iPod touch 第4世代 [8GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [8GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [8GB]とiPod touch 第5世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]

iPod touch 第5世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [8GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [8GB]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod touch 第4世代 [8GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [8GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [8GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [8GB] のクチコミ掲示板

(10245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第4世代 [8GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [8GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 みっぷさん
クチコミ投稿数:99件

yahoo知恵袋でも質問したのですが、回答が得られないため再質問で申し訳ありません。

ipod touch 4th で PCに保存した html を good reader で見ると文字化けしてしまいます。

html は Website Explorer で PC に保存して、ipod touch に移しています。
PC で確認すると問題なく日本語で表示されます。
何かgood reader 側で設定があるのでしょうか?

書込番号:12948228

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みっぷさん
クチコミ投稿数:99件

2011/04/28 23:16(1年以上前)

画像が保存できていなかったので。

書込番号:12948234

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2011/04/28 23:58(1年以上前)

そのWebページの作りが悪いからのような気がします。HTMLファイルの文字コードが正しく設定できていないのでは。
試しに、他のサイトで試しても同じですか?

書込番号:12948398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:74件

2011/04/29 01:19(1年以上前)

保存したURLがわからないけど、GoodReader側でできるなら
文字コードをShift-JISとかに変更してみては?

書込番号:12948683

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっぷさん
クチコミ投稿数:99件

2011/04/29 13:43(1年以上前)

ありがとうございます
他のサイトは問題なくできます。
言語を変えてもダメでした。
ちなみにサイトは
ff3-ds.com/
です。
もしできました教えてください。

書込番号:12950014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:74件

2011/04/29 15:29(1年以上前)

Website Explorerでダウンロードしたサイトの「index.html」をメモ帳で開いて、charset=Shift_JIS"ってなっているなら、ファイルの形式は問題ないので、作り直してみたらどうでしょうかね。

ダメなら、そのサイトの1ページ分だけダウンロードして試してみるとか。

それでも変わらないなら、そのサイト独自で何かあるんではないでしょうか。(わからんということです)

書込番号:12950296

ナイスクチコミ!0


id41841さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 iPod touch 第4世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [32GB]の満足度5

2011/04/29 18:10(1年以上前)

good readerというアプリは使ったこと無いですが
言われたページのソースを見ると、キャラクタセットはShift-JISになってますね。
保存時にキャラクタセットが変わってしまっている位しか思いつきません。

書込番号:12950722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/30 18:57(1年以上前)

htmlがダメならpdfに変換して保管したらどうですか?
無料で変換するソフトもありますからそれらを使って
PDFで取り込むことをお勧めします。

若しくはff3-ds.com/iphone/をtouchで開けば良いのでは?
Touchで確認したら普通に開けましたよ。
PCのhtmlを無理やり読むより断然読みやすいはずです。

書込番号:12954762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/30 19:02(1年以上前)

今思いついたので連投すいません。
GoodreaderがあるならGoodreaderから直接
htmlを取り込めますよ。

Goodreader開いて、Web Download→EnterURL
窓開いたらff3-ds.comを入力。

これだけで取得できます。
お試しあれ

書込番号:12954778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/05/05 18:06(1年以上前)

みっぷさん

いま実際にやって見ましたが問題ありませんでしたよ。
保存するPCブラウザの問題じゃありませんか?
こちらはFireFoxで試しました。

ちなみに、WEBページをオフラインで見たい場合に、HTML保存という選択肢はナンセンスです。
他の画像ファイルやCSS等のファイルが付いてこないので表示がぐちゃぐちゃになるのは当たり前です。
Windows版safariを導入すれば、ページ保存でずべてのファイルを含めたアーカイブ形式になり、それをiPodに転送するだけでそのままの形で見れます。
このアーカイブ作成だけでもWindowsにsafariを入れる価値はあります。

書込番号:12974540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 みっぷさん
クチコミ投稿数:99件

2011/05/07 23:45(1年以上前)

結局goodreader上では解決せずでしたが、
次の提案をしてくれた方をBAにしました。

goodreaderでPDF保存しても文字化けをしてしまい完全に迷宮入りです。

Windowsサファリは是非試してみたいと思います。

いろいろと助言ありがとうございました。

書込番号:12984181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2011/04/28 19:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 a_0l23さん
クチコミ投稿数:50件

