
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年2月13日 22:59 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年2月13日 19:01 |
![]() |
2 | 11 | 2012年2月6日 21:42 |
![]() |
6 | 6 | 2012年2月9日 09:14 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月29日 22:07 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年1月29日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
最近しょっちゅうipodが温度高くなっています。下がってから使ってください。
と出てしまいます。
別にストーブの前というわけじゃなくても出ることがあります。正直コレじゃあ夏は使えないと思います。
皆さんはどうですか?
故障でしょうか?
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/html/7110
0点

一年半近く使っていますが、
そのような表示は見た事ないです。
で、実際、気温や iPod touch の表面温度はどの位なんでしょうか?
アップルに修理も含めて相談した方がいいかもしれませんね。
あと、ここのクチコミ掲示板は画像アップできますよ。
ワザワザ他所(しかも Dynamic DNS 経由)を使う理由が判りません。
削除されたり、リンク切れたり、サービス止まったら、
どんな表示か判らなくなりますよ。
書込番号:14123616
0点

常温と呼べる環境で頻繁にその警告が出るなら、故障ですのでサポートに連絡しましょう。
ストーブの上や夏場の車内に放置とかでないかぎり、滅多に出ることの無い画面ですよ〜
書込番号:14123617
0点

safariは良く倒れますが、このような警告は出たことがありません。
早く、修理に出したほうが良いです。
書込番号:14125800
1点

実際にこのような現象は起きたことはありませんが、
電池の温度管理をするセンサと保護回路が組み込まれている
ので、それが働いているためではないかと思われます。
(もしかしたら電話のほうだけかも知れませんが)
サポートに連絡してみるしかないと思います。
書込番号:14150395
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
お忙しいなか恐れ入ります。
表題についてですが、フル充電でWIFI環境の中でアプリのゲームを連続3時間くらいやると、ほとんど無くなるのは正常なのでしょうか?
あと、バッテリーを長持ちさせる方法として、設定→バックライトタイマー→オフと設定→イコライザー(EQ)→オフとあるそうですが、1番新しいipod touchでは設定の後にバックライトタイマーやイコライザー(EQ)の項目が見当たりません。
どうやるのか教えていただけませんでしょうか?
他に、バッテリーを長持ちさせる方法は何かありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

昨年末に買ったのですが、電池がもたず四苦八苦しています。
設定→ミュージック→イコライザ→オフ
※デフォルトでオフになっています。
設定→明るさ→明るさの自動調整→オフ
※バックライトタイマーでなく自動調整と思います。
私の設定
設定→位置情報サービス→オフ
※App.でどうしても使う場合は、オンのApp.を必要最小限にする。
ネットを使わない時は、
設定→機内モード→オン
にしておく・・・です。
効果のほどは、検証していませんが・・。
書込番号:14116633
1点

>表題についてですが、フル充電でWIFI環境の中でアプリのゲームを連続3時間くらいやると、
>ほとんど無くなるのは正常なのでしょうか?
残念ながら、それで正常です。
さらに、Wi-Fi、Blutooth、ゲームを一度に使っていると1,2時間でバッテリーは
なくなります。
電池アプリを入れると、ゲーム、音楽などの使用時間が分かりますので、だいたいの
目安になります。
Wi-Fi、Blutoothは常に電気を消費しているので、バッテリーを長持ちさせるには
使わないときは機内モードをONにすることです。
書込番号:14117589
1点

ゲームはしませんが、iOS5でweb閲覧、書き込み等で3-4時間です。
iOS4の時は、6-7時間持っていました。
アプリを使うと短くなります。
wifiを使う以外は、不要な設定をoffにしています。
書込番号:14118704
2点

本当にバッテリーが持ちません。スレ主さんと同じです。私はアプリは必要さ最小限にして使っています。また、使ってない時は細目に電源を切っています。しかし、3〜4時間が連続使用に限界のようです。そこで、私はUSB充電器を常に持ち歩いています。これしか、解決方法は無いようです。
書込番号:14118792
1点

今から仕事さん
>ゲームはしませんが、iOS5でweb閲覧、書き込み等で3-4時間です。
>iOS4の時は、6-7時間持っていました。
iOS 4 の時に無かった設定や機能を(意図の有無は無関係に)
使っているということは無いですか?
特に iCloud や通知関係です。
書込番号:14127936
1点

yammoさん
通知機能はoff、iCloudも使っていません。
分かっていることは、全て試していますが、
ダメです。
書込番号:14130527
0点

僕は facetime OFF, wifi を使わない時はOFFにしています。
これでかなり持ちがよくなりました。
書込番号:14147496
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch で撮った写真などを Windows 7(64bit) にBuletooth を使って転送したいのですが、うまくいきません。
ドライバのインストールで
「Bluetooth 周辺デバイス ×ドライバーが見つかりません」
となり、だめなようです。
いろいろ探してみたのですが、何処にドライバがあるのすらわかりません。
どなたか、すでにやっている方いましたら、方法を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

何のアダプタやドライバーの話をされているのか判りませんが、
そもそも、OPP などのプロファイルに対応していないので、
そのような事はできませんよ。
iOS:対応している Bluetooth プロファイル
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
書込番号:14110677
0点

どうもお返事ありがとうございます。
そもそもBluetooth 使うこと自体初めてで、よく理解してないのが敗因ですね。
そういう使い方はできないということで了解しました。
会社のPCにワイヤレスでつなげたいのですが、会社のワイヤレスネットワークはセキュリティがありますので、個人デバイスはつなげられません。
USB ケーブルでつなげばいいのですが、いちいちケーブルを会社に持っていくのもめんどくさく、Bluetooth でつなげられたら良いなと思ったのでした。
まぁ、しばらくケーブルでつなげます。
書込番号:14110831
0点

iCloudでいろんなファイルがアップ、ダウンロードできるようです。
PCにもiCloud control panel for winowsをインストールする必要がありますが。
調べてみてください。
書込番号:14111407
0点

iCloudを使うにしても、会社のワイヤレス(wi-fi)経由になるのではないでしょうか?
会社のネットワークにはセキュリティ上簡単につなげられないです。
それでbuletooth でつながればと思ったのですが、ちょっとだめみたいですね。
ぼくが何か勘違いしていましたら、ご容赦ください。
コメントありがとうございました。
書込番号:14111876
0点

e-Mailで添付して送信がベストでは?
書込番号:14114038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

toshi0905さん
自分のPCはネット接続していないのですか?
接続していないか、有線LANだけで、無線LANふぁ出来ないルーターを使っているのでしょうね?
何とか無料のwifi が使えないか探してみたらいかがですか?
http://freespot.com/
あるいは友人にお願いして、一時的にwifiを借りて行う。
僕も孫や孫の友達のiPodを自分の家のwifiでたまに設定してあげたりつなげてあげたりしています。
iCloudは非常に便利ですよ。
メールも取得できるし、カレンダーも同期できるし、outlookとも同期できるし。
wifiを使わないともったいない。
Appleから案内があったので参考に
フォトストリームとiCloud。
フォトストリームを使えば、あなたのiPadで撮った写真があなたのiPhone、
Mac、Windowsパソコンにも自動的に現れます。
フォトストリームとiCloudについてさらに詳しく
http://insideapple.apple.com/redir/cbx-cgi.do?v=2&la=ja&lc=jp&a=R2HgU8LIQlZgnVj9wDf%2F8tN8x5R%2BoMxurZpwD8hPoG96UFgxnAMlDE9bL11WfHdH0ddykwCgRPebE4vfZJZloIpqQ31LTelN2Y%2BfOSmOnD4gBPVP152ylgzY0ka5T7qVELkDWunvRjZm6P7SBrFDxlStXXtiQ1X5i8rBgrLYdRzze7Ocm%2BfkvKtyL5O%2Fa6eq
書込番号:14114774
0点

toshi0905さんへ
>会社のPCにワイヤレスでつなげたいのですが、
>会社のワイヤレスネットワークはセキュリティがありますので、
>個人デバイスはつなげられません。
という事でしたら、ケーブルで繋ぐか
WAN(3GなどのWi-Fiルータ)に繋ぐしか無いでしょうね。
hiptakeさんへ
上記部分読んでますか?
会社のPCで、かつ会社に無線LANはあるもののセキュリティ上、
私物は繋げないとありますよ。
LAN が無いんじゃなくて制限により繋げないの。
(当然そのような会社のネットワークに
無線LANルーターやアクセスポイントは繋げない事が予想されます。)
書込番号:14115068
1点

> USB ケーブルでつなげばいいのですが、いちいちケーブルを会社に持っていくのもめんどくさく、
100均でもケーブル売ってたりするので、会社やカバンなどあちこちに置いておいたら如何でしょう。
バッテリー切れの時もパソコンから充電も出来るし...
http://osmos.blog77.fc2.com/blog-entry-23.html
書込番号:14117067
0点

hiptakeさん、yammoさん
いろいろと調べていただきましてありがとうございます。
yammoさんの言われるように、会社のwi-fi networkにはセキュリティのため特殊なソフトを通してつなげています。つまり普通のwi-fiの設定ではつながりません。
iPod touchでとった写真をちょっと送る程度でしたら、昔の赤外線なんて便利だったと思いますが、会社のPCにもiPod touch にもついてませんね。bluetoothがお互いついているからこれで何とかならないかと思いましたが、これもだめ(泣ける)。
結局ケーブルを会社に持って行って抜き差しして写真を転送しています。
どうもあのiPod touch 底部にあるきゃしゃなコネクタを壊してしまいそうで、コネクタ抜き差しにも神経使ってます。
買ったばかりで壊したら悲しいですしね。
大切に使ってます。
書込番号:14117078
0点

ふしぎつぼさん
書き込みしたら、新しいコメントがありびっくりしました。
別売りのケーブルを買って会社と自宅ともおいておけば、多少面倒が省けますね。
明日仕事の帰りにでも買ってこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14117108
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
同等っぽい機能を追加するもので良いなら、こんなのがあります。
http://www.mac2hack.com/apple/whited00r-install-ios5-on-older-devices
ただし、初代touchがアップデート対象外なのはスペック不足の問題なので、
コレがマトモに快適に動作するとは限りません。何があっても自己責任でお願いしますねー
書込番号:14084745
0点

>いきなり5にあげれるのでしょうか。
何の問題も無く可能です。
…というか、これの可否を判断出来ないくらい知識が無いなら、
やめておいたほうが方が懸命です。
書込番号:14085501
5点

もう一つ、念のため補足しておきますが、初めに「同等っぽい」と書いた通り
これはあくまでも“iOS5と同等に近い機能”を詰め込んだ、3.1.3の
カスタムファームウェアです。
殆どの部分はおそらくiOS5純正ファームウェアからのブッコ抜きですが、
ハードの制限で動作しない機能は使えないか、もしくは似たような
脱獄アプリで代用されていると思われますので、過剰な期待は禁物です。
書込番号:14085977
0点

>現在バージョンが3.1.3なんですけど
初期のバージョンは 4.1 の筈ですが、
何でそれより低いのでしょう?
書込番号:14128051
0点

yammoさんへ
タイトルが「初代touchをISO4.3へアップグレード」となっていますよ。
初代iPod touchはiOS 3.1までですね。
まあ書き込み先がiPod touch MC544J/Aで第4世代と勘違いされたんでしょうけど…。
書込番号:14128368
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
私も突然 同期しなくなりました バージョンは10.5.3.3です
接続するとデバイスに表示はされますがそこまでです。
それ以上は動きません。 後 繋いでない状態でも編集〜設定を押すと
固まります。どうしたら良いでしょうか?リセットですか?
何かなおる方法を知ってましたらお願いします。
0点


一様に同期は完了しましたがかなりの時間を要します。
それと ※セッションが失敗した為バックアップは取れませんでしたとの
エラーメッセージがでます。飛行機嫌いさんの提案をいくつか試してみましたが・・・
有難うございました。同期は出来ました
書込番号:14084472
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
先日、バッファローのBSFM14というFMトランスミッターを買いました。iPod touch対応と書いてあったのに、音が出ません(>_<)
スマホではちゃんと音出たのに。。
何か設定とかあるんでしょうか?
書込番号:14079362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念の為お聞きしますが、お困りの症状はiPodで再生している音楽を別のFMラジオで聞くことができないということでよろしいですか。
まずは音量や再生自体が止まっていないかごかくにんください。iPodはイヤフォン端子の抜き差しをすると再生が止まります。
その次はFMBS14の説明書を読んで見て下さい。iPodのための何か注意事項があるかもしれません
書込番号:14079453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


BSFM14はステレオミニプラグ接続タイプなので、iPodにイヤフォンを挿して音が聞こえるなら、音は
出るはずです。プラグは奥までしっかりと挿し込まれていますでしょうか? iPod touchにケースを付けて
いる場合は、それが干渉して途中までしか挿さらないことがありますので、ケースから出して試してみて
ください。
書込番号:14079904
1点

音量の問題でしょう。iPod touch側の音量をあげてみてください。
書込番号:14083754
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





