
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年9月9日 08:30 |
![]() |
2 | 6 | 2010年9月11日 18:49 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月7日 23:36 |
![]() |
0 | 8 | 2010年9月8日 23:02 |
![]() |
8 | 6 | 2010年9月7日 22:43 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月7日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
あまり知られていないiPhone 4との差別化ですが、メモリが256MBらしいです。
iPadも256MBですが、iPhone 4は512MBです。
マルチタスクでサクサク動くのか少し心配です…。
どう思いますか?
0点

> マルチタスクでサクサク動くのか少し心配です…。
マルチタスクの動作はCPU依存なので、サクサクは動きますよ。
メモリが少なくなって発生する弊害は、多くのアプリを起動しているとメモリ不足のクラッシュ発生比率が高くなる事かなぁ。
書込番号:11880644
2点

iPod touchのマルチタスキングはPCのものとは仕組みが違いますから、メモリ容量が影響していると思っています。
iPod touch 3rdをiOS4に上げて使っていますが、マメにメモリ解放をしないと、動作速度が極端に低下したり、メモリ不足で起動できないエラーが発生したり、しまいにはクラッシュが発生します。
ちなみに、リセットは2回以上続けて実行しないと、メモリのクリアされません。
書込番号:11882249
1点

> 古狸庵さん
マルチタスキングはある意味ではPCと異なりますが、基本的な概念の仕込みは同じものです。
違うのは、Windows等で例えるとアプリの切り替えで切り替えられたアプリは強制最小化される点でしょうか。
アプリによってもバックグラウンドで動くもの(例えばSkype等)が多く動いていれば、無論その分だけ動作のパフォーマンスは落ちます。
通常のバックグラウンドの動作が定義されていないアプリの場合は、終了扱いになります。(でもメモリは全て開放されない)
定義されているアプリは、動作する設定と待機状態に指定する事が可能です。(この場合は動作中と同じメモリが利用されっぱなしになる)
iPhone 4とiPod touch 4Gでは、CPU性能自体は同じ様子なので、マルチタスキングの動作(重さ等)は正直変わりません。
ただ同時に動かせるアプリの限界値は、メモリサイズの低いiPod touch 4Gの方が低いですね。
iPhone 4でもメモリ不足によるクラッシュは多い(ログはxcodeのオーガナイザ上で確認)のでアプリの動かす種類の多い方は、こまめに整理した方が良いでしょうね。
書込番号:11882367
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch を予約したのですがiPod touch は何もわかりませんので教えて欲しい
のですが、アプリを落とす時 言語 英語などが左側に出ていますが
あれは iPod touch に入れても日本語に変換などは出来るのですか
0点

アプリに言語変更がないならばできないと思います。
DLする時点で英語などと分けられているのであればご自分の使いたい言語のアプリをダウンロードしたほうがいいです。
書込番号:11879932
0点

> ラティスさん
アプリの対応言語ですが、基本的に表示はその対応言語のみとなります。
OS自体は多国語対応しているので、動作はします。
基本的にiPhone用アプリは、アプリ内の設定で対応した言語、データを設定します。
仕様地向けにアプリが別々にあるのはほぽ無いと思われます。
(それがiPhoneアプリの強みですし)
書込番号:11881363
1点

ご返事 遅くなりましたがありがとうございます。
やはり言語はそのままですか?
皆さんは英語とかのアプリで遊んだりする時は
翻訳かなにかされるのですか?それとも英語などが分からなければ
感覚で進めていくのですか?
書込番号:11893569
0点

アプリが日本語に対応してなかったら英語等の言語のままですよ。
翻訳というか、単語をみてなんとなく理解しながら利用してます。簡単なゲームは説明なくても遊べますしね。
書込番号:11893675
0点

貧弱なコンピュータに自動翻訳機能があるわけもないから、そんなことが出来る訳がない。
自動翻訳機能には誤訳が多いから、貧弱でなくても無理な話。
アプリケーションソフトは何をするものか理解してから使うものだから、字が読めなくても、各動作が何を意味するものかくらいは、予想出来るだろうし。
そめそも英語は暗号ではないのだから、字引を片手につかっていたらすぐ理解できるだろ。
書込番号:11893840
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
はじめまして。
今までipod cliassc を使っていたのですが今回乗り換えようと思っております。
アップルのアメリカサイトでは399ドル(今1ドル84円)と考えると33516と約2割引き。小さなことですが外国で買った商品って日本語に変えられるのですか?また日本のアプリは使用可能なのでしょうか?旧i touch を海外で購入された方がいらっしゃったら教えてください。
0点


オチエンさん、こんばんは。
私は海外で購入したのではありません。
第三世代のtouchを使っていますが、設定の所に「言語環境」という項目があり、これで英語や日本が切り替えられるようになっています。
書込番号:11876068
0点

kanekyoさん>
すいません。しっかり読んでおりませんでした。ありがとうございます。
nikonがすきさん>
ありがとうございます。
帰国する際に購入しようと思います。
PS
自分もニコンが好きです
書込番号:11876114
0点

こんにちは。
同じように海外(在米)購入検討中です。
州によって変わりますが、税金が購入時にかかるので総額$420程度になると思われます。
ベストバイとかで購入直前まで行けば確認可能。
そうすると値段的に国内とほぼ差がなくなる。
9月中に帰国出来るなら、日本発売よりも入手出来るってだけかも。
日本では月末が最短なので短期間自慢出来そうですが・・。
明日(8日)発売予定(日本のネット情報)なので検討が必要ですね。
書込番号:11877231
0点

言語変更は出来るけど・・・
Tax掛かる州なら日本で買った方が安いんじゃないかな
1ドル84円とかいったところで、結局はTTSでしかないからね
為替考えるならそこに手数料が上乗せになるから平均的に考えて大体90円前後になるんじゃないかな
今海外に住んでて・・とかなら海外で買った方が若干安いかな
1000円くらいだけどw
もちろんアメリカならORとかAKに居るなら良いけど、そうじゃなければ5〜10%近い消費税がかかる場所もあるからその辺考えると・・微妙ww
まぁ日本でも5%は掛かるから一緒といえば一緒なんですけどねぇ
書込番号:11877431
0点

ちょっと、気になる情報ですが。
Macお宝鑑定団BlogのiPod touchレポートによると技適マークは本体に刻印されていて、
OS内の表示には技適マークが無い様子です。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=9515
もしこの仕様のままだと、海外版のiPod touchを日本国内で利用すると電波法違反になります。
この問題は、iPadの海外版と同じ問題ですので、そちらの情報調べれば判ると思います。
書込番号:11878219
0点

>海外版のiPod touchを日本国内で利用すると電波法違反になります。
国会議員や所管大臣が平気で違反してますからね。(追求されて、口じゃ無線で使わないようにすると弁解してましたが、判って買っておいて白々しい)
法律が改正されて、ソフト表示でもOKになったけど、アップルは対応するつもりがないし。
書込番号:11880672
0点

[HHR]さん、Birdeagleさん>
コメントありがとうございます。
今いる国が日本と同じ税込表示だから忘れてました。ありがとうございます。
電波のこと考えると迷いますね。
海外行くこと多いのですが。。。
Nisizakaさん、DECSさん >
コメントありがとうございます。
そうですね。電波言われてましたよね。
迷います。。。
書込番号:11881012
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
雑談といいますか、今判っている仕様に関しての個人的な印象です。
以下の記事を読み直して気が付いた点がありました。
「iPodは毎年改善していく」。新iPod/iTunes発表
−初代の失敗から学んだ小型/低価格Apple TV
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100902_391195.html
---<ここから引用>---
iOS 4.1の新機能は、写真のダイナミックレンジを向上させる「HDR(High Dynamic Range) Photo」と、
(略)
なお、このHDR Photo機能が利用できるのはiPhone 4のみで、iPod touchでは対応しない。
---<ここまで引用>---
スチルカメラ撮影で画素数が低いことと、(iPhone 4は2592×1936ドット、iPod touch 4Gは960×720ドット)
LEDライトが無いことは気が付いていたのですが、
HDR Photo機能の有無というハードだけでなくソフト機能にも差があるんですね。
マクロ撮影やフォーカスの機能や性能にも差があったりしないか心配になってきてしまいました。
ライト付き200万画素ぐらいは欲しかったでしょうか。
欲を言ったらきりがないですし、iPhone 4 があるから差別化の為に仕方ないというのもありますが、
本音としては「アップルのケチ(苦笑)」という感じです。
あと8GBだけ値段上げるなら16GBにしてくれてもよかったと思いますが、いかがでしょうか?
1点

>あと8GBだけ値段上げるなら16GBにしてくれてもよかったと思いますが、いかがでしょうか?
旧機種の8GBは第2世代のままのスペックです。
つまり第3世代の32GB、64GBは第4世代になり値下げしたのに対し
第2世代から一気に第4世代にスペックアップした8GBが若干値上げになったのは仕方がない面もあったと思います。
書込番号:11875218
3点

確にそれぞれの容量で見た場合の 8GB と 32GB/64GB では、世代が2代と1代ですので、
価格差が広がる要素はありますよね。
それと 32GB/64GB が値下がりしたのは、「リモコン&マイク付きのイヤホン」が「只のイヤホン」になったから、
という部分もあると思うんですよね。
上記アクセサリーの差額は知らないんですけど(^-^ゞ
でも容量比と価格差考えると 8GBは 2万切って欲しかったかも。
書込番号:11875355
1点

イヤホンはタダ同然で作ってるのでほとんど関係ないと思います。
ゆの'05さんの言うように前機種からの大幅なスペックアップを考えれば超妥当な値段だと思いますし、むしろ安いぐらいだと思いますが。
書込番号:11875412
2点

> yammoさん
今回のiPod touchの価格設定は致し方ないと思いますよ。
米国だと$30の値上げ($199 -> $229)になっています。
あとカメラ機能を要望すると最低5000円程度は間違いなく値上げになると思いますし、
多分カメラがあの厚みのサイズに収まらないと思います。
ちなみにiPod touch 4Gのカメラはオートフォーカスはありません。
オートフォーカスに見えるのは露出調整機能になります。
書込番号:11875733
0点

32GBや64GBが値下がりしたのはただ円高だからでは?
アメリカの値段を基準にその時の円とドルの関係によって値段を決定しているのであれば、アップルは値下げした意識はなくてもただ円高ってだけで日本価格は安くなりますよね?
他の方がおっしゃってますが8GBのアメリカ価格が上がったのに日本価格が変わらないのであれば円高の影響だと思いますよ。
書込番号:11876132
1点

10スレッドほどのタイトルをざっと見て被らない感じだったので、新規スレッドで投稿しましたが、
すでに
iPhone4との機能差諸々。
[11855049]
というスレッドがありましたね。
(しかも私自身、返信してる…)
物忘れ激しいなぁ。(;_;)
書込番号:11876204
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
AVアンプ YAMAHA AX-V565
iPod用ユニバーサルドック YAMAHA YDS-12
(自宅には無線LAN環境有り)
上記にtouchをつないで、ネットラジオを流したいと考えてますが、上記のような組み合わせの場合、本体に保存した音楽しか聴けないものでしょうか?
其々の取説を読みましたが本体に保存した音楽の再生についてしか載っていないようでした。
なんとなく聴けそうな気はするのですが自信が持てません。
よろしくお願いします。
0点

radikoやottava等のストリーミングアプリで聴けますよ。
WiFi環境下で問題ないです。
書込番号:11874852
0点

早速のご返答、ありがとうございました!
ネットラジオ対応アプリを入れ、実行すれば、当然音が出てアンプに流れ…って事ですね(^^ゞ
気になっていたので助かりました。
書込番号:11875721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





