
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2011年8月14日 16:17 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年8月5日 01:26 |
![]() |
4 | 10 | 2011年8月7日 04:17 |
![]() |
4 | 4 | 2011年7月31日 20:32 |
![]() |
5 | 7 | 2011年7月30日 20:21 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2011年7月27日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
ipodtouchで昨日はじめてskypeをしてみたのですが、着信音、相手の声がとても小さく、ものすごく聞き取りづらいです。
私と全く同じipodtouch(買った日も同じ)を使っている彼氏は、私とskypeをしていても、
問題なく音も大きく聞こえ聞き取りやすいそうです。
ちなみに二人とも、skypeをするときにイヤホンやヘッドホンは使っておらず、携帯電話のように話しています。
試しにイヤホンをつけてみましたが、やはり音がとても小さく、テレビなどがついている部屋では全然聞こえません。静まり返った部屋なら聞こえますが、それでも小さいので集中して耳をすませていないと聞き取りづらいです。
彼氏のほうは「全く問題なく聞こえる」と言ってるので、何かの設定の問題だと思うのですが、「設定」→「サウンド」で音量は一番マックスにしてあります。
通常の音楽やアラーム音などは大きく、問題ないのですが、
スカイプだけがとても音が小さく遠いです。
これはどうやってなおしたらいいのでしょうか?
0点

私はスカイプ使っていませんが、
相手のマイクがおかしいのかなぁって思います。
相手にヘッドセットを使ってもらうとか、
同じ場所、同じ音を録音して、ボリュームを同じにして、
同じような聞こえるか試してみては?
書込番号:13340662
0点

yammoさん、ご回答ありがとうございます。
それが、スカイプサウンドセンター(通話がちゃんとできるかテストするために最初にかけるところ)にかけても小さくて音がとても遠いのです。私も長年、PCでスカイプはしていますが、かける相手によって音質が全く違うことはあっても、スカイプサウンドセンターだけはクリアにしっかり聞こえます。
それに、相手の問題だったときも、相手につながるまでのコール音は関係なく音は大きいですが、その音からすでに小さいのです。
なので、私のipodtouchが問題なんだと思います>_<
相手のマイクの
書込番号:13342774
1点

前から気にはなっていたので、アカウント作って、iPod touch でログインしてみました。
v3.0.1 を入れてサインインしてみましたが、音声関係の設定とか無いですね。
>それが、スカイプサウンドセンター(通話がちゃんとできるかテストするために最初にかけるところ)にかけても
>小さくて音がとても遠いのです。
>私も長年、PCでスカイプはしていますが、かける相手によって音質が全く違うことはあっても、
>スカイプサウンドセンターだけはクリアにしっかり聞こえます。
「すべてのコンタクト」というところに「Skypeテスト通話」というのがありましたが、
それでしょうか。
試してみたら、メッセージを録音でき、その後再生され、音声の確認ができました。
私のところでは、特に小さいということもなく、ボリュームも5/16でも普通に聞こえました。
何も喋らず、キーボードを叩く音も録音/再生で聞こえました。
他の音ははっきり聞こえるぐらい出ているなら、スピーカーも故障という訳でもなさそうですし、
あとは、ソフトを含めた中身の問題のような気がします。
iOS のバージョンや Skype のバージョンはいくつでしょう?
iOS のバージョンを上げたり、Skypeを一旦削除して入れ直して駄目ならお手上げかも。
書込番号:13343471
1点

yammoさん、お返事が遅くなりました。
わざわざスカイプをダウンロードしてくださったんですね!
ありがとうございました。
確認したところ、私もyammoさんと同じバージョンのスカイプをダウンロードしておりました。
なので、残す手段は一度削除して再ダウンロード。
ついでにいったん初期化して、すべて買った時の設定に戻してみました。
(この作業でしくじり、今日までappleセンターのお世話になっていたため、こんなにお返事に時間がかかってしまいました)
ようやくスカイプの再インストールをし、確認してみたところ・・・・
できました〜!
音が大きい!
やった〜>_<
あの音が小さかった時はなんだったんでしょうね?
原因は分りませんが、今ははっきりクリアな音でスカイプできてます。
助かりました。
ありがとうございました!
書込番号:13369110
0点

