
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年9月18日 17:33 |
![]() |
1 | 7 | 2010年9月18日 15:29 |
![]() |
12 | 14 | 2010年9月18日 14:57 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年9月18日 01:52 |
![]() |
5 | 10 | 2010年9月18日 01:04 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月18日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
本体を横向きに倒して動画を撮影し、それを再生した際は本体を横向きにしても動画が追随しないのですが、なにか設定の問題でしょうか。せっかくワイドで撮影しているのに縦画面でしか見れないなんてもったいないですよね。
0点

回転ロック機能を使用していなければ、縦でも横でも追従しますよ。
回転ロック機能を使用中はバッテリーインジケータアイコン左側に鍵マークを右回転の矢印で囲ったアイコンが表示されます。
回転ロック機能のオン・オフはホームボタンを2度押しでマルチタスクを呼び出し、右フリックしていけば一番左側にあります。
書込番号:11929257
2点

早速のアドバイスありがとうございます。
しかし、回転ロックはかかっていません。音楽再生時はきちっと切り替わるのですが…
書込番号:11929284
0点

自己レスすみません。。
いま横向きに再生しながら「ロック」→「ロック解除」と操作したところ、追随するようになりました。いったいなんだったのでしょう。
書込番号:11929300
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
について質問です。買った時に最初からあるメールのアプリなんですが(GoogleやYahoo!など)私はYahoo!のアドレスを持っていますがこれはどうやって使うのですか?今までのヤフーIDやヤフーアドレスも使えますか?よろしくお願いします。
0点

LetsTryさん、こんにちは。
下記のページは参考になると思います。
「iPod touchのyahooメール設定」
http://www.ipodlifes.com/ipod/howto/iptcyahoo.html
書込番号:11925329
1点

カーディナルさんこんばんは。「メールを取得できません。yahoo.co.jp用のユーザー名またはパスワードが間違っています。」と表示されます。ユーザー名とパスワードは間違ってないとおもうのです。。。何回やっても先にすすみません。
書込番号:11925678
0点

LetsTryさん、こんにちは。
入力時にモードは英語になっているでしょうか。
また、大文字と小文字にも注意してみて下さい。
書込番号:11925767
0点

基本的なことですが、POPアクセス許可してますか?
もっというと、ふつうのPCのメーラたとえばOutlook、Windows mail等々でパスワード入れてきちんと受信出来ていますか?
出来ないなら、POPアクセス出来るようにしていないとか根本的に間違っています。
別段、メーラで受信しなくてもブラウザでアクセスすれば、ふつうにWebメールはみれるんですけどね。
書込番号:11925808
0点

Nice?さんが仰る通りで、
Yahoo!メール側の設定でPOPアクセスを許可する必要があります。
書込番号:11925842
0点

できました。みなさんありがとうございます!!ちなみにタッチで削除したメールはパソコンでも削除されてしまうのでしょうか?また、迷惑メールとプライベートメールをタッチ側で分けることは可能でしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:11925869
0点

>タッチで削除したメールはパソコンでも削除されてしまうのでしょうか?
POPで設定したアカウントの場合、パソコンでは削除されません。
IMAPで設定した場合は削除されます。
>迷惑メールとプライベートメールをタッチ側で分けることは可能でしょうか?
iPhoneには迷惑メールフィルタ機能が無いので、例えば一旦Gmailにメールを転送してフィルターにかけるとか
各プロバイダが提供する迷惑メール対策を行うしかありません。
プライベートメールを分けるとは?送信者によって仕事用とプライベート用にフォルダを分けるという事かな?
Yahooメールの場合はPOPアクセスしかできないのでフォルダ分けは無理ですね。
他のメールアカウントで、IMAPアクセスでき、自動フォルダ分け機能があるもの(Gmail等)なら可能です。
書込番号:11928852
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
くだらない質問なのですが、気になって眠れないほどなので、既に手に入れた方や予想をお持ちの方にお聞きしたいのですが
スリープモード時はWifiに接続されてないと思うのですが、その状態でFaceTimeの着信を受けた場合はどのように知らせてくれるのでしょうか?
一時期はバイブ機能という話でしたが、その機能も否定されてしまいました。
常にWifiに接続されているようになっているのならばGMAILなんかでもリアルタイムに着信を知らせていただけると非常にありがたいのですがね。。。><
お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
iphone4gがスリープの場合ではどのように着信を知らせてくれるのでしょうか?
iphone4gはスリープでもWifiに繋がれているなど特権があるのでしょうか?
0点

