
このページのスレッド一覧(全1510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 17 | 2012年4月6日 20:22 |
![]() |
31 | 7 | 2012年4月5日 23:43 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年4月5日 12:04 |
![]() |
125 | 12 | 2012年4月5日 07:55 |
![]() |
0 | 5 | 2012年4月3日 10:24 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月2日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
無知な者です。
iPodtouch+ポケットWi-Fi(?)で携帯代わりになりますか?
現在SoftBankの携帯を使っていますが、普段はメールとネット使用のみです。
iPodtouchでもメールとネット機能が使えるので携帯を解約する予定です。
外でも使いたいです。
このような場合、どうしたらよいのでしょうか?
すでにiPod touchは持ってます。
1番安くおさえるには、ポケットWi-Fiを申し込めばいいのでしょうか?
0点

普通の音声通話とキャリアメールはできませんが、ネットとWEBメールとかだけなら可能ですね。。
これを携帯の代り・・と言えるかどうかは微妙ですが・・
少なくとも通常の音声通話ができないので電話とは言えませんよ。(IP電話系のアプリ利用なら可能な場合がありますが)
ちなみに、
iPodtouchには電話で利用するマイクと耳に当てる部分のスピーカーはありません。
書込番号:14320690
1点

無料通話ができるものは、viber・LINE・Skype等があります。
固定・携帯電話に掛けられるのは、Skypeでしょうか。※固定・携帯電話には、通話料が必要です。
一応、テストはしてみましたのですがが、常用するには品質に問題があると思います。
メールは、me.com・gmail.comがプッシュ式なので、携帯並みにリアルタイム受信ができます。
※gmail.comは、別途設定が必要。
これは、便利に利用できます。
書込番号:14321776
1点

みい('・д・`)さん こんにちは。
iPod touchを携帯代わりにするのは難しいと思います。
電話をかけるのはskypeでいいでしょうが、電話を受ける場合電話番号が必要ですが、iPod touchには電話番号がないので、skypeなどのオンライン番号を取得する必要があります。
あと常にwifiをオンにしておく必要があるので、バッテリがすぐになくなると思います。(
iPhoneよりバッテリ容量が少ないです。)
又skypeは警察などへの緊急電話をすることができません。
他にも色々と不都合があるかと思います。
あとポケットWi-Fiなどの月額料金とオンライン番号取得のために月額料金を払うとなると
携帯電話の月額料金とさほど変わらないのではないでしょうか?(現状いくら月額料金を払っておられるのかわかりませんが…)
書込番号:14322676
2点

>現在SoftBankの携帯を使っていますが、普段はメールとネット使用のみです。
と書いてあるし、通話しないならいいんじゃないの?
キャリアメールじゃないと登録出来ないサービスやサイトが一部ある事と、
キャリア契約のケータイじゃないとアクセスが出来ないサイトが一部あり、
それらを利用してないなら、問題ないでしょう。
でもポケットWi-Fiって、どこのキャリアのプラン、製品を買う予定?
場合によっては、iPhone の方がいいかもしれませんよ。
書込番号:14322731
2点

http://www.iphonejoho.com/archives/937922.html
>ソフトバンクは1000万パケット/月以上の通信をすると翌々月の通信が1ヶ月間に渡り、通信制限がかかる。
>1000万パケットはどの程度かというと1パケットが128バイトなので、約1.2GBほどだ。
>auは月あたりの制限は5GBである。
>ドコモのXiは7GBが制限である。(2012年10月までは制限なし。)
なのでソフトバンク契約だとDocomoの1/6しか使えない
大量のデーターを扱うならWiMaxをお奨めしますし、確実に電波を捉えて使いたいならDocomoをお勧め致します。
書込番号:14323697
1点

