このページのスレッド一覧(全1196スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2011年12月15日 21:31 | |
| 14 | 9 | 2011年12月14日 22:31 | |
| 0 | 1 | 2011年12月14日 11:07 | |
| 3 | 8 | 2011年12月13日 19:36 | |
| 6 | 5 | 2011年12月13日 19:24 | |
| 2 | 2 | 2011年12月13日 18:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
XZXZさん こんにちは。
公式サイトでは音楽再生最長40時間となっていますが、少なく見積もっても20時間以上は持つと思います。
ただiOS5になってからバッテリーの持ちが悪くなっているので40時間は持たないかと思います。
ネットなどをやりながら音楽再生すると、画面をずっとつけっぱなしになるので、公式のビデオ再生最長7時間並み、恐らく5時間位になるのではないかと思います。
実際連続して使うことはないので確実ではありませんが、大体自分が使っている感覚で書いています。
書込番号:13895242
1点
音楽再生だけだとどのくらいもちますか?
音楽再生だけだったら1日2〜3時間毎日使っても1週間くらいは気にせず使えます。
が、本当に音楽だけという使い方は少ないので、実際には3〜5日に一度の充電が目安かと思います。
感覚的にはiOS4使用時とiOS5にしてからの差はほとんど感じません。
そこは常時3G回線で通信しているiPhoneとは違うところだと思います。
書込番号:13897081
![]()
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
kairiki10さん こんにちは。
写真をiPodに取り込むには、iTunesを起動し、iPodtouchを繋げて、デバイスのiPodtouchをクリックし、「写真」のタグで「写真の共有元」を選択してあげればできます。
書込番号:13884249
4点
ありがとうございます。OSは7 64bitです。iTunesは最新です。これでできますか?
書込番号:13884296
0点
kairiki10さん こんにちは。
ご自身で持っているならまず実際に試してみる方が早いですよ。
まだiPod touchを持っていないのであれば、持っていない旨を書いた方がいいと思います。
ちなみに私もwindows7 64bit版の最新iTunesです。32bit版も64bit版も機能や使い方は同じものだと思います。
あと何かわからない時はまず検索する癖をつけた方がいいですよ。今回の場合「ipodtouch 写真取り込み」などで検索すれば、ここに書き込むより早く解決できます。
それでもわからなければ、iPodの解説本を購入するのもいいかもしれません。
書込番号:13885931
1点
iTunesに接続するとiTunesが固まります。セキュリティ外しても一緒です。iTunesは役立たずです。
書込番号:13892434
0点
だいぶ待ってうまくいきました、写真取り込めました。しかし取り込んだ写真を削除できません。教えてください。
書込番号:13892881
0点
kairiki10さん こんにちは。
「iPod touch 写真 削除」で検索してみてください。
基本iPod touchはデータの同期なので、同期元を削除すれば、削除できますよ。
書込番号:13893226
1点
聞いてばっかで調べてるのか?
「分からなくなったらネットで聞けば良いや」は馬鹿ですよ?愚の骨頂。
iTunesがとまるのは低スペだからではないでしょうか?
書込番号:13893369
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
Wi-Fiだとか、WiMAXなら問題無く見る事が出来ますよ。
携帯無線ルーターだとか、3G回線レベルだと難しいでしょうね。
書込番号:13890700 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
電話代圧縮のため、普段からskypeを愛用しています。
普段はipodtouchを部屋の中や車の中での使用して、
人が多い街中やお店の中はポケットワイファイSにインストールしたskypeを使い、携帯電話ライクに使っています。
ところが、ポケットワイファイSのハードウェアスペックの低さからか、
非常に安定性が悪く、実用レベルとしてはギリギリのところで不便に感じています。
そこでipodtouchにイヤフォンマイクを使用して、完全に携帯電話のように使いたいと思っているのですが、イヤフォンマイクの商品知識があまりありません。
詳しい方にお訊きしたいのですが、オススメのイヤフォンマイクを教えて頂けませんでしょうか?
どちらかと言うと予算重視になります。
出来ましたら
松:値段は張るけど、性能ピカイチ!
竹:値段はまあまあするけど、かなりいいよ
梅:安い!でも値段の割りに性能はかなりいいよ。竹レベルに匹敵するかも・・・
といった感じで、「松・竹・梅」コースでご紹介いただけると助かりますm(__)m
0点
今はソニーがたくさんラインナップされているようですよ。
http://www.sony.jp/headphone/lineup/ipod_acc.html
イヤホンについては人それぞれによって音質の感じ方も違いますので私がお奨めしてもスレ主さんが合わないと言う事もありますので、その辺はご理解いただけるかと思います。
私のお奨めはこちらです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks55i.html
また他にもBluetoothイヤホンを使うのも一つの手です。
他にもラインナップされていますのでこちらにも一部のみ貼っておきます。
オーディオテクニカ(携帯電話アクセサリカテゴリなのでスマホ専用、Xperia専用などが混ざります)
http://www.audio-technica.co.jp/search/l.html
Elecom(iPod/iPhone/iPad対応のを選んでください。)
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/headphone/index.html
書込番号:13868035
![]()
1点
すみません横から失礼します。
特にイヤホンについて詳しいわけではないのですが、一つだけ言わせてください。
基本的にiPodTouchでWi-FiとBluetoothの同時「ON」はお勧め出来ません。
思いのほか両者に影響が出ます、特にBluetooth側が不安定になりやすいです。
またiOS5でTouchは動作が緩慢になっているので、更に使いづらさがあると思います。
以上、経験からのちょっとした意見です。
書込番号:13868162
![]()
1点
早々にレスを頂き、ありがとうございます。
ご紹介いただきましたリンクを拝見させて頂きます(^^)
ただ・・・ちょっと疑問なのですが、私が知っている限り
ipodtouchでのskype通話では、Bluetoothは使えなかったと思ったのですが。
もし使えるようになったのでしたら、それこそ最高なのですが・・・
既存製品からの思い込みかもしれませんので、ちょっと調べてみますね。
書込番号:13868417
0点
ボチボチ家電好きさん
そんなに同時利用は不安定なのでしょうか?
