
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 15 | 2011年12月9日 22:26 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月4日 17:03 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月6日 05:47 |
![]() |
6 | 4 | 2011年12月2日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月6日 18:39 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月2日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんなのがありますが
http://www.amazon.co.jp/tag/fm%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC/products
書込番号:13857954
0点


おお!!
みなさまありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/Griffin-Technology-GC17088-iPhone-GRF-IFM/dp/B003ERT46W
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT60/
http://www.sonyericsson.co.jp/product/accessories/mw600/index.html
どれが一番音質がいいですか?
書込番号:13858165
0点

どれが良いかというのは人それぞれによって感じ方が違いますから完全に言い切れないと思いますよ。
また、レシーバーと送信機接続には音質優先か接続品質優先のモードにも設定により音質が違います。
レシーバーが音質優先になっていても片っ方が接続優先に固定されているとそのレシーバーの接続優先設定は無効になりますし、逆のパターンにしても同じです。
試聴できるのであれば試聴しても良いかとは思いますが、題名から見るとFMラジオ機能そのものを検討しているように思えます。
また、Bluetoothはイヤホン接続で聴いているよりもプレーヤー内臓の電池をかなり消費しますので長時間聴くにはお奨めできないとおもいます。
それならば普通に小型のFMラジオでもいいのではという気がしますし、FMラジオ内臓のDAP(iPod nanoかwalkman辺り)を新規に購入するほうが良いかとは思います。
書込番号:13859664
1点

@dcm....さん こんにちは。
3つの候補のうち下2つはBluetoothレシーバーにFMラジオが搭載されているもので、ipod touchは関係なくなりますよ。単体でFMラジオが聴けます。
Bluetoothを使うのであればいいですが、そうでなければそれなりの値段がするので、ラジオのためにBluetoothレシーバーを購入するのはもったいないと思います。
(私はBluetoothで音楽を聴いているので、MW600を購入しました。FMラジオもそれなりにいいかと思います。もちろん音質の感じ方は人それぞれなので、一概に言えませんが…)
1番上のものは在庫を探すのが大変でしょうね。アマゾンでも取り扱いがないみたいですから…。
FMラジオを聞きたいのであれば、超小型のラジオを購入する方がいいかと思います。
書込番号:13860657
0点

返信ありがとうございます
えーっと…
今WALKMANを所有していますが、iPod touchの拡張性に優れている点に惹かれ、購入を検討しているのですが…
ひとつネックなのが…
FMチューナーが非搭載ということです。
予算の都合上、WALKMANは手放さなければいけないので、
iPod touchでFMラジオを聴く方法はないかなぁ…と思って投稿させていただいた次第です。
本当に無理であればFMラジオ単体の購入、もしくはiPod touchの購入をやめようかと思ってますが、iPod touchは欲しいし、あまり多くの機器を持ち歩くのは嫌なので、できればiPod touchで聴きたいと思ってます。また、よく考えたら、Bluetoothも使わないな…とも思いました。
なので、「iPod touch単体でFMラジオを聴く方法」をお願いします。
とするとこれしかないんですかね…
http://www.amazon.co.jp/Griffin-Technology-GC17088-iPhone-GRF-IFM/dp/B003ERT46W
なんで入手困難なんだろう…
生産完了してしまったんですかねぇ…
書込番号:13862316
0点


FMとiPodリモコンを兼ねた商品を気になったのでちょっと探してみました。
Griffin Technology iFM for iPhone and iPod GRF-IFM
楽天市場のPCBOX78楽天市場店で販売していました。
GriffinTechnology Ifm Dock GRI-IP-000050
Amazonで1個だけ発売していました。
URLを貼り付けるとエラーになるので、上記Netショップを検索してください。
書込番号:13862573
1点

AppStoreで無料でダウンロードできるTuneIn Radioではだめなの?
書込番号:13868072
1点

marius_koiwaさん
返信ありがとうございます
TuneIn Radioとは
どのようなアプリですか?
書込番号:13868155
0点

TuneInRadioを使うとwi-fiネットワーク経由でAM・FMのラジオが聴けます。
書込番号:13868284
0点


>marius_koiwaさん
rajikoと同じようなものですね?
普通に外(=ネット環境がない)ところで聴きたいので
ネットに接続するものはちょっと難しいですね
>大徳屋八兵衛さん
歩きながら聴きたいので…
書込番号:13871504
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
MC540J/AとMD057J/Aの違いについて質問ですが
ここのスペックを見る限り同じですが、
この2つのモデルの違いは、CPUとかメモリも同じで
ただ単にカラーだけと考えてよいのでしょうか?
また今買った場合、製造日が古いと違うでしょうが
基本的にOSはMC540J/A(ブラック)でも
はじめから最新のiOS5が入っていますか?
よろしくお願いします。
0点


白と黒のカラーのちがいだけです。
OSに関しては、白は全てiOS5が入ってますが
黒は、製造が古いのはiOS4で、最新にはiOS5が入っています。
ただし、どの黒に何のOSが入っているかはAPPLEストアでも分からないそうです。
(以前ストアに問い合わせました。)
iOS4だとしてもiOS5へのVerUPは簡単なので、あまり気にしなくてよいと思います。
書込番号:13848225
1点

デフレパードさん
オジーンさん
ありがとうございます。
とても参考になりました。
第5世代はi-phone5が出るまで少なくとも登場してこないとして
i-phone4Sみたくバージョンアップモデルでは?と思っていました。
書込番号:13849123
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
家の中でのwifi利用を考えています。
iPod touchで出来るかどうかを教えて下さい
1.アメーバピグ
2.セカンドライフ(3D仮想空間のほうです)
宜しくお願いします
0点

動作環境とか御自身で調べましたか?
アメーバヘルプ > よくある質問 > ピグ > ピグの推奨利用環境を教えてください
ピグの推奨利用環境を教えてください
http://helps.ameba.jp/faq/pigg/5301/post_369.html
書込番号:13855957
0点

動作環境 | Second Life
http://secondlife.com/support/system-requirements/?lang=ja-JP
ということで、どちらも無理のようです。
書込番号:13855966
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
iPod touchをスマートフォンのテザリング機能を使いネットに繋いでアプリをインストールしようと思い購入を検討しています。
スマートフォン1台だけだとバッテリーの消費も激しいので外出した時にアプリを使うとすぐにバッテリーが無くなってしまうのでiPod touchにアプリをインストールして活用しようと思っています。
そこで質問なんですが、
スマートフォンとiPod touchの2台持ちでメリットはありますか?
音楽は入れずに基本的なアプリだけを使う目的の場合は容量は8Gで充分でしょうか?
スマートフォンとiPod touchの2台持ちをしている方の意見が聞きたいです。
例えばは私はこんな感じに2台で使い分けている、など…
ご教授をよろしくお願いします。
1点

私の場合は、スマホにはミュージック・ムービー等はいれてません。
スマホはあくまでも電話・メール・インターネットなどのみ。
iPod touchはミュージック・ムービーなどのみ。
ただただ、スマホでミュージック・ムービーを見るとバッテリーの減りの問題があるので。
他のプレーヤーの選択もありましたが、クラシック、ナノを使っていたのと、
やっぱり、iPod touchは完成されたプレーヤーですから。(別にアップル信者ではありません。現にスマホはドコモですから)
テザリングでも楽しめますし。おすすめです。
書込番号:13839780
1点

>>さかなさんくんさん
確かにYouTubeなどの動画をiPod touchに保存しておくというのはいいですね。
保存した動画を再生するだけでしたらネットに接続しておく必要はないですし。
ちなみに容量はどのくらいですか?
8Gでも問題なさそうでしょうか?
書込番号:13839795
0点

私はDVDなども変換して入れてますので64です。
まめにパソコンなんかで出し入れされるのでしたら8でも問題ないと思いますよ。
めんどくさがりな人間ですので64にしました。
ただ私の決め手は、64を8に使用できますが、8を64には出来ないですから。
書込番号:13840315
2点

iPod touch 64GBとiPhone 4 16GB を使っています。
iPod touchは音楽とLiveビデオがメインで自宅での利用。
iPhone 4は出先でネットやメールと入る範囲の音楽ですね。
どちらもOSが同じで操作感も見た目も同じ。違和感なく使えます。
書込番号:13841176
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
3か月ほど前にiPod Touch 32GB を購入して、おもにインターネットの閲覧とゲーム、音楽、メールの送受信に使用しています。
1か月ほど前からですが、メールの自動受信ができなくなりました。
以前はiPodを使用していなくても、無線通信環境下では自動にメールを受信していましたが、今では手動でチェックしないと受信しません。
メールはYahoo BBメールアドレスを使用しています。もちろん、iPodのほうも自動受信するように設定してあります。
ちょうど自動受信ができなくなった頃、ソフトウエアをアップロードしたのですが、それが原因でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

>メールはYahoo BBメールアドレスを使用しています。
>もちろん、iPodのほうも自動受信するように設定してあります。
具体的にどのような設定になっているのか書いた方が、いいですよ。
あと iOS のバージョンも。
私は YahooBB や iOS 5.x を使っていないので、
それらが元になる現象なら、検証できません。
フェッチで手動では無く定期的に受信する設定になっているかどうか、
確認してみるといいと思います。
書込番号:13840257
0点

yammoさん、アドバイスありがとうございました。
iOSのバージョンは5です。
やっぱりiOSをバージョンアップした時に、メールの設定がうまくリカバリされなかったようです。
もう一度、yahooのIMAPアクセスの設定方法をダウンロードして、設定したら自動受信できるようになりました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
書込番号:13858014
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipod touchの写真アプリ(?)の中には「保存した写真」と、パソコンから取り込んだ画像が入っている「フォトライブラリ」の二種類のフォルダがあると思います。
しかしios5にアップデートしてから、「pictures」というフォルダが勝手につくられてしまっています・・・。フォトライブラリと中身が被っているため、picturesフォルダは消したいのですが、消す方法がわかりません。
どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
0点

私も気になっていました。
フォルダが、3っあります。
・カメラロール
※ipodで撮影した写真が入ります。
・フォトライブラリ
※PCから転送した写真が入ります。
・F00
※PCから転送した写真が入ります。
フォトライブラリとF00は同じものが入っています。F00は、itunesに写真をドラッグ&ドロップし転送すると自動作成されます。
試していませんが、次のような仕様と思っています。
フォトライブラリは、PCから転送された写真が全て入ります。
F00はPC側にも出来ているので、それをリネイムする事で好みの名前に変更できる。また、複数フォルダを作り写真が整理できる。
で、ipod側では、変更・削除などできない・・って事では??
書込番号:13837517
0点

Rick2さん、返信ありがとうございます。
Rick2さんのおっしゃる「F00」なるものが、私のipod touchの写真アプリ内に勝手に作られている「pictures」にあたるのだと思います。
≫F00はPC側にも出来ているので、それをリネイムする事で好みの名前に変更できる。
これはつまりPC側で削除もできるかもしれないということですね。
あとこのPC側というのはウィンドウズパソコン内のピクチャか、itunesのどちらかだと思いますが、そのどちらにもRick2さんがおっしゃる「F00」(私でいうところの「pictures」)がありませんでした・・・。
しかし、ipod touch内でファイルを削除しようとするのではなく、PC側から変更などの操作をしようというのは思いつかなったので、とても参考になりました。ありがとうございます。引き続きなんとかできないか試してみようと思います。
書込番号:13838161
0点

すみません。復元をすればアプリのデータが消えるので最終手段に残していたのですが、思い切って試してみたところ、問題が解決しました。
もし同じような症状の方がいらっしゃったら思い切って復元してみることをお勧めします。
やはり復元は何か問題が起きた時に第一に試してみるべきことでした。お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:13838285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





