデル
は、同じ現象になるように思います。
書込番号:16501160
0点

飛行機嫌いさん
>GPS非搭載が共通していて、同じiOSが稼動しているiPod touchとiPad Wi-Fiモデルは、
>同じ現象になるように思います。
でもですね、iPad のWi-Fiモデルって「デジタルコンパス」積んでたりするんで、
ハードの仕様が iPod touch と色々違っても不思議じゃなかったり。
だからうかつに
「iPod touch と iPad Wi-Fiモデルどっちも3G無し、Wi-Fi モデルだから同じ動作・挙動する」
とは言えないんですよね。
アップル - iPad - 詳しい技術仕様
http://www.apple.com/jp/ipad/specs/
上記、位置情報のところ。(GPSが無いことには違いが無いんですけど…)
書込番号:16501178
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
本日の17時現在、アップルストアのHPで32Gと64Gが同じ値段で表記されていました。
アップルに電話すると、64Gは39800円とのこと。
電話口で私のパソコンのIEは最新の状況であること、開いているページのURLも間違っていないと確認したのに、価格は誤表記はないと言われました。
私のPCに問題があると言われました。ウイルス感染の疑いもあるのでしょうか?
心配になり、こちらで質問させて頂きました。
0点

17:45現在、iPodストアで、「32GB:\29,800」、「64GB:\39,800」と表示されていますよ。
書込番号:16479734
1点

状態はわかりませんが、[文字化け]ではないでしょうか?
文字化け(もじばけ)とは、コンピュータで文字を表示する際に、
正しく表示されない現象のこと。
主な原因:
ソフトウェアやハードウェアのトラブル、エンコーディングの違いなどが原因となる。
パソコン通信の時代は、ハードウェア上の文字化けが頻発した。
インターネットの普及後はソフトウェアに起因する文字化けが多くなっている。
例えば、
文字化けと入力したら、→æ–‡å­―åŒ–ã‘
と、なる事。
長くなってすみません。 ご参考になればうれしいです。
書込番号:16479770
3点

こちらも確認しましたが、32GB¥29800円/64GB¥39800円でした。
ブラウザーはIE9でWindows7の環境にて。
とりあえず文字化けという可能性よりはブラウザーのバグかと思います。
使っているのは何でしょうか?IE10?Firefox?chrome?何かを書いてくれないわかりません?
一度PCを再起動するか、IEであれば歯車ロゴ→インターネットオプション→詳細設定→詳細設定のリセットを押してみてください。
これで無理ならPCの不具合だと思います。
書込番号:16479831
1点

IE10で、ウィンドウズ8です。
ご親切にありがとうございます。
書込番号:16479862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のPCがおかしいみたいですね。
ありがとうございます。
書込番号:16479866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに、
32GB 29800円
64GB 39800円 でした。
驚かしてすみません。
書込番号:16479873
0点

やはり、PCからアップルのサイトに入ると値段表記は変わりませんでした。携帯電話からは皆さんの仰る通り、64G 39800円です。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:16481321
1点

皆様こんにちは。
気になって見たところ、価格は32GB:29,800円、64GB:39,800円となっていますが、消費税額が両方とも1,419円となっています。
これは29,800円の消費税額であり、64GBなら1,990円のはずです。
何だかスッキリしませんね。
書込番号:16482018
1点

確かに、両モデルとも消費税額が「\1,419」になっていますね。
IE10.0でもChrome28.0でも同様です。
ただし、購入手続きに進むと、正しく「\1,419」、「¥1,895」と正しく表示されるようです。
なので、トップ画面の64GBモデルの消費税額は誤記載なのでしょうね。
書込番号:16482275
1点

>確かに、両モデルとも消費税額が「\1,419」になっていますね。
たった今、サイトの表記を確認しました。
たしかに、両モデルとも消費税額が「\1,419」と表記されてますね・・・・
書込番号:16483214
1点

皆様ご親切にわざわざサイトを確認してくださり、ありがとうございます。
少し、不安な気持ちが晴れました。
本当にご親身にありがとうございます。
書込番号:16485544
0点

今回の現象の原因が分かりました。
アップルストアにてiPod touchの写真をクリックすると、16GB/32GB/64GBの価格が表示されますが、何故か64GBの価格が29,800円と表示され、その後39,800円に更新されます。
PBG4で見ていたら3秒後の更新でした。
スレ主様の場合、何らかの原因で表示が更新されずそのままになってしまったために29,800円と表示になってしまったと想像されます。
消費税額がおかしいのと併せてアップル側の不手際ですね。
書込番号:16486649
1点

何度もすみません。
64BG:39,800円の表示になったあとに画面更新すると、また64GB:29,800円表示になり3秒後に39,800円になりました。
消費税額も1,419円から1,990円になれば問題ないのにねぇ。
書込番号:16486680
0点

