
このページのスレッド一覧(全484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2011年12月26日 19:42 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月23日 09:22 |
![]() |
3 | 8 | 2011年12月18日 15:23 |
![]() |
14 | 9 | 2011年12月14日 22:31 |
![]() |
6 | 5 | 2011年12月13日 19:24 |
![]() |
1 | 6 | 2011年12月12日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
iPod Touchの8Gbが16GBを買おうと思うんですが、容量については大丈夫なんでしょうか?
動画は多くて5つ入れるかどうか、音楽も多くて50曲くらいです。
問題はアプリなんですが、アプリは1つにどれくらいの量を取るんでしょうか?
ゲームと、情報系等を多く入れると思います。
これだとどんなもんなんでしょうか。SDカードの4GBは後1Gbになるってところまで来たことありますが、それは512とか256MBくらいのモノをいっぱい入れてたので8Gbで大丈夫かな。と思っています。どうなんでしょうか?
1点

この世代は8GBの上は16GBでなく、32GBです。
価格差は6000円程度なので、動画を入れるならば、32GBを購入する
ことを薦めます。
書込番号:13940151
1点

えっと、32GBですか・・・ 動画は全く入れず、音楽も50MBほどです。
アプリがどんなものか聞きたいんですが・・・
最初にも書いたとおりゲームと情報系を入れようと思うんです
どんな感じなんでしょうか?
書込番号:13944073
0点

iTunesでアプリ検索したら画面内に容量でてる
それを見て自分で判断
書込番号:13944404
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
32GB iPod Touch OS:5.0.1 iTune:10.5.2.11を使っております。
これまで、TMPEGEncでエンコードしたビデオを鑑賞していた際、きちんとレジューム(次回見るときに、前回見終えたところから再生)していたのが、最近、バージョンアップしたためか、できなくなってしまいました。
前は、たしか、残り何分(どこまで見たかだったかな?)をリスト表示にも表示していたのですが、今は、時間の長さ表示しか出ません。また、新しいビデオは円、途中まで見たビデオは半円、全部見たら非表示のような円表示もあったけど、今はすべて円が表示されるだけ。
ムービーのプロパティの再生位置を記憶も、チェックが入った状態にしております。
何か、使い方が間違っていますでしょうか。
バージョンアップで、なんか、どんどん、使いにくくなってるような・・・
0点

設定ービデオ−再生開始ー”続きから”にすると
途中からでも再生出来ます。
書込番号:13917347
2点

今から仕事さま
早速の回答ありがとうございました。
でも、だめでした。設定−ビデオ−再生開始−続きから
に設定しているのですが、必ず、最初から再生になって
しまいます。
なぜでしょう。。。
書込番号:13920871
0点

キャッスルマウンテンさん こんにちは。
設定がちゃんとされているのであれば、一度リセットしてみて、駄目なら復元ですかね。
システム的におかしくなっていると思うので、復元すれば直ると思いますよ。
書込番号:13921785
0点

hide0829さん
ご回答ありがとうございます。
初めての復元、一晩かけてやってみました。
っが、だめでした。
コーデックは、
MPEG-4 AVC [480 x 270, 29.97 fps, 1パス 可変ビットレート 600 kbps(max 4000 kbps)]
MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 160 kbps]
でエンコードしたムービーを見ています。
(以前は、この設定でもレジュームできていました)
一方で、PodCastのムービーは、今でもきちんとレジュームできているので、
コーデックの設定があやしい??
小さいことですが、不便です(T_T)
書込番号:13929681
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
近々、中学生の長男に与えようと思っています。
過程では無線LAN環境があるので、外では場所が限られますが
フレッツ・スポットを契約しようと思います。
Wi-MAXを勧める方が多いですが、使い勝手・費用対効果は如何でしょうか?
0点

Wi-MAXは公衆無線LANとは違って、携帯電話同様に繋がる地域ならどこでもネット接続が可能なので、利用可能エリア内での行動範囲など、費用対効果は利用者の使いかたによってでは?
スポットだけの接続で良ければ、Wi-MAXの必要性は無いと思います。
書込番号:13891133
0点

Yahoo mobile spot \210/month の方が安くない?
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/ はiPodには使えないようですね。490円のようだが。
書込番号:13891252
0点

フレッツ・スポットてiPod touch単体で利用できる?
書込番号:13891308
1点

iPod touch、iPhone、iPadはPPPoE非対応なので、フレッツ・スポットは使えませんよ。
書込番号:13892008
0点

みなさん、色々教えて頂き有難うございます。
Wi-MAXは便利そうですが、子供のおもちゃなので費用を抑える方がいいかと。
フレッツ・スポットは単体では使えなく、Yahoo Mobile SPOTは可なのですね。
検討してみます。
書込番号:13894604
0点

hiptakeさんへ
hiptakeさんのご紹介のURL先はソフトバンクWi-Fiスポットだと思いますが、これは「フラット型パケット定額サービスご加入のお客さま、もしくはその他パケット割引サービスとWi-Fiサービスにご加入のお客さまがソフトバンクWi-Fiスポットをご利用いただけます。」とありソフトバンクと契約したiPhoneやiPadが利用できるサービスだと思います。
ですのでiPod touchは490円払っても使えないかと思います。
tonkitikantatinpeiさんへ
Yahoo!無線LANスポットという有料サービスであれば月額を払えば利用可能です。
http://wireless.yahoo.co.jp/
ただYahooプレミアム会員であれば210円、YahooBB会員であれば304円ですが、そうでなければ525円かかるので、下記のwi2 300は380円なのでこちらの方がいいかと思います。(利用可能エリアもYahoo!無線LANスポットを含み他にもあり、繋がるエリアが大きいです。詳しくは下記のサイトをご覧ください)
http://300.wi2.co.jp/service/
書込番号:13895108
1点

hide0829さん
wi2は、いいですね。従量制もあるし。情報ありがとうございました。
孫にプレゼントしたiPod用にいいかも。
複数の機器、iPad, iPod, iPhoneで1つのwi2アカンントを使えるのだろうな?
同時に使えないとか、毎回パスワードを入れないといけないなどの制限はあるだろうが。
書込番号:13895855
0点

中学生ですよね?
外でネットに繋がる必要性があるのかどうか…
ケータイのように外でどこでも使えた方がよいのであれば、
iPhone か、Wimax などのモバイル Wi-Fiルータが便利でしょうが、
公衆無線LANサービスで利用できる場所って、
大体が店や施設内で、
日常的にカフェとかマクドナルドなどを利用できる人じゃないと、
使う場所(範囲)に入れないと思いますよ。
事実上マクドナルドぐらいだと思うし。
繋げない無線LANの電波ならいくらでも拾ってますが、
中学生の行動範囲で、公衆無線LANのエリアがどれだけあるか、
確認した方がいいと思う。
書込番号:13909562
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

kairiki10さん こんにちは。
写真をiPodに取り込むには、iTunesを起動し、iPodtouchを繋げて、デバイスのiPodtouchをクリックし、「写真」のタグで「写真の共有元」を選択してあげればできます。
書込番号:13884249
4点

ありがとうございます。OSは7 64bitです。iTunesは最新です。これでできますか?
書込番号:13884296
0点


kairiki10さん こんにちは。
ご自身で持っているならまず実際に試してみる方が早いですよ。
まだiPod touchを持っていないのであれば、持っていない旨を書いた方がいいと思います。
ちなみに私もwindows7 64bit版の最新iTunesです。32bit版も64bit版も機能や使い方は同じものだと思います。
あと何かわからない時はまず検索する癖をつけた方がいいですよ。今回の場合「ipodtouch 写真取り込み」などで検索すれば、ここに書き込むより早く解決できます。
それでもわからなければ、iPodの解説本を購入するのもいいかもしれません。
書込番号:13885931
1点

iTunesに接続するとiTunesが固まります。セキュリティ外しても一緒です。iTunesは役立たずです。
書込番号:13892434
0点

だいぶ待ってうまくいきました、写真取り込めました。しかし取り込んだ写真を削除できません。教えてください。
書込番号:13892881
0点

kairiki10さん こんにちは。
「iPod touch 写真 削除」で検索してみてください。
基本iPod touchはデータの同期なので、同期元を削除すれば、削除できますよ。
書込番号:13893226
1点

聞いてばっかで調べてるのか?
「分からなくなったらネットで聞けば良いや」は馬鹿ですよ?愚の骨頂。
iTunesがとまるのは低スペだからではないでしょうか?
書込番号:13893369
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouchの購入を考えています。
使い方は、音楽プレイヤー2割、アプリ8割くらいになるのではと考えています。
家には無線LANの環境なので問題なく使えるとおもいますが、外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
下見で家電店に行ったときに、店員さんに聞くと1人目は「外でもほとんど問題なく使えます」と言われました。
2人目に聞くと「7割くらいは接続しないとアプリは使えない」と言われました。
外で遣うためのWIMAXの使用は考えていないのですが、そうするとipodtouchは無用の長物となってしまいますか?
みなさんはipodtouchをどのように使っていますか?
0点

どういうアプリを使うかによります。
ネットを使わないアプリなら使えますし、地図やネット検索など、ネットから情報を落としてくるものは使えません。
もっとも地図はMapFanのようにローカルにデータを持つものがありますし、同じく本体にデータを持つ辞書ソフトや時刻表ソフトもあります。
要は、自分がどういう使い方をしたいか、その時にネットが必須なのかどうか、です。
書込番号:13882892
1点

>外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
別にLAN接続不要のアプリは問題なく使用できると思いますし、LAN環境が必要なアプリはLAN接続がない環境では利用できないです。
書込番号:13882900
1点

wi-fi環境はあるに越したことはないです、
wimaxの小型のルーターを持つことをお勧めします。
書込番号:13882902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うさくま02さん こんにちは。
>外出先でおとしたアプリを使うことはできますか?
これは使用するアプリによります。wifi接続必須であれば、無線LAN環境のないところでは使えません。でもwifi接続必須のアプリはそこまで多くはないかと思います。
うさくま02さんが使用されるアプリがwifi接続必須かどうか、iTunesで確認されるといいかと思います。
ちなみに私は動画を見たり、音楽聴いたり、自炊した本などを読んだりしています。
書込番号:13882990
1点

みなさんすでに色々とアドバイスをされておられますが、簡単に言えばパソコンと同じです。
ipodtouchのアプリは、PCのソフトと同じ考えに置き換えてください。
パソコンだって、インターネット接続を必須とするソフト(たとえばネット閲覧ソフトの「インターネットエクスプローラー」)もあれば、インターネット接続をしないで使えるソフトもありますよね?
すでに使いたいアプリの候補があるのでしたら、そのアプリがスタンドアローン(インターネット接続しない状態)で動くかを確認されるのが良いかと思います。
書込番号:13887946
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
先月購入しました。
音楽が聴けて、少し動画がみれたらいいかな
と32Gを選びました。
色々出来て大変便利ですね。驚きました。
はじめから入っているマップのアプリがとても気に入っています。
しかし、wifi環境から外れてしまうと
ほとんど役に立たなくなってしまうのが悲しいです。
キャプチャして画像としてみて見たりもしましたが小さな1画面画像では見えにくかったです。
そこでオフラインで閲覧できる有料アプリの購入を検討しています。
初めての購入で少し不安なことがあります。
購入後、ipodを初期化した場合消されてしまった有料のアプリは再度購入しなければならないのでしょうか?
また、複数のipodで一度買ったアプリを利用
することができるものなのでしょうか。
ご存知の方、おしえてくだされば幸いです。
書込番号:13882891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入後、ipodを初期化した場合消されてしまった有料のアプリは再度購入しなければならないのでしょうか?
ID認識で購入しますので、任意で消しても再ダウンロードはいつでも可能です。
>複数のipodで一度買ったアプリを利用
することができるものなのでしょうか。
PCが1台に対してなら確か5台とか10台まで可能だったと思います。
こちらもIDで認識されます。
ちなみに、PCが壊れてデータがなくなってもIPODから復元も一応可能です。
書込番号:13882927
0点

有料ですが、MapFan.
書込番号:13882952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリスタルサイバーさん
返信有りがとうございます。
購入の決心がつきました。
この返信もiPodでしています。
楽しいですね。
ありがとうございました!
書込番号:13882959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

破裂の人形さん
返信ありがとうございました。
まさにそのアプリを考えておりました。
楽しみです。
書込番号:13882987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレもご参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233250/SortID=13826197/
12月20日まで延長割引キャンペーン中です。
書込番号:13883231
0点

Re=UL/νさんすばらしい情報をありがとう御座います。
夕飯が済んだら早速セブンイレブンまで行って来ようと思います。
楽しいオモチャを手に入れてワクワクしております。
買ってよかったipod。
書込番号:13883333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





