
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2011年12月16日 01:08 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年12月12日 03:24 |
![]() |
8 | 9 | 2011年12月17日 18:21 |
![]() |
0 | 7 | 2011年12月10日 13:59 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2011年12月20日 12:43 |
![]() |
3 | 8 | 2011年12月13日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
Skype同士は無料ですよ
Skypeから一般電話とか携帯にかける時はお金がかかります
一般電話だと1時間話してもたしか数十円程度です
クレカでチャージできます
書込番号:13878758
1点

未だに改善が見られませんが、skypeの公式ページってホント使えないですよね。
料金もイマイチわかりにくいし・・・
なんだかんだ言ってskypeを超愛用していますが、
最近は050plusに興味津々です。
書込番号:13887967
1点

前にも Skype の質問して答えもらってますけど、それら無視して質問して
で今回、
>一般電話だと1時間話してもたしか数十円程度です
と答えもらって納得しちゃっていいの?
数十円って、仮に 60分、30円としたら、0.5円/分ですよ。
そんな訳ないんで。
"Skype − 月額プラン"
http://www.skype.com/intl/ja/prices/pay-monthly/?currency=jpy#JP
>120分 1円96銭/分 ¥235/月
割安な月額の 120分とかでも 235円/月 だから、1円96銭/分。
いくら初心者マークつけてるといっても、自分で調べたり、
答えもらったら確認するなりした方がいいよ。
書込番号:13898294
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
この製品ではないのですが、知り合いに不具合のあるipodtouch第3世代(起動すると「ipodは使用できません itunesに接続」とでる)をもらいました。
新しくitunesをダウンロードしてipodtouchを初期化してみようとしたのですが、itunesに接続すると「ipodはパスワードでロックされているため接続できませんでした。itunesで接続するには、ipodでパスワードを入力してください」と表示され接続できません。
不具合で最初の画面から操作できないのでロックの解除もできません。どうすれば初期化までこぎつけるでしょうか。解答よろしくお願いします。
ちなみにapple製品の知識が全くありません。
違う製品の質問で申し訳ありません。
0点


返信遅れました。すいません。
昨晩同じ質問をyahoo!知恵袋でもしたところ、少々グレーゾーンの臭いはしましたが、その方法で異常もなく初期化する事ができました。
いち早き応答をしてくれたゴライアスさんに感謝しています。ありがとうございました!
書込番号:13877396
0点

カテゴリー違いに質問したり、
マルチポストしたりと、酷いですね。
書込番号:13881589
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
touch、4世代、32Gを使用しています。
ios5にアップグレードし、いくつか不具合というか、
機能や動作がios4と相違するところがあります。
機能改善の副作用という感じでしょうか。
その相違ポイントは、私の使用スタイルでは不都合があるため、
appleにお願いし、ios4のtouchに交換してもらいました。(購入1年以内なので)
いつまでこの状態で使用できるか分かりませんが、
間違ってアップグレードしてしまうことに備え、
ダウングレードの方法を調べています。
単純に考えると、バックアップを保存しておけば、
復元で可能なのかな。と考えるのですが、
脱獄する必要があるようなことを聞き、困惑している状況です。
脱獄の方法はこちらで聞くつもりはありません。
正規の方法で可能なのであれば、アドバイスをお願いできないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

おしえて男さん こんにちは。
正規の方法でダウングレードできないですね。
復元の際にも新しいiOSをダウンロードして復元するので、古いバージョンを維持するには復元もできません。
どうしてもダウングレードさせたいのであれば、「ダウングレード iOS」などで検索すれば方法は出てきます。
ただ正規の方法でないので、自己責任で行うことになると思います。(私はやったことがないのでよくわかりません)
書込番号:13873975
0点

>appleにお願いし、ios4のtouchに交換してもらいました。(購入1年以内なので)
AppleにiPodの調子が悪くなって復元しないといけない状況になったらどうすればいいですか?と聞くのがいいと思います
僕はAppleのアップデート強制は法律的に問題があると思ってます
購入時のまま使う権利がないなんておかしいです
他のみなさんも断固クレームをいれるべきです
書込番号:13873988
0点

おしえて男さんへ
>ios5にアップグレードし、いくつか不具合というか、
>機能や動作がios4と相違するところがあります。
>機能改善の副作用という感じでしょうか。
具体的にはどんなところでしょうか?気になります。
捨前夜成仏さんへ
>僕はAppleのアップデート強制は法律的に問題があると思ってます
強制じゃないですよね?
実際、私もそのような今できてる事が出来なくなるのが嫌なので、
不具合やアプリの新OS 対応も含めて、
iOS 4.3.5 のままで、上げずに様子見しています。
書込番号:13881599
3点

