iPod touch 第5世代 [64GB]
- iPod touchシリーズの2012年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- 話しかけるだけでタスクを完了することができる、アシスタント機能の「Siri」を初めて搭載。
- デュアルコアA5チップを内蔵し、第4世代のiPod touchと比較してCPU能力を最大2倍、GPU能力を最大7倍に引き上げた。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって「iOS7」へ変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年10月

このページのスレッド一覧(全642スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 24 | 2015年8月2日 19:28 |
![]() |
7 | 10 | 2015年8月2日 09:51 |
![]() |
11 | 6 | 2015年7月22日 20:48 |
![]() ![]() |
25 | 30 | 2015年7月21日 18:21 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月18日 13:29 |
![]() |
49 | 48 | 2015年7月18日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
ひさしぶりにCDからitunesを使ってiPod touchにアルバムをインストールしようとしたのですが、ミュージックアプリの表示がおかしくて困っています。カラヤン名曲コレクションというCDなのですが、iTunes上ではちゃんとジャンルはclassicalになっており、iTunes上のアーティストもヘルベルト・フォン・カラヤンとなっているのですが、同期したあと、iPod touchの新しいミュージックアプリで、ジャンル別表示でclassicalを選ぶとこのCDがありません。同期に失敗したのかと思って、iPod touchの新しいミュージックアプリ上で検索をかけると、「カラヤン」では検索されず、「カラヤン名曲」だと、アルバムの分類で表示されます。そこで、ミュージックアプリ上でアルバム別の表示に切り替えるとCDはあり、再生もできます。同期自体は成功したようです。私の認識では、ジャンル別表示でもアーティスト別表示でもこのCDが表示されていいとおもうのですが、表示されるのはアルバム別表示の時のみです。ほかのCDではまだ試していませんが、以前入れた曲もおかしくなっていることに気がつきました。たとえば「中島みゆき」の「愛していると云ってくれ」というアルバムもアルバム別表示ではでますが、アーティスト別表示にもジャンル別表示にもでません。
iOSのバージョンは8.4です。パソコン(Windows)上のitunesも最新にしてあります。iPod touchの認識に全く問題はありません。iPodの「復元」もやってみましたが直りませんでした。空き容量は7GBあります。設定のミスでしょうか。それとも新ミュージックアプリの不具合でしょうか。第6世代のiPodに買い換えたら直るものなのか、気になっています。すでに話題になっているテーマかもしれませんが、よろしくご教示のほどお願い申し上げます。
1点

こんにちは
>ひさしぶりにCDからitunesを使ってiPod touchにアルバムをインストールしようとしたのですが、ミュージックアプリの表示がおかしくて困っています。
まず、iTunesでCDからインポートすると、ほとんどは基本のタグ情報(名前、アーティスト、アルバム、ジャンルなど)が設定されます。※取り込みフォーマットが「WAV」以外の場合
そこで確認のために、取り込んだ音楽(iTunesでライブラリ ミュージック(標準))のタグ情報(アルバムアート)を確認します。(ここでちゃんと楽曲情報が設定されていればOK)
確認方法
取り込んだファイルを選択し、右クリック→ プロパティでタグ情報(アルバムアート)が表示されます。
ここで必要な情報を編集できます。(検索には 読みがな の登録が必要)
タグ情報(編集)がOKならこれで転送すれば、iOS端末のミュージックアプリにもちゃんと表示されるはずです。
先にも記載しましたが、CDから取り込みフォーマットが WAVだと タグ情報は設定されません(仕様)
非圧縮が好みなら AIFF(appleの非圧縮フォーマット)で取り込んでください。
書込番号:18983228
2点

