
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年10月3日 02:34 |
![]() |
112 | 19 | 2010年10月3日 01:45 |
![]() |
2 | 5 | 2010年10月3日 00:55 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月3日 00:25 |
![]() |
2 | 4 | 2010年10月2日 22:06 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月2日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんばんは
ヘッドセットMW600 と Bluetooth接続について、教えていただけ無いでしょうか?
MW600側でペアリングモードにした後、iPod touch側でBluetooth機能をONにしたところ、デバイスを検出し "接続されました" の状態まできました。
ただ、iPod touchのBlutooth設定画面で、デバイス文字の隣で アイコンがクルクル回ってます。これは正しいの状態なのでしょうか?!
また、iPod touchのユーザズガイド(40ページ)及びMW600側のユーザガイドにもパスキー又はPIN番号を入力すると記載されているのですが、そのような入力画面は表示されません。
とくに気にする必要はないですか?!
0点

私もMW600を使用しています。
PIN番号の入力が必要な機器もありますが、MW600は、PIN番号の入力は不要です。
デバイス文字の隣でアイコンがクルクル回っいるのも、通常の状態です。
ですから、気にしなくていいですよ。
書込番号:12003379
2点

以和貴さん 夜分にお返事有難うございます
アイコンがクルクル回ってるので、まだ何か検索してるのかと思ってしまいました。
また、MW600 と iPod touch の組合せでは、PIN番号の入力不要なんですね。
これを入力しないと、不完全な状態なのかと心配していました。
どうも有難うございました。
書込番号:12003437
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
今までは640×480でしたが
4Gになって解像度はどうなったのですか?
画質が良いと聞いたので質問してみました
また4Gで撮ったムービーや画像はピクセル数はどうなっているのですか?
すいません前に質問があったかも知れませんが回答お願いします
0点

KURO☆さん、こんにちは。
解像度は
>960×640ピクセル解像度、326ppi
と記されています。
「iPod touch - 技術仕様 -」
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
書込番号:11961509
0点

早速回答ありがとうございます
確かDVDって720×480でしたよね
変換ソフトを使えばDVDのままの画質で再生できるってことですよね
また写真やムービーも960×640の画質になるんですか?
書込番号:11961538
0点

無香派さん
今まで640×480ですけど?
知らないくせに質問に回答しないでください
書込番号:11961941
0点

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070906_ipod_touch_photo/
初代iPod touchが発売されたときの記事です。
>3.5インチ (対角) ワイドスクリーン マルチタッチディスプレイで、解像度は480×320ピクセル。
このパネル解像度は第3世代(2009年発表)モデルまで変更されていません。
新型touchの画面の解像度、撮影可能な動画サイズ、全部メーカーサイトや発表時のニュース記事に書いてあります。
少し調べればわかることをわざわざ質問した挙句、誤りを訂正してくれた方に対して失礼な態度を取るような行為はやめたほうが良いと思いますよ。
書込番号:11961983
24点

旧世代までは、対応する動画の解像度が、640×480ということで、
スクリーンの解像度は、480×320です。
4Gでは、1280×720までの動画に対応しています。
書込番号:11961988
6点

iPodの画質が良いか悪いかの話をしてんだから、普通、ディスプレイの解像度の話だと思うけどな。
書込番号:11962534
15点

スレ主さん
このスレに書き込んだ人は全員画面解像度の話だと思っています。
質問の文を見て本当の意味が分かる人はだけのようです。
書込番号:11962762
9点


盛大に勘違いされているようなので教えちゃいますね。
画面サイズとは画面の対角の長さ(旧touchなら3.5インチ)、
画面解像度は画面の画素数(同320x480)のことを表しているんです。
恐らく再生できる動画サイズ(VGAとか)を質問したかったのでしょうけれど、
それで「解像度」なんて単語を使っちゃったら他人には通じませんよ。気を付けてくださいね><
書込番号:11963195
13点

今までのtouchも新型もどう見ても4:3の解像度ではないですね…。
書込番号:11973034
0点

>DDH-182さん
tocuhのディスプレイは3:2です。
4:3の動画を見るときは左右に黒い部分ができ、16:9の動画を見るときは上下に黒枠がでるという中途半端な仕様です…
書込番号:11974899
0点

DiSi77さん
おっしゃっていること、ごもっともです。
アスペクト比が中途半端ですね。
3:2の写真を表示するのには良いかもしれませんが、僕は3:2では撮影しないので
メリットがありません…。
書込番号:11977375
0点

>アスペクト比が中途半端ですね。
touchのディスプレイの比率が3:2なのは黄金比の絡みですよ。
よく物の見映えのよさを表す言葉として黄金比という言葉がありますけど、
4:3と16:9と3:2のうちで一番黄金比に近いのが3:2のアスペクトです。
そしてアップルの製品のデザインには黄金比が多く用いられており、
touchのディスプレイの解像度もそれに倣って3:2になってるって話があります。
あと、4:3と16:9両方のアスペクトの映像を共に違和感無く表示出来るのも3:2のアスペクトです。
画面を4:3にすると16:9の映像を映すのに不都合が出てきますし、
16:9にすると今度は4:3の映像で不都合が出てきます。
両方を違和感なく見せる事の出来るアスペクトが3:2ってのもあります。
その辺アップルはホント良く考えてて感心させられます。
書込番号:11977728
1点

たしかDVDvideoの動画サイズが720x480で3:2ですよね?
DVDをリッピングしたのを再生するのには良さそうですよね。
書込番号:12002763
0点

YouTubeの1080pを見る限り、DVD画質じゃなくて、ブルーレイ画質の様ですが、どうんでしょうね?
流石に4Kは表示し切れてない様ですが、、、、
書込番号:12003340
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今 自分が 使っている TOUCHは 去年発売のもので 今回 新しくこれに 乗り換え
ようと 思います。 そして 今 GBで悩んでいます。
去年の ように GBの違いで 処理能力が 違ったり 回線速度が
違ったりするのでようか?? 今回は どの GBでも
機能 や 処理能力 や 回線速度が 違うの でしょうか??
回答 お願いします。
0点

8Gと32Gを持っていますが、特に違いはありません。
記憶領域をたくさん使った場合は、分かりませんが、
特に違いはありませんよ。
書込番号:12000197
2点

特に GBの違いで 能力の差は ない ということですね??
去年みたい では ないということですかww
書込番号:12000209
0点

3Gの時は、確かにそう言うこともあったようですが、ここの書き込みを見ても分かるとおり、容量の違いで、アプリ起動速度などのちがいはありません。
実際、今やってみましたが、同じアプリなら、同じように起動します。
書込番号:12000231
0点

前のモデルまでは8GBが第二世代、32GB以上が第三世代でCPUクロックの違いなどスペックの差がありましたが、今回の第四世代8G,32G,64Gはフラッシュメモリの差以外は同じスペックとなりました。
質問ですが、タツヤツタヤさんはどうやってこの文を書いたんでしょうか?
独特な文章がとても気になったので、、、
書込番号:12003159
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんばんは
ビックカメラで"BIC WiMAX SERVICE" と言うのを申込み、無線LANの設定をしているのですが、イマイチわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?
〔質問〕
公衆無線LANの事前登録をしようと思い、設定を行っているのですが、接続出切る環境下でないと設定の登録は出来ないのでしょうか?
iPod touch でひと通り設定をして join をクリックすると 当然接続の失敗となり保存が出来ません。そもそも事前登録しようとする考え方自体 間違ってます?!
0点

パーシモン1w さん 早速の返信有難うございます
モバイルルータは、URoad-7000W という物です。
ビックカメラでWiMAX申込み時の抱き合わせのルータです。
ちなみにモバイルルータは、只今充電中で電源入ってません。
モバイルルータ使わないと もしかしてダメです?!
現在、iPod touchで設定だけやろうとしていてます
書込番号:12002869
0点

公衆無線LANの事前登録は、自分も同様に出来なかったです。
公衆無線LANの電波を拾えないとダメなようですね。
事前登録は諦めてSSIDなどメモって現地で登録にしました。
登録の際は、複数の無線LANのAPがあると混乱の元ですから
モバイルルータの電源はOFFにしておくほうがよいです。
書込番号:12002913
0点

mimo00 さん 返信有難うございます。
やはり電波拾えないと、登録は出来ないですか。残念^^;
事前登録諦めて、現地登録する事にします。
パーシモン1wさん
mimo00さん
有難うございました
書込番号:12002993
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

BuffaloのNAS製品を確認してみたらどうですか?
AppsもBuffaloから出ています。
書込番号:12001747
1点

USA.comさん
このネットワーHDDは、PC音痴の妻用にiPadからHDDの写真をアクセスして
閲覧させてやりたいのでほしかった装置です。
書込番号:12001890
1点

>ヒロシ2009さん
iPod touchの標準の機能では、音楽、写真、動画等のコンテンツはiTunesを介して視聴する事ができます。
あるいはYouTubeやMobileMe等一部のWebサービスを通して視聴する事もできます。
ネットワーク内部のコンテンツは、標準の機能では見る事ができませんが、そういう事ができるアプリはあります。
書込番号:12002016
0点

早速ありがとうございます。iTunes以外からは、アクセスできないんですね。対応アプリは、何という名前でしょうか。また、どのカテゴリーなのでしょうか。
書込番号:12002243
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
32GB有楽町ビックカメラに聞いたら200人ぐらい予約待ちがいると言われ、近場の電気屋に電話したところ、8GBなら在庫ありと言われ早々買ってきました。
在庫あったところはヤマダ電機サンストリート亀戸と品川大井町です。
20,900円。ポイントも10%付与。カードだったら8%になっちゃったけど。
それでもビックやヨドバシよりもポイント高い(笑)
とりあえず8GBとやってみて容量足りなかったら32GBに買い換える予定。
自分の予想では映画見たいな容量の大きい動画を保存しない限り8GBでも十分と考えておりますが、足りないかな・・・。少々不安です(笑)
それにしてもこんなに高性能なのに安いですよね・・・
0点

確かにww GBで悩んでいる人も 多いと 思います。
まあ 8GBで 十分な人は 意外な 穴場に けっこう おいてる と
思います。 まあ 自分は 大阪なので
千里中央の ラビヤマダww = せんちゅうに あると 思います??!!
書込番号:12000203
0点

8GBは割と売れ残っているようですね・・
池袋BigもYAMADAもありました。
今旧型使ってますが、13Gぐらい使っているんで、8GBは購入できません。
動画入れるとあっという間に容量がたりなくなるんで・・・
書込番号:12001363
0点

AMAZON.CO.JPでも8GBなら在庫ありますよー。
書込番号:12001672
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





