
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年8月8日 07:18 |
![]() |
4 | 10 | 2011年8月7日 04:17 |
![]() |
2 | 1 | 2011年8月6日 17:48 |
![]() |
1 | 11 | 2011年8月5日 15:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年8月5日 01:26 |
![]() |
4 | 4 | 2011年7月31日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
iPod touchを購入し約半年がたったのですが、画面に変な光が映っています。
なんというか、一点に嵐が起こったような感じなんです。
で、これは修理してもらえるのでしょうか?
ドット欠けという扱いでスルーされないでしょうか??
保証書もないんですけど、(というかなかった)大丈夫でしょうか
0点

こんにちは。
私はtouch本体を手放したので分かる範囲で言いますと、スレ主さんのような症状はありませんでしたね。
異常だと思います。
また、保証書を無くした場合、iPodの修理はこちらからできますよ。(とはいえ、アップル製品自体店頭での修理は受け付けていない)
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
書込番号:13348420
0点

touchの場合、保証書は付いて居なかったと思います。
サービスセンターに電話してください。
書込番号:13349164
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
現在,iPod Classic (80GB)を使っています.Apple Losslessで60GB程度音楽だけを入れて使っています.イヤホンはちょっと張り込んでshureのものを使っています.それで音楽プレーヤーとしては満足してつかっています.
最近になって,電源スイッチあたりの挙動がおかしくなってきたので,来月くらいにでるであろう新製品で良いものがあれば買い替えようかなと考えています.
それで,表題に書いたように,この機会にtouchも使ってみたくなりました.
理由は,HDDよりSSDの方が携帯音楽プレーヤには向いているかなと思った事(なんどかプレー中に落としてしまったのですが壊れなかったのでClassicでもいいのかもしれませんが)や,ひょっとして128GBのSSD搭載機が出たりしないかなという期待(一年くらい前に同じようなスレッドが立っていたのも読みました)を勝手にしているのと,iPhoneはいろいろ理由があって買えないけど,safariやmailもついでに使えるのが便利そうに思った事などです(最近になってWindowsからMacに移民した影響もあります).
使用シチュエーションとしては,都心に高速バスで出かける事が多いのですが,主にその伴としてClassicを使っています.Wifi対応のバスも増え,touchを伴にすればメールチェックや出先での情報収集に使えて一石二鳥かと思った次第です.
レビューを参考になった順に観てみると,携帯音楽プレーヤとしては期待しない方がよい,音楽プレーヤ+PDAとしてみても中途半端な製品であるように評価されていると思ったのですが,Classicからの乗り換えは,やはり音楽プレーヤ+αとしての観点からはおすすめできないもんでしょうか?(二兎を追うものは一兎をも得ずでしょうか?)
出尽くしたネタなのかもしれませんが,最近の動向などもふまえて改めてtouchユーザの方々に伺ってみたくなった次第です.よろしくお願いします.
0点

とりあえず、SSDではないと思いますが・・・
HDDよりは衝撃に強いので携帯端末としてはクラシックよりは良いと思います。
音質に関しては多少の違いはあってもクラシックと殆ど同じではないでしょうか?
良くはないですが、出先で聞くのにどこまで追求するのかにもよるので、普通に音楽プレーヤー+αとして使用できると思います。。
Wifiに関しては自宅に無線LAN環境があったり、バスなど公衆無線LANの契約をされてるのであれば使用は可能だと思いますので、クラシックよりは利用の幅は広がりますし、特に音質も悪くならないと・・・
音楽限定ならウォークマンの方が良いですが、それ以外のアプリなど機能性もお考えなのですから、中途半端ってことにはならないと思いますよ。。
書込番号:13334761
0点

wifi搭載のバスに乗る機会が有り、wi200?で380円/月で
契約しましたが、うまくwifiが繋がらないことが多く
モバイルwifiルーターに変えました。
今、3000円/月でDocomoの回線を使えるところが有ります。
私も来年はWiMax契約が終わるので乗り換えします。
書込番号:13335269
2点