関係ないですが、39800円の消費税額は1895円だと思いますが…。
書込番号:16488411
0点

皆様、お調べくださってありがとうございました。
ウイルス感染の不安もあり、わからないなりに駆除をするために試行錯誤していたところでした。
本当にありあとうございます。
書込番号:16491308
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
少し前まで普通に起動してたのに一度電源を落とした後起動しようとしたら
全く起動しなくなりました。
電源自体入らないのでバッテリー切れかと思いUSB(純正の物)に挿し充電しようとしましたが
本体が異常に発熱するだけで電源は入りませんでした。
調べてみたところ第四世代から同様の症状が出るようになってるらしく
修理以外に解決できない様子でした
近くのアップルのショールームの方へ持って行こうと思ってますが
修理費が高そうならもうジャンクでいいので処分してしまおうか悩んでます
以前にもnanoで痛い目を見てたので半年どころか2ヶ月半で壊れるとは思ってなかったので
腸が煮えくり返る気分です
数千のmp3プレーヤーより丁重に扱ってこのザマです
正直言ってもう詐欺だと思いました
本当は評価のほうを修正したかったのですができないようなので此処に書きました
本気でもう二度とアップル社製の商品は買わない事にします…
3点

iPodには「1 年間のハードウェア限定保証」が付いているはずですが。
http://www.apple.com/jp/support/products/ipod.html
http://support.apple.com/kb/TA44535?viewlocale=ja_JP#faq28
書込番号:16457659
3点

>>本当は評価のほうを修正したかったのですができないようなので此処に書きました
修正して再レビューできますよ。
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=62
書込番号:16457681
2点

スリープボタン&ホームボタン10秒押しで再起動はしましたか??
昨年のクリスマスに買った64GBのブラックを使っていますが、此奴は1度似たようなことはありましたが、スリープボタン&ホームボタン10秒押しで治りましたよ?
書込番号:16457918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御返事ありがとうございます
>>鬼の爪さん
件の件を知人に話したところシリアルNo.から検索して保証が受けれるか確認できる方法を教えてもらい
確認したところ期間内だそうなので修理に出すことにしました
しかし戻ってきても不安ですのでこのまま持ち続けるか否かは
戻ってきてから改めて考えることにします。
冬に行く旅行用にと購入したのですが軽く持ち運んでこの結果なので…
>>tanettyさん
できるのですか、情報すいません
評価を後ほど変えておこうと思ってます
>>俺の焼きそばさん
すいませんその方法は確認済みです
スリープボタン&ホームボタン10秒押しは数回試しましたが無反応でした
画面割れも考えたのですがUSBに挿してもデバイス認識せず
しばらくするとバッテリーが異常加熱し始め持ってられなくなります
放置しておくと加熱は収まりますが充電されてないのか起動さえしませんでした
バッテリー切れを考慮して2〜3時間後に再度試しましたが結果は同じでした
その上で症状を元に検索したところ同じ症状の話題が幾つかヒットしましたが
対処法は載ってませんでした
書込番号:16458089
1点

運悪く不良品に当たったのでしょうね。
恐らくバッテリーや基盤あたりの不具合だと思われます。
書込番号:16458457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>確認したところ期間内だそうなので修理に出すことにしましたしかし戻ってきても不安ですのでこのまま持ち続けるか否かは戻ってきてから改めて考えることにします。
不良品にあたったのは残念だが、不良率0はないから仕方ないがないだろうね。名も無い中華製品か、ソニー製品なら考えるのもありだりだろうけど、この手の製品ゾーンではダントツ完成度のAppleだよ。製品の信頼性って改めて考えても何も結論でないよ。
不良品に3回連続で当たったら、メーカーと相性が悪いというのはある。
書込番号:16458691
3点

あのね
保証期間内→アップルに連絡→翌日、宅急便がとりに来る→10日ほどで、新品か修理されたものが届く(ウエブで進行状況をチェックできる)
悪くはない ガタガタ言うな 子供かよ
書込番号:16459453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>俺の焼きそばさん
今日相談に行ったところ簡単な説明後即答で「交換になります」と言われました
店側の対応の速さに驚きましたが同時に修理の相談の件数の多さが気になりました
自分が行った際に既に20人越えで店員と揉めてる人もちらほらいました
サービスは良くてもこうも不良品率が高いとなると・・・
>>クアドトリチケールさん
正直なとこ不良品率を考えるととてもそう感じませんでした
実のところ友人も同じく旧世代のiPodで半年で操作不能トラブル
その後第四世代のtouchの方で一年程度で充電不能トラブルに見舞われた人が居ます
身近にそういう人がいるので物持ちがいいとは感じませんでした
個体差があるとは言えこの確率はちょっと…
>>サカナハクション
あのね、お子様な君にはわからないんだろうけど
修理出せばいいじゃんとかそういう問題じゃないんだよ
購入半年未満で壊れるしょぼさが問題だって言ってるってわかるかな?
すぐ壊れる様な新品を売ってる事が問題だってその頭でわかりますか?
その程度の事もわからないなら黙っててくださいね
「壊れたことへの不満言うな」ってまるっきり詐欺師の言い分ですね
壊れやすい症状があり、それが不満だという事実を述べてるだけなんですけど
Appleユーザーは皆宗教家なんでしょうかおお、怖い怖い
君のお陰でApple製品に対し余計イメージ悪くなりました
書込番号:16460873
2点