LVEledeviさん
早速のコメント有り難うございますm(_ _)m
教えていただいた方法で調べてみましたが、楽曲情報は正しく設定されているように見えます。
アーティスト名、アルバム名、ジャンル名です。iTunes上では何の問題もないように見えます。しかし、
iPod touch上ではアルバム名別表示の時のみ、このアルバムが表示されます。そこでiPod上のアルバムを選択、再生するとClassicalでヘルベルト・フォン・カラヤンという表示が見えます。したがって、iPod上のファイルでも
アーティスト名、ジャンル名の情報は保持されていると思います。再生もできます。
しかしミュージックというアプリでアーティスト名別表示やジャンル別表示を表示すると、この
アルバムは表示されません。アルバム名別表示の時のみ表示されます。
どうも、新しいミュージックアプリでは、アーティスト名、アルバム名、ジャンル名のうち
どれか一個だけを使って表示する仕組みになってしまったように見えます。これでは大変
使い勝手が悪くて困っています。
私の設定がなにか悪いのか、それとも最近でてきたApple Musicの影響なのかいろいろ心配しています。
書込番号:18983378
1点


第4世代iPad(iOS 8.4)のミュージックアプリで、一つのCDを選んで確認したら、アーティスト、アルバム、
ジャンルのどれにも現れました。したがって、
> 新しいミュージックアプリでは、アーティスト名、アルバム名、ジャンル名のうちどれか一個だけを
> 使って表示する仕組みになってしまった
ということはありません。
一旦iTunesで音楽を同期しない設定にして同期させ、iPod touchの中を空にしてから、iTunesの設定を
戻して再度同期させたら、いかがでしょうか?
書込番号:18983797
1点

あとは、下記を試してみるとか。
・アーティスト名を ヘルベルト・フォン・カラヤン から Herbert von Karajan に変えて同期させ、
アーティスト一覧に現れるか確認する。
・ジャンルをclassical以外に変えて同期させ、そのジャンル内に現れるか確認する。現れたら、
classicalに戻して再度同期させ確認する。
書込番号:18983884
1点

飛行機嫌いさん
コメント有り難うございますm(_ _)m
ご提案のあった
ジャンルをclassical以外に変えて同期させ、そのジャンル内に現れるか確認する。現れたら、
classicalに戻して再度同期させ確認する
をやったら、みごと表示が復活しました。本当に有り難うございます。
ただし、表示が正常になったのはジャンル変更、ジャンル戻しをしたアルバムだけです。「復元」というのはやりましたので、そのとき、いったん中身は空になったのではないかと思っていますが、そのときは直りませんでした。
最初のご提案の
一旦iTunesで音楽を同期しない設定にして同期させ
というのをやるしかないかと思っていますが、その設定はどうしたらよいのでしょうか。
初歩的な質問で大変恐縮ですが、少し詳しくご教示願えないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18984115
0点

ミュージックデータのみ全て消す簡単な方法がわからなかったので、復元をもう一度やってみました。すると残念なことに最初の状態に戻ってしまいました。復元の仕方がわるかったのかもしれませんが、少しお手上げ状態です。
書込番号:18985416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
>表示が正常になったのはジャンル変更、ジャンル戻しをしたアルバムだけです。
実際試してみましたが、iTunesで取り込んだ楽曲を別のタグ編集ソフト(楽曲のタグ情報が確認出来る)で表示させてみると、アルバムアートが付いていなく、タグ情報も違っている部分もありましたね。
なので別の端末でも自分の意図した通りに表示させたい場合は、転送前にタグ編集して保存が必要かなと思います。
試してみてはどうでしょうか。
参考 タグ編集ソフト
mp3tug
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html
書込番号:18985794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンでiTunesを起動し、パソコンとiPod touchをケーブルで接続し、iTunesに現れたiPod touchを
クリックし、左の ミュージック をクリックし、上の 音楽を同期 のチェックを外してから右下の 適用
をクリックしたら、同期が開始され、同期が終わったらiPod touch内の音楽が削除されているはずです。
その後で、音楽を同期 をチェックしてから 適用 をクリックしたら、同期が開始され、iPod touchに
音楽がコピーされます。
書込番号:18986079
0点

新ミュージックアプリになってからアートーワークがぐちゃぐちゃになったり(いったんiPodの音楽の同期をやめて再同期で復旧。しかしその後も時々おかしくなる)、プレイリストから再生しようとすると選択した音楽ではない音楽が再生される等、結構不具合が発生しています。
iOSのバージョンアップで少し改善されたりしたので気にしないようにしています。時間もったいないんで。。。
原因究明するよりもスレ主さんの場合iTunesでプレイリストを作ってそのプレイリストをiPodと同期しまうのが簡単確実だと思いますヨ。ジャンルは"classical"だったり"クラシック"だったりしますしね。
書込番号:18986155
0点

私の環境ではiPod touch側でシャッフル再生しているとたまに曲の出だし1〜2秒の音量がデカくなる不具合が出ています。
発生率は低いのですが、急に音がデカくなるのでビックリしてしまします。
touch 5Gでも6Gでも出ているので新しいミュージックAppの不具合なんだと思います。
古いCDと新しいCDのデータが混在しているので『音量を自動調整』をオンで使っているのでその関係の不具合かもしれません。
他にも、iTunes上でアーティスト名などにフリガナを譜っているのに反映されない不具合もちょくちょく出ています。
あと、iPod touch上でのアルバムの並べ替えでアルバムアーティストが選べないせいか1枚のアルバムが分割されて表示されたりします。
早々に改善されることを望んでいます。
書込番号:18986295
0点

よく分かりませんが、めちゃくちゃ使い辛くなりましたね。
書込番号:18986814 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iOSのバージョンアップで少し改善されたりしたので気にしないようにしています。
と、書きましたが新アプリは最新iOS8.4からですから「iOSのバージョンアップで...」でというのはおかしいですね。iPodの復元、iTunesのバージョンアップだと思います。
いろいろ試したので混乱してしまいました。すいません。
書込番号:18987085
0点

> 「復元」というのはやりましたので、そのとき、いったん中身は空になったのではないかと思って
> いますが、そのときは直りませんでした。
復元 では直らなくても、iTunesの同期の設定で曲を削除して再同期させた場合は直る可能性があります。
おそらく、iPod touch内のデータに不整合が生じて表示がうまくいってないのだと思います。
復元 の場合は、バックアップデータに含まれる不整合が復元時にiPod touchに書き戻されるので、
再発するのでしょう。
ジャンルを変えた場合は、別な曲として同期時にコピーされ、その際にiPod touch内に正しいデータが
書き込まれて、表示が直るのでしょうね。
iTunesの同期の設定で一旦iPod touch内の曲を削除してから再同期させた場合も、ジャンルを変えた
場合と同様に正しいデータが書き込まれて、直る可能性があります。
ただし、曲を全部削除する際や、再同期で全曲を再びコピーする際には、曲数が多いと、それなりに
時間がかかります。iTunesがハングアップしたのではないかと思うくらい待たされるかもしれないので、
気長に放置して待ってみてください。
早く直るといいですね。
書込番号:18989865
0点

飛行機嫌いさん
何度も書き込み有り難うございますm(_ _)m
復元にはバックアップデータを使うのと、新しいデバイスとして復元するのとがありますが、実はその両方を試してみました。新しいデバイスとして復元する方法をやったときは、復元したiPodにはミュージックデータは入ってなく(ミュージックアイコンをクリックしても音楽データは表示されませんでした)、使用済み容量も20GBくらいしかありませんでした。そこで、教えていただいた情報を使って
パソコンでiTunesを起動し、パソコンとiPod touchをケーブルで接続し、iTunesに現れたiPod touchを
クリックし、左の ミュージック をクリックしてみる
というのをやってみると、音楽の同期のところにはチェックが入ってませんでした。そこで
音楽の同期にチェックをいれて同期してみました。その結果、1万3千曲ほど新たに同期され、空き容量は9GB位になりましたが、不具合は直っていませんでした。飛行機嫌いさんがご提案くださった方法と結局は同じことをやった結果になったのではないかと思っています。「復元」というものを深くは理解していないので違っていたら申し訳ありません。
書込番号:18990432
0点

私のipod toucは、ここ1週間くらい、PCのiosとの同期ができない状態です。
その為、ipod touchに、PCで保存した楽曲が転送できません。
いろいろなトラブルが出ているようなので、ソフトウェアやOSの更新に期待して待っています。
書込番号:18990627
0点

新しいデバイスとして設定 をしてから 音楽を同期 をしたのなら、実質同じですね。
その後で、iTunesで曲のジャンルを変えて同期しなおしたら、直るのでしょうか?
書込番号:18992468
0点

飛行機嫌いさん
ジャンル変え、ジャンル戻しは再度やってませんが、直ると思います。しかし、1万曲以上やる気はしないので、あきらめることにしました。よく調べると、表示に全く問題のないアルバムもあります。それはClassicalではなく、クラシックとカタカタでした。偶然かもしれませんが、アプリを日本語対応させたときに、何か問題が起きた気がしてきました。アップルがそのうち直してくれることを期待することにします。いろいろとコメント本当にありがとうございました。
書込番号:18992525
0点

> 1万曲以上やる気はしない
パソコンのiTunesで、たくさんの曲のジャンルを一度に変えることができます。
・ファイル → 新規 → スマートプレイリスト をクリックし、下記のルールとする。
ジャンルがClassicalである
・左に作成したスマートプレイリストが現れるのでクリックし、どれかの曲名をクリックし、
編集 → すべて選択 をクリックすると、スマートプレイリスト内の全曲が選択される。
その状態でどれかの曲名上で右クリックで プロパティ をクリックし、ジャンルを
クラシック に変え、OK をクリックする。
これだけで、ジャンルが Classical になっている全曲(何万曲あろうが)のジャンルが クラシック に
変わるはずです。
書込番号:18992957
1点

iTunesの左上に ファイル や 編集 がなければ、一番左上のアイコンをクリックして、
メニューバーを表示
をクリックしてください。
書込番号:18992978
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
アプリのアップデートが速く(Wi-Fi接続状態で)なったようです。
(LINEがアップデート来てました)
書込番号:18935556
1点

5Sと一緒に初日にアップデートしました
第5世代にはかなり厳しようでかなり重そう動きます(引っかかる感じ)
それが気になるなら止めておいた方がいいですよ、自分はApple Musicの為に覚悟でアップデートしました
あと噂で14日にマイナーチェンジするかもしれないiPod touchでチップだけでも最新なればまた子供用に買い換えるのですが
書込番号:18936228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピンクモンキーさん、あやみーさんへん、返信ありがとうございます。
今でさえもっさりで困っているので、とりあえず14日までアップデートは見送ろうと思います。
書込番号:18938950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



いよいよ明日ですね!
私は128GB以上の容量のバリエーションが追加されることに期待しています!
正直ALACを選りすぐって64GBに収めるのがしんどいです......
個人的には、iPod classicのようにとりあえず入れとくみたいなモデルが復活してほしいですね!
書込番号:18966053
0点

横から失礼します。
娘にApple Musicを使えるようにしてやりたいので、iPod Touch 第五世代をiOS 8.4にアップデートしようか検討しています。
iOS8に上がった時に、動作が重くなったとかいう評判を聞いたのでアップデートしていないのですが、iOS8.4では動作は改善されたりしているのでしょうか。
実際に使用されている方のご感想などお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19018972
0点

メインメモリのサイズが第5世代iPod touchと同じ初代iPad miniでは、何とか使えているみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005085/SortID=18894973/#tab
使い方によるのでしょうけど。
書込番号:19019104
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
どなたか御教授お願い致します。
「ミュージック」をタップして音楽を聴こうと思ったら
画面が真っ白になり、小生の頭の中も真っ白になってしまいました。
Siriで「ミュージックスタート」と声をかけるとシャッフルで音楽は
かかりますが、画面は真っ白のままです。
上部側面右端のボタンを押し画面を消してから
画面下・中央のボタンを押すと、
今かかっている音楽の画面は出てきます。
♡マークも付けることが出来ます。
そのままスライドすると真っ白な画面のままです。
その状態で再び画面下の中央ボタンを押すとアプリの
アイコンが並んでいるスタート画面になり、たのアプリは
正常に使えます。
iTuneに繋いで同期はできました。
「復元」はまだやっていません。
iOS8.4にしてから初めて出現した不具合なのでOSのせいなのか
という気もしています。
同様の症状で解決された方、もしくは解決方法を御存知の方
教えて頂ければ幸いです。
第六世代発売の記事を見て、
一瞬買おうかなと思ったのをこの子が
察知してむくれたのかもしれません(ゴメンね)。
3点