ちょっと間があったので心配だったのですが、
頑張っていたんですね。
とりあえず問題解消したみたいで良かったですね。
私は初期化はまだ一度もした事が無いので、
必要となった時はちょっと手間取るかと思うと、
出来ればやりたくないですし、
りんごあめ118さん、御苦労様と言いたいです。
もしかすると、
Skype削除→iPod touch再起動→Skype インストール
でも解決した可能性はあります。
でもその辺は何とも言えないですね。
(このスレッドを見て参考になさる方々の為に記します。)
あと自分の書いたレスで判りにくい部分があったので補足します。
>v3.0.1 を入れてサインインしてみましたが、音声関係の設定とか無いですね。
と書きましたが、この時の状態は
iOS のバージョンは iOS 4.3.5 で Skype が v3.0.1 です。
>何も喋らず、キーボードを叩く音も録音/再生で聞こえました。
これはデスクトップパソコンで作業をしながら、
iPod touch をいじっていたので、パソコンのキーボードを叩く音が、
iPod touch の Skype に録音されていたという意味でした。
ちなみに、前から興味もあり、Windows版の Skype もダウンロードしてあって、
使う予定が無かったのでアカウント作って無かっただけで、
そのうち登録したいとは思っていたので、
この機会に登録して試すのもいいかもというキッカケを
りんごあめ118さんに頂けたので寧ろ有難かったです。
ではでは。
書込番号:13371512
1点

yammoさん,こちらこそ本当にありがとうございました。
初期化は本当は、すぐできる(全然面倒じゃない)ものだと思いますよ。
私がちょっと違うことをやってしまい、しくじっただけですので^^;
私みたいな問題を抱えている人がいるか分りませんが、
yammoさんの書き込みはとても役立つと思います。
私もとっても助かりました!
ありがとうございました。
書込番号:13373170
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchを購入しました。
Flashを再生したく、いろいろ調べて「Puffin」を購入し、ダウンロードしました。
早速、「Puffin」をタッチしましたが、画面下部に『Connecting』が表示したままです。
使うことができません。
URLのところに、適当なサイトやURLを入力しましたが、『Connecting』が表示したままです。
使い方・設定の問題?でしょうか?
すみませんがアドバイスをお願いします。
0点

しばらく待ったら、動作しました
ちょっとつながりが遅かっただけでした
お騒がせしました
書込番号:13336838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
現在,iPod Classic (80GB)を使っています.Apple Losslessで60GB程度音楽だけを入れて使っています.イヤホンはちょっと張り込んでshureのものを使っています.それで音楽プレーヤーとしては満足してつかっています.
最近になって,電源スイッチあたりの挙動がおかしくなってきたので,来月くらいにでるであろう新製品で良いものがあれば買い替えようかなと考えています.
それで,表題に書いたように,この機会にtouchも使ってみたくなりました.
理由は,HDDよりSSDの方が携帯音楽プレーヤには向いているかなと思った事(なんどかプレー中に落としてしまったのですが壊れなかったのでClassicでもいいのかもしれませんが)や,ひょっとして128GBのSSD搭載機が出たりしないかなという期待(一年くらい前に同じようなスレッドが立っていたのも読みました)を勝手にしているのと,iPhoneはいろいろ理由があって買えないけど,safariやmailもついでに使えるのが便利そうに思った事などです(最近になってWindowsからMacに移民した影響もあります).
使用シチュエーションとしては,都心に高速バスで出かける事が多いのですが,主にその伴としてClassicを使っています.Wifi対応のバスも増え,touchを伴にすればメールチェックや出先での情報収集に使えて一石二鳥かと思った次第です.
レビューを参考になった順に観てみると,携帯音楽プレーヤとしては期待しない方がよい,音楽プレーヤ+PDAとしてみても中途半端な製品であるように評価されていると思ったのですが,Classicからの乗り換えは,やはり音楽プレーヤ+αとしての観点からはおすすめできないもんでしょうか?(二兎を追うものは一兎をも得ずでしょうか?)
出尽くしたネタなのかもしれませんが,最近の動向などもふまえて改めてtouchユーザの方々に伺ってみたくなった次第です.よろしくお願いします.
0点

とりあえず、SSDではないと思いますが・・・
HDDよりは衝撃に強いので携帯端末としてはクラシックよりは良いと思います。
音質に関しては多少の違いはあってもクラシックと殆ど同じではないでしょうか?
良くはないですが、出先で聞くのにどこまで追求するのかにもよるので、普通に音楽プレーヤー+αとして使用できると思います。。
Wifiに関しては自宅に無線LAN環境があったり、バスなど公衆無線LANの契約をされてるのであれば使用は可能だと思いますので、クラシックよりは利用の幅は広がりますし、特に音質も悪くならないと・・・
音楽限定ならウォークマンの方が良いですが、それ以外のアプリなど機能性もお考えなのですから、中途半端ってことにはならないと思いますよ。。
書込番号:13334761
0点

wifi搭載のバスに乗る機会が有り、wi200?で380円/月で
契約しましたが、うまくwifiが繋がらないことが多く
モバイルwifiルーターに変えました。
今、3000円/月でDocomoの回線を使えるところが有ります。
私も来年はWiMax契約が終わるので乗り換えします。
書込番号:13335269
2点

クリスタルサイバーさん,アドバイスありがとうございます.
> とりあえず、SSDではないと思いますが・・・
そうでした(^^;.フラッシュメモリですね.
今現在Classicで60GB超入れているので,128GBの登場を期待しているのですが,
かなわぬ夢でしょうか?
> 音質に関しては多少の違いはあってもクラシックと殆ど同じではないでしょうか?
それなら私の貧耳には大丈夫そうです.
> Wifiに関しては自宅に無線LAN環境があったり、バスなど公衆無線LANの契約をされてる
> のであれば使用は可能だと思いますので、クラシックよりは利用の幅は広がりますし、
> 特に音質も悪くならないと・・・
自宅とオフィス(自営業なので勝手に設定してますが)で無線LANがありますので,
わざわざPCをあげるまでもない用事の時に,Webやメールチェックにも使えたらと
思っています.
それだけできるだけでも,Classicより利用の幅は広がりそうですね.
公衆無線LANの契約はしたことがありません.いつも使っているバス会社に先ほど,
問い合わせメールを出したところです.下記の今から仕事さんが指摘された,
Wi2という会社のサービスのようです.ちょっとみたところ,いろいろなところと
ローミング契約をしているみたいなので,都会では便利そうだなと思いました.
ただ,田舎くらしなので,契約の恩恵にどれほど預かれるか不明です….
今から仕事さん,情報ありがとうございます.
まさしく,同じサービスだとおもいます.そうですか.繋がりにくいのですね….
> モバイルwifiルーターに変えました。
> 今、3000円/月でDocomoの回線を使えるところが有ります。
今まで考えていませんでしたが,そういう手があるのですね.Docomo回線なら,
田舎でもカバーしているので,使えそうです.
日本通信とかのMVNOでしょうか?
差し支えなければ教えていただければ幸いです.
# 音楽プレーヤの選定をしているつもりが,勝手に夢を広げてしまいました.
# 主目的はやっぱり音楽プレーヤのつもりです.
書込番号:13335567
0点

私もClassic80GBを使っていて、touch64GBを買い足し(現在は物欲に負けてiPhoneも買った)ました。
>音楽プレーヤ+PDAとしてみても中途半端な製品であるように評価されている
ネット上の極端な悪評は全くあてになりません。思い込みが強いのか、悪意があるのか、全く的外れな悪評で、しかもごく一部のひとが繰り返し書いているので目立つだけです。
iPod touchは、音楽プレイヤーとして、使い勝手も音質も特に問題はありません。安心していいと思います。それと、Classic80GBも、まだ壊れたわけではないようですから、買い足しで充分活用してください。
現在私は、Classic80GBをカーナビにつないで車内専用に、touch64GBは家で普段使いに(手持ちのLIVE DVDを入れて)主に音楽プレイヤーとして使っています。(外出時はiPhoneのみ)
書込番号:13338229
1点

ゴライアスさん,アドバイスありがとうございます.
> iPod touchは、音楽プレイヤーとして、使い勝手も音質も特に問題はありません。安心していいと思います。
> それと、Classic80GBも、まだ壊れたわけではないようですから、買い足しで充分活用してください。
同じパスを選択された方の意見が聞けて安心できました.来月くらいまで待ってみてtouchを購入しようと思います.
どのような製品が出てくるか楽しみです.Classic80GBも活用し続けようと思います.
じっくり音楽を聴くのにClassic,持ち歩いたり,出張の伴にするのにtouchみたいにうまく使い分けたいと思います.
書込番号:13338911
0点

音楽プレーヤ+αとしての使い方について調べてみました.
今から仕事さんのおっしゃっていたものか判りませんが,調べてみたら,日本通信のb-mobileSIM U300というSIMカードが一年間使用のものを29,800円で買えることがわかりました.Amazonで買うと27,088円で月々2,257円です.
さらに私はフレッツ光に加入しているので,buffalo製のポケットWIFiルータが月々350円で借りられることがわかりました.これで,月々2,607円でTouchを外でちょっとしたネット接続につかえることも判りました.
APPLEはiCloudを全面に押してきているみたいなんで,iPodでもネット接続機能が今後重要になるかもしれませんね.
書込番号:13341148
0点


今から仕事さん,
情報ありがとうございます.
そちらの方(DTI)が通信速度が圧倒的に早いですね.
私が書き込んだところ(b-mobileSIM U300)の通信速度はその名のとおり,300kbpsでした.
多少の価格差にしては速度が違いすぎますね.加入するとしたら,DTIにしたいとおもいます.
ありがとうございました.
書込番号:13342510
0点

うちは、妻のウォークマンNW-S638FK (8GB)があるので、ちょっと聞き比べて見ました。
イヤホンはウォークマン付属の物でipodもそのイヤホンを使ってみました。
音楽によっては聞き比べると確かにウォークマンの方が良いかなって思うものもありましたが、正直私の感覚では、それ程変わらないと感じてしまいました。
(こだわってる人には怒られそうですが^^;)
ipodは結構店頭で実際に触れるものが多いですから、イヤホンを持って行って実際に聞いて見てはいかがでしょうか。
書込番号:13342998
0点

U1-kさん,御試聴ありがとうございます.
ウォークマンと大差ないのであれば安心です.なんか,Touchの薄さとClassicの厚さをくらべて,大丈夫かなとおもってしまっていたんですよね.イヤホンにははりこんだものの.
店頭での視聴,トライしてみます.都内に出張した折にアップルストアによく寄るので,あそこなら,いくらでも試せそうですので.
書込番号:13344735
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
昨日購入し早速設定をし
チューンはインストールしたのですがUSB接続をしたところで
USBドライバーが認識されませんという表示が出てしまい
サポートに連絡し色々試してみたのですが修理と言われました。
アップルはこういう対応しかしていないのでしょうか?
ジョーシンで購入したのですが持って行っても
新しいものと交換してくれたりはしないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは、かずみママさん
在庫が無ければ取り寄せですが、初期不良では店頭での交換が基本です。
書込番号:13318870
1点

ジョーシンで購入時にサポートについて書いた小さな紙をもらいませんでしたか?
不具合は全てApple扱いになるという物で、販売店では交換はしてくれません。
Appleに直接送っての対応になります。
私も初期不良で(購入はヤマダ電機)同じ目に会った者ですが、面倒な手続きを踏まなくてはならないのは、どうにかして欲しいですね。
送ってからはとても早かったのですが…
書込番号:13318992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かずみママ さん こんにちは。
ダメ元で、販売店さんに持ち込んでみましょう。
交換してくれないということでしたら、
メーカに直接言うしかないでしょう。
このメーカ以外でも同様な対応をするメーカがあるようですが、
ユーザからしたら、理解しづらい面も確かにありますね。
書込番号:13319363
0点

皆様お返事いただきありがとうございます。
ジョーシンに電話で問い合わせたところ
アップルは全てアップルでの対応となりますと言われました。
購入したときに確かにすべてアップルと言われましたが
初期不良なのにという気持ちが強くて。
はっきり言って不良品を売っといてと思いました。
アップルの対応にもほんと納得いきません。
修理ではなく交換という形で新品を送ってくるのが普通だと思うのですが。
本当に色々なご意見ありがとうございました。
書込番号:13319537
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
私もiPotユーザーになって2週間が経ちました。
いろいろカスタマイズして、だいぶ自分好みになってきたのですが、
ここ1週間ほど良くフリーズやアプリが強制終了するようになって来ました。
フリーズ・強制終了しやすいアプリは、カレンダー、メールです。
他のもなりますがカレンダー・メールは日に1〜3回フリーズ・強制終了します。
皆様のiPotはいかがでしょうか。
こんなものでしょうか。それとも多すぎますかね。
0点


確かに^^;
Pot間違ってました。Podですね。
同じようなことを感じているユーザーはいなさそうなので、
いくつか対処法を試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13309748
0点

iOS4.3.5でよく落ちるのは、GNReaderです。
OSのバージョンアップにより、落ちることは良く有ります。
アプリのバージョンアップを待ちましょう。
書込番号:13312859
2点

>今から仕事さん
質問の内容にお答えいただき誠にありがとうございます。
アプリとOSの相性はやはりあるのですね。
ただ私の場合、質問前はまだアップデートしておりませんでした。
昨晩4.3.5にアップデートしました。
現在のところ、強制終了、フリーズは起きていないので
少し様子を見ようと思います。
わざわざありがとうございました。
書込番号:13315292
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
付属品
Apple Earphones
USBケーブル
クイックスタートガイド
書込番号:13303135
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





