
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 43 | 2010年9月20日 22:23 |
![]() |
17 | 17 | 2010年9月4日 00:19 |
![]() |
1 | 7 | 2010年11月11日 17:30 |
![]() |
24 | 16 | 2010年9月4日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
待望の新型ipod touchが発表されましたね
昨日ヨドバシで予約しました
米国では来週発売
日本での発売は来週以降未定となってますが店頭にはいつ頃並ぶのでしょうね
やはりアップルストアが一番早いのでしょうか?
発売と入手時期について情報交換しませんか?
アップルストアでは発表直後から予約を受付開始し
アップルストアでは2〜3週間の予定となってました
自分は9月2日の朝0700頃からアップルストアでトライしましたがサーバーエラーになってしまいました
ヨドバシのHPでは本日より予約開始となってました
さて どうしようかとツイッターで情報収集した所 アップルストアで明け方に予約出来た人で9/27入手予定のコメントがありました
1300頃予約した人は10/1だったそうです
結果私はヨドバシアキバに賭ける事にして1500頃予約しました
入荷は未定 ポイントは5%の予定という事でした
1点

9月2日 AM11:00 インターネットのアップルストアーから
64Gを注文しました
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
です。
書込番号:11853556
0点

9月2日の22:00頃、ネットのアップルストアで32GBを予約しました。
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
皆さん同じような感じなんですかね?
書込番号:11853734
0点

私も32Gを刻印サービス無しで9月2日のAM9:27にアップルストアで注文して
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
できればもう一週間ぐらい早まるといいんですが。
書込番号:11854013
0点

私は2日の夕方頃に64GBをアマゾンで予約しました。
到着予定日は9月22日〜9月24日になっています。
アマゾンなのでイマイチ信用できない予定日ですが・・・
書込番号:11854025
0点

僕は2日にApple Storeで、刻印サービス有りで32GBを予約しました。
メールによると、
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
だそうです。刻印入れると皆さんより多少遅めですねー。
まぁ焦らず気長に待ちます。
書込番号:11854046
0点

自分は2日の昼にアップルストアで32GBを刻印ありで注文しました。
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/10/01
やっぱり刻印いらないから削除してもらおうと思ったら、
コンビニ先払いは修正できませんとのこと。
ちょっとブルーです。
書込番号:11854238
0点

結構時間掛かるものですね
みなさん、刻印でどんなこと入れるんだろう・・・
書込番号:11854602
0点

ヨドで予約したけどポイント5%しかつかないから、それなら定価でもappleで刻印入れて貰った方が良い気がしてきた…。
書込番号:11855570
0点

むーばかふぉーまかさん、こんばんは。
私は昨日午後7時頃、アップルストアで64Gを注文しました。
刻印有りで、「9月27日出荷予定、10月1日お届け予定日」となっています。
書込番号:11855804
0点

こんばんは。僕は昨日のpm.10時ごろにapple storeで予約しましたが9/27発送、9/29到着になってます。
書込番号:11855890
0点

今、32GB、刻印なしで注文しました。
9/30着です。
Blue Tooth キーボードを買います。
書込番号:11856008
0点

64G
刻印無し
9月2日のAM8:58アポスト
出荷予定日: 2010/09/27
お届け予定日: 2010/09/29
です。
<参考>
3年前
初代touch 刻印有
お届け予定日: 2007/10/4でしたが実際到着したのは2日早い10/2でした。
書込番号:11856351
0点

大体27日というのは店頭発売も27日になりそうですね。
書込番号:11856450
0点

昨日(2日)の夕方にヨドバシカメラ西新宿本店で予約しました。
入荷予定は27日頃と言われたと思います。
# その店員さん、「今日は朝からずっとiPodの予約を受け付けて
# いる」と話していました。
ちなみに、昨年の発表は9月10日(日本時間)で、アップルストア
の「認可申請中」が消されたのが24日頃の様ですので、今年も
同様だとすれば16日頃に出荷が始まる計算になります。
一日でも早く出荷開始になって欲しいですね。
書込番号:11856909
0点

私も64Gを刻印サービス無しで9月2日のAM6:10にアップルストアで注文して
出荷予定日: 2010/09/27 お届け予定日: 2010/09/29
です。日中に注文を入れた方とあんまり差がありませんね。
店頭にいつならぶか,,,ですが、これまでの話を聞くと、アップルストアからの出荷より遅いことが多いとネットでいくつかかかれていたので、アップルストアで注文しましたが...
ただ、iPhone4みたいな状況でなければ差は少ないかもしれませんね。
書込番号:11856916
0点

皆様コメントありがとうございます
また有益な情報本当にありがとうございます
皆様のコメントも含めネットのアップルストアの出荷予定の2〜3週間を楽観的に見ると20日(祝日なので21日)位の出荷(発売)だと嬉しいですね
それまでは使い道とか通信方法とかいろいろ調べながら楽しみながら待ちたいと思います
書込番号:11857044
0点

私もヤマダで予約しました。
全額ポイント払いなのでポイントは付きませんw
納期は未定ですが、若い店員さんは「取り寄せなので1週間くらいかかります♪」って・・・
おもわず「それは無い(苦笑)」って突っ込んじゃいましたw
書込番号:11865854
0点

しろあなさん
同じくヤマダ電機で予約したのですが
ポイントは5%って言われております。
どちらのヤマダ電機で予約されましたか?
ちなみに私は新橋店です。
書込番号:11868129
0点

9/3夕方、Apple Storeで32GBを予約しました。
刻印サービス:なし
出荷予定日: 2010/09/28
お届け予定日: 2010/09/30
以上の返事が来ました。
書込番号:11869037
0点

私も本日ヤマダ電機のLABI仙台で64Gを予約してきました
ポイントは10%とのことでした
入荷は9月中旬と言われました
手元に来るのがとても楽しみです
書込番号:11869224
0点

LABI千里で聞きました。
代金は前払いキャンセル不可です。
当日分なくなり次第、後日入荷後だそうです。
ポイントは予約の場合10%と言っていました。
現行品は5%ですので、発売日過ぎれば5%に戻るかもしれないとも言っていました。
32GBが一番人気だそうです。
書込番号:11871251
0点

32Gモデルを刻印なしで9/2午前中にアップルストアで注文。
9/27発送9/29到着でした。
えっ?遅くない??そんなに注文殺到してる?と思いましたが、
最速で9/29なんですね。
皆さんと同じでホッとしました。
書込番号:11872204
0点

しろあなさん
史跡さん
JUNJUN.JPさん
ヤマダ電機の
貴重な情報ありがとうございました。
私も予約をしたので
10%を願って
発売日を楽しみにして待ってます。
書込番号:11873135
0点

9/3午前中にヨドバシ梅田で32GBを予約したのですがポイント還元率は5%で入荷未定とのことでした。
ここの書き込みでヤマダ電機で予約するとポイント10%ポイント還元だと知り、先程近所のヤマダ電機に電話で問い合わせてみましたが、ポイント還元は5%で発売してもいつ入荷するか分からないとのことでした。ヤマダ電機でも10%ポイント還元になる店舗は近隣に競合店がある店舗に限られるみたいですね。
10%ポイント還元は非常に魅力ですが、予約と商品受取のために2回もLABIなんばまで行く労力を考えると、5%還元でもいいのかも。
iPhone4を持っている方、購入を決めている方は、さすがに新型iPod touchも購入するっていう方は少ないでしょうけど、果たして新型iPod touchって予約しないと発売日に手に入りにくい状況になるんですかねえ・・・
書込番号:11873286
0点

LABI上大岡でも、ポイント10%でしたよ〜。
ただし現金ニコニコ先払い、キャンセル不可。
…ふと我にかえったら、64GB予約票が手元にある。
iPhone4もあるのに……ど〜すんだ俺 (´゚ω゚`)?
書込番号:11874088
0点

まとめると、9月下旬には店頭にならびそうってことですか?
書込番号:11886139
0点

皆様
こんにちは
という事は20の週には店頭に並ぶかもしれませんね
ネットのアップルストアで買った方の発送予定日が27日から21日に変わったりするとうれしいですねぇ
書込番号:11888703
0点

ですね。
必ず配送出来る日を表記しているはずなので、繰り上がる可能性は大いにあり得ますもんね。
去年の動きと同じであれば、おっしゃる通り20日の週に配送が始まるかもしれませんね!
早くして!!
書込番号:11888955
0点

今日、ヨドバシカメラ新宿西口本店に行ってみました。
nanoとshuffleは「在庫有り」の表示があったものの、touchは「下旬
予定」と表示されていました。
店員曰く、「touchはまだ入ってきていません。いつ、どれだけ入っ
てくるかもわかりません。予約の方に優先的に販売しますから、
入ってくる数によっては一般に販売できないこともあります」だそう
です。
touch自体は日本のどこかにすでに入ってきていて、認可が下り次
第(アップルストアの「認可申請中」が消えたのは認可されたのか
な?)出荷されるのではないかと思っています。もう少しの我慢で
すかねぇ。。
書込番号:11890579
0点

始めまして いま
アップルストアーのご注文詳細のページを見たら
キャンセルのところがグレーに代わりキャンセルできないようになって、出荷準備中になっていました。
まだ出荷予定日は9/27ですが、早くなる可能性ありますね!!
書込番号:11891996
0点

>ステッピー98さん
どうやら刻印オーダー組のみ、出荷準備中になってるようです。
キャンセルされちゃマズイのでしょうね〜
書込番号:11893676
0点

ネットのApple Storeで2日に予約して、出荷予定日が29日になっていたのですが、今メール確認してたら、商品出荷のメールが来てました!!
宅配便の問い合わせで確認したら今、上海にあるみたいですww
お届け予定日は16日になりました。
Amazonで注文した新型用のケースが間に合わないw
書込番号:11896542
0点

ネットのアップルストアで予約した方に出荷メールが入り始めたようですね
(一番早い人で9/11出荷?)
物理的には今日アップルストアの店頭に並んでもおかしくはないとも思いますが発売日には何かイベントするだろうし、だとしたら事前にその発表があるのでしょうね
という事は最短入手はネットのアップルストアで32Gを刻印ありのケースという事になるのかなぁ
書込番号:11897428
0点

≫発売日には何かイベントするだろうし、〜
iPoneと違ってイベントはやらないのかも?
第2世代 iPod touchの時も『順次発売』でイベントは無かったような・・・
第3世代なんて第2世代の『late2009』を『iPhone OS 4』発表時になんとなく名称変更しちゃったし。
同時発表だった新型 nano & shuffle はもう店頭に並びだしてますしね〜
touchもこのままなんとなく出回るんだろうと思っています。
私が注文したヤマダ電機にはいつごろ入荷するかな〜?
今月中に来れば御の字かな?w
書込番号:11897649
0点

9月2日 午前中刻印あり注文ですが
まだストアーからの連絡もありませんしキャンセルも
出来る様になったままですね。
支払い方法による差とかもあるんでしょうかね?
(私は代引き)
書込番号:11903151
0点

こんにちは。
今日、仕事の合間に
新橋のヤマダ電機を覗いて
ポイントの件を聞いたら10%でした。
入荷は情報は
今週中に店頭に並ぶって言ってました。
でも、日にちは確定していないとの事です。
ナノがあったのでちょっと触ってみましたが
本当にちっちゃく操作しづらかった・・・
女性や子供にはちょうどいい大きさかも。
アップルストアで早い人は14日(刻印あり)に到着予定なので
早ければ15日に店頭に並ぶのかな?
と、勝手に予測してみました。
初めてのタッチなので楽しみです。
書込番号:11904180
0点

本日夕方に入荷の電話が来たので先ほど受け取って来ました
9/2に予約した人は今日受けとれてるそうです
(ヨドバシアキバ)
液晶フィルムが在庫切れには参りました
普通本体は売り切れでも周辺商品はあるだろうと思っていたのは甘かったようです
フィルムが手に入るまでいじるのはお預けかなぁ
100均でフリーサイズ買って切るしかないか…
書込番号:11915368
0点

西ヨドで3日に64GBを予約しましたが今だ連絡なし。
64GBの入荷数が極端に少ないようですね。
書込番号:11935857
0点

僕は昨日注文して今日「出荷しました」とメールがきました
到着予定日は9/23でした。
予定より一週間早いのでうれしいんですが、
ずっと前に注文していた人を優先しないアップルは
おかしいと思います。
運なのでしょうか?
書込番号:11942251
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今回カメラが付いたtouchが発表されましたが、正直、カメラは微妙・・・
カメラ付き携帯が持ち込めない職場などには持っていけなくなりますね。
自分の勝手な予想で、こういう人に配慮してカメラなし版も出ると思っていましたが・・・
購入の機会を逸してしまいました。
1点

もはや音楽プレーヤーの領域を越えてPDAですね。
書込番号:11850118
2点

アップルは機能に関して、機能レス品を作ることは少なそうです。
色は色々出しそうですけど。
書込番号:11850850
1点

私は、PDAとして使っています。カメラが付いていると
文章と写真がメールで送れるので、便利と思っています。
書込番号:11851324
5点

nanoは逆にカメラがなくなりましたね。
アプリの中にはカメラが必要なものもあるので付けて正解じゃないですかね。
Facetimeを使えば離れた家族と無料でテレビ電話できちゃうし。
職場の環境で持ち込めないならnanoか旧iPodTouchになりますね。
書込番号:11851501
1点

ロッカーに入れておけばいいのでは?
カメラ付き携帯が持ち込めないとなると、殆どの
携帯が当てはまるので、ロッカーに入れてもだめとなると、
現実的ではない決まりですよね。
iPodとは関係ないけど。
書込番号:11851611
4点

PalmやWindows Mbile端末といったPDAが絶滅状態の昨今、iPodをPDAとして使う人というニーズは結構ありますよ。
カメラ付き端末持ち込み禁止の会社だと、ロッカーにしまって入室となるので、新型iPod TouchはPDAとして使えない事になります。
先代iPod Touchは結構貴重な存在になるかもしれません。
書込番号:11851715
1点

私物ipodを仕事用PDAに使うという発想がなかった・・・
その場合はカメラがあると困りますね。
書込番号:11852459
0点

自分は逆に、カメラが付いているので職場内で携帯が使えなく不便を感じているので、携帯をカメラ無しにして、touchを買おうと思っています。
しかし、カメラ無し携帯が最近売っていない模様・・・。
書込番号:11853512
0点

ハイウエイスター白さん、こんにちは。
例えばドコモなら下記の機種があります>カメラ無し
「docomo SMART series P-05A」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/p05a/index.html
書込番号:11853551
0点

ipod touchのカメラは100万画素で専ら動画センヨウですからね。
カメラとしてはつかえまセンヨウ
書込番号:11853849
0点

空乃太陽さんこんにちは。カメラ付き携帯とかが持っていけない会社なんてあるんですね…。どうしてダメなんでしょうか?
書込番号:11854164
0点

LetsTryさんって新聞やニュース見ない人でしょうか?
ここの携帯電話のカテゴリーでも何度となく出ている話題ですよ。
空乃太陽さんへ
私も空乃太陽さんの職場がどんな職場で、どんな理由で持ち込み禁止か興味あります。
(そんなことが聞いたことがあるというだけでなければ職場環境に興味あります。)
書込番号:11855066
0点

>>nanoは逆にカメラがなくなりましたね
カメラっていうかどちらかといえばビデオだけど。
書込番号:11855155
1点

競争が激しい業界は競合他社に、色々まねられると困るので、一部の領域にだけ持ち込み禁止とか、完全に持ち込み禁止とか良く聞く話ですよね。機器系のメーカーはそういう傾向が強いかも知れないですね。
書込番号:11855235
0点

マツダ本社にはカメラ付き携帯等を入れる来場者用の専用ロッカーがありましたね…
書込番号:11855317
0点

雑談:あるEUの会社に行った時、現場にカメラの持ち込み禁止でしたが
携帯電話のカメラ、動画はOKでした。
もちろん、携帯のカメラでパシャパシャ。
書込番号:11855913
0点

カメラ付携帯持ち込み禁止
1)自動車、その他機器メーカー
工場内の情報(工作機器からはじまり試作品、発売前の製品のラインのせ試行、その他
社内的には認知されていても漏れてはいけない情報は多数あるためではないかと。
特に、ライバル会社に持ち出されるとまずい情報は多いと思われます。
2)個人情報を多く扱う業種の(業種により一部セクションのみ)
単純に情報漏えい防止の観点から。(写真にとって情報の持ち出し。コンビニの雑誌を
携帯のカメラで撮影するなんて言う人がいることがニュースになったことがありますが、
一度に持ち出せる量は限られていても、形がないため、持ち出しの事実をつかみにくい)
コピーなどであれば、紙なりなんなり形になりますが写真の類は、来社した全員のメモ
リーカードの中を都度チェックしないと持ち出しが判明しづらいため。
USBメモリ、DVD等での情報持ち出しは、それ以前に制限されています。
(コピーはプリンタによる印刷もログがとられていることが多いです。しかも社員証
などのICカードか生体認証装置で認証を得てからしか利用できない企業も世の中には
数多くあります。)
書込番号:11856896
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
Ipod Touchにカメラもついたし是非購入したい、と思わせてくれるのですが、Wifiで利用したいアプリの一つにSkypeがあります。Iphoneを持っている人は普通に通話していますが、Itouchはマイクを外付けでつける必要があったと思います。
今回テレビ電話機能(Itouch同士やIphoneと通話)がついたとあるのですが、これはマイクが内臓されて、外付けが必要なくなったのでしょうか・・・?仕様をみてもよくわかりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?
0点

昨日のサンフランシスコの発表会を聞いた限りでは、
FaceTimeは使えるとのアナウンスはありましたが、
実物を使ったデモはありませんでした。
全面を見る限り、特にマイクがついた感じはないので、
前のtouch同様、別途マイクが必要かもしれません。
来週店頭に出るそうなので、心配なようであれば
手に取って確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:11849435
0点

失礼、アップルHPの仕様にマイクありますね。
↓
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
どんな形なのかは不明ですが、そのままいけるかもしれません。
書込番号:11849452
0点

ありがとうございます。マイクが使えるのなら便利ですね。スカイプのたびにイヤホンを取り出すのは面倒だったので、Iphoneではなくこちらにする魅力が増えました。
Iphone4ではアプリの同時立ち上げ(スカイプを立ち上げながら別のことをする)が可能ですが、さすがにIpod Touchではそこまでは出来ないですよね・・・?
書込番号:11849674
0点

CPUとOSがiPhone4のものと同じなのでnew touchもマルチタスク対応、つまりスカイプと同時に他のことも出来るでしょう。
それは旧モデルでもOSのバージョンアップで出来ていたことですが、今回CPUが高速になったのでより快適に動作すると思います。
書込番号:11849725
0点

スピーカーで会話することになると思うので、iPhoneみたいに耳に当てての会話はできませんよね。
聞かれたくない通話はイヤホンマイクが必要ですね。
書込番号:11849953
0点

現在touch 64GBの購入を検討しているのですが、
skypeの通話のことで気になったことがあるので質問させて下さい。
skypeの音声通話は、touchの内臓マイクとスピーカーにて通話が可能ということですが、
周りが騒がしい場所や、通話内容をなるべく聞かれたくない時は、
イヤホンマイクを!…というところまでは把握しました。
では例えば、イヤホンマイクではない通常のイヤホンから通話音声だけを拾い、
touch内臓のマイクにて通話する、ということは出来ないのでしょうか?
正直、そういった形で通話できればかなり便利だなと思うのですが、
イヤホンを繋ぐと、機種側の内蔵マイクはミュートになる場合が多いと思うので、
無理かなぁ・・・?と思いつつ、一応書き込んでみました。
どなたかご存知でしたらご返信頂ければ幸いです。
書込番号:12199415
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ほんと、カメラは残念ですねぇ。「iPhone3GS」を使っていますが、カメラの
性能に限界を感じていたのと、Softbankの電波に限界を感じていたので、
iPod Touchの中身によっては、iPhoneを捨てて「iPod Touch + Docomo Wi-Fi」
で行こうと思っていました。
・・・が・・・
・静止画撮影が「960*720ピクセル」の制限がある
→これはハイビジョン動画を撮影できる素子を積んでいるということは
そういう制限を意図的にかけている、っということなのでしょうか。
非常に残念です。なぜ制限をかける必要があったのか・・・。それと
も、「iPhone4」とは違う素子を積んでいるんでしょうかねぇ?
・GPSを搭載していない
→これは・・・当たり前ですかね。3G回線が使えないのにGPS積んでも
あまり役に立たなそうですからね。でも今や全国の地図情報をもった
ナビゲーションアプリもあって、オフラインでも地図を見ることが
できるようになっていることを考えると、GPSさえ乗っていれば・・・
と思ってしまいます。遠出が多いもので・・・。
と、いうことでなかなかこの手のツールをまとめることができない現状
からまたも脱出できそうにありません。来年の各種新製品の発表を首を
長くして待ちたいと思います。はぁ・・・。
書込番号:11849243
12点

正直微妙でしたね
なんだか事前に出ていた情報と、ほとんど変わらず
全体的にインパクトが弱かった
製品自体は良いものだと思いますが
本体のデザインもiPhone4系になったらよかったのですが
現状とあまり変わらないのが残念です
まぁTouchは薄いので、iPhone4系にするのは無理があるのかもしれませんが・・・
次の発表会に期待することにしましょう・・・
書込番号:11849416
1点

GPSに期待したんですが、「無し」で残念。
カメラが付いたら、GPSがあるとかなり便利なんですけど、。
wi-fi位置情報は都市部でしか使い物にならないですから。
でもGPS付けるとiPhoneの優位性が少なくなるので難しいですかね。
書込番号:11850228
1点

691200画素ですね。
カメラとGPSはあったら便利かなぁ…とは思いつつも、抜いて安くしてほしいとも思います…。iPhoneとの差別化上。
1年後…どうなっていますかね?鬼が笑うぐらい首が長くなりそうですが。
書込番号:11850529
0点

iPod touchは、iPhoneよりも圧倒的な薄さに魅力があるので
そこにカメラを搭載し、ジャイロまで積んでいて安くなったというのは
正直凄いなーと思いますよ。
あの薄さでiPhone 4と同等の性能のカメラは入れられるんですかね?
また、iPhoneはやはりスペシャル仕様なのだと思います。
そういう意味ではデザイン上の差別化を図っているのだと思います。
それでもここまでiPhone 4にスペックを近づけるとは正直予想していませんでした。
書込番号:11851171
3点

アイフォン4の液晶=IPSで(960*640)
タッチの液晶=IPSでない(960*640)
液晶は同じであって欲しかったorz
参考:http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391086.html
書込番号:11851660
2点

素子自体が違うようですね
うーん、「FaceTimeを普及させるためにビデオが必要で、おまけとしてカメラ機能も」
というような感じなんでしょうか
すると、いわゆるガラケーユーザー(僕もです)が買うであろう日本市場では
このカメラでは、大多数の人が持っている携帯電話のカメラより性能が低い
(画素数はともかくとして単純に画質面で)、ということになってしまうような。。。
まぁ、
・A4プロセッサで高解像度な(非IPS)液晶になったtouch、という正常進化
・FaceTimeも使える
と考えれば、それはそれで魅力的ですが
書込番号:11851750
0点

確かになんでIPSじゃないのでしょうね。
コスト的な意味とiPhoneとの差別化ですかね。
で、iPadはIPSなんだよなぁ。
林檎さんはよくわからないですね。
書込番号:11851820
1点

多分コストを重視したためだと思います >IPS
じゃあ何でジャイロは搭載したんだって話にもなりそうですけど。
でも今までiPod touchでは利用できなかったiPhone用アプリが使えるようになるという意味ではいいのでは。
書込番号:11852253
1点

ipod touchは一世代からずっとTN液晶ですね。
ips液晶はコストが格段に高いですからね。iphoneのほうがappleには利益が大きいですから差別化を図るのでしょう。今回のnanoもどう考えてもコスト削減でしょうね。液晶も小さく部品も少なく安上がり。
書込番号:11853869
0点

低画素とはいえ、裏面照射みたいですね。
画素が5分の1以下みたいですが、
センサーサイズまで5分の1なんでしょうかねぇ。
そうでないなら、動画撮影においては
iPhone4より明るい動画が撮れそうな気がしますが。
書込番号:11853966
0点

値段は変わってませんよ。 日本はたまたま円高の恩恵を受けているだけ。
ただ、マイクがDockの横に付いてるようなので、音声コントロールとかFaceTimeとが機能追加していてよかったと思う。去年のスペックアップのみに比べればね。
書込番号:11854711
1点

TN型採用はやはりコストの問題が大きいと思いますが、iPhone程高画質は必要無いということで画質より電池の持ち優先でIPSやVA型より低消費電力のTNを採用したという見方もあるかもしれません。
書込番号:11855359
0点

TN液晶でも70万画素カメラでもいいからAR(拡張現実っていうのかな?)させてくれw
ガンダムやらエヴァやら(あとラブプラ・・・)楽しそうだけどiPhoneは持ちたくない。
それができるなら第3世代から買い替えるつもりです。
書込番号:11856462
1点

第3世代からさらに薄くなったんですよね。あまり薄くしても逆にもちにくいのではと思いますが…
個人的にはデザインを大きく変えてほしかったです。てっきりiPhone4的なデザインになるのかと思ったら、旧モデルからマイナーチェンジにとどまる程度のデザイン変更でちょっと残念でした。
カメラは70万画素と相当微妙ですが、アプリに使う程度なら十分なのではないでしょうか。
中途半端に200万画素カメラとか載せられても、下手な携帯より画質が悪い!なんてことになってしまいます。
個人的にはHD動画が撮影できるというだけで十分だと思います。
>ominae-yuさん
ARは確か通信環境が必要だったと思います。
PocketWiFiみたいなものがあれば使えると思いますが、Touch単体では恐らく無理なのでは。
書込番号:11858943
1点

このレベルのカメラだと、プリント(A4)等のメモには厳しいでしょうか?
スキャナ的なアプリがあるけど、文字が潰れて読めなそう…。
書込番号:11859163
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