だいたいこの手のトラブルは再起動で治る事が多いのですが…
それでもダメなら復元を試してみるのが良いと思います。
iPod Touchで音楽を聴くことは殆ど無いので、とりあえず書けることはこの位でしょうか…
書込番号:18974174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

破裂の人形様
早々に御連絡を頂き有り難うございました。
再起動を試してみます(iPodTouch5で再起動
が出来る事を知りませんでした)
書込番号:18974324
0点

破裂の人形様
御世話になります。
再起動を試したところ、最初は真っ白画面でしたが
1-2秒後に復活しました。
助かりました。
大変有り難うございました。
お忙しいところ、お時間を頂きまして
申し訳御座いませんでした。
書込番号:18974336
2点

良かったですね。だいたいのトラブルは再起動で解決します。
むしろ再起動でも改善しなければ深刻ですからね…
書込番号:18974654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

破裂の人形様
おかげ様で今のところ普通に
使えております。
御世話になりまして大変有り難うございました。
書込番号:18974824
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
はじめまして、よろしくお願いします。
ipod touch第5世代32GBがあるのですが、
ガラスを割ってしまい、修理2万円との
ことで悩んでいたところ、新型16GBが
5千円ほどの差みたいなので
こちらを買った方がいいのかなと
思っています。
普段は動画、ゲーム、ラインに使用して
います。
皆さんだったらどちらを選びますか?
書込番号:18971248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペックが違いすぎるので新型を選びますね。
CPUの処理速度が6倍、グラフィックの処理速度は10倍と言われたら、いまさら旧型は買えないでしょう。
販売価格の差を考えると16GBより32GBの方がお買い得な気がします。
+5,000円で記憶容量2倍ですから。
書込番号:18971259
6点

今更旧型を選ぶとかありえないですね。
今後のアップデート、アプリの対応を考えると考える余地無しです。
書込番号:18971264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたならどちらを、なら私も新型で容量についても32GBまたはそれ以上。
2万円出して修理するくらいならこんな選択かなぁ。
書込番号:18971270
0点

自分も5世代の32GBを持ってますが、修理に2万円も出すならば、後数千円プラスして新型に買い換えます。
書込番号:18971314
1点

第5世代iPod touch の CPU は32ビットのA5
第6世代iPod touch の CPU は64ビット対応のA8
まるで性能が違います。
現行のiOS 8.4 はこの秋にiOS 9 にバージョンアップされそうです。
iOS 9 までは、第5世代iPod touchも対応してくれるかも知れませんが、第4世代iPod touchの例などを見れば、その先では恐らく対応せず、第5世代は切り捨てとなるでしょう。
これから2年、3年と使う事を考えれば、今から2万円出費するなら新型の第6世代ですね。
それに、出来ればもう5千円追加して32GBにすべきと思います。
書込番号:18971338
1点

第4世代→第5世代への進化が僅かの違いだったので
今回の進化の度合いが大き過ぎますね
第5世代が一番コスパが悪過ぎます
書込番号:18971407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

touch 5Gはけっこう名機だったと思いますよ。
3年前は。
touch 4Gからの進化でいえば↓
・CPUのデュアルコア化
・メモリが2倍に
・液晶の大型化
・Wi-Fiの5GHz対応
・カメラの進化+LED搭載
・本体重量の軽量化
個人的に「お!」と思ったのはtouch 4Gではショッパイ音しか出なかったベイヤーのポータブルヘッドホンが5Gではマトモに鳴った事。
確実に駆動力は上がってましたね。
その辺、6Gがどうなってるか気になるところです。
書込番号:18971446
2点

本当にガラス修理で2万もする?
書込番号:18972262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5sより高速で、サイズは4インチ。
5sからの乗り換えで新型iPod touchに乗り換えする
ユーザーもいると思われ。
5sを売って、iPod touchにしよう。
書込番号:18972314
0点

