
このページのスレッド一覧(全681スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2010年9月30日 18:28 |
![]() |
3 | 4 | 2010年9月29日 11:48 |
![]() |
5 | 10 | 2010年9月29日 01:06 |
![]() |
15 | 6 | 2010年9月28日 23:24 |
![]() |
3 | 5 | 2010年9月28日 22:25 |
![]() |
0 | 6 | 2010年9月28日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
touchは初めてで(APPLE製品自体初めてだけど)、ネット端末や軽くゲームなどのアプリなどに使おうとおもっています。どれくらい容量を食うのかわからないのですが、何GBで十分だと思いますか?
音楽はWALKMANで聴くし、
動画は画面が若干大きい(解像度は低いけど)PSPで見ます。
1点

音楽はウォークマン
動画はPSPというなかで
WEBと軽くゲームなら8Gでいいんじゃない?って
回答になります。
人によってはゲームはPSPの方がいいよっていうかも。
ipodtouchにはPSPにないゲームもありますからね。
ただ、思うのは音楽の為だけにウォークマン、
動画の為だけにPSP、って仰々しくないですか?
僕なら音質の低下は我慢してipad、画面の小ささを我慢してipodtouchの32Gか64Gを買って
荷物を少なくしたいけどね。(携帯の二台持ちすら抵抗あります^ー^;
書込番号:11959092
0点

1MB以下のソフトが多いですね。
辞書ソフトになると200MBになるものもあります。
動画、音楽を入れないならば、8GBで十分と思います。
書込番号:11959138
4点

私のは現在、アプリ300本で6.5GBです。
ゴミアプリも沢山ありますが、iOS4はフォルダー整理出来るので全部放り込めちゃってます。
整理すれば2〜3割は簡単に減らせそうです。
8GBで十分やりくり出来るでしょうが、似て非なる端末を3台持ち歩くくらいなら、32GB版か64GB版を買って1台に集約しちゃった方が幸せになれると思いますよ。
書込番号:11959501
5点

PSPでゲームをやっているなら、iPod touchでゲームだけの用途なら物足りないような気も。
またウォークマンで音楽を聴いているならiPod touchで音楽を聴いたら物足りないかも。
そんな感じで中途半端にこの製品を買っても不満が残るのではないでしょうか。
でもゲーム以外のアプリで役立つものはかなりあるので、「ゲーム」と特定せずアプリを使えばかなり楽しめると思います。ちなみに私はギターを繋げてギターエフェクターのアプリを使っていて、かなり満足しています。
書込番号:11965353
1点

こんにちわ。
私も皆さんの言うとおりアプリのみなら8GBモデルで充分な気がします。
(まだ使用期間短いですが今の感想です)
ちなみに私は4G touchを購入して1週間です。
現在導入済みなアプリは29本です。必要のないアプリは消してます。
私も音楽はWALKMANの予定です。現在修理中なのでtouchにもオーディオ
入れていますけど。映像は入れません。
容量は下記の通り。
全体の容量 59.15GB
空き容量 56.00GB
オーディオ 1.88GB
アプリ(全て) 0.92GB (プリインストール含む)
導入アプリ(全て) 427MB 29本(導入アプリのみ)
ゲーム 319MB 2本(内数)
BOOK 31MB 2本(内数)
その他 0.36GB
多分辞書と大作ゲームが容量を沢山消費するようです。
書込番号:11965700
0点

8GBで大丈夫そうですね。
逆に、32GBや64GBを使っている方はどうなっていますか?
書込番号:11971917
0点

消臭力 トイレ大好きさん こんにちは。
8GBですが、これは80億バイトで1024x1024x1024で割ってやると正式なGBがでますが、そうすると、実際は7.45GBしかないことになります。
そしてiPod touchの場合システムに300から400MB使用しますので、実際使用できる容量は7GBほどになります。
あと私の第2世代では500MB以下になると、同期する際に容量が不足しているので、写真の同期をやめますみたいなメッセージが出てきます。システムが不安定になる可能性があるので、容量ぎりぎりはあまりお勧めできないと思います。
こうしたことを考えると8GBといっても使える容量が限られてくるので、少しでも容量の多いものの方がいいかと思います。(本当にアプリだけであれば8GBで大丈夫だと思いますが…)
もし1年で新型を購入する予定であれば、とりあえず8GBを購入して様子見すればいいかと思います。また使わないアプリをその都度外して、必要なアプリだけを同期するのが、苦にならなければ8GBでいいかと思います。しかし、長いこと使うことを前提にたくさんアプリを入れておきたいと考えているなら、もっと多い容量のものを購入された方がいいかと思います。(後から容量を増やすことができないので…)
ただアプリだけだと8GBで十分だと思います。
書込番号:11972297
2点

現在、16Gのtouchと32Gのiphone、64Gのtouch4を持っていますが、16Gではやり繰りしないと溢れるという感じで、32Gだと不自由なく使えるという感じ、64Gだと容量気にせずに使えるという感じです。
ちょっと抽象的ですが、使い方によって随分感覚は変わると思いますので、感じっていう事で。^^;
ちなみに、classicという音楽ソフトは4.5Gありますし、新しいサッカーゲームは1Gほどあるものも。
そうゆうソフトをインストールするとなると、やはり8Gや16Gではきついですね。
多分、これから出るソフトは容量が増える傾向にあると思いますので、32G以上がオススメです。
書込番号:11991929
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

ビックカメラ浜松店なので参考になるかはわかりませんが、9/10に32GBを予約して、本日9/23入荷連絡ありました。
早く手に入ると良いですね!
書込番号:11956221
1点

ありがとうございます。もうすこしのようですのであせらず待つことにします(届いてしまえば、待たされたっていう思いは、きっと忘れてしまうのでしょうね)。
書込番号:11956898
1点

ビックカメラ横浜ビブレ店で9月21日に予約し、昨日28日に入手しました。
ビックカメラの予約は前払いのため、もう少し待って予約なしで買おうかと思いましたが、
いずれにしてもビックカメラのポイント利用での購入考えていたのと、
前払いのためか私が予約した時点の予約待ちが15人程度ということでしたので
比較的早く入手できると思い予約していました。
最悪は10月頭に入手かと思っていましたが、比較的早く入手できました。
ご参考まで。
書込番号:11985261
0点

私はビックカメラ川崎ラゾーナで9月18日に予約しましたが未だ連絡なしです!
書込番号:11985841
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
電車内でミュートにしたいため、設定>サウンドで最小にするのですが、
アプリの音声はそのままです。
ボタンで変更をオンにしても変わりません。
しかたがないので、本体のボリュームを下げるかムービーの音量を下げるか
にしていますが、設定から一括してできないものでしょうか。
以前のiPodtouchではできたように思います。
お分かりの方、教えていただけますでしょうか。
0点

pentax funさん、こんばんは。
設定>サウンド>ボタンで変更(オン)でできます。
きっと「ボタンで変更」がオフになっていると思います。
違うことだったら、申し訳ありません。
書込番号:11983018
0点

失礼
ボタンで変更がオンでも変わらないと書いてありましたね。
書込番号:11983022
0点

音声コントロールは、マイクに話しかけてiPodを操作する機能ですが
それを電車内で使うんですか?ちょっと怪しまれそう(^-^;
アプリによっては、アプリの設定で音のボリュームを変えられるものがあるので、それが関係していないですかね?
特定のアプリがそうなのか、全部のアプリがそうなのか、分かりませんが・・・。
書込番号:11983229
2点

マイクではなく、ミュートです。
設定のサウンドからはシステムの音量全てOFFにはなっていないということです。
前のiPodtouchは設定のサウンドで一括コントロールができました。
新しい iPod touch MC540J/Aで同じ事をすると、クリック音や着信音をオフにはできますが、
アプリが出すBGMなどには対応していません。
なぜか、ムービーの音声を最小にすると全てのアプリサウンドがOFFになります。
皆さんは電車内など音を出しづらい場所ではどうしていますか?
書込番号:11983630
0点

pentax funさん こんばんは
>皆さんは電車内など音を出しづらい場所ではどうしていますか?
電車内では、ヘッドホンを着けていますよ。
アプリのBGMも本体から出ないと思いますが・・・
書込番号:11983913
1点

以和貴さん
こんばんわ、私はiPod touchをPDAのように使用しているため、
イヤホンやヘッドフォンで曲を聴くということをしていないんです。
自宅ではスピーカーから音を出して使用しているのですが、
電車内では出来るだけスムーズに音を消したいんです。
iOSのヴァージョンによるのかもしれませんが、
以前はホームボタンのダブルクリックでサウンドコントローラーが出ましたよね。
今は、マルチタスク起動画面になってしまいますが、
何らかの方法でミュートにできればと思ってます。
ムービーアプリからサウンド最小にするのは、あんまりスマートじゃないような・・・。
皆さん、あんまりこの問題に疑問は無かったのですね。
僕は買い替えたので、ちょっと戸惑いました。
書込番号:11984005
0点

今回のモデルしか知りませんが、音声コントロールはミュートにするものではなく、音声認識システムだと思いますが・・。
書込番号:11984128
0点

pentax funさん
なるほど、PDAですか。
スマートじゃないかも知れませんが、ステレオミニプラグ(プラグ部分のみ)をヘッドフォンポート差すといのは、どうでしょうか?
ステレオミニプラグは、電気部品店などで50円程度で販売されています。
もし、不要となったイヤホンがあれば、コード部分を切断して使用してはと思います。
やはりスマートじゃないですかね。(^^;)
書込番号:11984254
0点

>ムービーアプリからサウンド最小にするのは、あんまりスマートじゃないような・・・。
上記よりはスマートなやり方を1つ。
ロック解除画面からホームボタンをダブルクリックで、操作画面が出ますのでボリュームスライドバーで音量調整。
本体のボリュームボタンを数回押すのとどちらがスマートか微妙ですね。
書込番号:11984356
2点

ナナミとユーマのパパさん
こんばんわ、ロック画面からのホームボタンをダブルクリックして、
サウンドコントロールできました!!
これいいですね!!
以前のモデルからの移行で戸惑いもありましたが、疑問も解決してスッキリしました。
ありがとうございます。
まぁ、でもtouchはMP3プレイヤーだからイヤフォン使用を想定して作られている
ということなのかなぁ。スピーカー派は少ないのですかね。
書込番号:11984687
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPodを持つのは今回初めてです。
一昨日手に入れたばかりで、ユーザガイドを見ながらいじくっている最中ですが、Wi-Fi接続設定でつまずいてしまい、ネットに接続することができません。
過去のクチコミ等を検索をして下記HP↓を参考にやってみましたが、
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/iphone/lan/guide/speed.html
何度やっても「パスワードが正しくありません」と出て、先に進むことができません。
何方か設定の仕方が分かる方、御教示お願いします。
環境としては、PCはケーブルTVのプロバイダでインターネットに接続しています。
無線LAN親機はバッファローの「WZR-HP-G300NH」で、親機とPCは有線で接続、親機とテレビ用の無線子機とは無線接続しています。
iPod touchで 設定→Wi-Fiと進むと、親機SSIDと同じ名前の「001D738FDE79」、「001D738FDE79-1」、「001D738FDE79-3」と出てくるのですが、どれを選択してパスワード(PINの8桁+頭5桁)を入力しても「パスワードが正しくありません」とメッセージが出てくる状況です。
ちなみに、ニンテンドーDSとはAOSS(?)で接続することはできました。
以上、よろしくお願いします。
0点


パスワード入力画面でのアルファベットの大文字/小文字の区別はあっていますよね?
書込番号:11983875
2点

無線機のドライバーは最新のものでしょうか?
ファームウェア for Windows Ver.1.74が最新です。(今年の5月に更新)
こちらも確認してみてはどうでしょうか
書込番号:11983943
2点

WZR-HP-G300NH に貼付されているラベルに「KEY」が印刷されています。
iPodに入力されたパスワードは、「KEY」と同じものでしょうか。
書込番号:11984083
3点

hiro_m_2929さん、こんばんは。
私の記憶だと、パスワードはpinではなくて、Keyの方だったように思います。
書込番号:11984125
1点

みなさん、早速のアドバイス有難うございます!
おかげさまで、無事接続することができました。
Hey you! What's your name?さんの言うHPを見たところ、また、スズポン1105さんや以和貴さんもおっしゃってるように、パスワードは「KEY」欄に記載されている値のようですね。
当方、これまで参考にしていたHPではPINの数字と書いてあったもんで、ずっとその値を入力していました。
パスワードそのものが違っていたとは…。
ちなみに、接続がうまいこといかない間、四苦八苦しながらファームウェアも最新版にしました。
ひょっとすると、こちらも原因だったのかも知れません。
いずれにせよ、ネットに接続することができホッとしました。
みなさん有難うございました。。
書込番号:11984144
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]

この当たりが参考になるのではないでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034440980
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2123507.html
書込番号:11981091
3点

便乗ですが・・
touchで撮った写真は自動的にアルバム「カメラロール」に入ってしまいます。「カメラロール」から、新たに作成した他のアルバムに写真を移動する方法が分かりません。touch内では、アルバムからアルバムへの写真の移動は出来ないのでしょうか?
書込番号:11983205
0点

>アルバムからアルバムへの写真の移動は出来ないのでしょうか?
残念ながらできません。
写真アプリは、あくまでMacやPCの写真を、そのままのアルバム構成で同期するものとお考え下さい。
勿論カメラロールに入っている写真をパソコンに取り込み、それぞれのアルバムに振り分ければ、次回の同期時にそれが反映されます。
書込番号:11983325
0点

やっぱりtouchで撮った写真はtouch本体内で他のフォルダーに移動できいんですね・・
写真の枚数が増え、フォルダー管理が必要になってきたので、とりあえず有料で一番安い
「 i写真フォルダ 」というフォルダー管理のアプリを入れてみることします。
早々の回答ありがとうございました!!
書込番号:11983558
0点

以和貴さん
ありがとうございます。やはり本体でフォルダの作成などはできないのですね。面倒でもPC経由でやってみます。
書込番号:11983724
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
先日、ヨドバシカメラで980円のシリコン素材ケースを購入したのですが
一回り大きいせいでガバガバの状態でボタンが押しにくくて外れやすくいのもあるので
ちょっと、もったいないですが、新たにケースを購入しようと思っているので
実際に付けている人で、お勧めなケースがあれば教えて頂けますでしょうか?
色は白かクリアで、素材もシリコン素材かTPUで良いのがあればと思います。
値段は、2000円までで考えています。
0点

こんばんは。
私は『TUNESHELL RubberFrame for iPod touch 4G』のホワイトを使っています。
バックはクリアなのでiPod touchの鏡面が見えて良いですよ。縁とボタン部はシリコンで覆われています。
ただ、ケースにスリ傷が入るのが難点です。
金額はAmazonで2,130円で購入しましたが、今は価格が少し上がっています。
TUNEWEAR HP
http://tunewear.com/ja/rubberframe-touch-4g/
Amazon : TUNESHELL RubbeFrame for iPod touch 4G ホワイト
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00421ATIG/ref=oss_product
書込番号:11979881
0点

>>ナナミとユーマのパパさん
早速の情報有難う御座います。
このケースamazonで見ていて欲しいと思ってたのですがちょっと悩んでおりました。
メーカーHPの販売店情報見ると、近くのヨドバシカメラにも売っているようで
昨日見に行った時には無かったので、もう一度見に行ってみようと思います。
書込番号:11980182
0点

今度買うときはまた間違えて旧型用を買わないようにしてくださいね・・・
書込番号:11981555
0点

今日、AmazonからTUNEWEARの『SOFTSHELL for iPod touch 4G/レッド』が届いたんですが、コレは良い感じです♪
最初はray-outの『シルキータッチシリコンジャケット/ブラック』を買ったのですが、思った以上にソフトでカバンのポケットから出そうとするとめくれちゃうので買い換えました。
『SOFTSHELL for iPod touch 4G』はピタッとフィットする感じで持ちやすく、それでいて表面がツルっとしているのでホコリの付着も気になりませんね♪
色もキレイなクリアーレッドで見た目の魅力も数段上がった感じがしますw
それと、ハードケースより傷が付きにくいでしょうからキレイな状態が長持ちするのではないかと思います。
難点は素材の硬さからボリュームとスリープのボタンが押しにくくなる事ですが、個人的には許容範囲内です。
あと、私は上記の経緯からray-outのシリコンジャケット付属の保護フィルムをそのまま使っていますが、TUNEWEARのケースに付属する保護フィルムは評判が良くないようです。
TUNEWEAR SOFTSHELL for iPod touch 4G
http://tunewear.com/ja/softshell-touch-4g/
Amazon : TUNEWEAR SOFTSHELL for iPod touch 4G レッド
http://www.amazon.co.jp/TUNEWEAR-%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3iPod-Touch%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-SOFTSHELL-TUN-IP-000148/dp/B00421ATJU/ref=pd_sxp_grid_i_0_2
書込番号:11981873
0点

>>ばんぼんびんさん
いや、旧型用を間違えて買った訳ではありませんので(^^;
ちなみに買ったのは、エレコムのAVA-T10SCCRと言うシリコンケースですが
エレコムのHPで調べようとしたんですが、何故かこのタイプだけリンクも商品画像も無く
アマゾンでも販売の無い商品でした。
アマゾンでエレコムの他の商品レビュー見ると、皆同じ様な症状の物が多い用です。
>>EXILIMひろまさん
大変細かな説明を有難うございます。
デザインも個人的には悪くないと思いますが
>>難点は素材の硬さからボリュームとスリープのボタンが押しにくくなる事ですが
これが少し気になりますね(^^;
今使っているエレコムのケースも一回り大きいせいで、ボタン関係がかなり押し難い使用になってますので
ちょっと悩みどころですかね。
又お店で見た時に検討してみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:11982607
0点

すいません、上記でエレコムのAVA-T10SCCRが
アマゾンでは販売が無い商品と書いてましたが再度調べると販売しておりました。
失礼しました。
書込番号:11982614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