この条件を満たしてオススメなiPod用スピーカーあったら教えてください。
・軽く持ち運べる
・バッテリーでも動く
・振動に強く強度がある(できれば)
・大音量が出せる(最重要)
・音声が聞き取りやすい(重要)

お願いします

書込番号:12947355

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2011/04/29 00:29(1年以上前)

スレ主さんの現状からなら、これが良いのでは・・・
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/onstationmicro2/

書込番号:12948514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/30 12:44(1年以上前)

岡 祐さんが推薦された
JBL ON STATION MICRO II
を使っています。

振動に強いかは定かでありませんが、他はスレ主さんの希望に叶うと思います。
大きな音を出しても歪みませんし、キャリングポーチも付いているし、優れものです。

書込番号:12953629

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_0l23さん
クチコミ投稿数:50件

2011/04/30 18:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
サイズが小さいので驚きました

でも、疑って申し訳ないですが人が20人ぐらいいる状況でも使える程の音量あるんでしょうか?
実際の用途は全く違いますが、小学校の教室ぐらいの広さでリスニングに使えるぐらいの音量希望です

書込番号:12954595

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度5

2011/04/30 18:07(1年以上前)

TDK Xa-2601なんかどうですか?
http://www.tdk-media.jp/tjbbe01/bbe27500.html

電池でも動くみたいです。
680gとけっこうありますが、
取っ手がついてて持ち運びには便利そうです。

重要視なさっている
大音量・聞き取りやすさについては、
わかりませんので、ご自分でお調べください。

書込番号:12954600

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 iPod touch 第4世代 [32GB]の満足度4

2011/04/30 21:44(1年以上前)

まず、店頭でどのくらいの大きさが出せるかを体感してもらったほうが良いと思います。
その他にも、いろいろな種類がありますし。

書込番号:12955452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/04/30 22:53(1年以上前)

20人が教室の一部に集まって聞けば十分聞けると思うけど、教室の隅々に点在してたらどうかな。

音の大きさは、ある程度はモノの大きさに比例すると思うよ。
JBL ON STATION MICRO IIは、スゴク小さいのに、結構大きな音が出せるけどね。

まあ、これ以上はアドバイスできません。
スレ主さんの軽さの基準も分からないしね。
大きな量販店だったらイロイロ置いてあるから、ボリューム最大にして、10メートルぐらい離れて聞いてみるしかないんじゃないか?

書込番号:12955804

ナイスクチコミ!0


スレ主 a_0l23さん
クチコミ投稿数:50件

2011/05/01 07:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
機会があれば電気屋に行ってみます
うちにKENWOODのMDX-L1というCDプレイヤーがありますがこれぐらいの音量があれば満足です

書込番号:12956784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 MDから

2011/04/28 14:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

クチコミ投稿数:18件

MDからipodに曲を移動させる方法ってありますでしょうか?

書込番号:12946552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/28 15:20(1年以上前)

直接は出来ない。
MD→PC→iPodであれば可能。

書込番号:12946663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/28 15:22(1年以上前)

方法はありますけど他に機器が必要です。
MDはプレーヤー等所有しているのでしょうか?

書込番号:12946672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/04/28 17:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。その機器はいくらくらいするものかわかりますか?

書込番号:12947030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/28 17:57(1年以上前)

MD→(USB)→PCというUSB接続の機器は、現在入手はほぼ不可能かと思います。
そのため、MD再生機→(ピンジャック、入力)→PCという録音の形になるかと。
欠点としては、やや手間と時間がかかること、ノイズなどのため音質劣化が懸念されることです。

書込番号:12947066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/28 19:10(1年以上前)

MD搭載コンポなら機種によりMP3等に変換してUSBメモリに書き出したりできます、ですがiPod対応コンポでも再生だけで転送はできないです。
PCとMDプレーヤー等あれば、いったんプレーヤーからPCにMDを取り込んで、更にiPodに転送することはできます。

書込番号:12947261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/28 19:15(1年以上前)

少し書き方かえて
MD再生機(出力)→PC(入力)という録音の形になるかと。
ピンジャックでも光端子でも繋げる方法があれば。

書込番号:12947276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/04/29 22:21(1年以上前)

回答ありがとうございました。
MD出力機からPC→ipodでやってみます。

書込番号:12951652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 SNAP×SNAP!! 

2011/05/01 21:42(1年以上前)

こんばんは。

SONYのMZ-RH1というポータブルMDはまだ購入できますので、
今から機器を用意する場合でも
MD→PC→itunes(ipod)という移動は可能かと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20607010134/SortID=9509835/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MD+%8E%E6%82%E8%8D%9E%82%DD

リンクを貼っておきますね。

書込番号:12959440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

バックアップデータの保存先について

2011/04/27 21:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]

クチコミ投稿数:224件

バックアップデータが大きくなってきて困っています。
当方OSを30GBのSSDに入れてるので圧迫されて困っています。(残り空き容量1GBもありません)
バックアップデータの保存先をHDDに設定することはできないでしょうか?

書込番号:12944307

ナイスクチコミ!0


返信する
あがたさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/27 22:57(1年以上前)

iTunesの「編集」−「詳細」にある「フィルダの場所」にある変更で自由に保存先を変更できます。
僕もSSDを利用していますが、何しろ64ビットOSだけで20GBも使うので、SSDは基本的にOSとプログラムのみと考えており、マイドキュメントなどのデータ類はHDDに入れています。

書込番号:12944673

ナイスクチコミ!0


mark26さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/28 06:11(1年以上前)

おくいしさん

データの保存先のことですか?
それならば、あがたさんの言われる通り変更できますが
バックアップファイルなら以下のHELPの通りで変更できないようです。
ただ、メモリーの中身を全部バックアップするわけではないので
環境関係かな〜、3〜4メガ程度で大きく無いですが。

iTunes により、バックアップファイルが次の場所に保存されます。

■Mac:~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/
■Windows XP:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\
■Windows Vista および Windows 7:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup\

書込番号:12945473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 iPod touch 第4世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [64GB]の満足度5 ほんちのらくがきちょう 

2011/04/28 09:37(1年以上前)

おくいしさん

ウチも6GBほどに膨れあがっていました。(SSD使用です) iOSをアップデートしたりすると復元のためのバックアップが一気に増えていきますね。
使用OSが、Windows 7またはVistaでしたら「mklink」コマンドを使ってHDD等に実ファイルを退避できます。
(mklink /d リンク ターゲット)

○リンク:「"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup"」(エクスプローラで「Backup」フォルダを[shift]キーを押しながら右クリックして「パスとしてコピー」すると取得できます)

○ターゲット:HDD等にフォルダを作成し上記の「Backup」フォルダをコピーします。
 例「D:\iTunesBack」を作成しその中に「Backup」をコピー。「"D:\iTunesBack\Backup"」

◎元の「Backup」フォルダを削除。
スタートメニューから「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」し
「mklink /D "C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup" "D:\iTunesBack\Backup"」
を実行します。(入力するのは大変なので テキストエディタ等で作っておいてコピペすれば楽です。 保存先は環境にあわせて変更してください)

"C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\"内に「Backup」と言うリンクフォルダが出来ていればOK。このフォルダへの書き込み・読み出しはターゲットフォルダにされるようになります。

Windows XPにはOS標準でこの機能が無いのですが「JUNCTION.EXE」と言うフリーソフトで同等のことが可能です。http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896768%28en-us%29.aspx

書込番号:12945868

ナイスクチコミ!2


mark26さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/29 21:50(1年以上前)

百万一心さん

バックアップファイルがこんなに大きくなるとは知りませんでした。
色々とパーツの入れ替えをする度に、再インストールばかり
していたので気づかなかったです。
大変参考になりました、便乗で早速、移動させました。

書込番号:12951516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリがダウンロード出来ません

2011/04/27 10:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

クチコミ投稿数:150件

中古で買ったんですがアプリがダウンロード出来ません。どうしたら出来ますか?ワイファイは繋がってます。

書込番号:12942287

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 iPod touch 第4世代 [8GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [8GB]の満足度5

2011/04/27 11:20(1年以上前)

ケンタロウ?さん こんにちは。

iTunes Store アカウントは作成されたでしょうか?
もし作成していなければ下記のサイトなどを参考にがんばって見てください。

http://support.apple.com/kb/HT2001?viewlocale=ja_JP

書込番号:12942424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/27 18:00(1年以上前)

AppleIDを取得する必要があります。
設定→Storeをひらくと新規にIDを取得するボタンが
あるはずです。
あとは指示に従ってIDを取得しましょう。
このIDはiTunesでも使用しますのでメモしておきましょう。

