
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年2月5日 19:58 |
![]() |
1 | 2 | 2014年8月8日 19:05 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年8月3日 00:52 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年5月12日 19:08 |
![]() |
0 | 3 | 2014年3月30日 11:44 |
![]() |
9 | 9 | 2014年3月12日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
SC-HTE180のクチコミにも書いたのですが
SC-HTE180とこのipodがbluetoothでペアリングできません(u_u)
なぜなんでしょうか?
カーナビやパソコンなどとは、できるのですが上記のスピーカーとだけできません。
スピーカーは、他の機器とはbluetoothでペアリングできますのでipod側に問題あるのだと思います。
どうかよろしくお願いします。
ios6.1.6です。
書込番号:18438481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
>SC-HTE180とこのipodがbluetoothでペアリングできません(u_u)
なぜなんでしょうか?
ipodは bluetooth2.1ですね。
ipodを再起動させて、マニュアルの13ページと21ページを参照してやってみるしかなさそうですが。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/sc/sc_hte180.pdf
書込番号:18438935
0点

SC-HTE180の登録機器数はいくつなんだろう?
登録削除からペアリングしてみましたか?
書込番号:18442407
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
先週の日曜日までは問題なくパソコンと同期できてましたが、今日は以下のようなのが表示されてパソコンと接続できなくなりました。
Apple Mobile Device サービスが開始されていないため、このiPodは使用できません。
パソコンもiPod touchも設定とか弄ってません。何とか回復できる方法ありませんか?
iPodもパソコンもとりあえず再起動はしてみましたがダメでした。詳しい方、御存じの方がいらっしゃれば助けて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:17814658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こるでりあ様、
復活できました。どうもありがとうございました。
書込番号:17814710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
Bluetoothの購入を検討しているのですが、ipodtouch4だとどれくらいの再生時間なんですか?Bluetoothは7年くらい前に販売されてたパナソニックの携帯(docomo)に付属していたBluetoothしか使用したことがなく、音質もあまり良くない印象があるのですが、そのときのBluetoothと比べたら良くなっているでしょうか?
最後におすすめのBluetoothがあれば教えてください。オーディオテクニカのCKM9を使っているのでイヤホンとBluetooth別のものがよいです。
お願いします。
書込番号:17790819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touch4のBluetoothはAACコーデック(音楽ファイルのAACとは別物)に対応しているから、レシーバーもそれに合わせると比較的高音質で再生できる。
例:Logitec LBT-MPHP300 http://kakaku.com/item/K0000268636/?lid=ksearch_kakakuitem_button
> ipodtouch4だとどれくらいの再生時間なんですか?
音源本体よりBluetoothイヤホン/レシーバー側の連続再生時間の方が短いからそちらを確認。
書込番号:17790991
0点


参考になりました!
実際に電器店に足を運んで見てみます。
書込番号:17796506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
ipodtouch4世代を愛用しているのですが、今まで背面にエアジャケットを使っていたのですが、手にフィットしないので、できれば外して使いたいなと思ってます。保護シールを作ってみたのですが、角のところで苦戦してなかなかうまくいきません。メガネとかに使う傷防止スプレーみたいなものはうまくいきますでしょうか?やったときがないので、傷防止スプレー等に詳しい方アドバイス頂けませんか?
書込番号:17507773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスコートなんて、気休めだろ。
いつでもジップロックに入れとけば良いじゃん。
書込番号:17507869
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [16GB]
初めてのiPod touchです。 これまで不具合無く便利に使用してきました。
ところが、iOS6.1.6にアップデートしたころから、
@一晩充電しても、右上のアイコンがfullにならない
(まれにfullになってもコンセントマークが出ずに稲妻マークのまま)
Aアプリ使用途中でリセットされてしまうことがある
B時計を「自動設定」にすると、1970年になってしまう
の不具合がでています。
再起動を何度しても改善せず、不具合からはバッテリがおかしいのかもと考えています。使用頻度はたまに音楽を聴く程度で平均すれば一日30分もない程度です。バッテリの劣化を考え、数日に一度程度の充電にとどめていました。
いろいろ試して保証期間が切れるようなら困るので、時間がある時に早めにアップルGenius Barへ持っていった方がよいかと思ったりしています。
そこで、
@iOS6.1.6にアップデートしたことが関係あるのでしょうか? あるいは、たまたまでしょうか?
Aとりあえず、backup&復元をしてみようかと思っていますが、他に試した方がよいことはあるでしょうか?
BアップルGenius Barへ持っていけば即座に診断がつくのでしょうか? あるいは、預かられてしまって再度とりに行くという可能性はありますか? (当方、Genius Barは遠いのですが、即座に診断がつくのならば買い物のついでにでも立ち寄ってみようかと考えていますが、再度とりに行くとなると躊躇してしまいます)
C保証期間内ならば、バッテリの不具合でも無料でしょうか?
どなたか、教えて下されば幸いです。
0点