>>iPodtouch+ポケットWi-Fi(?)で携帯代わりになりますか?
>>現在SoftBankの携帯を使っていますが、普段はメールとネット使用のみです。
>>iPodtouchでもメールとネット機能が使えるので携帯を解約する予定です。
外でも使いたいです。
それでしたら個人的に私は、iPhoneかAndroid搭載のスマートフォンに機種変するほうが望ましいです。
通信品質重視ならauに乗り換える方が良いでしょう。
書込番号:14325940
2点

書き抜かりがありました。
>>通信品質重視ならauに乗り換える方が良いでしょう。
これはiPhoneに機種変更する場合です。
書込番号:14325977
0点

touch+wifiで携帯電話変わりは無理と思います。
モバイル3Gを使っていますが、連続使用時間4時間と
バッテリが長持ちしない。
sw on起動に時間がかかるので、じっくり使いときだけしか
swを入れない。
書込番号:14326680
1点

モバイル3G ?
ドコモのMVNO の何かサービス(SIM)を
何かのモバイルWi-Fiルーターに挿して
使っているのでしょうか?
曖昧な表現は(特に初心者相手には)、
誤解や混乱を招きますから避けましょう。
書込番号:14338255
1点

>iPodtouch+ポケットWi-Fi(?)で携帯代わりになりますか?
頑張ればできます。でもおすすめしない。
・メールアドレスが無いので、メールアドレスを別途用意する。Gmailとか。
・電話番号がないので電話番号を取得する。NTT系の050plusというIP電話アプリをおすすめしたい。月額315円。おすすめ理由は番号通知ができます!これ大事。音声品質はそこそこ。
>1番安くおさえるには、ポケットWi-Fiを申し込めばいいのでしょうか?
安さならイーモバイルのポケットWifi。月額3000円台かな。
通信エリアならドコモのモバイルWi-Fiルーター。ちょっと高い月額5000円台。
あくまで電話はオマケ程度に考えといた方が幸せになれます。
携帯としても使いたいなら素直にiPhoneにすべき。
きっと近いうちに、ipod touchとポケットWifiと予備バッテリーの3台持ちに・・。そしてiPhone購入へ・・。ってなるとは思いますが。それもまた良いかと。
書込番号:14346532
0点

iPodtouch+ポケットWi-Fiではなく、Android携帯+ポケットWi-Fiで利用しています。
皆さんが言われているように非常に使いづらいと思います。
Android携帯であれば3Gをオフにしてもプッシュで着信や受信が分かりますから
必要時ポケットWi-Fiの電源を入れるだけですみ、通信3時間でも一日持ちますが
iPodtouchであれば常時オンですよね?何度も電源の確保をするのはしんどいかと。
もちろんモバイルPCを持ち歩く感覚で、メールはこちらからの確認だけで良いのなら
iPodtouch+ポケットWi-Fiで問題なくまかなえますけれど、先方から苦情がきませんか?
月額使用料に焦点を置くならAndroid携帯を一番安いプランで契約して3Gをオフに。
受信着信はプッシュで受け取り、ポケットWi-Fiで通信。電話は050を利用。
家庭のインターネット回線を解約してポケットWi-Fiを使用する。
不便な点はポケットWi-Fiの起動とリンクに多少時間がかかる事ぐらいですので、
実現可能な範囲で一番安上がりだと思います。
iOSが使いやすいようでしたら、私はiPhonを使用したことがありませんが、同じ設定ができるかもしれません。
書込番号:14352796
0点

もう、返事ないだろうなぁ〜。
Y!ケータイだし、一つ目の投稿だし、パソコンもブロードバンドもなさそうだし。
ケータイしかなくてこの内容だから、既にこのスレ見失って見てないでしょ。きっと。
書込番号:14355003
0点

みたいですね、親身な方がたくさん返信されているので少し切ない感じです。
書込番号:14368307
0点

F8sさんへ
回答の論点や文章量が多いと、特にケータイやモバイル端末では、
読むのも理解するのも難易度上がりますし、
その返答をするのも難易度が高くなります。
初心者、ケータイ、掲示板などの経験値が低そうな人の書き込みの場合、
一通りの説明を全部書くより、回答の入り口や大まかな全体像を完結にざっくりと、
短めに書いた方がいいですよ。
その方が答える側も、労力が少なくて済みますし、無駄やガッカリ感も減らせますし。
(答えの手抜きや粗末に扱ってもいいという意味ではなく、
答えに辿り着くステップが踏みやすいという意味で。)
書込番号:14370768
1点

>yammoさん
ありがとうございます。
その通りですね。
口頭の場合にも要点が分かりずらいと忠告を頂いたことがあります。
語彙と簡潔にまとめる力をと考えていますがなかなか、、、気がゆるむと(汗)
これからもより注意しながらまとめたいと思います。
書込番号:14394107
0点

F8sさん、「文章がまとまってないよ」という指摘では無くて、
切なさを感じていらっしゃるようでしたので、
フォローというか案内をさせて頂いた次第です。
余計なお世話ですみません。
書込番号:14394158
1点

>yammoさん
余計な御世話だなんてとんでもない。
とても嬉しかったです。ありがとうございます。
書込番号:14401000
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
ipod第四世代8GBモデルを去年末に買い機嫌よく使っていたのですが、ズボンのポケットから落としてしまい、わりと簡単に画面が割れました、、割れる話は聞いていたのでそれは自分の不注意なので仕方ないのですが、アップルストアの対応があまりに駄目でした、、
受付方法や組織に問題があるようで、受け付けたスタッフにipod第四世代を落として割ったと状況を伝えても修理対応のスタッフにキチンと伝わっておらずiphoneのテクニカルサポートだと思っていた。
更に修理代金を聞くと18000だと言う!このサイトの方ならお分かりですが、今の新品の価格が15000円前後なので、あり得ないだろうと思い、何度も聞き返すと「うそです、間違いました。」と返された。
じゃあ本当はいくらかと聞くと「2009年ごろにお買い上げですかね?」と聞いてくる、自分が購入したのは去年の年末なのでその旨伝えたのだが、「では9800円になります」と言ってくる。
実は一度アップルのサポートに電話しており、その時の修理代金が7800円だったので、おかしいと思い「本当ですか?」と三回ほど尋ねたが今度は訂正しない!!対応がおかしかったので結局修理せず電車賃と四時間ほどの時が無駄になった、、
、
帰宅後確認してもやはり修理代金7800円となっている。
このようにアップルの店なのに修理に関して全くまともな対応を受けられなかった。
そもそもあの店員は18000円で僕が了承していたらどうするつもりだったのだろう。
修理値段表を見るとどうやら店員は僕のipodを旧世代のものと勘違いしていたようだ(旧世代の製品の方が修理代金が高い所も正直理解に苦しむが、、)つまり、あのまま行くと、あり得ない高い値段で旧世代のipodと交換されていたという事だ、、、
自分としてはこんなサポートはありえない。周りのサポートもうっすらと聞いていたが多くの人があまり誠意の無い対応に苦しんでいたようだ、アップルの製品自体は割とよく出来ている、でもサポートが全然駄目なので何か問題が発生したら、かなり苦しむ事になるようだ、、
長くなって申し訳ないですが、アップル製品を考えている人に少し参考にして欲しいと思っています。
6点

アルバイト店員に当たり残念でしたね。
そんな時は、マネージャーと話しましょう。
きちんと価格表を見せてくれるよ。
アフターサービスは、まだアメリカの会社です。
書込番号:14371657
6点

組織が急に大きくなってきた会社はどこも社員教育が大変そうだし、追いついていかなそうですね。アップルは製品数が少ないけれどもともと小売りやサービス業じゃないので、店員への対応知識や態度の教育がまだまだ不十分なんでしょう。
店員がなんかおかしいと思ったら、しっかりしていそうな人やチーフに替わってもらうしかないでしょうね。
ヤマダでも迷惑な人達に当たってしまったことがあります。昨年このiPod touch の「白」を買いに行きましたが、展示品のところでの店員やレジ店員にも何度も確認したのに「黒」を渡されて帰りました。すぐに返品交換してもらいに行きましたが思わぬ手間がかかりました。
書込番号:14372148
5点

話を大きくする目的の話の進め方だな。
書込番号:14372224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、appleの製品は会社で必要な時にMacを使うくらいなので、漠然とした印象しか持ちあわせていませんでした.
最近、タブレットとしてiPadに関心を持っているのですが、どうもハードウェア的に弱そうな感じを受けています.ケーブルの付け根とプラグのあたりとか、コネクターとか.
そんな製品のサポートが悪いとなれば、話を大きくするもなにも、かなりのネガティブファクターですね.
参考になりました.
書込番号:14376026
2点

サポートではなく、店員の質の話です。
書込番号:14378988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
*106さん 他の店員を呼ぼう、、というか責任者を呼んでもらおうかと考えたのですが、非常に混んでおり、他の人にも迷惑になりそうだったのと、あまりにも呆れたので帰ってしまいました、、空いているときに行くのも大事かもしれません。
うちのお風呂は39度さん 確かにそんな感じです。僕のイメージかもしれませんが、経営者、組織者と言うより技術屋の考え方で対応してるみたい、、
きこりさん これを書いたときかなり憤慨していたのは確かです、まあでもこれでも大分縮めたんですよ、、一週間経って読むとこれでも十分長いですが、、
tetsuhikotomaさん 参考にして頂きうれしいです、ipadはipad2を周りの幾人かの人が使用しており見せてもらっていますが、個人的には良く出来ていると思います。ただ仰るとおり物理的にやや怖いですよね、頑丈さより見た目を重視しているように思います。繊細で慎重な方なら大丈夫でしょうが、僕のような粗忽者が使う場合は耐衝撃のごついケースがいるでしょう。
実は僕はiphoneを見て「これは良い物だ」と思い、使ってみたかったのですが、割れそう(ってか割りそう)というのとサポートが怪しい という点を考え、このipodで試そうと思ったのです。なのでわざと電話と店の両方のサポートを試しました。
結論として 自分は割る というのと 店のサポートは怪しい(現時点では) 電話のサポートはまだ話になる と言う感じです。
音楽プレーヤーなら良いですが、携帯は僕を含め仕事で必須の人も居るでしょう。店ですぐに良いサポートを受けられないのはリスクが高いと思います。
ただ、他の人の話を聞いてみると、大阪では僕の行った店(心斎橋)ではなく他の店(梅田)だともっとサポートが良かったそうです、店と人によるのも事実でしょう。しかし、教育が行き届いていない、システムが悪い(動線が整理されていないのか店員が何かにぶつかってipad iphone等大量に落としていた、、あれどう処理したんだろう、、)のは店としての未熟さなのは確かです。
まあでも繰り返すようですが物は良いと思います。問題がなければ今も気持ちよく使っていたでしょう、周りの人の話も聞いていると基本的に問題が起こることも少ないようです、落として割るというのはトラブルの中でも最悪のパターンではないかと、、、
だから僕がアップルに対して思うのは、店員の教育も含めサポート体制を改善して欲しい、わがままとしては、iphone5はもっと割れないのを出して欲しい といった所です。
また長くなってしまいましたが読んで頂いた方ありがとうございました。
書込番号:14397869
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
最近iOS5のipod touchを購入したのですが、バッテリーが残り10%で電源が切れて充電してくださいのマークが出るんですが、これが普通なのですか?
因みにBattery HD+と言うアプリでバッテリー残量を確認しました。
書込番号:14381185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ddt189さん こんにちは。
バッテリのパーセント表示自体結構あいまいなところがありますよね。
残り20パーセントの警告も何度も出たりしますしね。
ですので、20パーセントの警告が出たらできるだけ早く充電する方がいいかと思います。
touchは脱獄以外で、アプリ使用無しだとバッテリのパーセント表示できないと思うので、残りがいくつかわかりづらいんですよね。
ですから実際何パーセントで電源が切れているのか私は見たことないですし、電源が落ちるまで使うこともほとんどないので、残り10パーセントで電源が落ちるのが普通かどうかはわかりません。
ただバッテリを使い切るより、あと少しのところで充電する方がいいのかなと思います。
書込番号:14381509
1点

>最近iOS5のipod touchを購入したのですが、
iOS 5.1 にアップデートしましょう。
>因みにBattery HD+と言うアプリでバッテリー残量を確認しました。
そのアプリは使ってなくて評判や精度は判りませんが、
私は System Status や Battery Master というアプリで
バッテリー残量を確認してます。
書込番号:14394789
1点

返事が遅れてすみませんでした。
hide0829さんの言うとおりバッテリーの表示が曖昧なのであまり気にしない様にしたいと思います。
お二方回答ありがとうございました。
書込番号:14395121
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ipodクラシックが古くなったので、amazonでtouchを買いました。
apple製品の音は、最悪だと理解していたので、他社製品にしようと思ったのですが。
株やFXをやるときのPDAとしての機能を重視してtouchにしました。
他の方がどのように感じているのかは解りませんが、個人的には、PDAの小型、軽量化にはスレッシュホールドがあると思っています。もちろん女性は、別でしょうね。例えば、鞄に入れると手探りで見つけにくく、操作もある程度大きい方が片手で操作するのに楽だと思っていますし、数十グラムの違いが関係することってランニング中でもなければ無関係ですよね)。
結局、PDAとしては、小さすぎるし、MP3プレーヤーとしては、音が悪くて使えない。ソニーのドックスピーカーを併用していたのですが、場所を取って邪魔なので、友人にセットで貰って貰うことになりました。
それと、スマホ(Xperia acroを使用中です)も音が良くなってきたので、スマホで聞く方が音質が良いのには少しがっかりしました。
スマホのようにPDA的な使い道もなく、MP3プレーヤとしては、walkmanの足下にも及ばないというのが感想です。
逆に、touchを有効活用されている方の使い道が知りたいです(カーステ用でしょうか?)。でも、音楽を聴くだけなら他のipodにアンタポ+オーテクのヘッドホンで聞くか、walkmanの方がずっと良いのに、WiFiとブラウザを積んでいるだけで値段が高く、正直がっかりです。
但し、iOSは軽くて非常に良いと思います。
しかし、せめて4.3インチぐらい無いとソフトウェアキーボードも使い難いし、文字の表示可能数も少なすぎる。
次はwalkmanにしようと思いましたが、
ソニーには、itunesに変わるアプリが無いので、とりあえず、邪魔なものを処分して。
ソニーが新しいアプリを出してから買い直そうと思います。
個人的には、touchもwalkmanもどちらも、現段階では出来損ないという感が否めません。
music unlimitedの日本導入って一体何時になるのでしょうね・・・
ただ、touchは、サイズさえ何とかなれば、PDAとしての使い勝手も良くなると思うので、次世代が出るのと、ソニーのサービス開始の時期と、何れが早いかによって、次に買う商品が変わってきそうだと思っています。まともなソフトが無いソニーと、ハードのできが悪いappleどっちもどっちですね。
ipodもwalkmanも当分手を出さず、スマホとbluetoothヘッドセットで我慢したいのですが、一刻も早く、appleかソニーからソフトもハードも使える次世代機が出てくることに期待してます
2点

スレ主のhavethehopeさんへ。
ここはiPod touchユーザーの交流や情報交換を主にする掲示板だと私は認識しています。
スレ主さんが書かれているのは、ほぼ一方的な意見では無いでしょうか?
であれば掲示板では無く、レビューに感想として書くべきだと思います。
(もしくは個人のブログなど)
私はiPod touchが良い商品だと思いますし、今も継続して使用しています。
自分が使っている商品を掲示板でクソミソ書かれるとあまり良い気分がしません。
書込番号:14379218
24点

大きさに不満があるのでしたら5インチや7インチのandroidタブレットを
購入されたほうがよかったのでは?
iPod Touchの大きさのことなら仕様をみればすぐわかるのですが・・・
書込番号:14379272
20点

スマフォを持っている時点でiPod touchは役割がかぶるので、必要ないかと・・・
iPod touchは基本的には、iPhoneから3G機能を取り除いたものです。
>株やFXをやるときのPDAとしての機能を重視してtouchにしました。
スマフォがある時点で必要ないのでは?
一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく、料金も高めなので、iPod touchとWifiルータと一緒に持ち歩いて、使うとか、特定のWifi環境でしか使う必要がない人には、もってこいの製品かと思います。MP3プレイヤーとして使うには、iPod nanoとかの方が使いやすいのでね。
大きさに関しては、私なら購入前に絶対試しますけどね。無駄な出費したくないので・・・。
書込番号:14379777
10点

>一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく
これは賛否両論ある話で看過できませんね。実例を出してみてください。ガラケーとスマホで使いにくい点は何ですか? 私には理解できませんが。逆に私は管理しやすくなりましたよ。
メールもケータイのテンキーに慣れてない人にはスマホの方が使いやすい。少なくとも私は。
そしてiPod touchはiPhoneから電話機能を抜いただけですって? 最近ちょっとだけ調べ始めた私でもこんなでたらめは許せないですね。少なくとも4Sとはその機能、性能にずいぶん差がありますし外観も異なる。だからどちらを買うか悩むのです。iPhoneはランニングコストがかかりますから。しかしiPodでもWiFiルータ使えばランニングコストがかかるのは同じじゃないですかね?
あまりのでたらめぶりにちょっと発言。違うというのではあれば反論してください。文句とか誹謗中傷ではなく。
書込番号:14379906
1点

touchをPDAとして使い、海外にも持っていっています。
WEB閲覧、メール閲覧程度しか使っていないので、これで
十分使えます。
キーボード操作は打ち難いですが慣れで、
WEB閲覧時、見にくいので、液晶サイズ4.3インチはほしいですね。
話は変わりますが、7.85インチのiPadminiが9月ごろ出るらしいです。
書込番号:14379939
2点

Xperia acroお使いなのになんでtouch買ったが謎??
単にDAP用なら他の製品買えばすむのに・・・・・・
ご自分の黒歴史(買い物に失敗という)を掲示板で嘆かれてもねぇ〜
書込番号:14380074
7点

>おおお、、さん
CPUだ、メモリだ、解像度だ、GPS・・・だっておしゃりたいんでしょうけど、『基本的に』を除いちゃうとかなり意味が変わっちゃうかと・・・一番の大きな違いは3G(電話機能)だと私は思います。だから『基本的』って書いたんです。
スマフォというか電話機能がいらなきゃ、iPod touchにせずに、iPhoneにする人は電話機能がいるから選んでいる人が多いでしょうし。もちろんそれがすべてなんてことは思ってませんけどね。
あくまで、私個人の考えですので、それででたらめだ、アホだ馬鹿か!!って言われるのであれば、それはそれで構いません。いろんな考えの人がいるのが当たり前だと思いますから。
持つものは増えると思いますが、長く使えば使うほど、携帯 + wifiルータ + touchの方が安くなりそうですけどね。iPhoneでもその他のスマフォでも端末代がかなり高く、通信料もWiFiの方が安かったりするので・・・、持ってくものが増えるので、微妙なんですけどね。
私は多少高くなってもいいと思っているので、そこまで面倒なことまではせず、従来型の業電と検索用の個人携帯としてスマートフォン使ってます。具体的にといわれても私個人の感覚ですが、何となく電話しにくいってだけです。ほんとに電話機能だけなんですよ。
iPod touchの使い道は何だろう?って疑問に持っておられるようだったので、こういうことじゃないですか?っていうことです。
ここで脱線は終了しまして、おおお、、さんの考えられるiPod touchの使い方は何ですか?
書込番号:14380383
7点

どうやらかなり曲解された上に質問返しで終わる、よく見られる光景ですね(大笑)
どこに「基本的」なんて書いてあるんです? 自己弁護を聞きたいわけではないですよ。
あなたが書いたとおり「一番の使い道は、ぶっちゃけスマフォは電話としては使いにくく」という部分に意見をつけただけです。そのように読めないんですか?
あなたの主張は主張で承っておきますが、私はきちんと「賛否両論」だと書いているでしょう。
それも読めないんですか?
そして結果、私が感じた印象はスレ主さんが感じたこととあなたが感じたことが違うというだけですが双方で一番の使い道がどうのこうの、と書かれていたので五十歩百歩ということですよ。
スレ主さんは使ってみたが自分にあわなかったことを嘆く、あなたは違うと言う。
そしてiPhoneとiPod touchをあたかも比較してのように感じたまでです。
そのように比べれば性能機能がずいぶん異なるわけで、それによって選択する幅がまた異なるということを言ったまで。それも理解できませんか?
で、私のiPod touchの使い道は何ですか?とはこれ如何に?なんでこんな質問が唐突にでてくるのか理解不能。これに回答する必要を感じないし私は持っていない上これも発言していますが「まだ調べはじめたばかり」と書いています。それも読めませんでしたか? これは失礼いたしま、し、た(笑)
まとめるとどなたかが発言されていましたがどのように使うか、それが期待外れだったか、目的がなんだったのか、それはその人にしかわかりません、ということでしょうね。
私はiPod touchを音楽プレーヤだけのために買うことはしないと思います。もったいなすぎる機能が多い。もっと安価なプレーヤ、小さいプレーヤがありますしね。それこそスマホなどでも代用できますし。iPod touchにはiPhoneから電話機能を抜いたものを期待しますが恐らくそこまでの機能を持ったものをリリースするかは不透明、というか私には全く見当がつきません。なにしろ調査開始したばかりでiPod touchがどのような製品の位置づけなのか理解できておりません。
アップルの戦略によると思いますからiPhoneとの兼ね合いを見ながらになるのだと思います。
しかしiPhone4Sを見ても高価な製品であることには間違いなく、Android端末も高価ですがMNPなら格安で買える裏技?があります。Android端末を持っていてiPhoneまで持つというのはなかなか勇気がいります。なのでiPod touchへの高機能化を期待するのですが高価になっては意味がないですかね・・・とりあえず現行iPod touchを一度触れてみることを選択するかどうか迷っているところですね。しかしGPSもなくCPUも古いのでsiriもマップも不自由しそうで結果「高い買い物」というレッテル貼りに直結しそうで何とも思い切れない状況です。まだ調査段階ですよ。念を押しておきますが。
書込番号:14380819
0点

havethehopeさん
>結局、PDAとしては、小さすぎるし、MP3プレーヤーとしては、音が悪くて使えない。ソニーのドックスピーカーを併用していたのですが、場所を取って邪魔なので、友人にセットで貰って貰うことになりました。
皆さんがいろいろコメントしてくださっていますが・・・
仕様を理解している上で購入して「悪」評価はいかがなものでしょうか?
自分で自分の首を絞めているようなものですね。
それにMP3フォーマット自体音質が悪いのに、そこでipodの音が悪いと言いきれるところがすごいですね。
本当に音質にこだわるならWAVかALACで取り込んで、それなりのヘッドフォンで視聴して比較してから言ってください。
>逆に、touchを有効活用されている方の使い道が知りたいです(カーステ用でしょうか?)。
どのように使うかは千差万別です。
もう知人に譲渡したんですよね?その後にいろいろ聞いても無駄だと思います(笑)
ちなみに私は、音楽6割、動画2割、写真1割、アプリ1割、といった感じで使用しています。
>しかし、せめて4.3インチぐらい無いとソフトウェアキーボードも使い難いし、文字の表示可能数も少なすぎる。
>次はwalkmanにしようと思いましたが、
ソニーには、itunesに変わるアプリが無いので、とりあえず、邪魔なものを処分して。
店頭で実機を触ってみなかったのですか?
インターネットやカタログで調べたり、店頭で実機を触って自分にあったものを購入するのが普通ではないですか?
文章を読んでいると、ただの欲求不満の捌け口にしか聞こえなくて非常に不愉快に感じるのは私だけでしょうか。
書込番号:14381623
12点