>強制じゃないですよね?
強制です
調子が悪くなれば復元をしなくちゃいけないけどその時に最新が強制されます
機器の調子が悪くなってAppleに相談してもまず復元を要求されます
復元を断ればそこでサポート終了です
結局強制なんです
書込番号:13883830
0点

>強制じゃないですよね?
アップルケアの利用規約しかり、事実上強制となっているようですね。
私もこれはちょっとユーザービリティに欠けていると思います。
書込番号:13887913
2点

強制という単語や、縛りは行っていないものの、
復元時にはiOS5に更新するしか方法がないってのは事実ですよね。
まあ、Appleの歴史をひもとけば、いつものことなんですけど。
いままでPC業界でマイノリティ側だったMacとは違い、
携帯音楽プレーヤーでは、iPodはシェアNo1の製品ですから
Appleの理念に共感して製品を購入するユーザーばかりじゃないと思うんですよね。
OSのダウングレードができない体制は見直していかないと…。
やっぱり企業理念として「革新性」と「安定性」の共存って難しいのかなあ。
スティーヴに聞いてみたいですね。
書込番号:13890638
1点

>いままでPC業界でマイノリティ側だったMacとは違い、
>携帯音楽プレーヤーでは、iPodはシェアNo1の製品ですから
>Appleの理念に共感して製品を購入するユーザーばかりじゃないと
>思うんですよね。
その通りですねー
逆に昔からのAppleファン(Macユーザー)はいまでも頭が固い人多いです
Macの悪口を書けばきまって
「Appleの理念がわからない人間はiPhoneも使うな」
という類の罵声がきます
MacとiPhone関係ないのに...
彼らにしてみればiPhoneを買う=Apple教団に入るという認識なのかも
書込番号:13891552
0点

iPhoneのOSアップグレードの強制についてはご存知の通りです
機器の調子が悪くなって相談すれば復元を要求されます
このときに強制的に最新OSにされます
当然ダウングレードはできません
OSが変わるという事は使い勝手も変わってきます
大抵は以前よりOS全体動作が遅くなったり電池の持ちも悪くなったりします
いままで動いていたアプリが動かなくなったりもします
OSをアップグレードしたのちに動かないアプリが発覚したりします
このように人によっては利用にかなりの問題が出てきます
高い金額を払って購入した機器の性能が当初と変わってしまうのです
こういったAppleによる問題あるアップデートに対して
iOS5にアップグレード後の機種をiOS4の機種に交換してもらった事例を
スレ主さんが提示してくれました
iPodTouchをお使いの方でiOS5に不満がある人はAppleに相談してiOS4に交換してもらえるのではないか?と思います
交換に応じてもらえない場合はAppleが不公平な対応をしている事になります
スレ主さんがOKで他の人が交換不可な理由が僕にはわかりません
アップルのアップグレード強制および、ダウングレード規制によって機器の利用に不満がある方は、
まずAppleに相談しましょう
書込番号:13895828
0点

hide0829さん、ご回答ありがとうございました。
正規方法での戻しは不可能とのことですね。
ios5にするメリットもありますし、
今後については悩むところです。
書込番号:13905202
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch MC544J/A や iPod touch MD058J/Aを使用している方にお聞きします。
@下記2つの場合、iPod touchでのネット利用は快適ですか?
・家のWiFiでの利用
・屋外の無料 WiFi(公衆無線LAN)利用
利用者の中には、「接続が頻繁に切れる」とか、「CPUの関係でレスポンスが遅い」などの評価がありますが、実際のところどうなのでしょうか?
AiPod touchはメーカーの1年保証しかないようですが、故障はしにくいですか?それとも故障しやすいですか?
修理費用が結構高いので気になります。
B現在、iPod touchとソニーのwalkmanとで迷っていますが、音質にこだわらなければ、iPod touchの良いのでしょうか?
ご意見をお願いします。
0点

ブルーマイスターさん こんにちは。
1、電波の状態が悪い場合、wifiの接続が途切れることがありますが、私の家の環境では接続が切れることはほとんどないですね。
それよりもiOS5にするとメモリ不足でsafari(ブラウザーアプリ)がよく落ちますね。(プログラムが強制終了する)
>屋外の無料 WiFi(公衆無線LAN)利用
無料の公衆無線LAN自体がほとんどないですね。あればラッキー程度です。ちなみに電波がちゃんと届いていれば、接続が切れることはなかったですね。
2、故障に関してはあたりはずれがあるので、なんとも言えませんが、アップルケアに関しては、購入後1年以内であればいつでも入れるので、とりあえず様子見するのもいいかもしれません。
ちなみに私は第2世代と第4世代を発売時に購入しましたが、今のところ故障はありません。不具合があっても、再起動やリセット、復元でだいたい直りますね。
3、何をしたいかによるかと思うので一概にどちらがいいとは言えませんが、私はアプリが豊富にあるのでiPod touchがいいと思います。
ブルーマイスターさんが何を重視するのかはっきりさせないとどちらがいいとは言えないと思います。(ちなみに私はiPod touchしか所有していません)
書込番号:13870193
0点

hide0829さん こんばんは。
早速回答を頂き有難うございます。
確かに無料の公衆無線LANってあまりないですよね。今度セブンイレブンがサービスを開始(既に一部では始まっている)するみたいですがどうなんでしょうかね。
iPod touchを買うにしても、hide0829さんのおっしゃるとおり自分が何がしたいかが重要ですね。
ん〜、悩む・・・。(ToT)
書込番号:13870947
0点

自宅での無線LANは問題なし。
モバイル無線LANルーターは移動しない場合、問題なしですが、
電車やバスで移動している時は良く切れます。
モバイル無線LANルーターは、UQWiMaxで、今これを使って
書き込んでいます。
書込番号:13870977
0点

@家でのWifiは回線が切断したことはありません。
野外は試したことがないので分かりません。
A使い方、製品自体の当たりハズレで故障有無は変わると思います。
故障よりバッテリーの方が先に消耗するかもしれません。
バッテリーを長持ちさせるコツは、こまめに充電するより、残り20%まで使って
から充電する方がよいでしょう。
尚、バッテリー交換で9千円ほどかかります・・・
BiPod TouchとAndroid Walkmanを比較すると、下記のようになるかと思います。
・音質:iPod<Walkman
・アプリ(質・量):iPod>Walkman
・セキュリティ:iPod>Walkman
・カメラ:iPod>Walkman(カメラなし)
・バッテリー:iPod>Walkman
・デザイン:iPod>Walkman
尚、iPodは付属イヤホンではなく1万クラスのイヤホンとポータブルアンプを
使えば、音質はかなり良くなります。
(その分、Walkmanより割高になりますが)
私もiPodとWalkmanで悩みましたが、Mac miniを所有しており、将来はiPad3と
iOSで統一できるのでiPodを購入しました。
書込番号:13872290
0点

アンドロイドのウォークマンZが昨日から販売しているので、店頭で確認してみては?
私は買いましたが、ネットはさくさくでいいです!
iPodは持っていませんが・・・フッシュがまともに使えないために、候補から外れました!安くて魅力的なんですが!
初アンドロイドOSとウォークマンは2久しぶりで、戸惑いながら楽しみ中です!
書込番号:13873268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正、フラッシュと書き込んだつもりが・・・。
ウォークマンからの書き込みは、慣れが必要ですね !携帯より楽だけど・・・。
書込番号:13873292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。m(__)m
いろいろなことが出来る分、やっぱり悩む点も多いですね〜。
iPod touchとウォークマンのZシリーズを、もう一度 店頭で確認して決めようと思います。
・・・決められるかな。(-_-;)
書込番号:13873731
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]

iPod Touchでは、バッテリー残量はアイコン表示しかできません。
数値で表示するには「MyBattery」などのアプリを入れる必要があります。
Appストアでバッテリーで検索すると、いろいろありますよ。
書込番号:13868026
1点

iPhoneはできるんですけどね、iPod touchは残念ながらできません。
書込番号:13868395
0点

こんにちは。
2か月前にiPod touch購入しました。私も初心者です^^
私の場合、App Store で「バッテリー」と検索し、
無料でレビュー評判もいい「Battery HD+」というアプリを
インストールしました。
5%単位の表示ですが(58%とかはできない)
このアプリがあるのとないのでは大違いです。
音楽再生ならあと約〇時間、ゲームなら、ネット閲覧なら、など
大体の目安も教えてくれます。
便利ですよ!
このアプリのほかにもたくさん「バッテリー」アプリがありますので
いろいろ比較してみてくださいね☆
書込番号:13869141
1点

ありがとうございました。
早く対応してほしいですね。
教えていただいて、便利になりました。
書込番号:13918337
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
電話代圧縮のため、普段からskypeを愛用しています。
普段はipodtouchを部屋の中や車の中での使用して、
人が多い街中やお店の中はポケットワイファイSにインストールしたskypeを使い、携帯電話ライクに使っています。
ところが、ポケットワイファイSのハードウェアスペックの低さからか、
非常に安定性が悪く、実用レベルとしてはギリギリのところで不便に感じています。
そこでipodtouchにイヤフォンマイクを使用して、完全に携帯電話のように使いたいと思っているのですが、イヤフォンマイクの商品知識があまりありません。
詳しい方にお訊きしたいのですが、オススメのイヤフォンマイクを教えて頂けませんでしょうか?
どちらかと言うと予算重視になります。
出来ましたら
松:値段は張るけど、性能ピカイチ!
竹:値段はまあまあするけど、かなりいいよ
梅:安い!でも値段の割りに性能はかなりいいよ。竹レベルに匹敵するかも・・・
といった感じで、「松・竹・梅」コースでご紹介いただけると助かりますm(__)m
0点

今はソニーがたくさんラインナップされているようですよ。
http://www.sony.jp/headphone/lineup/ipod_acc.html
イヤホンについては人それぞれによって音質の感じ方も違いますので私がお奨めしてもスレ主さんが合わないと言う事もありますので、その辺はご理解いただけるかと思います。
私のお奨めはこちらです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-cks55i.html
また他にもBluetoothイヤホンを使うのも一つの手です。
他にもラインナップされていますのでこちらにも一部のみ貼っておきます。
オーディオテクニカ(携帯電話アクセサリカテゴリなのでスマホ専用、Xperia専用などが混ざります)
http://www.audio-technica.co.jp/search/l.html
Elecom(iPod/iPhone/iPad対応のを選んでください。)
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/headphone/index.html
書込番号:13868035
1点

すみません横から失礼します。
特にイヤホンについて詳しいわけではないのですが、一つだけ言わせてください。
基本的にiPodTouchでWi-FiとBluetoothの同時「ON」はお勧め出来ません。
思いのほか両者に影響が出ます、特にBluetooth側が不安定になりやすいです。
またiOS5でTouchは動作が緩慢になっているので、更に使いづらさがあると思います。
以上、経験からのちょっとした意見です。
書込番号:13868162
1点

早々にレスを頂き、ありがとうございます。
ご紹介いただきましたリンクを拝見させて頂きます(^^)
ただ・・・ちょっと疑問なのですが、私が知っている限り
ipodtouchでのskype通話では、Bluetoothは使えなかったと思ったのですが。
もし使えるようになったのでしたら、それこそ最高なのですが・・・
既存製品からの思い込みかもしれませんので、ちょっと調べてみますね。
書込番号:13868417
0点

ボチボチ家電好きさん
そんなに同時利用は不安定なのでしょうか?
ちょっと心配になりますね(^^;
私の周りでは今のところそういった不具合は出ていないので、貴重なアドバイスありがとうございます(^^)
ちなみに、ios5にはあまり魅力を感じない・・・というか、
メリットとデメリットを秤にかけてどうみてもメリットが少ないと判断しましたので、
今のところはios5にする予定はありません(^^;
書込番号:13868428
0点

あれ・・・
さくっと見る限り、使える?ように見えますね。
実際にBluetoothヘッドセットをお使いの方、いらっしゃいますか?
iOS:対応している Bluetooth プロファイル
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP
書込番号:13868431
0点

私はヘッドセットではないですが、コンポがBluetooth対応なのでそれにスマホ繋いで使っています。
今まで何度か同時接続したことありますが、ボチボチ家電好きさんが指摘されているようにWi-FiとBluetoothの同時利用は若干不安定です。確かに使えるは使えますが、それなりに電池を消費しやすいですよ。
書込番号:13872371
0点

私のおススメは梅、
梅:安い!でも値段の割りに性能はかなりいいよ。
http://kotori.fostex.jp/101/
です。自分でデザインの組み合わせを変えられる点ばかりが注目されがちですが、基本性能は結構いいと思います。それなりに量感のある低音から、耳に刺さらない中高音まで、バランスがとれていて聞き疲れせず、快適に音楽が聴けますし、通話にもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:13875588
1点

コトリ、いいですねぇ!
かなり前向きに検討中です(^^)
Bluetoothヘッドセットに強烈に惹かれているのですが、
不安定さにちょっとまだ不安を感じますね。
まずは有線ヘッドセットで使用し、平行して引き続き安定的に稼動できるBluetoothヘッドセット情報を収集したいかと思います。
みなさん、ご教示ありがとうございました(^^)
書込番号:13887983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