クリスタルサイバーさん,アドバイスありがとうございます.
> とりあえず、SSDではないと思いますが・・・
そうでした(^^;.フラッシュメモリですね.
今現在Classicで60GB超入れているので,128GBの登場を期待しているのですが,
かなわぬ夢でしょうか?
> 音質に関しては多少の違いはあってもクラシックと殆ど同じではないでしょうか?
それなら私の貧耳には大丈夫そうです.
> Wifiに関しては自宅に無線LAN環境があったり、バスなど公衆無線LANの契約をされてる
> のであれば使用は可能だと思いますので、クラシックよりは利用の幅は広がりますし、
> 特に音質も悪くならないと・・・
自宅とオフィス(自営業なので勝手に設定してますが)で無線LANがありますので,
わざわざPCをあげるまでもない用事の時に,Webやメールチェックにも使えたらと
思っています.
それだけできるだけでも,Classicより利用の幅は広がりそうですね.
公衆無線LANの契約はしたことがありません.いつも使っているバス会社に先ほど,
問い合わせメールを出したところです.下記の今から仕事さんが指摘された,
Wi2という会社のサービスのようです.ちょっとみたところ,いろいろなところと
ローミング契約をしているみたいなので,都会では便利そうだなと思いました.
ただ,田舎くらしなので,契約の恩恵にどれほど預かれるか不明です….
今から仕事さん,情報ありがとうございます.
まさしく,同じサービスだとおもいます.そうですか.繋がりにくいのですね….
> モバイルwifiルーターに変えました。
> 今、3000円/月でDocomoの回線を使えるところが有ります。
今まで考えていませんでしたが,そういう手があるのですね.Docomo回線なら,
田舎でもカバーしているので,使えそうです.
日本通信とかのMVNOでしょうか?
差し支えなければ教えていただければ幸いです.
# 音楽プレーヤの選定をしているつもりが,勝手に夢を広げてしまいました.
# 主目的はやっぱり音楽プレーヤのつもりです.
書込番号:13335567
0点

私もClassic80GBを使っていて、touch64GBを買い足し(現在は物欲に負けてiPhoneも買った)ました。
>音楽プレーヤ+PDAとしてみても中途半端な製品であるように評価されている
ネット上の極端な悪評は全くあてになりません。思い込みが強いのか、悪意があるのか、全く的外れな悪評で、しかもごく一部のひとが繰り返し書いているので目立つだけです。
iPod touchは、音楽プレイヤーとして、使い勝手も音質も特に問題はありません。安心していいと思います。それと、Classic80GBも、まだ壊れたわけではないようですから、買い足しで充分活用してください。
現在私は、Classic80GBをカーナビにつないで車内専用に、touch64GBは家で普段使いに(手持ちのLIVE DVDを入れて)主に音楽プレイヤーとして使っています。(外出時はiPhoneのみ)
書込番号:13338229
1点

ゴライアスさん,アドバイスありがとうございます.
> iPod touchは、音楽プレイヤーとして、使い勝手も音質も特に問題はありません。安心していいと思います。
> それと、Classic80GBも、まだ壊れたわけではないようですから、買い足しで充分活用してください。
同じパスを選択された方の意見が聞けて安心できました.来月くらいまで待ってみてtouchを購入しようと思います.
どのような製品が出てくるか楽しみです.Classic80GBも活用し続けようと思います.
じっくり音楽を聴くのにClassic,持ち歩いたり,出張の伴にするのにtouchみたいにうまく使い分けたいと思います.
書込番号:13338911
0点

音楽プレーヤ+αとしての使い方について調べてみました.
今から仕事さんのおっしゃっていたものか判りませんが,調べてみたら,日本通信のb-mobileSIM U300というSIMカードが一年間使用のものを29,800円で買えることがわかりました.Amazonで買うと27,088円で月々2,257円です.
さらに私はフレッツ光に加入しているので,buffalo製のポケットWIFiルータが月々350円で借りられることがわかりました.これで,月々2,607円でTouchを外でちょっとしたネット接続につかえることも判りました.
APPLEはiCloudを全面に押してきているみたいなんで,iPodでもネット接続機能が今後重要になるかもしれませんね.
書込番号:13341148
0点


今から仕事さん,
情報ありがとうございます.
そちらの方(DTI)が通信速度が圧倒的に早いですね.
私が書き込んだところ(b-mobileSIM U300)の通信速度はその名のとおり,300kbpsでした.
多少の価格差にしては速度が違いすぎますね.加入するとしたら,DTIにしたいとおもいます.
ありがとうございました.
書込番号:13342510
0点

うちは、妻のウォークマンNW-S638FK (8GB)があるので、ちょっと聞き比べて見ました。
イヤホンはウォークマン付属の物でipodもそのイヤホンを使ってみました。
音楽によっては聞き比べると確かにウォークマンの方が良いかなって思うものもありましたが、正直私の感覚では、それ程変わらないと感じてしまいました。
(こだわってる人には怒られそうですが^^;)
ipodは結構店頭で実際に触れるものが多いですから、イヤホンを持って行って実際に聞いて見てはいかがでしょうか。
書込番号:13342998
0点

U1-kさん,御試聴ありがとうございます.
ウォークマンと大差ないのであれば安心です.なんか,Touchの薄さとClassicの厚さをくらべて,大丈夫かなとおもってしまっていたんですよね.イヤホンにははりこんだものの.
店頭での視聴,トライしてみます.都内に出張した折にアップルストアによく寄るので,あそこなら,いくらでも試せそうですので.
書込番号:13344735
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iTunesに入っているフファイルのバックアップをとりたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
ライブラリのエクスポートでは出来ませんよね
パソコンがおかしくなってきたので 再セットアップしようと
準備をしております
おねがいいたします
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
ipod touchにskypeのアプリをインストールして、ipod touchでskypeをした場合、通話料が無料なのは知っていますがwi-fiの通信料はどうなるのでしょうか?
友人や会社の人に聞いてみましたが無料だという人と、通信料はかかるという人と分れています(しかもみな、実際にskypeはipod上でしたことはないそうで、結局事実は分らないままです)。
私はipodでネット検索はせず、ほとんどウォークマンとして使っているくらいなので、
今はwi-fiの月額利用料を一番安いやつにしています(無料通信料はほんどない)。
本当に通信料がかからないのなら、skypeをipodでやりたいのですが、
事実はどうなのでしょうか?
skyepをやってる間、wi-fiが電波を送り続けているわけなので、
やはり通信料は発生しますよね?
その場合、目安で何分たつと何円くらい加算されていくのか知りたいです。
0点

wifiの親機ってモバイルルーターですか?
家庭内のADSLや光でwifi通信しているのであれば定額ですが、モバイルルータを利用しているのであれば当然通信料は発生しますよ。
どのくらいのデータをやり取りしているのかは知りませんが、モバイルルータを利用している以上は定額プランか上限付き従量プランを契約するのが鉄則です。
従量プランなんかでwifi通信していたらとんでもない請求が来ますよ。
書込番号:13283581
0点

モバイルルータです。
やはり通信料発生しますよね・・・。
私の契約してるプランは月額2400円〜6980円というものなので、いくら使っても6980円を超えることはないんですが・・・・skypeをするなら6980円は絶対いってしまうのですね。
だとしたら、どれだけ使っても定額の5980円プランがあるので、そっちに変えたほうがよさげですね。
分りました。
ありがとうございました。
書込番号:13283601
0点

固定回線でのwifiでしたら通信量は変わりませんが
ポケットwifiなどの移動通信回線の定額プランだと恐らく上限までいくと思われます。
あと注意してほしいのが上記回線のプランによっては定額適用外になるものがあるので
使う場合はその点確認されたほうがいいです。
書込番号:13283607
0点

まさにポケットwifiです!
適用外になるものもあるんですか?
こわいなあ・・・。
結局毎月、曲聞く以外使ってなくて、それなのに毎月2400円も払わなくてはいかず、
よく考えずに買ってしまって後悔してます--;(2年契約だし・・)。
書込番号:13283613
0点

iPod touchは将来使用予定で、
現在は無線LAN機能付き携帯電話+ポケットWifiを使用しています(自宅は自宅無線LAN)。
私は300MBまで2980円コースに入って使用していますが、
毎月どんなに使っても150MBまでしか使えません。
携帯電話とiPod touchではデータ量が違いますので、一概に比較出来ませんが、
このコースがお得だと思います。
emの会員ホームページから利用パケット数も見れますので、
どれくらいお使いかを確認されてはいかがでしょう?
私も初めはパケット定額とか使っていましたが、emのパケット料金は他社に比べて安いので、
金額以上に使うことがないように思われますよ。
あ、でも、機種がGP01とかだったら、このコースは当てはまらないかも。
私はD25HWという初期型です。
書込番号:13322928
0点

sait_hirさん,いろいろな情報ありがとうございます!
最悪なことに、私の使ってるのはGP01なんです・・。
店員さんにのせられ、下調べも何もなく衝動買いしてしまい、
結果音楽しか聞かないのに2年間も月額支払いをさせられ非常に後悔してます・・・。
契約の時に渡された利用月額プランに、sait_hirさんが利用している額のプランはなく、
一番安いもので2400円(もちろん使えば使うほど高くなり、上限が6980円です)でした。
使い放題だと5980円もします。
これって、家の無線ルーター(バッファロー)の電波をwifiでキャッチして、使うことってできないんでしょうか?
いつもipodtouchの電源をつけ(wifiの電源を切ったまま)、safariを開くと、wifiと違う無線電波をキャッチしています。パスワードを入れないと使えないのですが、これってもしかして家の無線ルーターのなのかなあと思いつつ、パスワードは何のパスワードを入れればいいのか分らず、結局不明なままですが・・・。近所でwifi使ってる人の電波をキャッチしてるだけでしょうか?
書込番号:13323819
0点

りんごあめ118さん>
私はまだiPodtouchを持っていないので、詳しいことは言えませんが、
自宅の無線LANに接続して使用することは可能ですよ。
お話の内容ですと、検知した無線LANに自動的に接続しようとしているようですね。
これはiPodtouch側の設定で、登録以外の無線LANとは接続しないようにすれば、
ご近所の無線LANを拾うこともなくなるはずです。
また、自宅とポケットwifiを登録する際にも、
1番目を自宅無線LAN
2番目をポケットwifi
とすることをお勧めします。
この辺りの話は無線LANの設定方法では当たり前のことなので、
iPodtouchでも必ず可能なはずです。
詳しい登録設定方法はネットで調べれば出てくると思うのですが...
私が教えてあげれれば良いのですが、残念ながらiPodtouch持っていないので、
ごめんなさい。
iPodtouchオーナーの方フォローお願いします。
それと、GP01であれば「MOBILE G4 バリューデータプラン」というのがあって、
月々3980円で300MBまでのプランがあります。
きっとこちらに変更された方が、月々5980円より安くなりそうな気がします。
私の場合、auの携帯電話でパケット通信は全てポケットWifiを使用するようにしているため、auへの支払いは1200円前後(メール使い放題,au wifi)で、emが2980円(300MBまで)です。
7月からwifiが有料(500円)になってしまったので、
iPodtouch導入して携帯電話はメールと電話にしようと考えています。
また、iPodtouchはブラウザの他に、Skypeが使えるので緊急時の電話や
海外からの電話で役立ちそうと考えています。
予想外の買い物をされたかも知れませんが、
良く調べると、ある程度料金を抑えた便利な使い方が出来ると思います。
また、悩んでばかりいると精神的に良くないので割り切って、
料金分、バンバン使ってしまうってのはどうでしょう?
それでも、毎月の支払いがきついのであれば、
料金はかかりますが解約してスッキリしちゃうことも考えてはいかがでしょう?
長文失礼いたしました。
書込番号:13325844
0点

sait_hirさん!
とっても丁寧で分かりやすい説明、ありがとうございました。
すごくうれしかったです>_<
家の無線LANに接続できるんですか〜!
ものすごくいい情報聞きました。 ということは、家の無線LANをipodtouchで受信し、
スカイプすれば、wifiの通信料はかからないということですよね!素敵!もっと早く調べればよかった。ただ、設定方法がちんぷんかんぷんなので、
ネットで家の無線LANをwifiに登録する方法を自力で調べてみようと思います。
あと、料金プランの情報もとても参考になりました。
GP01でも、そんなプランがあるのですか!?
私はヤ○ダ電気で契約したんですが、渡されたパンフレットには月額利用プランが4種類で、
MOBILE G4 バリューデータプランというのはなかったです。
それでも変えることはできるんでしょうか?
会社に電話して聞いてみます!
ほんと、もったいないと思って何も使わないのにお金を払い続けるよりは、
割り切ってどんどん使ったほうがいいですね!!
sait_hirさんみたいに、携帯と連携して、安くすむ方法を考えていきたいと思います。
ほんとにありがとうございました^^
書込番号:13327927
0点

sait_hirさん,
ネットで調べたところ、無事ipodtouchで家の無線LANを受信できました。
これでこれからは、家の中だけですが、パソコンを起動させずにネットやskypeが自由にできます。
あと、料金プランの件ですが、
調べて分ったのは私の契約したのは「バリューデータプラン 2ねんL」という契約でした。
プランは変えられても、2ねんLの部分は変えることができず(2ねんSや、2ねんM、ベーシックなどで契約してる人は、同じプランでもずっと料金が安い)変える場合は契約解除料がかかるそうです・・・。だったら解約と同じだし、あきらめました。
私の場合初期費用(本体代)がかなり安かったので、仕方ないと思って諦めます。
家の無線LANを利用できるようになっただけでも、大喜びです。
ありがとうございました。
書込番号:13328228
1点

りんごあめ118さん >
自宅無線LANとの接続おめでとうございます。
きっと便利に使えると思うので、どんどん使ってみてください。
なんて、私はまだiPod touchユーザじゃないんですけどね。
話は脱線しますが、GP01を持っていれば、
海外に行ったときに現地でsimカードを入れ替えることで、
iPod touchでネットが出来るようになりますよ。
先日イギリスへ行ったときは、ホテルでネットを使うと24時間で10ポンドでしたが、
simカードなら1Gまで20ポンドとかなりお得でした。
GP01と同じ機器が各国で売られているので、海外に行った時はぜひ活用して下さい。
ご参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067041/SortID=13054382/
書込番号:13330252
0点

とても役にたつ情報、ありがとうございました^^
これからじょじょに覚えて、使いこなしていきたいと思います。
書込番号:13338473
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touchを購入しました。
Flashを再生したく、いろいろ調べて「Puffin」を購入し、ダウンロードしました。
早速、「Puffin」をタッチしましたが、画面下部に『Connecting』が表示したままです。
使うことができません。
URLのところに、適当なサイトやURLを入力しましたが、『Connecting』が表示したままです。
使い方・設定の問題?でしょうか?
すみませんがアドバイスをお願いします。
0点

しばらく待ったら、動作しました
ちょっとつながりが遅かっただけでした
お騒がせしました
書込番号:13336838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
昨日購入し早速設定をし
チューンはインストールしたのですがUSB接続をしたところで
USBドライバーが認識されませんという表示が出てしまい
サポートに連絡し色々試してみたのですが修理と言われました。
アップルはこういう対応しかしていないのでしょうか?
ジョーシンで購入したのですが持って行っても
新しいものと交換してくれたりはしないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは、かずみママさん
在庫が無ければ取り寄せですが、初期不良では店頭での交換が基本です。
書込番号:13318870
1点

ジョーシンで購入時にサポートについて書いた小さな紙をもらいませんでしたか?
不具合は全てApple扱いになるという物で、販売店では交換はしてくれません。
Appleに直接送っての対応になります。
私も初期不良で(購入はヤマダ電機)同じ目に会った者ですが、面倒な手続きを踏まなくてはならないのは、どうにかして欲しいですね。
送ってからはとても早かったのですが…
書込番号:13318992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かずみママ さん こんにちは。
ダメ元で、販売店さんに持ち込んでみましょう。
交換してくれないということでしたら、
メーカに直接言うしかないでしょう。
このメーカ以外でも同様な対応をするメーカがあるようですが、
ユーザからしたら、理解しづらい面も確かにありますね。
書込番号:13319363
0点

皆様お返事いただきありがとうございます。
ジョーシンに電話で問い合わせたところ
アップルは全てアップルでの対応となりますと言われました。
購入したときに確かにすべてアップルと言われましたが
初期不良なのにという気持ちが強くて。
はっきり言って不良品を売っといてと思いました。
アップルの対応にもほんと納得いきません。
修理ではなく交換という形で新品を送ってくるのが普通だと思うのですが。
本当に色々なご意見ありがとうございました。
書込番号:13319537
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