電気ものは新型に限ります。
私も買い換えたいくらいです。
容量は余裕がある方がいいのでは!
書込番号:18972318
1点

皆さん、たくさんの回答ありがとう
ございます。
選択の余地なしの質問みたいですね^^;
とても丁寧に教えていただき、
感謝しております。
新型の32GBで考えて行きたいと
思います、すぐには買えませんが…
ちなみに修理代2万円の見積もりは
appleの正規代理店?のキタムラカメラで
返答いただきました。
ありがとうございました、
〆させていただきます。
書込番号:18972654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、Appleの修理代のページがメンテ中なので調べられ無いのですが。
修理というか交換修理で、Appleケア無しでも、確か15000円前後だった記憶があります。
娘のiPod touchが動かなくなって、調べていた事があり、記憶が曖昧ですが…。
2万はしないはず。
間違いでしたらすみません。
書込番号:18972787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
改めてappleのHP見てみたところ、
正確には18500円でした。
私の担当のお兄さん、多分おおまかな
数字をおっしゃったんでしょうね^^;
15000円なら修理でも…と傾きました、
ありがとうございました。
書込番号:18973345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろんこれは本人の自由ですが、15000だろうと18500だろうと新型購入一択のような気がするんです、修理の方がもったいなくないですか?
私なら悩む要素がまずありません。
書込番号:18973422
1点

修理って、ほぼ新品になりますからね。
データや設定はバックアップ取って無いとダメですが。
街の修理屋さんなら、7000円くらいじゃない?
電池は新しくならないけど。
データは引き継げるけど。
今のスペックで問題無ければ、修理費用が安い方が良いでしょう。
画面サイズ変わらないし。
そんなに最新のスペック必要ですか?
書込番号:18973864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いまお持ちの機種が修理という選択肢しか無いのならば、タイミングが良かったと一年保証が付く新型を購入します。
修理代にプラス数千円で電池も新しくなるし。
もしかしたらiOS9でグズるiPodtouchになってしまうなら、いいタイミングかと。
書込番号:18973900
2点

自分も第5世代でゲームをしますが性能が追いつかなくなってきたので
昨日ヨドバシで購入しました。(在庫確保後の出荷なのでウズウズしてます)
グラフィック性能が10倍も上がるので今後出るゲームも考えると新型をお勧めします。
書込番号:18974141
1点

性能が追いつかないゲームってどんなゲームですか?
単純に質問です。
書込番号:18974277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシの店頭で第5世代のセールしてますよ。
書込番号:18974411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリズム^^さん
ご質問ありがとうございます。
ドラクエ8やゴートシム、ACunity(コンパニオンアプリ)等です。
カクツキや動作が重いです。ゴートに関してはさらに
動作を軽くするためにオブジェクトの表示範囲が狭いため、
近くに急に車が出てきたりとやりづらいです。
書込番号:18974419
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]
初めての掲示板使用で、不慣れです。
以前に同じ質問あるならそのページを教えてください。
失礼があったらすみません。
購入して2年たちますが最近本体後ろが今までよりもかなり熱を持っている状態です。
Android アプリでよくある無料のバッテリー温度をはかるAppはios用にあるのでしょうか?
グーグルで検索したがうまくヒットしません。
知っているかたいたら教えてください。
できたら無料の教えてください。
この現象が起きるは主にオンラインでネットゲームの時に多いです。
後、Appのディズニーの牧場ゲーム:マジックキャッスルドリームアイランド操作時にもなります。
Androidスマホ所持ありです。
熱さはスマホとiPodが同じ熱さの時にスマホ側で温度を見たら45度でした。
使用アプリはあにまるバッテリーです。
あくまでも目安として使用しております。
0点

バッテリ駆動時間が短くなっているようなら、バッテリがへたってきているかもしれません。
気になるようであれば、appleストアでチェックしてもらってください。
基本的に、iOSは、その手のシステム情報を知ることはできません。
iPhoneだと、BatteryLifeというアプリがありますが、いわゆる脱獄をしないと使えません。iPodで使えるかどうかも不明です。
いずれにしても、ユーザーはそんなことは知る必要はない、というのがappleの立場です。
まあ、実際、その通りですが。
書込番号:18969352
1点

P577Ph2m さん 回答をありがとうございます。
やはりないんですねw
そのBatteryLifeアプリは知っています。
でも脱獄は無理なのでもしかしてと思っていたのですが残念です。
ストア予約せねばですねw
このまま使用し無理なら6世代の購入検討します。
ありがとうございました。
書込番号:18976949
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

おおお!
なかなか発表されないから諦めかけてた!ヽ(*´∀`*)ノ
書込番号:18969682
5点

やっときましたか∧∧
長かったなぁ〜
以前、9月にフルモデルチェンジと言う噂もありましたが、最近の噂通りビッグマイナーチェンジとなれば、しばらく新型は出ませんよね?
書込番号:18969840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マジか! 諦めてお金使っちまった。´д` ;
また貯めねば(≧∇≦)
書込番号:18969875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何時にストア再開するんだろう…
ドキドキして眠れないじゃないか!w
書込番号:18970024
0点


即行でブルーの128GBポチりました!
届くの超楽しみですヽ(*´∀`*)ノ
書込番号:18970034
1点

って、ポチってから詳細見てるんですが(オイ
まさかのA8でしたね!
ストレージも128GBになりましたし、待たされただけある大進化です。
書込番号:18970043
1点

まさかのA8搭載
16G 24800
32G 29800
64G 36800
128G 48800
いい意味で予想を裏切ってくれた!
書込番号:18970044
0点

来ましたね!!!
ホントにまさかのA8!!!!
アップルストアでも明日に買えると思いますか?明日の朝に予約とか出来るかなぁ?通販で待てないです。
書込番号:18970050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おー。ついて出してくれましたか。
しかも1営業日出荷とは、嬉しいです---。
Win10の発売前を狙ったんでしょうかね。
しかし128Gはちと高いですね。
速攻ポチろうかと思ってましたが、
色はゴールドにするとしても64Gと
どっちにするか、30分ほどは悩みそうですが、
これまで待ちに待ったことを思うと嬉しい限りです。
書込番号:18970066
0点

128GB買うぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ
書込番号:18970086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

A8のせてきましたね
私はシルバーの128Gを購入します!!
書込番号:18970101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピンク128GB注文!
ガラケー iPod touch モバイルルータであと3年戦えるw
書込番号:18970104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局私もこれから3年戦うことを考えて128Gゴールドにしました!
(そして私も、ガラケー+WiMAXです)
後から後悔したくないですしね。
Touch IDがないところは残念でしたが、みなさんおっしゃるように
A8ですし、なしにろiPhone 6と比べると半額と考えると、お得に
すら感じてきました。
サイズは変わっていないようなので今使っている第5世代のケースが
使えるのでしょうが、そちらも新調しようかな。
一旦あきらめていただけに、嬉しいサプライズで、到着が楽しみです。
書込番号:18970146
0点

一ヶ月前にAppleストアでiPhone6 SIMフリーを買わなかったオレを褒めてあげたい。
書込番号:18970163 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分も64か128で悩んでいるのですが、
128を選択する人はやはり音楽をたくさん入れたいからなんですか
あとカメラの画質にかなり期待しています
書込番号:18970166
0点

私も他に浮気しそうになっていました∧∧
書込番号:18970181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かつ8413さん
私は、かつさんのおっしゃるとおり、音楽用途メインで考えて128か64かで悩みました。
現状64で足りてはいるのですが、先々考えて、念のため、との思いが強くなった次第です。
しかし、決めた(ポチりました)からには、これで良しとします!
早く決めないと品切れになるかもしれませんしw、今日は発売記念日ですしw。
書込番号:18970186
1点

しだくさんへ
自分も長く使うことを考えて128Gにしようと思います
i phone6のSIMフリーに比べたら約半額ですもんね
ギリギリまで第5世代を買おうかまよったりもしましたが、
我慢してよかったです
書込番号:18970225
0点

iPod touch 5世代との比較できる人、購入したら教えてください。速度がどれだけ速くなるかで購入が決まる...
書込番号:18970242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