当方もスレ主さんと同じ疑問です。
折角期待していた機能だったのに・・・
その省かれた代わりに音で強制的にお知らせでもしてくれる
仕様になっているのですかね?
情報はググっても判りませんでした。
便乗ですが どうなんでしょうか?
書込番号:11891083
1点

あくまで推測ですが、FaceTimeの着信があると、着信音が鳴って、画面にFaceTimeの着信がある表示になると思われます。(iPhoneのマナーモード解除と同じ)
あと、スリープ時のWi-Fi接続ですが、現状のiPod touch 3G等でもメールの「データの取得方法」を「プッシュ」にしたり、「通知機能」を「オン」にするとスリープ状態でもWi-Fiに接続したままになるので「FaceTime」を「オン」でスリープ時もWi-Fiに接続したままになると思われます。
書込番号:11891495
3点


予想です。
この手の機能はpush notificationで行うでしょうが、iphoneは常時接続している
3G回線で行うのに対してipod touchはwifiで行うことになります。
アップルの説明によれば、
<http://support.apple.com/kb/ht3576?viewlocale=ja_jp>
「画面がスリープしていない状態で Wi-Fi 接続がある場合は、
プッシュ通知はいつでも受信されます。画面がスリープ状態の場合、
15 分間隔で通知の確認が行われます。」
ということですので、MailでもFacetimeでもskypeでも、スリープ中は即時の
着信はあり得ないことになります。
スリープを解除してみたら、「着信あり」の表示がされるだけだと
推測しています。
書込番号:11892080
0点

皆さんコメント有難うです。
結局のところ、推測にすぎないかぁ・・・
現物を手にして確認するのは半月以降だしね。
仮にスリープ状態で通知15分間隔ではリアルタイムでないので意味ないですね?
それにしてもアップルの公文、説明にはバイブって記載が2日前未明に
都合わるくなってこっそりと消したのは くそー
書込番号:11895955
1点

> cat manさん
Skypeがマルチタスキングの中に入っていてスリープ状態の場合は、Wi-Fiに接続継続状態になり、着信があるとすぐにスリープを解除して添付画像の様になります。
サードパーティーのアプリでスリープ状態の着信に対応しているのにApple純正のFaceTimeが対応していないことはありえないのが自分の意見ですね。
Push Notification対応のアプリは、基本的にスリープ時でもWi-Fiは接続を継続して通知があるとスリープを解除して画面にポップアップが出ます。
ちなみにiPhone 4でもFaceTimeはWi-Fiのみ接続(携帯回線が圏外と想定)でもスリープ時の着信は出来ます。
基本的にはiPhone 4と同様の挙動と考えられます。
書込番号:11896788
1点

画像を添付し忘れていました。
ちなみにiPod touch 3GでSkypeの着信音は、ヘッドフォン接続時はヘッドフォンのみ、外しているときは本体のスピーカーが着信音が出ます。
書込番号:11896800
1点

どうやら、iphone4gと同様にWifiに繋いでいるというのが有力かもしれないですね。
Youtubeで着信動画を探しているのですがどれも受ける側ではなく。。。
書込番号:11898676
0点

>Nisizakaさん
>Skypeがマルチタスキングの中に入っていてスリープ状態の場合は、
>Wi-Fiに接続継続状態になり、着信があるとすぐにスリープを解除して
>添付画像の様になります。
というと、少しは期待したいですが・・・
>サードパーティーのアプリでスリープ状態の着信に対応しているのに
>Apple純正のFaceTimeが対応していないことはありえないのが自分の意見ですね。
そう思いたいです。が、
サードパーティーのアプリってどのような対面式会話アプリがあるのか?
当方知りません。着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
それとも同期してあるどれかのMusicを事前登録された音?
すみません 初代iPod touchだったもんで・・・ 汗
書込番号:11901349
0点

