
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2012年5月18日 18:39 |
![]() |
6 | 4 | 2012年5月18日 12:50 |
![]() |
9 | 12 | 2012年5月18日 09:00 |
![]() |
6 | 3 | 2012年5月18日 07:47 |
![]() |
11 | 6 | 2012年5月13日 13:24 |
![]() |
9 | 4 | 2012年5月9日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
質問があります。
iPodクラシックを使ってます。
iPodによって音質が変わることはありますか?
iPod touchの方が音質が良いとかです。
よろしくお願いします。
書込番号:14563928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ipodは機種や年代によって音はビミョーに違いますね しかし、どれが良いとかよりも好みに左右される度合いが大きいですから、あまり他人の話は気にされない方が良いと思います
書込番号:14564612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。
現行ではtouchが良いみたいですね。
Classicは正直音質を求めるなら避けた方が良いかと思います。
書込番号:14564946
2点

ありがとうございます。
音質に違いはあるのですね。
書込番号:14566708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、ありますね。Classicだと5.5Gが良いとか、現行のとはDACが違うからとか、そんなに明確ではないですよ。分かった風でそんなこと言いたいだけですよ。あと、デジタルアウトだと4のLSIが良いとか、これは安定と言う意味で本当だと思いますが。
書込番号:14576503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
先月仕事用で購入して、デジカメで写真を撮影する時の補助として使用してます。
ずっと画面表示し続けると、バッテリーの減り具合が気になるので、
スリープボタンを押しては節電してます。
しかし、片手で操作するので、
再起動する度にロック解除のスライダーをドラッグするのが面倒です。
このロック解除事態をなくす方法ってご存じですか?
0点

ロック画面を無くすアプリ「NoLockScreen」などがありますが脱獄しないと使えません。
もしiPodでの写真撮影が目的でしたら、ロック画面のスライドバーの隣にある
カメラのアイコンを上にスワイプすれば、カメラがすぐ起動します。
書込番号:14571787
2点

脱獄しないと無理なんですね。
個人のでしたら、チャレンジするのですが残念です。
カメラ目的ではなく、
事前写真の構図確認で使用してますが、
折角なのでアイコンを上げてみました。
勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:14575020
0点

rossi123さん
自動ロックを「しない」に設定すると、ロック画面は表示されなくなりますが
画面表示されたままとなり、バッテリーを消費します。
また、スリープボタンを押すと、ロック画面は表示されます。
書込番号:14575571
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1205/08/news030.html
iOS5.1.1がリリースされるとのこと。
概要は
米Appleは5月7日、iPhoneやiPadなどに搭載されているiOSのソフトウェア・アップデートをリリースした。不具合の修正や安定性の向上に加え、複数の深刻な脆弱性が修正されている。
iOS5.1では、最近Safariが落ちやすかったので、
Safariの安定性が良くなったか楽しみです。
6点

今から仕事さん
情報ありがとうございます。
早速アップデートしてみました、この書き込みが(例のSafariが落ちる件の)最初のテストとなります。
既に変換が異常に遅くなって来ています、やはりSafariについては残念ながら改善されていないようですね。
どこまで頑張れるか試していますが、そろそろ落ちそうです、今のところ頑張ってくれていますが実用に耐える使い勝手とは程遠いですね、例え落ちなくてもこれではとてもじゃないけど使えません。
一応今回はここまで落ちることはありませんでしたが…
書込番号:14537428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS5.1でSafariが安定しました。
昨日、設定の通知するアプリをすべて通知しないにし、
フィリーズ、落ちることが多かったGNreaderという
Newsアプリを削除して、安定しているG!ニュースの
入れ替えたら、一回も落ちていません。
夜、iOS5.11にアップにしても安定しています。
書込番号:14545717
1点

> 実用に耐える使い勝手とは程遠いですね、例え落ちなくてもこれではとてもじゃないけど使えません。
日本語入力のキーボードを複数設定しているなら、一つにするとマシになるかもしれません。
http://ameblo.jp/foxtwo/entry-11184886983.html
http://iphone-ipad.blog.so-net.ne.jp/2012-02-09-16#anchor248
書込番号:14573010
1点

飛行機嫌いさん
紹介下段の対策は、全て、やっていました。
私の場合、アプリが良くなかったようです。
書込番号:14573086
0点

飛行機嫌いさん
試しに日本語フルキーボードだけにして打ち込んでみています。
既に超トロくなっています…
すみません、せっかくですが効果無いようです。
書込番号:14573411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 試しに日本語フルキーボードだけにして打ち込んでみています。既に超トロくなっています…
テンキーのフリックのみ、に設定しても変わりませんでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/688/688716/
慣れもあるので、常用するかどうかは別にして。
今から仕事さんは、日本語入力のキーボードは、何をお使いでしょうか?
書込番号:14573523
0点

すみません、テンキーの間違いでした…
フリックのみは試していませんが、望みは薄いと感じています。
書込番号:14573541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はフルキーボードのみしか使っていませんでしたが、
テンキーボードを初期設定であったので削除しました。
書込番号:14573592
0点

メインメモリー量がiPod touchと同じ(256MB)初代iPadで、「すべての設定をリセット」でSafariが落ちなく
なった、とのことです。
http://d.hatena.ne.jp/usui_soup/20120108/p1
Wi-Fiの設定とかはやり直すことになりますけど。
http://homepage.mac.com/wao/files/e4c909af85c42a9ebb22d04c8da6b868-148.html
http://d.hatena.ne.jp/KuruKuruWolf/20110213/p1
書込番号:14574226
0点

「すべての設定をリセット」をしてみました。
やはり改善されません、初期設定の際「新しいiPodとして設定(登録だったかな?)」にしたのですが何か問題あるでしょうか?
書込番号:14574705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 「すべての設定をリセット」をしてみました。やはり改善されません、
これでもダメですか。根深いですね。
> 初期設定の際「新しいiPodとして設定(登録だったかな?)」にしたのですが何か問題あるでしょうか?
大丈夫だと思います。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10099729
http://mono-log.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/iphone-8127.html
書込番号:14574775
0点

↑
ありがとうございます。
書込番号:14574932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
最近開通した新東名高速。はじめて通ってみました。山側を走っているので、今の時期は新緑がとてもきれいです。
通行区間は三ヶ日JCTから浜松いなさ北IC間です。
iPodtouchで新緑のドライブシーンをみなさんも撮してください。
http://www.youtube.com/watch?v=bOFWfaHZWWo&list=UUupET19jWxx5yiFRBHw1AYg&index=1&feature=plcp
3点

以外に綺麗ですね!
僕はipod touch 2世代を使っているのでカメラ使えません(;_;)、ipodtouch 5世代が出たら買いたいです(^O^)/
書込番号:14565058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

搭載カメラの性能はiPhone4Sに比べれば劣りますが、Touchの薄さが車載カメラにした場合に安定しているようです。
iPhone4Sを車載カメラにしたムービーではブレが大きいような気がします。
次のムービーもTouch4thで撮したものですが、道路とは言えないような超悪路でのドライブシーンです。2WD車では走行は無理でしょう。http://www.youtube.com/watch?v=YMjh3PTHr0w
私も次世代のiPodtouchが発売されたら買いたいと思っています。ご参考までに。
書込番号:14565494
1点

最近よくTVでも放映される究極の斜面集落とか天空の里とか呼ばれる、南信州:飯田市上村の下栗の里。
ここは本当に景色のよいところでおすすめですが、道が悪いのが欠点です。このため、観光バスなどは入れないので自然が守られているのかも知れないです。究極の斜面集落へのアクセスをiPodで撮してみましたので、こちらも参考にしてお出かけください。http://www.youtube.com/watch?v=KJtuOtSWlLo
書込番号:14574765
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
先日ヤマダ電機に行った時に15,000円で売っていて、妙に気になってます。
そこで思いついたことがあるので質問させてください。
wifiタイプのwimaxを持ってるんですけどこのipod touchにスカイプさえ入れればスマホみたくイヤホンなしでも通話できるんでしょうか?
2点

スピーカーがドックコネクタの横に付いていますので、イヤホンなしでは音声ダダ漏れになってしまいます。
細かな設定項目等は簡略化されていますが、大抵のことはiPhone4と同じことができます。
書込番号:14538700
4点

よい情報ありがとうございます。とても参考になります。
追加で質問を3つほどさせてください。
もう@さえクリアしてれば買ってしまおうと思ってますが・・
おねがいします!
@アンドロイドのスマホのように音声ガイド付きでナビしてくれますか?
AGPSは内臓してますか?
Bsiriの導入は可能でしょうか?
書込番号:14539607
1点

GPSがありませんから、現在位置は判りません。Wifiの基地情報をつかってある程度は特定できますが、レスポンスや精度に問題があるようですから、Naviとして使うのは基本的に不可能です。
SiriはiPhone 4S専用ですから、それ以外には入りません。ただしいわゆる「脱獄」すれば可能なツールもあるようです。
書込番号:14540284
2点

自分で試してないので、情報だけです。
http://www.my-chicken-heart.com/2011/10/ipod_touch_car_navi.html
http://credens-justitiam.at.webry.info/201201/article_28.html
http://news.livedoor.com/article/detail/5017594/
書込番号:14541831
1点

わかりやすいご回答ありがとうございます。
デザインに一目惚れした上、安価なので購入を考えましたが、私には用途的にちょっと不向きな気がしてきました。
脱獄すればsiriを使えることは魅力ですがiosをちゃんと扱ったことのない私にとっては敷居が高く感じますのでまずは諦めるとして、他のタブレットの購入を検討しようとおもいます。
回答いただけなければ勢いで買ってしまい後悔していたと思います。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:14542060
1点

Siriが使いたいのなら、普通にiPhone4Sでよいでしょう。
書込番号:14556519
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんにちは。
購入してから3ヶ月ですが、今日チェックしたら背面カメラのレンズ部分が白っぽくなっている事に気づきました。
カメラを起動すると、霧で覆われた様な状態になり、きれいな撮影ができません。
マイクロファイバー製メガネクロスで拭きましたが、まったくきれいになりません。
白っぽくなった原因はハッキリしません、皮脂などの汚れだろうと思うのですが。。。
傷ではないっぽいんですが(傷なら修理しかないでしょうね)
みなさんはどの様にしてきれいにされていますか?
2点

iPod Touchのカメラがどの程度のものかわからないですが、コーティングがしてあるなら、ゴシゴシ擦るとコーティングがはげてしまい、透明度が落ちます。
ベストなのは、カメラレンズクリーナ(キット)などを使うことですが。
書込番号:14540111
1点

皮脂ならば、メガネクロスで拭くと皮脂が落ちると
思います。
ガラスに傷か割れではありませんか?
私の場合、特に何もしていませんが、何も
起こっていません。
書込番号:14540117
3点

iPod touchではなくiPhoneですが、ハクバのレンズペンを使っています。
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310205
http://www.google.co.jp/search?q=hakuba+%83%8C%83%93%83Y%83y%83%93&tbm=shop
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83%8C%83%93%83Y%83y%83%93
拭き取る対象が小さいので、クリーニングチップがマイクロサイズのものか三角のものが使いやすいです。
書込番号:14540136
1点

レンズをふいても白っぽいのは、ひょっとしたらiPod内部に水滴が入っているのでは?
水滴が入っていると熱でレンズの内側が曇ります。(デジカメで同様なケースがあります。)
iPodを新聞紙にくるんで冷蔵庫にいれて乾燥してみてください。
書込番号:14540737
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