また、カード登録を促してきますが登録しなくてもOKです
有料アプリを購入する場合はiTunes Apps Cardを買って登録すれば
購入できます。
とりあえずIDを取得して無料Appで十分遊べます。

購入したアプリはiTunesを使ってPCにバックアップしておけば
紛失した場合や買い換えたときにも簡単に同じ環境を
復元できます。
バックアップは定期的に必ず行いましょう。

書込番号:12943399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2011/04/27 19:46(1年以上前)

IDを習得するボタンが出てきません。でてくるのはサインインだけです

書込番号:12943765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

WAV形式に苦しんでいます。

2011/04/26 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

スレ主 kazux3さん
クチコミ投稿数:29件

過去の回答を見ても今一つわからないので助けて下さい。
この度子供が「iPod touch」を購入したのですが、以前より「Windows Media Player」でパソコンに保存してある「WAV」形式の音楽ファイルが多数あり、「itunes」にインポートしました。
しかし、「アーティスト名」「アルバム名」「曲名」が独立してリストアップされず、また「歌詞」のタブも出ない為歌詞が入れられません。
何方か是非分かり易く解決方法を説明して下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:12937942

ナイスクチコミ!0


返信する
hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 iPod touch 第4世代 [8GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [8GB]の満足度5

2011/04/26 09:25(1年以上前)

kazux3さん こんにちは。

「wav タグ itunes」で検索すればわかりますが、iTunesはWAV形式のタグ(RIFFのINFOチャンク)に非対応です。
ですから、そのままの形式では現状あきらめるしかありません。
解決策としては音質は落ちますが、Appleロスレスなどに変換するしかありません。(上記の検索で同じような質問とそれに対する答えがたくさん出てきますので参照してみてください)

書込番号:12938728

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 iPod touch 第4世代 [8GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [8GB]の満足度4 これはどう?(BLOG) 

2011/04/27 05:54(1年以上前)

>解決策としては音質は落ちますが、Appleロスレスなどに変換するしかありません。

ロスレスなら音質は変わらないはずではないでしょうか?

書込番号:12941863

ナイスクチコミ!0


hide0829さん
クチコミ投稿数:1355件Goodアンサー獲得:264件 iPod touch 第4世代 [8GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [8GB]の満足度5

2011/04/27 08:36(1年以上前)

yammoさん こんにちは。

上のスレはあまり細かいことを言いたくなかったので、mp3なども含めて音質が落ちると書きました。

ただ「APPLEロスレス wav 音質」などで検索していただければ、少なからず音質が落ちることがわかるかと思います。

ここで音質について議論するつもりはありませんし、私自身APPLEロスレスとwavを聞き比べて違いがわかるかというと、はっきりいってわかりません。(決して怒っているわけではないので、気を悪くしたらごめんなさい)

あと音質をどこまで許容できるかは人それぞれですから、スレ主さんの判断に任せると言う意味で上のレスを書きました。

書込番号:12942094

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazux3さん
クチコミ投稿数:29件

2011/04/27 11:27(1年以上前)

Hide0829さん、yammoさん、有難う御座います。
色々しらべた結果、現在は別の形式に変換(aac128とか?)しようと考えています。
そこで再度質問ですが、近日子供がauのLISMOを使用するためソニーのx-アプリをいれました。
ipotとLISMOを同時に使う事を前提に何の形式に変換すればいいでしょうか?
その際、アーティスト、アルバム、曲名を別々に表示するにはどの様な手順で行えば良いでしょうか?
出来ましたら素人にも分かり安くご説明頂きましたら有難いです。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

書込番号:12942442

ナイスクチコミ!0


id41841さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:8件 iPod touch 第4世代 [8GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [8GB]の満足度5

2011/04/27 20:40(1年以上前)

私は192kbpsのMP3を使っています。
エンコーダーはWMP純正のままです。
音質にはそこまでこだわっていません。
これで、LISMO・カーナビ・iPod・PSPと共用しています。

所詮、携帯プレーヤーや車の悪環境ですので・・・。

自宅ではCDです。ダイナミックヘッドホンが欲しい。

書込番号:12943966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch 第4世代 [8GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [8GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [8GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 2日

iPod touch 第4世代 [8GB]をお気に入り製品に追加する <570

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング