
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 8 | 2011年3月17日 22:20 |
![]() |
16 | 0 | 2011年3月11日 00:33 |
![]() |
14 | 8 | 2011年3月14日 21:05 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月10日 16:18 |
![]() |
70 | 14 | 2011年3月13日 15:38 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2011年3月10日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
以前こちらで、iPod touch 4Gの時刻補正の件で質問しましたが、iPod touch+iOS4.2+iTunes10では時刻補正しなくなったと言うことみたいでした。
新しく公開されたiOS4.3+iTunes10.2では、時刻補正してくれるようになりました。
iTunesとの同期前に時刻補正してから同期している模様です。
6点

確認しました。
私のiPodは、常に2-3分進んでいましたが、
今確認したら、正確な時間になっていました。
書込番号:12770991
2点

私の推測ですが、今のiOSにはパソコン経由での自動時刻補正機能がついているのでしょうねぇ。この機能があるということは、非常に便利なツールと言えますね。
書込番号:12772810
0点

岡 祐さん
iTunes入れていない会社のPCに繋いだ場合は時刻補正してくれませんでしたので、iOS4.3のiPod touchでiTunes10.2に接続した際に補正してくれるみたいです。
書込番号:12772827
1点

小生は同期前から20秒ぐらい進んでいましたが、同期しても20秒の補正はしてくれませんでした。
試しに5分程時間をずらして同期したら、パソコンと同じ時間に補正してくれました。
書込番号:12773176
1点

補正してくれません…
iOS4.3+iTunes10.2.1.1
OSはVistaです。
5分ほど進めてみましたが、ダメです。
なにか設定が必要なのでしょうか?
書込番号:12790411
0点

にゃんにゃんにゃんころりんさん
特に設定は必要無いと思います。
iPod touch 4GをPCから外した状態で時刻を変更して、PCに接続してiTunesが起動したら時刻補正されませんか?
書込番号:12790512
0点

ありがとうございます。
うまくいきました。
「同期」ボタンを一生懸命クリックしていました!
iTunesがiPodを認識した時点で時刻補正してくれました。
なぜこんな機能が今までサポートされていなかったか不思議なくらいですね。
一歩前進!
書込番号:12790702
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ついに買いました ネットで注文しました 家内には正々堂々と内緒で買いました 注文時 別店でケースも頼み ケースの方が先に到着、家内が荷を受け取り、不機嫌そうな顔して何を買った?と聞くのでケースと答え、何の?と聞くので 思わず 心の と答えてしまいました
翌日 本体を正々堂々とこっそり代引きに成功 ニュースやYOU TUBEが閲覧でき
私程度の使い道には十分です スマートフォンが欲しくても、理由あって変えられない方には良い気がします 携帯と別にすることで電話しながら検索でき、何よりも電池の消費を抑えられます 少しずつ 使い方を思案していこうと思います 画面も綺麗で動きも滑らか 世の中便利になったと思います 何より携帯性抜群 とりあえず 許しの乞い方 でも検索してみようと思います お勧めです
16点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
第4世代のi pod touch にsonyのdR-BT50を購入して接続しようとおもっています。
規格などでつなげないなどの問題はないでしょうか?
ipod側の規格が「Bluetooth® 2.1 + EDR 」
DR-BT50の規格が「Bluetooth標準規格Ver.2.0 A2DP.AVRCP.HFP.HSP」
となっています
この商品で接続は大丈夫でしょうか?
0点

愛フラワーさん こんにちは。
DR-BT50は持っていないので、正確な接続状況をお伝えできませんが、Bluetoothは基本以前のバージョンとの互換性があるので、大丈夫です。(バージョン4.0は互換性がないみたいですが、今回は関係ないので…)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
ちなみに「DR-BT50 iPodtouch」で検索すれば使用できている報告もありますね。(同じVer.2.0のDR-BT25NXを持っていますが、これは接続大丈夫です。)
あと「HFP.HSP」はiPod touch側がサポートしていないので、通話系は使えないですね。
書込番号:12771379
3点

A2DP又はAVRCPに対応していれば使えますよ。
hide0829さんが紹介されているURLへ接続すれば、用語の意味があります。
書込番号:12772269
2点

ipodtouch4GにSONYのDRC-BT30というブルートゥースレシーバーをつけて楽しんでいます。
規格はDR-BT50と一緒なので大丈夫だと思います。
再生・停止・音量調整・曲送り・曲戻しすべて問題なく機能しているので使い勝手いいですよ。
ただ、HFPにipodtouchが対応していないのでマイク機能は使う事ができませんのでご注意を。
書込番号:12772432
2点

hide0829さん 岡 祐さん 新製品ダイスキさん 早々のご回答ありがとうございます。ほぼ決めました。が・・もう少しお聞きしてもいいでしょうかBluetoothの音質についてですが音飛びの頻度も含めて音質というのはいかがでしょうか?dR-BT50は少し値段がはりますがその価値があるのかどうかが気になります。「Bluetoothに音質を求めてはダメ」というお言葉が聞こえるのは承知でお尋ね致します。ご経験からでもけっこうですのでアドバイス頂けますなら嬉しいです。m(_ _;)m
書込番号:12778119
0点

愛フラワーさん こんにちは。
上記wikiによると
音質
遅延と共に、イヤホンなどでは特に低音質が指摘されることがある。これは転送可能なデータの上限にならい、音声を圧縮するからである。圧縮率や音質の低下はバージョンによっても異なるが、基本的に原音よりも低音質になる。
とあります。
バージョンが古い(低い)と転送可能なデータ量も少ないですので、音質低下、音飛びも生じやすくなるかと思います。(DR-BT50を持っていないので、正確なことはわかりませんが…。)
私の持っているSONYのMW600(イヤホン差し替え可能)は「Ver.2.1 EDR 2Mbps対応」となっており、比較的音質もよく、音飛びも生じにくいと思っています。(接続にクセがある感じですが…)
書込番号:12778347
2点

私は以前LOGITEC製のLBT-HP120C2シリーズを使っていましたが、体を動かしすぎて接続が途切れたりすることも何度かありましたね。
touchのBluetoothについてはどのような通信方法(音質優先?又は接続優先?)かは分かりません。
通信の経緯はhide0829さんが指摘されている通です。
ただ、スペックはBluetooth製品それぞれ異なってくるのもあるのではないかと思います。
最後に、音質は、少しザラザラという音が混じったような音質で、私はこの音をあまり聞きたくないので最近はBluetoothを使用していません。
書込番号:12778784
2点

すいません、私の持っているDRC-BT30はver2.1+EDRでした。
2.0の規格だと若干の遅れが生じるみたいですね。
DRC-BT30の感想はこんな感じですね。
私の感覚ですが劣化はしていないように思われます。
動画の使用で音がずれるって思ったこともないので満足してます。
ただ、使っていて一瞬だけ音が途切れる事がありますね。
同じ場所で途切れるのでその場所に干渉する電波が発生しているのかなって思ってます。
書込番号:12778786
3点

hide0829さん 岡 祐さん 新製品ダイスキさん ご回答ありがとうざいます
購入の参考にさせていただきます^^
書込番号:12781873
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
札幌のヨドバシで今日買いましたが、64GBで¥36.800でポイント5%でした。
札幌市内のヤマダ電機でポイント15%付けてるのを告げると、「どこの店舗か分かりますか?」との事。「店名までは解らない」と返すと「それでは、どうにもなりませんね」とアッサリ。上司と相談する気配すらなく。「買うの止めますか?」と言われたので、悔しくてそのままで買いました。
1点

不確実な情報でヨドバシを引っ掛けようとして、かわされたプチ詐欺師の泣き言ですか?
なんで販売店名を言えないの?
書込番号:12761571
12点

早速のコメントありがとうございます。
店名を伝えられなかったのは、分からないからです。
[12754649]の内容では店名までは書きこまれておりませんので。
それにしても、確認不足の私に非はありますが、プチ詐欺師とはね。
書込番号:12761796
1点

書きこむ際は、正確に、且つトラブルにならない書き込みをお願いします。荒れたら、メンドクサイですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000145698/SortID=12717918/
中には、敢えて(荒れるのを楽しむために)故意に書き込んでいる人もいますけど。
書込番号:12762004
4点

JD6310さん、こんにちは♪
その時のヨドバシさんが強気だったかどうかは推し量りかねますけれど、
拝読させていただいた範囲ではよくある対応のような気がいたします。
虚偽の値段を言って値切ろうとしてくるお客さんもいるでしょうから、
お店側はやはり慎重になるのではないかと・・・(^o^;
スレ主のJD6310さんは、
お店の対応にクレームを付けるでもなく提示の値段でお買いになったのですから
優良なお客様ではないでしょうか。
「ヨドバシは強気?」というタイトルは誤解を生みそうな気もしますけれど、
JD6310さんの今回のお買い物顛末記自体は
責められるような部分はあまり無いかと思います(^_^)
それより、新しいピカピカの iPod touch、
使うのが楽しみですね。ガンガン使い倒してくださいマセ〜♪
書込番号:12762040
14点

>店名を伝えられなかったのは、分からないからです。
>[12754649]の内容では店名までは書きこまれておりませんので。
つまりこの情報が本当かどうか実際に確かめないで、さもこれが本当の
ことであるかのようにしてヨドバシで値切ろうとされてるんですよね。
それでは断られても仕方ないでしょうね。
書込番号:12762067
10点

おはようございます。
みなさん、コメントありがとうございます。
今後は正確な情報に基き書き込みをしたいと思います。
今回、不快な思いをされた方々や、対応されたヨドバシの店員さんには申し訳なく思っております。
すみませんでした。
書込番号:12762380
14点

店員と交渉するのに、別に不正確な情報でもいいんじゃないですか?
あとは店側が判断することで。
プチ詐欺師ってwww
言い過ぎだろ。
書込番号:12769785
4点

>店員と交渉するのに、別に不正確な情報でもいいんじゃないですか?
いや、それでは全く意味がありませんし、迷惑なだけ。買い手側にとっても不快な気分になるだけです。
量販店では近隣の他店より安くする事で顧客を獲得するわけですが、際限なく安くして利益があがらなければ倒産してしまいます。嘘を言ってあり得ない値引きを要求する客は相手にする必要はないのです。だから、「どこの何と言う店の価格がいくらだった」と告げなければ相手にされないのは当然です。
各家電店は頻繁に他店の価格動向を偵察してあるていどの把握はできていますから、正直に正確に他店の価格を告げればちゃんとその価格に合わせて(少し安く)してくれます。
プチ詐欺師はたしかに言い過ぎですが、店名のわからない値引き情報を告げても、店員側からすれば嘘の情報で無理な値引きを強要されてるのと同じですからそういわれても無理もないとも言えます。
書込番号:12769993
3点

>店員と交渉するのに、別に不正確な情報でもいいんじゃないですか?
>あとは店側が判断することで。
だから相手にしないって判断をしたって事でしょ?
安値を引き出す為に、嘘情報を持ち込んだって思われてるだけ。
店名を言えないなんて、自分で確認していない、店に確認されたら困るっ
て言ってるようなものだからね。
ネットの情報なんて、本当か嘘かも分らないんだから自分の目で確認した
ものじゃないと。
書込番号:12771060
1点

>プチ詐欺師はたしかに言い過ぎですが、店名のわからない値引き情報を告げても、店員側からすれば嘘の情報で無理な値引きを強要されてるのと同じですからそういわれても無理もないとも言えます。
強要じゃなくて、交渉ですよね。じゃ、もうちょっとまけてくださいと粘って言う人は強要になるんですか?無理な値引きなら、取引しないだけじゃないのですか?どこに嘘の情報と確信がもてるのですか?不正確の情報であって、それを店員に聞いてみるぐらいいいのでは?まー確かにスレ主が書き込みで、立腹は筋違いかもしれなしが・・・。
どーでもいいけど。
個人的に言いたいのは、ちょっと筋違いなことを、書き込むと鳥坂先輩みたいに書き込むやつがおかしい。東京三菱さんやお散歩CAFEさんみたいに、書き込むなら親切だと思うが。
書込番号:12772177
2点

ヨドバシはともかく、比較的どこの店舗でも値下げは難しいかも。
ヤマダ電機は現金で購入なら15%引きしてくれます。
カードなら10%だったかな?
北海道ではありませんが、名古屋のヤマダ電機本店ではビックカメラとの対抗意識を持っており、土日に価格調査を行っています。
ビックカメラに対して2%ポイントに上乗せするという方式を取っているため、店舗に足を踏み入れた上で、お互いの店舗に対して値段定時するとよいでしょう。
私からすれば、移動距離にかける時間をたかが1000円程度にかけるのは勿体無い。
外で仕事している人で、移動のさい、付近を通る方にはよいでしょうが…。
フロア長捕まえましたが値引は不可でした。
値段は27800円(店舗表示)
レジにてもっていったら26800円に。
プラスポイント15%つきました。
ポイント分が3400円位だったかな?
実質的には23300円程度で購入できます。
送料の事を考えると、ネットで買うよりは店舗で買ったほうがよい。
どうしても値下げ交渉したい人は、
日曜日でカツ雨が降っている時
閉店間際を選び、フロア長を探す
日曜日は日割り単価やらを気にするらしい。
雨の日はなお更ですね(客数が少ない為)
閉店際は…まぁ心理的なものでしょう。
タイトルから少し脱線しましたが、以後参考になるといいかなぁ…。
あと、決算セールは、売り文句なだけで、実際は安くなりません。
書込番号:12775534
1点

本人に悪意がなくても、うろ覚えだったり店名がいえなければ、店側に騙してると思われてもしょうがないよね。
書込番号:12775730
1点

価格コムって消費者よりも店や企業に理解のある方たちの集まりみたいですね。
書込番号:12778057
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんにちは。
車を変えてCDしか聞けなくなった為、iPodで音楽を聞きたいのですが、どの製品が対応しているのか今一よく分かりません。
FMトランスミッタ?は音質があまり良ろしくないようなので、AUX端子を使用したいと考えています。
今一応リストアップしているのは
サン電子 5V給電対応iPod専用カーチャージャー+AUX接続ケーブル CCIP-402/A
です。
これはiPodtouch32GBで使えますでしょうか?
0点

車のオーディオ機器は、AUX端子をもってますか?
無ければ使えません。ご確認を。
音質をどこまで求めかによりますが、FMトランスミッターを使うのが手軽ですけどね。
たまに干渉することもありますけど。それを避けるなら直接入力するAUXの方が。
書込番号:12760647
0点

返信はこれで良いのでしょうか…あまり使った事がなくよく分からないので、間違ってたらすみません。
車にAUXはあります。
書込番号:12760683
0点

ケーブルを買う前にAUX端子を確認してください。
AUXがステレオミニジャックの場合は、ステレオミニプラグ→ステレオミニプラグのケーブルで接続します。
赤白端子の場合はステレオミニ→赤白端子変換で接続します。
商品によって抵抗があるものもありますので、抵抗入りは選ばないようにしてください。
サン電子 5V給電対応iPod専用カーチャージャーについては対応しているかが分かりませんのでお答えいたしかねます。このようなものでしたらiPodに付属のUSBケーブルを使いながら、USB充電できますよ。
http://www.sony.jp/walkman/products/DCC-U50A/index.html
書込番号:12760832
0点

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/ipod_av_cable/index.html
を使っています。
AUX対応のカーステレオで再生できます。
TVのAUXに接続すると動画が再生できます。
宿で時間潰しのiPodに入れた映画を見るのも良いですね。
書込番号:12760990
2点

営業車ではPCショップで手に入れたFMトランスミッターを使用。ブランド品ではないのですが結構メジャーな製品だと思うんですが、音の評価をするまでもなくどうしても的な商品と仕組みだと感じます。
場所によっては混線もしますしもう・・・・酷すぎる(しかし¥980)。
自家用車にはNAVIにコンポジット入力端子をつけているので一般的なIphone/IpodTouch AV出力ケーブル(Apple社外品)にて使用。
音的にはそれほど気にしなければ最高です。まあ、もともとIpod内のデータの音質にもよると思いますので。(車のスピーカーやデッキの性能にも左右されると思いますけど・・・)
私は基本Ipod動画でMV(ミュージックビデオ)を流していますがやはりコンポジット+NAVI側の解像度が低い為残念な画質になってしまいますが音はいいですよ。
音質を左右するほどのIphone/IpodTouch用出力部品があるとも思えませんので皆さんの言うような部品でよいと思いますがあまり激しい期待はしないほうが良いと思います。
でも問題ないと私は思いますが。
書込番号:12761548
0点

返信はそれで合ってますy
AUX端子を確認済みであれば大丈夫ですね。
iPod touchで充電使用も可能かと
書込番号:12761633
0点

http://www.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=527231
先日これを入れました。
車のAUX端子がグローブ・ボックスにあるので、ディーラーでシガーソケットを増設
してもらい外から見えないようにしてあります。エンジン始動後に1回スイッチを
押す必要がありますが、iPodは全曲シャッフルにしてあるので胸ポケットに入れた
まま触る必要がありません。
音も良く、音切れも無しで快適です。
書込番号:12765455
0点

返信遅れてすみません…
皆さん回答ありがとうございました!!
もう少し考えてみたいと思います。
書込番号:12769945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