と、言う事は今度のipodtouchは着信音を設定できるということですか?
書込番号:11904825
0点

> cat manさん
対面式会話アプリは、現在サードパーティーからは出ていません。
多分、次世代Skypeが有力候補と思われます。(PC向けでは実現済み)
> 着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
Skypeのアプリがもっている着信音です。変更は出来ません。(iPhoneも同じ)
ベル音タイプの電話機の着信音ですね。(ジリリリンというタイプ)
ちなみにAppleのサポートページにある「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」には、
「FaceTimeの着信音を設定する」という項目がありますので、iPod touch 4GではiPhoneと同じように設定できるかもしれません。
疑問点があるならば一度、「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」を見ておくと新機能の疑問が解決するかもしれません。
書込番号:11905434
1点

>対面式会話アプリは、現在サードパーティーからは出ていません。
>多分、次世代Skypeが有力候補と思われます。(PC向けでは実現済み)
そうなんですか・・・残念。
> 着信音てどんな音でしょうか? 電子音?
>Skypeのアプリがもっている着信音です。変更は出来ません。(iPhoneも同じ)
>ベル音タイプの電話機の着信音ですね。(ジリリリンというタイプ)
なるほど。
>ちなみにAppleのサポートページにある
>「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」には、
>「FaceTimeの着信音を設定する」という項目がありますので、
>iPod touch 4GではiPhoneと同じように設定できるかもしれません。
とりあえず現物があれば早く確認もできるのにアップルには現物置いて説明できる
環境を整えてくれてたらいいのに・・・
>疑問点があるならば一度、
>「iPod touch ユーザガイド (iOS 4.1ソフトウェア向け)」を
>見ておくと新機能の疑問が解決するかもしれません。
わかりました。
どうもありがとうございます。
書込番号:11905549
0点

>サーマルティクさん
>cat manさん
実機がやっと届いたので早速テストしてみました。
結論ですが、スリープ時も着信は出来ます。
着信音の設定と音量は設定できるのでヘッドフォンを付けていてもボリューム設定をしていると本体から着信音がなります。
iPhoneの様に消音ボタンが無いのでこの辺りが注意が必要ですね。
FaceTimeが有効になっているとスリープ中でもWi-Fiに接続を継続します。
試しにスリープ中にWi-Fi親機の電源を落として再度立ち上げた後もWi-Fiに再接続していて、FaceTime着信が出来ました。
本当にiPhone 4のスリープ時の着信と同じと考え頂ければ良いです。
書込番号:11928638
2点

Nisizakaさん
実機手にされてよかったです。
そして、FaceTime速攻テストをやってくれましてありがとう。
>iPhone 4のスリープ時の着信と同じと考え頂ければ良いです。
スリープでも音が鳴る! おおl 安心しました。
書込番号:11928752
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

19940313さん こんにちわ
以前は、180個しか入らなかった時は、120個入れて
約1G使っていましたね。
現在2160個入れられるということで(こんなに持って
ないし、整理が大変ですw)400個近く入れて、約3.8G
使っています。まあ、アプリに依ってかなりバラツキが
ありますから、何個で容量いくつとは、簡単には割り出
せないでしょうが、参考にはなりますかね。
書込番号:11922864
1点

お答えいただきありがとうございます。
400個で約4Gですか!
自分は曲3Gくらいしかつかわないので8Gでも足りますかね〜
書込番号:11922901
0点

8Gだと、実際は6.5G程度しか使えないですよ。
出来れば,32Gの購入をお勧めします。
と言うわたしは、8Gなんですけどね。ww
まあ、他にいくつもあるのと、また1年か2年
で買い換えるつもりですので、好いんですがけどね。
書込番号:11923039
1点

iPhone4ですけど90アプリで3Gです。辞典系やゲームを入れると容量は大きくなります。
大辞泉は300Mですから。自分も32Gをおすすめしますね。動画を撮るなら特に。
書込番号:11924569
0点

