
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2010年10月20日 08:39 |
![]() |
2 | 4 | 2010年10月19日 22:18 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月19日 22:13 |
![]() |
3 | 8 | 2010年10月19日 21:28 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年10月19日 17:59 |
![]() |
9 | 10 | 2010年10月19日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod Touch 生活、20日の経験。
Wifi も音楽も快適。クリエイティブ Aurvana Air で見直すTouch の音質です。
「シェイクでシャッフルをオン」にして、Touch を下向き(コネクタサイドを上向きにしてポーチ
に入れると、5回に1回の頻度で曲がシャッフルされてしまいます。
シェイク & シャッフルの感度を下げることが出来るとハッピー。「シェイクでシャッフル」はオン
にしておきたいです。ご教示ください。
0点

スリープボタンを押して、ロック状態にしてから、ポーチに入れればいいと思いますが、
これではダメなんでしょうか。
書込番号:12080419
1点

以和貴さん、有難うございます。
スリープさせれば解決ですね。
こうなると、「シェイクでシャッフル」を素早く行う「コツ」があればと思います。
ダメ親父。力まかせにTouchを振るしか手がありません。
書込番号:12080796
0点

NerimaPaPaさん
音楽再生中のロック状態からホームボタンをダブルクリックしてシェイクで1秒もかからずシャッフル再生できますよ。
シャッフルのコツは縦でも横でもいいんで、2回トントンと振ることですかね。
意外と縦に振るほうがやりやすいかもしれません。
書込番号:12081817
1点

おおいちざさん、有難うございました。
音楽再生中→自動ロック→ホームボタをクリック(Touchの目を覚ます)→
ホームボタンをダブルクリック(曲の再生、停止画面)→シェイク
できました。トントンと軽く振ってもダメで、強く横ぶりするとシャッフル。加速度センサの感度が
悪いのか心配になりました。
書込番号:12082791
0点

んーどうなんでしようかね?個体差あるかもしれませんね。
iPhone 3gsと比べてみましたが、わずかにこのipod touchが悪いように感じました。それでも軽くトントンと振ればシャッフルされます。
店の展示されてるipodと比較されてみては?
書込番号:12084597
0点

おおいちざさん、アドバイス有難うございます。
アップルストアに行く機会があるので試してみます。
レスタイトルは感度を下げたい、でしたがご相談は「上げたい」に変わってしまいました。
有難うございました。
書込番号:12087574
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]

ググれば大量に出てくると思うけどそれじゃだめなんですか?
まあ、法に触れるようなことはしないようにしてくださいね。
書込番号:12085715
0点

TVからTVキャプチャーボードで撮った動画ですか。
TMPGEnc4.0xpressで、H.264で変換すれば、iPodで再生できます。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page242.shtml
any-video-converter
MP4を選択し、コーディク X264 640x480 29.97fps 1024kbps 音声AAC 44.1 128kbps
で変換してください。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page242.shtml
DVDの場合は、ご自分で購入したものを使ってください。
リッピングで検索すれば、やり方はわかります。
映画は、時間潰しには良いですね。
書込番号:12085737
1点

失礼しました。
4Gでしたね。
any-video-converterは、720x480が出来ます。
書込番号:12085744
1点

kanekyoさん
今から仕事さん
早速の返信ありがとうございます。
やってみます。またわからなければお助けお願い致します。
書込番号:12085861
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
なかなかヨドバシに在庫がなく、32GBのモデルをとうとう予約しました。自宅付近でSoftbankの電波が入らないので、iPhoneにできなく。iPodで我慢することにしました。
ところで、ヨドバシでWIRELESS GATEというWiFi Spotのサービス(380円/月)を見つけたのですが
これは加入する価値はありますか?どなたか試された方がいらっしゃれば教えてください。
0点

加入する価値は、WIRELESS GATEのエリア内だけで満足できるか否か。ってところでは?
個人のブログでもどんな状況かはある程度知れるし、主がどんだけのユーザー、ヘビーなのかライトなのか、常時つながっていないと不安なタイプなのかとかいろいろ判断するところはあるかと。
iPod Touchで使っている人も、他の端末で使っている人も、当然いると思います。
ググッてみましょう。
最大2か月無料なんだし、入って使ってみて、ダメなら解約、次の手を考えるのも良いのではないでしょうかね。
満足度なんて、人それぞれですから。
書込番号:12082914
0点

こんにちは。
WIRELESS GATEは月額が安くてすむことが魅力ですがその反面悪い面もあるわけで
スポットが限られているのでいつでもどこでもネットに接続というわけにはいきません。
待ち合わせの待ち時間を利用してちょっとメールチェックや調べ物をするぐらいの利用頻度なら問題ないでしょう。
最大の難点は移動しながら使えないことです。
電車の中はおろか歩きながらも無理です。
イニシャルコストは抑えて月額もなるべく安く抑えたい。立ち止まって駅やマックでちょっとネットをというなら全然問題ありません。
携帯感覚でいつでもどこでも移動中も使いたいし月額5000円ぐらいなら出せるというなら
迷わずモバイルWi-Fiルーターを購入しましょう。
たかおうさんのおっしゃるようにヨドバシ限定プランなら無料期間もあるし
かかっても月額380円ですから試しに使ってみてから考えてはどうでしょうか。
ちなみにWIRELESS GATEを使っていましたが僕のスタイルには合わなかったので
モバイルWi-Fiルーターにしました。
使える場所が限られているのがネックでスポットを探すのが面倒だったし
移動中(電車内)でも使いたかったので。
人それぞれですが僕はWIRELESS GATEは使い勝手が悪くストレスがたまるだけでした。
もちろん満足している人も沢山いますよ。
要するに人それぞれということです。
こういうところでは話半分で聞いて自分で確かめるのが一番ですよ。
ではでは。
書込番号:12083672
0点

私はwi2 300(WIRELESS GATEと繋がる場所はだいたい一緒だと思います。)とNTT東日本の光ポータブル経由でフレッツ・スポットを併用して利用しています。やはり「どこでも繋がる」に越したことはありませんが、それは割り切り次第かと思います。この端末はどこかに出向いてその場所で繋げるものなんだ、と割り切ってしまう、ということです。
それでも、出来るだけ多くの選択肢があった方がストレスがないので、2つの契約をしていますが、まあ利用する場所が都心ということもあり、概ねストレスなく利用できています。ただ、これがどちらかひとつだけとなると(特にwi2 300のみだと)ちょっとキツイかもしれません。
とにかく、アクセスポイントの中で、最寄の、自分が一番利用し安い場所をいろいろ散策して、探して、自分なりのベストポイントを増やしていくことです。私はそうしていますし、結構それが楽しみでもあります。そういったことが面倒であるならば、お金を出して「常時接続」を考えた方がいいと思います。
書込番号:12084343
0点

皆様、
それぞれありがとうございます。
ご指摘通り、使う人それぞれの使用環境によって、価値観は変わりますよね。
それほど高いサービスではないので、まず加入してみようと思います。
そのうえで、自分と合わないようであればキャンセルしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12084660
0点

昔、ワイヤーレスゲート 今 wi2です。
ワイヤーレスゲートは、BBモバイルポイント マクドナルド等
livedoor Wireless 山手線内
wi2は、上記+リムジンバス+丸の内界隈です。
モバイルWIFIルーターがもう少し安いならば、使いません。
便利なようで不便です。
書込番号:12085832
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

fecetimeじゃなくてFaceTimeだけど。
書込番号:12070099
1点

「使えない」と言っても
こちらがコールできないのか、それとも相手からコールされないのか
あるいはそれ以前の問題があるのか、
またどのような設定を行ったのかが書かれていないと明確な回答は得られにくいと思いますよ。
>プロバイダはヤフーです
メールのプロバイダですか?
FaceTimeはApple IDのメールアドレスを使う必要があるのでは?
ちなみに、
>どなたかご教授願います
という言葉は、こういう場所ではあまり使わないですよ(^-^;
書込番号:12070278
0点

FaceTimeの使い方については、こちらが参考になるかと思います。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_touch_facetime.htm
書込番号:12070542
2点

以和貴さんが紹介してくれているサイトで、下のような注意書きがあるのですが、
スリープ中でもFaceTimeの着信できるみたいですので、安心してください。
そもそも、こんな仕様だったら絶対に普及しないです・・・
スリープ中でも着信できるために、iOS4ではスリープ中でもWiFi接続が切れない仕様になってるのだと思います。
(これによる弊害も多いのですが・・・有効無効を選択できるようにしてほしい・・・)
当然のことながら、iPod-touchのWiFiを意図的に切っている場合は着信はないです。
モバイル無線ルーターを使用している場合は、そちらの仕様や設定などにもよると思います。
↓ 該当箇所を添付します
注意:
常時携帯電話ネットワークに繋がっているiPhoneの場合は、本体がスリープ状態でもFaceTimeの呼び出しを受けることが出来ます。 一方、iPod touchの場合は、本体がスリープ状態の場合はFaceTimeの呼び出しを受けることが出来ません。 さらにスリープ状態だと、着信履歴も残りません。 iPod touchユーザーを呼び出すには、事前に他の連絡手段で、相手にスリープから復帰してもらっておく必要があります。
書込番号:12071145
0点

前にそんなスレがあったなぁ・・・と思って探してみたらありました。
これが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148526/SortID=11891037/
書込番号:12071249
0点

>宮のクマの雅さん
話題が何故か、スリープ中のFaceTimeの着信の話になってますが・・・
ひょっとして書き込むスレを間違っていらっしゃいますか?
書込番号:12075276
0点

そうですね。
スレ主さんの質問内容とは直接関係ないですね。
あらかじめ断っておくべきでした。
失礼しました。
ただ、リンク先の記事を読んでて「これは違うだろう」と思った箇所があったので、
FaceTimeの実用性に関する根幹部分でもあることから、
参考までに訂正させていただきました。
こういう記事にマジマジと書いてあると、
「スリープ中は使えないのか〜、使えねぇ〜」
と思い込んで、最初から切り捨ててしまう人が結構いるかもしれませんので。
そうなってはAPPLEも本望ではないと思います。
(私はAPPLE社員でも信者でもありませんが・・・)
書込番号:12076831
0点

>宮のクマの雅さん
なるほど、そういう事ですか。
了解です。
ところでスレ主さんは問題が解決したのでしょうかね・・・?
書込番号:12085527
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

WindowsXPのサービスパック(SP)バージョンはいくつ?
SP2以降でないと動かないからWindowsのアップデートを。
書込番号:12073587
0点

SP3ならIEでWindows Updateを開くとWindowsインストーラをアップデートできる。
更新プログラムもあればついでにインストール。
書込番号:12073930
0点

卍不死鳥卍さん、こんにちは。
下記のページに記されている方法ではどうでしょうか。
「windowsインストーラサービスにアクセスできませんでした…
というメッセージでプログラムの追加と削除がうまくいかない場合の対応」
http://www.tohdamikio.com/2009/04/windows-3d82.html
書込番号:12080099
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
一週間前にピーシーデポで購入してから使い方もわからずとりあえず画面を見るとアイテューンを
インストールするらしいのでパソコンに接続して見ました.取説とかないのでそのままにして
おり今朝スイッチを入れたところ画面の内側に水滴らしき丸いものがいくつもついていました
これは自分ではとれないのでしょうか.おわかりの方がいましたらお教えください
よろしくお願いします
0点

もしかして、それって壁紙の模様のこと?
違ってたらすみません。
ちなみに壁紙(画面の背景)は、設定メニューから
変えられます。
書込番号:12077729
0点

>チャーリーマックスさん
まさかとは思いますが一応確認させてください。
その水滴って壁紙の模様の水滴じゃぁ無いですよね?
設定→壁紙→と押して行くと壁紙が変更できますので一応確認してみてください。
書込番号:12077731
0点

チャーリーマックスさん こんにちわ
>取説とかないのでそのままにして
以下からダウンロードしてください。
iPod touchユーザガイド(iOS 4.1ソフトウェア向け)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_touch_iOS4.1_User_Guide_J.pdf
書込番号:12078139
0点

はじめまして、
壁紙だったらいいですね。
恐るべき解像度!!
書込番号:12078227
2点

皆さんが言うようにデフォルトの壁紙かとおもいますけどね。
しかしRetinaディスプレイは水滴さえもリアルに見えてしまうほど鮮明に表示できてしまうんですね(^^)
書込番号:12078283
2点


ついでに付け加えると、りんごが割れてるのも、デザインですので。
書込番号:12079031
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