一応修理に出せば済むだろって言ってるのがいるので書いておきますが
自分はどんな商品でも使うことに意味があると思ってます
その上で製品を使用したものとして評価するに辺り
「個体差が激しく壊れやすい物と壊れにくいものが混在してる」
「操作系に難があり不便である」
というのは製品としてどうなのでしょうか?
という話を書き込んでる訳ですが
どうも理解できない方がいらっしゃいますね
そもそも”頻繁に壊れるけど修理に出せばいいじゃん”なんていうのは
使っていくという面で評価云々以前に製品として論外だと思います
私はAppleという「宗教」をしたくて製品を購入したわけではなく
Appleという会社の製品を「使うために」購入したんです
そこを勘違いしないでいただきたい
書込番号:16460915
2点

今日Appleのストアにて修理依頼をしてきました
店舗に到着した段階で既に二〇人以上が修理を待ってる状況でしたが
店員さんが回ってきてくれたので早く対応してもらえました
軽く現状の症状を述べたところ即答で交換であると言われ
手続きを済ませて参りました
やはり前例があるんでしょうか?
帰り際他の店員さんと揉めてるお客を何人か目撃しました
帰り道に支払いに立ち寄った某携帯ショップでも壊れたiPhoneの事で
揉めてるお客さんが居ました横で支払いをしてたのですが
頻繁にAppleの名が出てきて本当にこの会社の製品大丈夫なのかと不安になった次第です
店員さんの対応の速さは好印象でしたが
どうも製品のほうの精度に難があるようですね…
俺の焼きそばさん
tanettyさん
鬼の爪さん
クアドトリチケールさん
情報本当にありがとうございました
書込番号:16460965
1点

>>ガタガタ言うな 子供かよ
<<価格コム掲示板ルール&マナー集>>より抜粋
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#3
誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!
他者の人格を否定するような誹謗中傷、相手を罵った挑発的な言葉や、個人名の表記有無に限らず特定個人を揶揄したような悪口は、書き込まないようご注意ください。 また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りのような書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元となりますので避けてください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#14
言葉遣いや表現方法にはご注意ください。
掲示板は、お互いの顔が見えない文字だけのコミュニケーションです。マナー違反の書き込みに対して注意する際や、議論が白熱している場合にはつい言葉が過ぎてしまがちですので、言葉遣いや表現方法にはご注意ください。
>>あのね、お子様な君にはわからないんだろうけど
>>その程度の事もわからないなら黙っててくださいね
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#17
荒らし書き込みへの対応について。
荒らしや中傷・煽り書き込みを見つけても、一切相手をしないで放置してください(相手をした場合は、荒らし書き込みとともに削除せざるを得ない場合もありますのでご協力ください)。
こちらまで通報していただければ、内容を確認の上、削除など適切な処置をいたしますので、ご協力のほどお願いします。
書込番号:16460985
5点

何言ってんだ。詐欺だと騒いでるのは誰なんだよ。
5が特別品質が特別低いなんて話はない。ここのスレでもそんな話は出てない。あったら必ず出てるね。立て続けに壊れるのは運より使い方、高性能品は無理なんだろうねw。たまたま、ストアに何人かの修理依頼を見ただけで結論出して書き込むなよ。
アップルの肩を持つ理由はないが、彼らは常に消費者満足度上位 クレーマー以外にはね。心配は必要ない。
書込番号:16461240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様同様に私も宗教に使うためではなく、使うために買いました。
ただ、アップルは好きですけどw信者というほどではありませんw
また、サカナハクション殿は時々行き過ぎたような回答をしますね。
でも、見かけたときに注意するのは初めてですけどw
書込番号:16461661
2点

不運でしたね。
ただ品質に問題があるって訳でもないので、偶々一握りに中に入ったようです。
家のiPod Touch4世代は何事もなく正常に使えてるし、iPhoneも3台、iPad3台も
一度も故障してないので、ホントごくわずかな範疇ですね。
自分の周りでも何らかのApple製品を持ってる人は多くいますが
故障したという話は聞きませんね。
自分もAppleが好きって訳では無かったのですが、iPhone4にしたのをキッカケに機種が増えてしまいましたw
道具なので使い勝手が良いからってだけですけどね。
このスレは不運に見舞われたって書き込みとは最初から最後まで感じません。
どちらかというと貶める目的でもあるのかなという風に見えてしまいます。
Apple製品のレビュー評価1って多くはアンチなのでw
だから反発も起こるのではないでしょうか?
書込番号:16461894
8点