16Gのtouchですが、アプリが151で、曲は34曲、4Gの空きです。
32Gのiphoneは、アプリが130、曲が1曲で、残り14Gほどです。
全然MP3プレイヤーの使い方じゃ無いですね。
でも、64Gモデルなら音楽ももっと入れられるかなと思っています。w
書込番号:11926721
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
現在iPodTouchの3世代(32GB)と4世代の(8GB)のどちらを買おうか迷っています。
自分から見た感じ等
「3世代」
・値段が安くて4世代の8GBと同じ値段で32GBが買える。
・アクセサリなどが充実している。
・4世代に比べ、機能に劣る面がある
「4世代」
・新しい。機能があがった
・動作が速くなった。
・値段が高い。
・カメラなどは自分は使わない。
どちらも長所短所すごい悩みます
今使ってるNanoは音楽は500曲(約3GB)くらいです。
動画も、パソコンでみれればたまに見ればいい程度なので、そこまで容量もとっていません。
アプリなのですが、初Touchなので1つあたりの容量とかはわからないんですが、無料アプリなどはたくさんとりたいとおもっています。
↑が8GBで余裕くらいなら4世代を買いたいと思いますが、おさまらないなら3世代の32GBにしようかとおもいます。
自分には判断できなかったので、ぜひご教授をおねがいします・
0点

話しに水を差すようですが、第4世代の32GBをオススメします。
なんたって8GB+7000円で4倍の容量になるんですから。
8GBではアプリたくさん入れただけでいっぱいになってしまうかと…
書込番号:11901774
3点

> 19940313さん
3Gと4Gでは画面の解像度の差が大きいので、文字の見やすさ等が全然違うので出来る限り4Gを買った方が良いと思います。
再生出来る動画の解像度も上がっていますし、アプリも今後高解像度対応が進んで行くと思われます。
サイズ的には、8GBよりも32GBを買った方が良いと思いますよ。
音楽再生を主目的ならば、3Gでも良いと思いますが。
書込番号:11901912
0点

第1世代の16GBと第3世代の64GBを最近まで使用しておりました。
64GBを使用していた時は、音楽・動画・アプリを思いっきり入れても
20GBぐらい余っていました。
アプリのみであれば、8GBでも十分かもしれませんが、音楽を3GB
また今後も増えることを考えれば、8GBの選択肢は無いと思います。
32GBでの新・旧モデル間の選択を考えますと、価格差は\6,000ぐらいと
なりますが、要は質問者様がこの\6,000の差をどう考えるかだと思います。
・カメラは全く必要ない。
・動画や写真は観ないから、960X480ピクセルのディスプレイは必要ない。
・新しい機種であるという満足感も必要無い。
というのであれば、旧モデルを購入されても良いかと思います。
CPUの速さは、おそらく2Gと3Gの差に比べて、3Gと4Gの差の方が少ないように
思います(4Gと同じCPUのiPadを使用しての感想です)。
上記に挙げた新旧モデル間での相違点に、\6,000以上の値打ちがあると思えば、
新モデルを買った方が良いです。
これについては、全く個人差がありますので、どちらが良いとは言えません。
私自身はiPhone発表後に、カメラが付くのとRetinaディスプレイになることを期待して
7月に第3世代touchを売却しました(^^;)。
静止画の画質が低いのとフラッシュが無いのは少々誤算でしたが、こちらの64GBを
間違いなく購入します。
書込番号:11901994
0点

今後のiOSのバージョンアップやアプリの対応などを考えると世代が新しい方が長く使えそうですが(旧機種だと使えない機能も出て来る)使い続けているとその分コンテンツも充実して来る訳で、8GBだとちょっと心許ない気がします。
まあ、せっかくtouchにしたんだったら色んなアプリや動画・写真・Web等の最新機能も堪能したいでしょうから、どうしても予算が厳しければ新機種にして容量不足はプレイリスト何とかするって手もアリとは思いますけど…
蛇足ですが、自分はiPhone4の32GBでも全然足りないので、iPod touchの64GBは凄く羨ましいです。
容量を気にして毎回のように四苦八苦しながら同期するコンテンツ絞り込むのやはりストレスです。
そもそも初代iPodは自分の音楽ライブラリーを丸ごと持ち出せるのが一番の魅力でしたし、今でもそうだと思います。
書込番号:11902140
0点

同感です。
with videoのイヤホンジャックが壊れたのが8月上旬、新型touchを買うつもりでそれから今日まで2GBのnanoでしのいでいますがもう限界です。趣味が音楽なので耐えがたい苦しみですが、50GB以上のライブラリをいつでも持ち出せる事がどれだけ有りがたい事なのかを実感しました。
とにかく、今のあなたには32・64GBを勧めたいです!
書込番号:11902153
0点

