『当機で動画を見てる方はいらっしゃいます』のクチコミ掲示板

iPod touch 第4世代 [32GB] 製品画像

拡大

iPod touch MC544J/A [32GB] iPod touch MD058J/A [32GB ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [32GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [32GB]とiPod touch 第5世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]

iPod touch 第5世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥30,900 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の店頭購入
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [32GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod touch 第4世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の店頭購入
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のオークション

『当機で動画を見てる方はいらっしゃいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod touch 第4世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

当機で動画を見てる方はいらっしゃいます

2010/10/01 08:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

PSP-3000かiPod touchか、どちらかを買おうと思っています。
通勤中や家でくつろいでる時など、あらゆる場面で使う予定です。

そこで質問なのですが、動画の画質はPSP-3000と比較した方はいらっしゃいますか?

画面の大きさはPSP-3000のようですが、touchは精細度が上がってるようで魅力的に映ります。
touchで動画を楽しんで、迫力や画質についてはどうお感じになってらっしゃいますか?

PSP-3000の動画はかなり満足いくもの(画面の大きさしかり、画質しかり)なのですが、
あれを毎日持って歩け…と言うのは実際どうなのでしょうか?

「電気屋に行って、見ればいいじゃないか」と言うご意見は重々承知しておりますが、
そこは敢えてぜひ所有者の皆様のご意見を伺わせて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:11994727

ナイスクチコミ!0


返信する
derossiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/01 08:43(1年以上前)

動画を見ることが目的ならiPod Toutchをオススメします
理由としてはやはりPSPよりも解像度が高いということが大きいです
ただ画質の良い動画を見ようと思えばエンコードの知識もそれなりにいるのでiPod toutchを買えばすぐにきれいな動画が見れるというわけではありませんのでご注意を
店頭に並んでいる実機に入っている動画などまるで素人がエンコードしたようなひどい動画です

書込番号:11994806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 10:21(1年以上前)

こんにちは。

私は以前よりPSPを利用していて、2週間前よりiPod touchを使い始めました。
動画の画質はiPod touchの方が良いみたいです。
しかもPSPみたいに動画ファイルに対してシビアでないです。PSPは同じようにエンコしても再生出来ない事がありますが、iPod touchは今のところ柔軟に対応してくれているようです。

しかし、操作性などではPSPが圧勝します。iPod touchは再生出来るだけです。
動画の連続再生は出来ないし、再生スピードの変更もできません。そのたPSPで出来る事は殆どできないと思って良いと思います。
ただし、iPod touchはアプリで対応できる可能性があります。しかし、私が探した限りでは無料のアプリで対応できるモノは無さそうです。

個人的な感想を音楽・動画再生に関してだけ言えば、PSPに慣れているとiPod touchは何かと不便で困ります。
音楽と動画再生を期待して購入すると痛い目を見ます。
しかし、他の機能やアプリに関しては便利なモノが多くあるので、そちらに価値を見いだせれば購入する事をオススメします。
2週間使った感想としては、手放せないアイテムとなりました。

書込番号:11995012

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 10:24(1年以上前)

追伸、

携帯性や人前での使用に関しては、PSPを通勤中に電車で利用している方もいますので、ご自分で判断してください。

書込番号:11995023

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2010/10/01 10:27(1年以上前)

> fyfguさん
PSP-3000とiPod touch 4G両方所有しているのでちょっと比較してみました。
軍配としては、iPod touch 4Gの方が上かなと思います。
PlayStation3で配布されていたプロモーションムービー(1080P)を両方で再生してみましたが、
きめ細かさもですし、黒の濃さもiPod touchの方が上なのでメリハリが出ている感じです。
液晶の大きさはPSPの方が上ですが、荒さを感じるかなぁ。

PSPは、液晶解像度480×272で最大再生解像度もDVD画質の720×480(480P)までとなり、
iPod touch 4Gは、液晶解像度960×640で最大再生解像度もフルHDの1920×1080(1080P)まで可能です。
iPod touch 4Gであれば、PlayStation3用と同じ解像度の動画が再生出来るという事です。
(1080Pは流石にビットレートの調整は必要ですが…)