ちょっと心配になりますね(^^;
私の周りでは今のところそういった不具合は出ていないので、貴重なアドバイスありがとうございます(^^)
ちなみに、ios5にはあまり魅力を感じない・・・というか、
メリットとデメリットを秤にかけてどうみてもメリットが少ないと判断しましたので、
今のところはios5にする予定はありません(^^;
書込番号:13868428
0点
あれ・・・
さくっと見る限り、使える?ように見えますね。
実際にBluetoothヘッドセットをお使いの方、いらっしゃいますか?
iOS:対応している Bluetooth プロファイル
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
書込番号:13868431
0点
私はヘッドセットではないですが、コンポがBluetooth対応なのでそれにスマホ繋いで使っています。
今まで何度か同時接続したことありますが、ボチボチ家電好きさんが指摘されているようにWi-FiとBluetoothの同時利用は若干不安定です。確かに使えるは使えますが、それなりに電池を消費しやすいですよ。
書込番号:13872371
0点
私のおススメは梅、
梅:安い!でも値段の割りに性能はかなりいいよ。
http://kotori.fostex.jp/101/
です。自分でデザインの組み合わせを変えられる点ばかりが注目されがちですが、基本性能は結構いいと思います。それなりに量感のある低音から、耳に刺さらない中高音まで、バランスがとれていて聞き疲れせず、快適に音楽が聴けますし、通話にもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:13875588
![]()
1点
コトリ、いいですねぇ!
かなり前向きに検討中です(^^)
Bluetoothヘッドセットに強烈に惹かれているのですが、
不安定さにちょっとまだ不安を感じますね。
まずは有線ヘッドセットで使用し、平行して引き続き安定的に稼動できるBluetoothヘッドセット情報を収集したいかと思います。
みなさん、ご教示ありがとうございました(^^)
書込番号:13887983
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouchの購入を考えています。
使い方は、音楽プレイヤー2割、アプリ8割くらいになるのではと考えています。
家には無線LANの環境なので問題なく使えるとおもいますが、外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
下見で家電店に行ったときに、店員さんに聞くと1人目は「外でもほとんど問題なく使えます」と言われました。
2人目に聞くと「7割くらいは接続しないとアプリは使えない」と言われました。
外で遣うためのWIMAXの使用は考えていないのですが、そうするとipodtouchは無用の長物となってしまいますか?
みなさんはipodtouchをどのように使っていますか?
0点
どういうアプリを使うかによります。
ネットを使わないアプリなら使えますし、地図やネット検索など、ネットから情報を落としてくるものは使えません。
もっとも地図はMapFanのようにローカルにデータを持つものがありますし、同じく本体にデータを持つ辞書ソフトや時刻表ソフトもあります。
要は、自分がどういう使い方をしたいか、その時にネットが必須なのかどうか、です。
書込番号:13882892
1点
>外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
別にLAN接続不要のアプリは問題なく使用できると思いますし、LAN環境が必要なアプリはLAN接続がない環境では利用できないです。
書込番号:13882900
1点
wi-fi環境はあるに越したことはないです、
wimaxの小型のルーターを持つことをお勧めします。
書込番号:13882902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うさくま02さん こんにちは。
>外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
これは使用するアプリによります。wifi接続必須であれば、無線LAN環境のないところでは使えません。でもwifi接続必須のアプリはそこまで多くはないかと思います。
うさくま02さんが使用されるアプリがwifi接続必須かどうか、iTunesで確認されるといいかと思います。
ちなみに私は動画を見たり、音楽聴いたり、自炊した本などを読んだりしています。
書込番号:13882990
1点
みなさんすでに色々とアドバイスをされておられますが、簡単に言えばパソコンと同じです。
ipodtouchのアプリは、PCのソフトと同じ考えに置き換えてください。
パソコンだって、インターネット接続を必須とするソフト(たとえばネット閲覧ソフトの「インターネットエクスプローラー」)もあれば、インターネット接続をしないで使えるソフトもありますよね?
すでに使いたいアプリの候補があるのでしたら、そのアプリがスタンドアローン(インターネット接続しない状態)で動くかを確認されるのが良いかと思います。
書込番号:13887946
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
そんなものでしょう。
残りはシステム領域やあらかじめ入っているアプリなどで使われています。
書込番号:13887766
0点
ストレージの容量表示は(1K=1,000)だけど実際の容量は(1k=1,024)で計算されるから、
8GB÷(1024の3乗)×(1000の3乗)≒7.45GB。残りはシステムが使用。
書込番号:13887778
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)