・4Gか3Gか
アプリを楽しみたいのであれば高解像液晶&高速CPUを搭載した新型のほうが断然お勧めです。
iPhone4やTouch4Gの登場により、これからはより重い処理をさせるアプリが増えていくものと思われます。カメラや処理速度の都合で、Touch3Gでは非対応のアプリが出てくるかもしれません。長くアプリで遊びたいならとりあえずTouch4Gを買っておけば間違いはありません。
もちろん今までに登場したアプリは山ほどありますから、旧型Touchでもアプリは十分に楽しめます。
・容量について
自分の場合だと100アプリほどインストールした状態で、アプリの使用領域は1.2GBほどです。
19940313さんの場合現在は音楽が3GBとのことですから、アプリを含めても8GBで十分のように思えます。
しかし、8GBモデルの実際に利用可能な容量は7GB前後ですし、これからさらに音楽ライブラリが増大していく可能性や、画面の高精細化に伴ってゲーム関連のアプリは1つ当たりの容量が大きくなることも考えると32GBのほうが安心です。
なんせ8GB使い切ってもまだ24GBの余裕があります(笑)
音楽を重視されるなら旧型32GB、機能を重視するなら新型8GBといったところでしょうか。
(個人的には8GBとの差額7千円で容量が4倍になる新型32GBが一番お勧めです)
書込番号:11910291
2点

カメラが不要でしたら、容量を重視して第3世代がいいと思います。
2台を見比べれば差はありますが、それ1台使っている分には
画面の綺麗さとか処理速度の不満はないと思います。
書込番号:11913667
0点

touchの1世代32GBを主にカーオーディオ用に使っていますが、全然足りません。
・速度が遅いので、4世代にしたい。
・容量が足りないので、64GBにしたい。
まぁそれは使う人次第なので。
iphone4の32GBも使っていますが、カメラ機能をよく使うし、カメラアプリが面白いです。
iOSの最新バージョンをフルに使うなら、機器も最新型がよく、touch4世代がおすすめです。
touch1世代の動きもよくなりましたが、やっぱりカメラ付きで最新機能が全て使えるに超したことはないと思います。
液晶もtouchの3世代と4世代は全然違います。
同じ4世代でもtouchよりも、iphoneのがいいです。
買えるなら、iphone4がおすすめです。今はそれほど待たなくなりました。
書込番号:11914761
0点

3GS使用中の自分がもし買うなら
容量とコストを計りにかけて新型32GBにします。
前モデルを買う事はないです。iOSを使う以上、新型を買う以外の選択肢はないと思ってるので。
現状ベストはiPhone4かなと思いますけど。
書込番号:11921856
0点

今、初代 8Gを使っていますが
動画を入れたいなら8Gじゃぜんぜん足りないですね。
4世代からの新機能に魅力を感じないなら3世代で容量重視もありかと思います
書込番号:11926530
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
今度(というか明日)、第4世代のiPod touchを買うのですが、
いくつか質問させていただきます。
近くのお店では保護フィルムとして、レイ・アウトのRT-T4F/AG、CR。
BUFFALOコクヨサプライのBSIP10T03F3がありました。
この中でオススメはどれでしょうか?
また保護ケースはどのような点を重視しておけばハズレはすくないでしょうか?
質問ばかりで申しわけありませんが回答よろしくお願いします。
1点

私は、レイ・アウトのラバーコーティング・シェルジャケット(RT-T4C7/R)
を購入して使っています。
この製品に同梱されているフィルムは、「本体表面保護フィルム(光沢仕様)」
ですから、RT-T4F/CR(防指紋光沢保護フィルム)に近いものかもしれませ
ん(未確認)。
で、使い心地について。
4th touchを入手した日は、ケース類が手に入らなかったので一日フィルム
無しで過ごし、翌日購入してフィルムを貼りました。フィルムを貼らない状態
では指紋がとても目立ちましたが、このフィルムを貼ったあとは比較的目立た
なくなりました。感触もそれほど変わらず、私としては満足しています。
また、クロスがついていたため、埃も入らず一回できれいに貼れました。
ご指定の製品を比較したわけではありませんが、参考になりましたでしょうか。
書込番号:11926438
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