本当ですねー。このスレ主のレビューを見ればアンチ度満載ですね。こんなのまだ居たんだw。
書込番号:16462248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>カレー釜たまうどんさん
少々行きすぎましたねすいません
>>ワイコム
>>何言ってんだ。詐欺だと騒いでるのは誰なんだよ。
貴方は性能面の悪さにこういう品質の問題に連続で直面して今言ってらっしゃる
セリフをはけますかね?
>>5が特別品質が特別低いなんて話はない。
事前に書いてますけど4でも同じ症状が出てる人が居るんですけど
それは無視でしょうか?
先代から慢性的な不具合を抱えてて改善してないだけですよねコレ
調べたらnanoの頃から似たようなバッテリーの不具合があるようですし
特別低いんじゃなく常に低いんでしょうこれは
>>立て続けに壊れるのは運より使い方、高性能品は無理なんだろうねw。
ああ、Apple製品って外でカバンに入れてるだけ(ケースに入れて)で壊れる程脆いんですか
外に持ち出せない置物なら確かに使い方が悪かったんでしょうねw
ところでAppleって何の会社でしたっけ?
自分はOSや家電のメーカーだと思ってましたが家具家でしたか
ポータブルプレーヤーじゃなく部屋に飾る飾りだったんですねぇ知りませんでした
>>アップルの肩を持つ理由はないが、彼らは常に消費者満足度上位 クレーマー以外にはね。心配は必要ない。
こういう偏った発言ばかり見てると信用ゼロですね
修理件数ナンバーワンでも目指してるんですかね
書込番号:16462801
1点

>>俺の焼きそばさん
今回は本当に情報有り難うございました
当時nanoの第一世代だったこともあり今はもう問題もなくなり
良くなってるだろうと期待してただけに本当に残念でした
使う以上長持ちしてほしいですし…
せっかく数カ月後の旅行へ持って行こうと思ってたのですが
もう少し頑丈そうなのを探して見ることにします…
>>Re=UL/νさん
ありがとうございます…
流石にnano第一世代と今回のtouch第五世代
今までに購入したApple社製品で立て続けに不具合持ちを引いたとなると…
正直言って別に不幸自慢したくて書いたわけではないので当然かと
評価というのは別に良いところだけを書くものじゃないと自分は思っています
その上で”半年未満で前例の有る不具合”に
遭遇した以上他の人にも知ってもらうべきと思い書きました
正直Apple製品はいいという噂は聞いていましたがそれに見合う結果ではないので
憤りを感じてるのは事実です
アンチだとか言いはる方も居るようですが
これがきちんとした物であって自分が納得してたのなら最高評価でも出していたでしょう
しかし現実はこの状態です
製品を買って長く使いたいのにすぐ壊れて不満は当然ではないでしょうか
私は別にAppleの名前が欲しくてiPod touchを選んだわけではないですし
バッテリーという人体に危険性の有る箇所の不具合を指摘しただけでアンチというなら
それもいいでしょう
Appleというメーカーが所詮その程度のメーカーだというのならば
書込番号:16462830
1点

iPod touch 5Gは発売直後に買って、ポーチに入れて毎日腰に釣って持ち歩いて使いまくってるけど全くノートラブル。
先代の4Gも発売直後に買って5Gを買うまで同様に使ってたけど、やはりノートラブルで今も当たり前に使えてます。
まぁ、そうゆう個体も有るって事で。
書込番号:16462836
6点

このiPod touchは我が家の初Appleです。
当たり外れはあろうかと思いますが、不具合とは無縁です。
私は買ってから8ヶ月間の間にいろんなところに連れて行きました。
1月には徳島、7月には鳥取などといった小旅行(日帰り)に連れて行って、この秋に出雲大社にも連れて行く気で、あと5年くらいは使いたいです…
余談だが、初代のiPod nanoって動くの?
動くのだったら凄いねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:16462847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>墓石さん
2機種続けて故障したって事で評価を下げるってのは、ぜんぜん構わないと思います。
さすがに低評価になるのは仕方が無いと思っています。
ですが、自分が選んで購入したものですから評価2はあっても1は無いという持論を持っています。
自分は5も余り付けないですけどね。レビューする上でどこかは満足できない部分が少しはあるものですから。
そういう意味で交換品では多少なりの満足を得られてレビュー再評価をお待ちしています。
書込番号:16462859
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