リセット、復元をしてみて下さい。
軽い不具合ならリセットすれば直ることもあります。
それで改善しなければ復元してみて下さい。
それでも改善しなければ、修理の方が良いかもしれません。
http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00737.htm
書込番号:17282734
0点

9832312eさん
アドバイスありがとうございます。時間を作って一度ご提案の事柄を実行したいと思います
また、ご報告させていただきます
書込番号:17285885
0点

時間ができたので、リセット、復元をしてみましたが、改善しなさそうです。
修理に出すべく行動します
書込番号:17361117
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
特定のアプリということではなく、検索等をしていると
突然画面が消えます。真っ黒になります。
ホームボタンを押すと画面は再度表示されますが、
起動していたアプリはダウンしています。
このような症状が出る方、また出たけど対処できたよ
という方いらっしゃいましたらお教えいただけます
でしょうか。
1点

確かにここのところちょっと不安定な気がしますね。
私もそれまで無かったFacebookやSafari等が投稿記事の編集中に突然落ちる現象がここ数日間に3回程ありました。
先程一旦電源ボタン長押しでシャットダウンしてから再起動してみたら、今のところ一応改善した様ではありますが・・・再発しないとは限りませんので、また発生するようならココで報告させてもらいます。
書込番号:14079950
1点

iOS5に変えてから、safariが良く落ちます。
たぶん、メモリを必要以上に使っているためかと
思います。←たぶん、OSのバグです。
書込番号:14080698
2点

ともそーさん こんにちは。
私も恐らくメモリー不足が原因だと思います。iOS5にしてからメモリー不足を痛感しています。
対処としてはできるだけ同時にアプリを起動させないよう、こまめにホームボタンをダブルクリックして、アプリを消すことだと思います。
書込番号:14081126
3点

私は電源off→onとsafari履歴を消去をしてから、safariを使っていますが
safariを1時間使っていると、safariが落ちます。
位置情報サービス off、他のアプリの設定も徹底的にoffでも
safariは良く落ちる、バッテリの持ちは以前の半分です。
外出時には、SO-NETのモバイル3Gを使っていますが、notePCのWEB閲覧ソフト
と比べて、開く速度はかなり遅いですね
書込番号:14081375
1点

今日もFacebookが落ちました。
書込番号:14084501
0点

自己解決できました。(多分)
電源ボタン長押し等の処置により再起動させて
からは落ちることがなくなりました。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:14150409
0点

参考までに教えていただきたいのですが、
● iOS のバージョン
● 主に日常的に使用しているアプリ
は何でしょうか?
私は、現在 iPod touch 4世代/8GB、iOS 4.3.5 で、1年5ヶ月ほど使っていますが、
アプリが落ちることはあっても、画面が真っ暗になることは一度もありません。
書込番号:14190427
0点

まだ買って一年経つか経たないかでアプリ起動中どんなアプリでも消える回数が増す一方です。容量もメモリかと思いアプリや内臓の履歴も消したりしてるのですがそれでも落ちてしまいます。起きる前まで大変自分なりの評価は大満足でアイフォンよりも何よりもいいと思うのですがこの現象がどうにか改善されないのかわかりません。
オールリセットは避けたいのです今までに有料のアプリなど音楽もいれてるので。。。。。。
書込番号:17293624
1点

> まだ買って一年経つか経たないかでアプリ起動中どんなアプリでも消える回数が増す一方です。
ここ、iPod touch の第4世代のカテゴリーですけど、
機種と iOS のバージョンは何でしょう?
同じにしても違うにしても、
新規で質問を投稿した方がいいと思いますよ。
私は第5世代でもう少しで一年になり今は iOS 6.1.3 ですが、
データ量が多いウェブページを iLunascape で表示してたまに落ちる時を除いては、
アプリが落ちるということは無いです。
(iPod touch 4 はもう使っていません。)
> オールリセットは避けたいのです今までに有料のアプリなど音楽もいれてるので。。。。。。
iTunes でパソコン側にアプリを同期・転送しているか、
App Store で現在も配布されていれば、同じ Apple ID を使っている限り、
リセットしても再び iPod touch にアプリを入れて利用することは可能ですよ。
App Store から消えると再ダウンロードできなくなるので
私は iTunes でパソコンにもアプリを転送しています。
書込番号:17295783
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