正直、PSPはSD画質(アナログ放送)、iPod touch 4GはHD画質(デジタル放送)かなぁと思います。
PSPは2004年年末に登場してハードで、iPod touch 4Gは先月登場したハードですから、
5年の違いがあるので致し方ないと思います。

操作性に関してですが、PSPはボタン操作で感覚的に操作できますね。
iPod touchはタッチデバイスなので慣れは必要かもしれません。
ただ、動作再生アプリは純正以外の選択肢もあるので
使いやすい動画再生プレイヤーを選べばいいかなぁと思います。

書込番号:11995031

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 11:50(1年以上前)

画質で言えば、圧倒的にTouchが綺麗ですね。
Touch4>Touch3>PSP GO>PSP3000
という感じです。色の再現性なども全然違いますね。

ただ、PS3を持っているなら、微妙なとこです。
トルネを使えば、家中で地上デジタル放送を見れますし、録画した番組を外に持ち歩くこともできます。
音質もPSPの方が良いです。

ただ、どちらかひとつを選ぶとするとTouchですかね。

書込番号:11995259

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 12:00(1年以上前)

追伸
通勤中にPSP3000はちょっとみっともないかもですね。

書込番号:11995283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 12:21(1年以上前)

追加情報です。

映像の外部出力に関しても双方に違いがあります。
双方、純正の外部出力ケーブルを利用して確認しています。

PSPは、搭載モニタか外部モニタかのどちらか一方しか表示できませんが、全てが外部モニタで表示可能です。
ゲームの映像に関してだけは、外部モニタへ表示させると額縁が付きます。しかしモニタ側の調整で額縁を小さくしたり無くす事は可能です。

iPod touchは、外部モニタへ表示できるモノが限られています。
動画・YouTubeは再生しているときだけ再生映像を外部出力可能ですが、その他は殆ど外部モニタへ出力されません。
動画も再生が終了すると外部モニタには信号を送る事をやめますので、外部モニタの画面は真っ黒にります。
音楽再生も音は送られますが、映像はiPod touch上でしか表示されません。


私はPSPやiPod touch等をカーステ経由して利用していますが、iPodo touchの音楽・動画再生の仕様(外部出力以外の仕様も含む)は結構イタイところがあります。


それともう一つ。
iPod・iTuneはタグ情報でデータを管理するので、タグ情報を適当に入力すると後で大変な事になります。

PSPはフォルダとファイル名で基本管理するので初心者にも扱いやすいです。タグ情報は再生中に曲情報として表示されるときに使われます。


>通勤中にPSP3000はちょっとみっともないかもですね。

言っちゃいましたね。
私は言うのをためらいました。

書込番号:11995351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17432件Goodアンサー獲得:1635件 iPod touch 第4世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [32GB]の満足度1 デジカメ動画活用 

2010/10/01 14:47(1年以上前)

動画の画質は、エンコードするソフトの良し悪しで変わります。
Touch4を使っていますが、画面が小さいので、720x480で十分です。
目安は、H.264 1-1.5mbpsあれば、良いです。
フリーソフトは、機能的には少し不便だが、AnyーVideoーConverterのフリー
版がお薦めです。私のHPに使い方を書いています。
前は640x480サイズしかできませんでしたが、今、720x480が
出来るかは確認中です。

書込番号:11995723

ナイスクチコミ!1


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 17:38(1年以上前)

追加情報です。

iPhone4とtouch4は、ipad用のVGAケーブルが使えるようです。
PCモニター又はハイビジョンテレビにVGA出力できるのは魅力ですね。

PSP3000の場合、D端子で外部接続しても画像はあまり良くないです。

書込番号:11996165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 18:18(1年以上前)

>PSP3000の場合、D端子で外部接続しても画像はあまり良くないです。

iPod touchと比べるとPSPの画質は良くないです。
私は双方RCA端子を利用してカーステに接続し、6.5インチモニタに表示させています。
そして、同じ動画ファイルを再生させるとiPod touchの画質の方が良いです。
ただし、PSPの画質も困るほど悪くはありません。


追加で、その他の機能について
・WebブラウザはiPod touchの圧勝。
・ゲームに関しては好みや操作性が違うのでそれぞれ一長一短。
・ゲーム以外のアプリは、価格も安いモノから色々使えるアプリがあるiPod touchの勝ち。
・ストアの使い心地はどちらも悪い。
・ファイルの管理はiTunesなど管理ソフトが必要ないPSPが扱いやすい。しかし、一部の機能を使うためにはPSPもMediaGoという管理ソフトが必要となる。
・iPod touchは本体のみで動画と写真撮影ができる。ただし中途半端な機能である事は否めない。
・PSPはPS3やソニーのBDレコと連携する事ができる。

書込番号:11996275

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/01 19:33(1年以上前)

VGAケーブル早速注文してみました。

もし、サファリ等が表示できれば、結構すごいことになりそうな予感がしますね。
キーボードは繋げるので、あと問題はマウスか・・・

書込番号:11996518

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 20:03(1年以上前)

まず、こんなに多くの回答を頂けた事に感謝致します。
皆様、本当に丁寧な回答ありがとうございました。

個別返答は、次より始めます…。

書込番号:11996628

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 20:08(1年以上前)

derossi様。

今日実機を見てきましたが、噂通りのものすごい解像度ですね。
隣に旧型の実機もあったのですが、段違いの精細さでした。

私は今PSP-2000を持っていて(壊れたので、買い替えを検討しているんですが…)、
それでも動画を見ていたのでエンコードについては多少出来るつもりです。

デモで入っていたPVでも十分綺麗でしたが、
設定を詰めれば究極の画質が作れそうなディスプレイですね。

操作性は皆様仰るようにPSPが上かな…と感じました。
(タッチパネルの機械を持った事ないので、まだ慣れてないだけかも知れませんが…)

ポテンシャルはものすごい物を持ってると思うので、touchにはすごく惹かれますね。

書込番号:11996650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/01 20:29(1年以上前)

>VGAケーブル早速注文してみました。

taka99さん、私も興味がありました。
よろしければ到着したら感想を聴かせてください。

書込番号:11996746

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 22:29(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様(レス数節約の為、まとめます)

今日触ってきましたが、確かに操作性はPSPが上ですね。
PSP-1000を持ってたんで、慣れの問題もあるんでしょうが…

膨大なアプリは、本当に魅力的ですね〜。
音質も関しても、昔のiPodとは比べ物になりませんね。
画質は言うに及ばず、ものすごい精細さで驚きました。

テレビやレコーダーは持ってないので、AV機器との連携は考えていません。
カーナビはまだ未対応ですが、これは将来的にどうするか決めていません。
(個人的には欲しいですが、事故のリスク等を考えると…とも考えていますし)

あと、タグについて。
旧世代nanoやwalkmanを使ってきてますので、大丈夫だと思います。
入力に失敗した時は、SuperTagEditor等も使いながら修正します。

管理ソフトの有無は大きいですね…。
私はMediaGoやx-appliなどを一切使いませんので…。
iPodは全てiTunesに任せないといけない点(動画もiTunes経由らしいですね)が、
しばらくiPodから離れていた身からすると便利なような不便なような…って感じです。

書込番号:11997408

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 22:39(1年以上前)

nisizaka様

比較して頂きありがとうございます。

今日実機を確認してきましたが、確かにtouchはものすごい精細さでした。
PSPで動画を見ても、touchを見た後だと確かに荒さを感じます。
(エンコード設定はかなり詰めてるんですが、それでも…)

PS3と同じクオリティを再生できるのはすごい事だと思うんですが、
あいにくそのクオリティのソースを全く持ってませんで…。

慣れの問題もありますが、やっぱりPSPの操作性はいいな〜と感じています。
タッチパネルも慣れると素早く操作出来るんでしょうけど…。

ちなみに、SDソースをtouch用にエンコードする際は、
「720×480」でエンコードして再生時に引き伸ばしてるんでしょうか?
それともエンコード時に「960×640」で設定してるんですか?

アプリはごくごく一部しか見てませんが、動画再生アプリなんてものもあるんですね。
それならば、タッチパネルの操作感さえ克服出来れば何とかなりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:11997466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/01 22:40(1年以上前)

>>動画の連続再生は出来ないし

前世代のもの使ってますが
連続してみたいときには、iTunesでプレイリストを作成するといいですよ
プレイリストを作成して、そこに「動画」をドロップ

「動画」で見るのではなく「ミュージック」を選択すると「プレイリスト」が
出てくるので、選択すると連続で動画が見れます

プレイリストはファイル名順になると思うので、あらかじめファイル名に番号を
振っておくとよいでしょう
01アニメ、02アニメ 等

書込番号:11997468

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 22:43(1年以上前)

taka99様

同じソースで比較した訳じゃありませんが、
メニュー画面だけ見ても画質の違いは一目瞭然でした…。

PS3は持ってるんですが、肝心のテレビを持ってないんで全然使ってないんですよね(笑)
その内買いたいな〜とは思っているんですが、やりたいゲームもないし、見たい番組もないし…
トルネなんて持ってないし、リモートプレイなんかも使った事ありません。
PS3とPSPは持ってますが、連携は全くさせていないと言う状況です(^^;)

ありがとうございました。

書込番号:11997484

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 22:48(1年以上前)

今から仕事様

SDサイズをそのままエンコードするんですか…。
私は「Xmedia Recode」と言うソフトを使ってます。

確認が済みましたが、ぜひぜひ報告を聞きたいです!

よろしくお願いします。

書込番号:11997504

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/01 22:51(1年以上前)

らいせい様

ミュージックとして登録し、動画を見るのですか??
PSPだとVIDEOフォルダに突っ込むだけでよかったのに、
iPodって不思議なやり方をするんですねぇ…(笑)

私は「作品名 01」と言う形で動画ファイルは管理してるので、
後はiTunes上で上手く設定すればいいんですね。

ありがとうございました。

書込番号:11997525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/01 23:16(1年以上前)

>>ミュージックとして登録し、動画を見るのですか??

動画はiTunesの「ムービー」のフォルダに入れます

しかし動画のプレイリスト機能がありません・・・
(nanoにはビデオのプレイリストがあるんですけどね)

しかたがないので、ミュージックのプレイリストに連続で見たい動画をドロップして
ミュージックビデオのプレイリストとして作成するんです

そうすると「ミュージックビデオ」として見ることができるんです
そのかわり、ミュージックビデオですので、Touch本体での再生は
「ビデオ」ではなく「ミュージック」のアイコンをタップすると
作成したミュージックビデオのプレイリストが表示されるってわけです

分かりずらいと思いますが・・・

ビデオだろうが、ミュージックビデオだろうが所詮動画(mp4とか)なんで
再生はできるわけです

書込番号:11997675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 00:08(1年以上前)

>SuperTagEditor等も使いながら修正します。

私も使ってました。 が、「SuperTagEditor」ではちょっと力不足です。
iTunesを使いはじめて何かと不自由するので、「mp3tag」と言うフリーソフトを使う様になりました。
海外のソフトですが日本語化もできるので良いですよ。
mp3tag
http://www.mp3tag.de/en/download.html
日本語化
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/mp3tag


らいせいさん
>iTunesでプレイリストを作成するといいですよ

プレイリストは知っておりますが、iPod系を使う上では常識でしょうけど、今回はじめて使う身としてはiPodに入っている動画を連続再生するという単純な事ができないのが不思議と言うか不満です。
あっ、スミマセン。らいせいさんに文句があるわけではありません。
iPod touchには満足しているのですが、肝心の音楽・動画再生に手抜きが見られる事に不満が出てしまいます。

iPod touch 良い機械なんですけど・・・・。 ちょっと抜けてるおちゃめな優等生??とでも言いましょうか。
出来そうで出来ない事がとにかく歯がゆいです。


スレ主様。
iPod touchの事を悪くも書いていますが、iPod touchはオススメですよ。
携帯性、タッチパネルの操作性・入力精度、デザイン、他の機器でこれらを網羅したモノはありません。
何と言っても私は新型iPod nanoも先日購入しました。
新型iPod touchは新しい世界観が開けますよ。 良い意味でも悪い意味でも。

書込番号:11997963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17432件Goodアンサー獲得:1635件 iPod touch 第4世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第4世代 [32GB]の満足度1 デジカメ動画活用 

2010/10/02 00:24(1年以上前)

Any-Video-Convereterは,720x480サイズにも対応できています。

書込番号:11998063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/02 01:00(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん

別に怒っているわけでも、ケンカ売っているわけでもないのですが・・・

プレイリストを作成すれば出来るのに「出来ない」と書いてあったので
スレヌシさんにご説明差し上げたのです

それこそ今回はじめて使う身となればここで得た知識等である程度の購入判断をする
のでしょうから

動画を再生するに当たり、連続再生は必須的な機能だと思いますので
この機能が出来ないと明記してあれば、自分であれば購入候補から外すと
思うので

自分も前はnanoの5thで動画見ていました。このときは動画のプレイリストが
存在していましたが、touchにしたらプレイリストがミュージックの項目にしか
なかったので、正直とまどったもので・・・

たいした知識もない人間が、よけいなお節介でしたかね m(__)m



書込番号:11998216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 01:32(1年以上前)

らいせいさん、スミマセン。

>別に怒っているわけでも、ケンカ売っているわけでもないのですが・・・

その様に受け取った訳ではありません。私も怒ったりもしていません。

ただ、私にはプレイリストをワザワザ作らないと連続再生できない仕様は出来ない事とかわりなかったモノで・・・・・。
iPod系をはじめて使う私の偏った考え方から出た発言でした。

書込番号:11998304

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 07:36(1年以上前)

らいせい様

詳しいご解説、ありがとうございます。

ミュージックをつかって連続再生可能なのはわかったんですが、
そうすると音楽再生中に突然ビデオが再生…なんて事はないんでしょうか?
音楽A→音楽B→ビデオA→音楽C→ビデオB→…みたいな感じで。

あと、ビデオファイルのフォルダ分けなんて出来るんでしょうか?

PSPで言う所の…
 ビデオ − タイトルA − 1話、2話、3話
     − タイトルB − 1話、2話、3話
みたいな感じで。

書込番号:11998788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 11:29(1年以上前)

>そうすると音楽再生中に突然ビデオが再生…なんて事はないんでしょうか?

プレイリストを作り、それで再生するとプレイリスト内の音楽や動画だけ再生されます。
プレイリスト外の音楽や動画が再生される事はありません。
音楽と動画を混ぜてプレイリストを作ると、作った様に音楽と動画が再生されます。


>あと、ビデオファイルのフォルダ分けなんて出来るんでしょうか?

「ビデオ」アプリに関しては出来なさそうです。私も探しましたが見つける事が出来ませんでした。
プレイリストを必要数作り擬似的に分けるしかなさそうです。
もしかすると、iTunesを使い「写真」アプリで管理すると出来るかもしれませんが・・・・、出来ないかもしれません。

書込番号:11999636

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/02 13:30(1年以上前)


〉ナナミとユーマのパパさん
明後日頃には届きますので、ここでご報告します。

動画の再生などですが、多くの人が不便に感じる事でしたら、Appを誰かが作ってくれると思いますよ。

Appを使えば、、、
自宅のpcに貯めた動画ファイルをリアルタイムで変換して見る事が出来るAppがあります(air Video)
勿論インターネット経由で外出先から見る事もできます。

私の場合自宅にvpnでつないでいますので下記の使い方を良くしています。(touchは標準でvpnに対応してますので)

ひかり電話の端末になるAppが有ります。(sip phone)
自宅の電話の子機になったり、外出先で自宅の電話を受けたりかけたりが可能です。
自宅の電話との通話は内線扱いなので、通話料は要らないです。
勿論、外部にかける場合は、ひかり電話の通話料だけです。

リモートデスクトップのappもあります。外出先から自宅のWindows pcを操作する事が可能です。その場合windows用のソフトがtouchである程度使えます。(Excelなど)

と言うように、殆んどパソコンですね。
Macがあれば誰れでも無料で開発環境が手に入りますから、膨大なAppが作られている訳です。

touchの価値の99パーセントは膨大なAppにあると言っても過言じゃ無いと思います。逆に言えば、標準のアプリだけではtouchの価値の1パーセントも活かしてないと言えますね。

書込番号:12000073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 14:07(1年以上前)

taka99さん、よろしくお願いします。

>air Video
このソフトも検討しました。しかし、iPod touch内に動画ファイルを置く事が出来なさそうなので購入をやめました。
その他無料の動画再生アプリもありますがDLNAでPC内等のファイルを再生するだけのアプリばかりみたいです。

今気になっているのは、『SharePlayer』 \450です。
対応しているファイル形式も多いし、Wi-Fi経由で再生したりDLできたりするみたいなので購入を考えていますが、今一歩踏み出せずにいます。


>リモートデスクトップのappもあります。外出先から自宅のWindows pcを操作する事が可能です。その場合windows用のソフトがtouchである程度使えます。(Excelなど)

これも気になっていたアプリです。
どの程度使い物になるか非常に気になっていて、時間があるときにゆっくりチャレンジしようと思っていました。

書込番号:12000204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 15:51(1年以上前)

>そうすると音楽再生中に突然ビデオが再生…なんて事はないんでしょうか?

勘違いしてコメントしていました。

まずはじめにiPod touchとiTunesはタグ情報を元に音楽データを管理しています。
PSPの様にフォルダやファイル名で管理するのとはちょっと違います。
ダグ情報を適当にするとアルバム毎やアーティストでの管理などがメチャメチャになります。

そして、iPod touchでの再生ですが、「プレイリスト」「アーティスト」「曲」「アルバム」「その他」の再生形態が選ぶことができます。

・「プレイリスト」は、プレイリストで登録した音楽・動画を再生します。他のリストへ移り連続再生をする事はありません。
・「アーティスト」は、同じアーティストの曲だけを再生します。他のアーティストへ移り連続再生することはありません。
・「曲」は、iPod touchに入っている曲を曲名順に全て再生します。
・「アルバム」は、同じアルバム名の曲だけを再生します。他のアルバムへ移り連続再生する事はありません。
・「その他」は、上記外の選曲(作曲者毎など)で再生する事ができます。

基本は上記の様な感じです。
これらは全てタグ情報を元に行うので、タグ情報がキチンと入力されていないとiPodとiTunesは管理できなくなります。
PSPではタグ情報は曲名やアーティスト名を表示するためのモノですが、iTunesでは大事なモノなので正しく入力する必要があります。

アルバム毎に違うアルバムに移りながら連続再生は通常出来ません。
この様な事をするためにはプレイリストを作る必要があります。
PSPの常識はiPod touchでは通用しません。PSPの手軽さはiPod touch・iTunesにはありませんのでご注意ください。

書込番号:12000540

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/02 17:22(1年以上前)

標準アプリのyoutubeで1080pのソースを見ると、もの凄い解像度で見れますが、dlして標準のプレイヤーで見ると、画質が落ちますね。(3gsなどで見るのと変わらない解像度です)
dlせずに別のプレイヤーで見ても同じです。

ios4.2 から対応するのでしょうかね。



書込番号:12000879

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:01(1年以上前)

らいせい様

nanoには出来てtouchには出来ないなんて、変な仕様にしたもんですねぇ…。

先ほどiTunesをダウンロードして、確認してみました。
プロパティで「ムービー」を「ミュージックビデオ」に変えたら、
自動的にミュージックフォルダへ移動されてちょっとビックリしました(笑)

ただ、音楽と動画がごちゃまぜで再生されるのはつらいですねぇ…。

書込番号:12001347

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:05(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様

mp3tagは名前だけ知ってましたが、今度試しに使ってみます。

確かにtouchはものすごい機械だと思います。
ただ、動画周りが弱いとの意見は心配ですね。
PSPより高度な管理をするから仕方ないとは思いますが…。

書込番号:12001365

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 19:13(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様。

詳しく解説して頂きありがとうございます。

一応Walkman使いですので、アーティスト別やアルバム別には慣れてます。
タグも幾度となく編集してますし、まぁやれば慣れるでしょう(笑)

ただ、2点ほど質問が…。

「シャッフル+リピート」とかメニューから全曲シャッフルを選ぶ事って出来ないんでしょうか??
昔miniを使ってた頃は、メインメニューに「シャッフル」と言う項目があって重宝してたんですが…。
一応実機を触ってみたんですが、これらの項目は見つからなかったもので…。

書込番号:12001403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/02 20:50(1年以上前)

再生画面 (写真1)

曲リスト (写真2)

>「シャッフル+リピート」とかメニューから全曲シャッフルを選ぶ事って出来ないんでしょうか??

どちらも可能です。

>一応実機を触ってみたんですが、これらの項目は見つからなかったもので…。

・通常は再生画面にリピートとシャッフルマークがでます。(写真1)
・全曲の場合は「曲」でリストの一番上にも「シャッフル」があります。(写真2)
・再生中に本体を振ってシャッフルする事もできます。
 この場合は各再生モードでのシャッフルになります。

書込番号:12001825

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/02 21:16(1年以上前)

ナナミとユーマのパパ様

おぉ、画像付で大変わかりやすいです!

どっちもちゃんと出来たのですね…確認不足でした(^^;)

音楽に関しての問題はクリア出来ました。
後は動画に関してどうするか考えて、購入するかどうか最終決定したいと思います。

本当に何度もありがとうございます。

価格コムの住人さんは、電気屋の下手な販売員より約立ちますね。

書込番号:12001978

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/03 15:48(1年以上前)

VGAケーブル来ました。
YouTubeの1080pソースを表示して見ました。
文句無しの高画質です。(ブラビアに接続)
32インチフルで表示させても全く問題ない解像度でした。

但し、残念ながら、Safariは表示出来ないです。GoodReaderだとブラウザが表示されますが、画像が酷いので使えませんね。

ヤフー動画や、ニコニコ動画も駄目でした。
但し、Safariから検索した、動画サイトは表示出来ました。




書込番号:12005639

ナイスクチコミ!1


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/03 18:45(1年以上前)

訂正します。
touch4では、自動で720pで再生されるみたいですね。
360pファイルをダウンロードしていたので画質が悪かった様です、プレイヤーの問題ではなかったです。




書込番号:12006378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/03 20:25(1年以上前)

taka99さん、ありがとうございます。

Safariなど外部表示できないと言う事は、解像度などの兼ね合いでなくAppleまたはアプリの仕様で出力出来るモノと出来ないモノを分けているのでしょうね。

自宅や親戚宅での利用でコンポーネントケーブルかVGAケーブルを考えていたのですが、基本は動画再生専用ケーブルになってしまいますね・・・・。
純正コンポーネントケーブルで4,800円。価格と比べてみると微妙な商品ですね。

taka99さん
もう数点教えてください。
VGAケーブルはApple純正品でしょうか? 探したのですが見つける事が出来なかったもので。
VGAケーブルで接続の場合は、音声出力はどの様になるのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:12006872

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/04 01:19(1年以上前)

VGAケーブルはアップル純正品です。
カテゴリーはIPad用ですので、iPodで調べると見つけられないですね。
多分今なら、24時間出荷だと思います。
楽天やAmazonには出てないので、アップルストアで買われるのが良いと思います。
品薄の時があったようで、高い値段を付けている店が有るのでお気をつけてください。
定価は2980円です。

音声はイヤホン端子からスピーカーに接続しないとだめですね。
ドットコネクタを占有するので、充電も出来ません。

VGAの出力中はtouchに表示され無いので、使えるアプリが限定されるのだと思います。
720pで出力してるいるので、表示能力がギリギリなのかもしれませんが、VGA対応のアプリがふえるといいですね。





書込番号:12008584

ナイスクチコミ!1


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/04 09:36(1年以上前)

訂正します。

VGA出力は 1024×768のようですね。 720Pは 1280×720ですのですこし画質は落ちるようです。
プロジェクターなどの一般的な規格に合わせたようですが、せっかくならHDMIに対応してほしかったですね。

書込番号:12009241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2474件Goodアンサー獲得:267件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/04 11:43(1年以上前)

taka99さん、ありがとうございます。

コンポーネントにしろVGAにしろ買い足し部品は必要そうですね。
トータルの価格ではVGAケーブルが安く済みそうですが、TVとの相性とか出そうで怖いですね。
やたらとケーブルにお金かけるとノートPC持って行った方が良くなりますね。

>せっかくならHDMIに対応してほしかったですね。

そうですね、HDMI対応ケーブルなら悩まずに済みそうです。


taka99さん、貴重な情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
もう少し悩んでみます。

書込番号:12009583

ナイスクチコミ!0


スレ主 fyfguさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/06 07:09(1年以上前)

散々悩んだ挙句、先日購入しました!
行った日が久々の入荷日だったらしく、運よくその場で買えました。

ネットの自動接続がなかったのは盲点でしたが、何とか繋ぎ終えました。

音楽も入れ、動画も堪能し、最強の暇つぶしツール完成です(笑)
音も意外と悪くないし、動画に至っては別次元の綺麗さですね。

まだまだ聞きたい事はある(おすすめアプリとか…)のですが、
これは新しく質問を立ててお聞きしたいと思います。

親身になってアドバイス下さった皆様には、本当に感謝致します。

書込番号:12018058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/06 18:28(1年以上前)

スレヌシ様

体調不良でしばらくのぞいていない間にご購入したようで
十分に楽しんでください

>>先ほどiTunesをダウンロードして、確認してみました。
>>プロパティで「ムービー」を「ミュージックビデオ」に変えたら、
>>自動的にミュージックフォルダへ移動されてちょっとビックリしました(笑)
もう解決されているとは思いますが、この部分だけ気になったので補足いたします

タグ情報は「ムービー」のままで大丈夫です
iTunesの「ムービー」の中にPC内のフォルダから動画ファイルをドラッグ&ドロップで
入れてください
勝手にムービーのタグが付きます

iTunesの「ムービー」内にある連続再生したいファイルを、ムービータグのまま、作成したプレイリストのタイトルの上に、やはりこちらもドラッグ&ドロップすると、プレイリストの中に登録されます

ただ、本体で再生するときに「プレイリスト」が「ミュージック」の中にしかないので、
動画を見るのに本体のミュージックをタップ(選択)してください
ミュージック→プレイリスト、アーティースト、曲、アルバム、その他
とありますので、プレイリストを選択すると、先ほどの動画の入ったプレイリストが表示されますので、タップ(選択)していただければ、連続再生が可能です


まあ、touchはもとよりアプリで遊ぶミュージックプレイヤーですので
動画についての機能が制限されているのでしょうね??
この価格.COMでも「MP3プレイヤー」の項目に入ってますし・・・

無料アプリだけでも十分楽しめると思いますので、いろいろやって楽しんでくださいね



書込番号:12019848

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/08 01:02(1年以上前)

おめでとうございます。

音楽関係のアプリは面白いのがたくさんありますよ。
中でもオススメは、guitarと言うアプリです。
ギター関係で、唯一まともに演奏できます。
アルペジオなら、本物のギターと遜色無い音色です。
面白いのは、airプレイと言って、自分の演奏をアップロードで来て、世界地図上に表示される事です。
因みに、私もホテルカリホルニアをアップロードしてますので、
もしアプリを購入されましたら聞いて見てください♪( ´▽`)

書込番号:12026554

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/08 08:30(1年以上前)

訂正します。

同じ様な名前のアプリが沢山ありますね( ̄◇ ̄;)
guitar: play and shareが正式名でした。

書込番号:12027267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [32GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 9月 2日

iPod touch 第4世代 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング