
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月6日 00:36 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月1日 09:29 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年11月30日 15:31 |
![]() |
7 | 9 | 2011年11月27日 19:29 |
![]() |
13 | 5 | 2011年11月24日 19:13 |
![]() |
26 | 9 | 2011年11月26日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
教えてください。
現在夫婦共にソフトバンクiPhone4と4sを使用してます。
クリスマスに長女にtouch8gをプレゼントしたいのですが、
自宅の無線環境はfonでの無線LANなんですが、
これにtouchも無線LANできますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

可能です。
設定方法もiPhoneと同じです。
書込番号:13851423
0点

re_sllinkkyさん こんにちは。
私は購入したFONですけど、iPod touchで使えていますよ。
ただ外出時、お店などのFONに繋ごうとすると、一部ソフトバンクWi-Fiスポットに繋がって「接続できません」と出るケースがあります。
詳しくは「偽FON」で検索していただければと思います。
touch単体で通信できないので、家にいるときはいいですが、外出時は不便かもしれませんね。(FONで繋げられるところがあればいいですが…。)
書込番号:13852048
0点

皆様、素晴らしい回答ありがとうございました。
早速購入させていただきます。
感謝です。
書込番号:13855513
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
iPod touchはブラウザ機能が優れている、と聞きました。
実際はどういう感じですか?
私が想定している用途は、以下のとおりです。
1,音楽プレイヤーは別に持っているので、iPod touchではとくに必要ありません。webブラウザとしての利用が中心です。
2,ノートパソコンの方には「ブックマークツールバー」に入れているブックマークレットがいくつかあります。javaスクリプトを使っているものみたいですが、それらをiPod touchのブラウザでも使いこなしたいです。
3,webでちょっとした英語記事を読むとき、いちいち辞書をひかなくてすむようにしたい。パソコンのマウスオーバー辞書みたいな、簡易な辞書機能があると便利。
4,webを閲覧しているとき、気になる用語・文字列を選択して、google、wikipediaで検索する。また、英辞郎など、さまざまなオンライン辞書で検索する。コピペしてもいいけれど、なるべくその手間をはぶきたい。
5,動画、flashにはどれぐらい対応していますか? せっかくネットにつなぐのだから、youtube、ニコニコ動画、CNN.comに載っているような動画を視聴したいです。
6,人それぞれの使い方があるから、一概には言えないだろうけど、容量は8GBで大丈夫なんでしょうか? わたしは動画や音楽をあまり保存しないにしても、とりあえず地図を使うことはあると思います。
(あらかじめiPod Touchに入れておけば、オフラインでも地図が使えるみたいですが、それで容量が足りなくなるんじゃないかと心配です)
0点

追記
6,iPod Touchはスカイプも使えるそうですけど、マイクとカメラに対応しているんですか?
書込番号:13834732
0点

その人の使い方によるので、一つだけ。
Flashは、まったく対応していませんよ。
書込番号:13835056
0点

ニワノさん こんにちは。
2、ブックマークレットに関しては、「ブックマークレット iPod touch」で検索すればやり方がたくさん出てきます。
3、4、マウスオーバー辞書みたいなのはできません。
iOS5になってから内蔵辞書が搭載されました。簡易的な辞書としてはいいかと思います。
ただ語句を選択するのがちょっと大変かもしれません。
指で文字を長押しし、範囲を指定すれば、「コピーと辞書」のタブが出てきて、辞書を選択すれば辞書が開き、完了させれば元のページに戻ります。
google、wikipediaで検索するはコピペしかできないと思います。
5、flash動画は対応していないです。
6、オフラインの地図を入れるとなると8GBでは心持たないかと思います。
7、skype wikiより
・第3世代までのiPod touchの場合、音声送話には対応マイクロホンが必要(第4世代からはスピーカーフォン形式ながら単体での通話が可能)
・iPhone 4および第4世代のiPod touchの場合、本体の前面と背面のカメラを使ってビデオの送受信が可能。
まあもともとiPod touchは音楽プレイヤーなので、過度の期待はしない方がいいかと思います。
書込番号:13835118
0点

通勤、出張にPC代わりにtouchを持って行きます。
画面が3.5インチと小さいので操作は苦労します。
touchで価格コムにスレ、レスを書き込んでいます。
今は、お休みなので自宅PCから
1.2.OK
3.4.はコピペのはずです。
5.フラッシュには対応していません。
YOUTUBEはWEBソフトより、専用アプリが標準で付いているのでこれを
使った方が良いです。
PC版で見るYOUTUBEの最近の動画のコーディックはVP80のフラッシュ
になっているので専用アプリの方が良いです。
6.地図ソフトは、MapFanと路線図を入れています。
お勧めのソフトはdownloads(webサイトをダウンロードできるので
wifioffで閲覧できます。)、AVPlayer(touch用に動画を変換しなくても再生可)、
NEWSアプリ(WIFIoffでも閲覧できます)。
8GBと32GBの価格差はそれほどでないので32GBを買っていたほうが良いです。
処分するときも高く売れます。
書込番号:13835260
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
住んでいる環境上、パソコンはアナログ回線で接続しiPodnano4世代8ギガを使用してました。
電池消耗も激しくなってきたのでtouchに乗り換えようと思っています。
音楽鑑賞とYouTube閲覧を目的に購入を考えていますが、今使っているパソコンが以前接続していたアナログ回線を解約してインターネットが使えないパソコンなんです。
ですので、今のnanoは手動で曲名などを打ち込んでいる状況です。(泣)
touchの方に曲を入れるのは面倒でもまだできるとして、やはりYouTubeは無線LANがある環境でないと利用できませんよね?
利用できない場合は容量重視でclassicの購入を考えた方がよいのでしょうか?
分かり切った初歩的な質問だとは思いますが、どなたか教えていただきたいです。
長文失礼しました。
0点

>やはりYouTubeは無線LANがある環境でないと利用できませんよね?
そうですね。。
無線LAN環境・・というか、何かしらのインターネット接続可能な契約をしてないなら不可でしょう。
>利用できない場合は容量重視でclassicの購入を考えた方がよいのでしょうか?
classicとの違いは容量もそうですが、内蔵されてる記録メディアがHDDかメモリーかの違いもありますので、振動や衝撃に弱く故障もあるHDDを使用してるclassicは、使用環境(運動時とか)によっては不向きな事があるかもしれませんね。
ご自宅ではなく公衆無線LANだけでも契約して使うことは出来ないのでしょうか?
もしくはポケットWIFIとか・・・
書込番号:13831522
0点

丁寧な回答ありがとうございます。
またまた質問なのですが、
touchを購入してからインターネットを利用したい場合やはり契約が必要なのですか?
だとすると、料金や必要な手続きなどはあるのでしょうか?
何度もすみません。。
書込番号:13831537
0点

何かしらの回線契約をしなければ見れないのは当然ですね。
公共のLAN使うとしてもyoutube見るためにわざわざそこに出かけていくのもどうかと。
どういう環境にお住まいかわかりませんけど、ADSLが繋げられるなら繋いで
(ケーブルTVなど、もしかしたら他の回線もあるかも分かりませんが)
無線LAN環境を構築しないとtouchは生かせないでしょう。
もしくはtouch止めて、お住まいの所の電波状況を確認して
SBかauでiPhone買ってドコモから乗り換える。
もしくはドコモのスマホに買い換える。
書込番号:13831708
0点

そうなんですね。
分かりました。
ちょっと検討してみたいと思います。
回答、
ありがとうございました
助かりました。
書込番号:13831818
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
初歩的な所で教えて頂けますか ? 家のパソコンの無線でネット及びメールを無料で使える事は分かりますが、通常の携帯からメールを受けた人には料金は発生しませんか ? 又、携帯からipodにメールをする時も、携帯からは料金は発生しませんか ? 外でもネット、メールが出来る WIRELESS GATE(公衆無線LAN)が有り、月額 \380.- からサービスが有ると聞きましたがこんな安くちゃんと活用出来るのでしょうか ? 皆様宜しくお願い致します
0点

金額だけ考えるのであれば、家でのNET使用においてはipod→PCと置き換えて考えましょう。
PCに対して料金が発生するメール契約の携帯であれば、同様にかかるということです。逆も同じです。
外出先での利用は色々考えられます。無料で利用出来るサービスを提供している所もあります。
そのエリア内では、無料でNETが利用できます。
書込番号:13818385
1点

WIRELESS GATEの一番安いコースでは6500か所のホットスポットでしか使えません。そのほとんどはマクドナルドの店内か店の直ぐ外です(後は東海道新幹線と成田エクスプレスや成田空港)。マクドナルドをよく利用するのでなければ、役に立たないでしょう。
書込番号:13818402
1点

> メールが出来る WIRELESS GATE(公衆無線LAN)が有り、月額 \380.- からサービスが有ると聞きましたが
> こんな安くちゃんと活用出来るのでしょうか ?
380円/月は“モバイルポイント+プラス”なので、
http://www.wirelessgate.co.jp/service/plan
下記で2番目の“モバイルポイント+プラス”にチェックして、よく行かれる場所で検索すれば、自分の役に
立つかどうか分かります。
http://www.wi-gate.net/PGSearch.html
書込番号:13818838
1点

公衆無線LANは、ご自分の行動されるルート、場所によって利便性は大きく変わります。私は自宅でOCNをつかっているのでOCNホットスポットの定額に加入(\350)しています。東京メトロの多くの駅で使えるので、私の場合は結構重宝してますよ。
書込番号:13819528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。 通常 pc --> 携帯 にメールした場合、携帯の契約者に料金発生しますか、又 逆に 携帯 ---> pc にメールした場合 携帯の契約者に料金は発生するのですか ? 全くの素人ですみません 宜しくお願い致します
書込番号:13819630
0点

平たくゆうとパソコンと携帯電話間でメールするのと同じような感じです。
パケ放題ならメールは定額だし家のpcから携帯電話にメールしても別途費用は特別かからないと思いますが、それと同じです。
この機種はスマホとあまりかわりませんが外で使いたい場合にネット回線を用意しなければなりません。
書込番号:13819693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 通常 pc --> 携帯 にメールした場合、携帯の契約者に料金発生しますか、又 逆に 携帯 ---> pc にメールした場合
> 携帯の契約者に料金は発生するのですか ?
メールの送受信をしようと思っている相手に聞いてください。分からないと言われたら、メールの送受信を
しようと思っている相手が使っている携帯電話のキャリアと料金プランを聞いて、そのキャリアのWebページで
確認してください。
書込番号:13819842
0点

以前、ワイヤーレスゲート、WI2 300の380円/月のコースに入っていました。
YAHOOのプレミアム会員なら、210円/月でも使えます。
使えるところが多く見えますが、以外に少ないです。
それとマクドナルドで食事、ドリンクを飲む機会が増えて
出費が多くなります。
結局、モバイル無線LANルーターを購入した方が安いです。
私はUQWIMAX(東京なので)を使っています。
書込番号:13820395
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
正直ここに書き込むか悩みましたが書き込みます。
iPod購入を考え色々調べた結果こちらを購入しようと思いますが、この時期の購入はやはりクリスマスもしくは年始を待つべきか悩んでいます(値段的な意味で)
場違いだとは思いますがどなたかアドバイスしていただけると幸いですm(_ _)m
0点

テルティウムさん こんにちは。
待てるなら待つ、待てないなら買う、欲しい時が買い時だと思います。
まあ仮に数千円下がったとしても、早く買って余分に使用した時間分だと考えれば、それほど損をしたとは思わなくて済むと思いますが…。
書込番号:13807358
8点

Appleは価格統制が厳しく、旧モデルの在庫処分でもないかぎり、いつどこで買っても値段はほとんど変わりません。
欲しいときに買って下さい。
書込番号:13807432
2点

アップルの製品はそんなに値下げしないので
次期機種を狙うのでなければ
評価が落ち着いた頃に買えば良いかと
まあ、ほしい時が買い時だと私も思います。
書込番号:13807436
2点

今回のiod touchは前回より定価が下がり、白が追加されただけですね。
だから定価変更前の価格変遷を見ればおおよその最安値は予想できます。
このサイトで言えば、いずれ13500円前後までは安くなると思います。
それがいつになるかはわかりません。
しかし、機能の変更が無く単に定価変更と色違いの発売にすぎないこと、ウォークマンなど競合機種が増えたことなどから例年よりも早いスピードで安くなると思います。
でもまあ、これから安くなってもせいぜい1000円ないし1500円程度でしょうから、欲しい時が買い時でいいと思いますけどね。
書込番号:13807703
1点

ちょっと訂正です。
その例は8Gの場合でした。
でも32Gも価格の推移は同じようなものでしょう。
書込番号:13807746
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
大分安くなったので、購入しようかな? と思っています。
どうしても欲しいアプリがあるので……
アプリのダウンロードは、まだiTunesからでないと駄目でしょうか?
Wi-Fiに接続して、直接ダウンロードは無理でしょうか?
まだ無理だとすれば、そういう所を進化させて欲しい。
この理由でiPhonをやめたので……
iPhonは、スマホだろ(`´) PCの周辺機器じゃね〜つっうの(`Д´)
何を考えるんだAppleは。
失礼しました(m_m)
1点

出来ますよ♪(´ε` )
僕もWi-FiからApp入れてます
書込番号:13801399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

去年(2010年版)のモデルでも出来ます。> Wi-Fi 経由で App のインストール
"価格.com - [ご利用ガイド]掲示板ルール&マナー集"
"質問する前に、まずできる範囲で調べてみましょう"
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
"アップル - iPod touch - アプリケーションを探して、購入して、ダウンロード。すべてその場で。"
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/built-in-apps/app-store.html
>その場でダウンロード。
>どこにいる時でも、欲しいアプリケーションが見つかったら、
>Wi-Fiネットワークを使ってその場で購入し、iPod touchにワイヤレスでダウンロードできます。
"App Store に関してよくお問い合わせいただく質問 (FAQ)"
http://support.apple.com/kb/HT2001?viewlocale=ja_JP
書込番号:13801463
5点

倉木大好きさん こんにちは。
>この理由でiPhonをやめたので……
iPhonは、スマホだろ(`´) PCの周辺機器じゃね〜つっうの(`Д´)
何を考えるんだAppleは。
iPhoneですよね?
iPhoneでもできますよ。(もちろんiPod touchでもできます。)
ただ20MBを超えるアプリは3G回線でダウンロードできない?、もしくは非推奨(iPhoneを持っていないので詳しくはわかりません)で,wifi経由もしくはiTunesでダウンロードすることになります。
書込番号:13801502
0点

普通にiPhoneでもiPodでもWi-Fiなら直接DL出来るし、
iTunesでダウンロードしてから同期した方が速いし簡単なんだが。
iPhone所持してて出来ないと思い込んだ経緯から想像するに
iPodでも上手に使えないんじゃないかと逆に心配しますね。
書込番号:13801952
10点

iPhoneが有るなら、わざわざipod touch買う必要無いのでは?
手元にないのなら、別ですが。
iPhoneをスマホだと思えず、PCの周辺機器と思われたのなら、ipod touchも同じだと思います。
書込番号:13804506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誰に吹き込まれたか知りませんが、iPhoneやめる必要なかったですね。
特に最近ではOSのアップデートやバックアップ(限定的ですが)もPCレス出来るようになり、益々スレ主さんのお望みの方向に進化して来ました。
さあ、どっちでもいいから早く買いましょう!
書込番号:13805635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっダウンロード出来るんですか?
じゃぁ買おうかな?
iPhone持ってないですよ
書込番号:13810191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> アプリのダウンロードは、まだiTunesからでないと駄目でしょうか?
> Wi-Fiに接続して、直接ダウンロードは無理でしょうか?
3年以上前にリリースされた「iPod touch 2.0 ソフトウェアアップデート」で可能になりました。
http://ipodphone.seesaa.net/article/102878937.html
> この理由でiPhonをやめたので……
3年以上前にiPhone 3Gが発売された時点で可能でした。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/40867.html
書込番号:13815225
2点

いかに無知で、調べる事もせず、思い込みが激しく、
失礼であるかを露呈しただけ、ですね。
できる事に対して文句言って、
「えっ出来るの?じゃ買おうかな。」しか言わないって、
作り手にも、返信してくれた人にも、
失礼というか配慮無さ過ぎ。
その辺、スレ主さんはどう思いますか?
書込番号:13815771
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