そんなに目くじら立てる程の事ですかね…?
別に「こんな風に感じる人も居るんだな〜」程度に受け取っておけば良い気がしますが…
口調も何か強い様に感じますし…もう少し穏やかにいきましょうよ
そんなにネット上の見えない相手にプンスカしていても疲れるだけですよ。
書込番号:14383738
17点

「文句とか誹謗中傷ではなく。」って書いてる方が感情的になってるような・・・。
落ち着きましょうよ。
あっ。こんな事書くと、「読めないんですか。」とか「理解できないんですか。」
とか書かれるんだろうな。多分。
書込番号:14384381
13点

サイズは買う前に仕様や実物、モックを触れば判るし、
今時 MP3ブレーヤーって 音質にこだわる人が、
MP3 とか BTヘッドセットとかって、素人丸出しとしか思えない。
要するに自分に合ったものが判らないか合ったものが選択出来な無いだけの話です。
無知、無能をさらす為にアカウント作って一つ目の投稿で、これって時点で、
もっと勉強、他のクチコミをよく読んで参考にしましょうとしか言えません。
2ちゃんねるなら、半年ROMってろと言われるレベル。
あとスレッシュホールドじゃなくて、スレッショルドね。
まぁ、使い方間違ってるし意味通らないですし。
書込番号:14394478
10点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
最近、ipod touch(32GB)を購入しました。
googleカレンダーと同期をさせたくて、こころみてみました。
Microsoft Exchangeでアカウントを取得し設定しました。
また、m.google.com/syncへアクセスしこちらでもHPに載っているように設定しました。
googleカレンダーからipod tochのカレンダーへは、同期するのですが、ipod touchで入力したものは、googleカレンダーへは反映されません。いろいろ試してみましたがわかりません。
どなたか、わかる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
以前、NuevaSyncというサイト経由でMicrosoftExchangeにiPodTouchのカレンダーとグーグルカレンダーを同期させて使っていました。双方で変更&反映が可能なので便利でした。(今は音楽と動画以外はすべてXperiaに移行してしまったのでそちらのアプリでグーグルカレンダーを使っています。)
その時の設定方法がありましたので参考までに。
http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/touch-691c.html
で、以前はこのNuevaSyncは無料だったのですが、最近は有料のようです。
年15ドル(ベーシックコース)ですので、10日間フリートライアルを試してみてよさそうならベーシックコースでということになりそうです。
ペイパルの支払いまで詳しく紹介されているサイトがありましたので載せておきます。
http://shimajiro.sakura.ne.jp/2010/11/24/nuevasync%E3%81%AB%E6%9C%89%E6%96%99%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/
ちなみに、Xperiaでは、ジョルテというアプリで無料で同期出来ています。
その日の予定も縮小して文字で表示されるので一見してみえるしなかなか便利です。こんなヤツです。http://andronavi.com/2010/05/20631
無事使えるといいですね。(^^; いろいろ試してみてください。
書込番号:12575603
0点

monkyさん こんにちは。
えーっと、外していたら申し訳ないのですが・・・・
ウチでは「Microsoft Exchange」ではなくて「Gmail」で設定しています。
「設定」-「アカウントを追加」-「Gmail」でGmailアカウントを設定すれば、「メール」・「カレンダー」・「メモ」の同期が出来るはずです(ウチではこれでiPod touch 4Gと双方向同期出来ています)
カレンダーを立ち上げて左上の「カレンダー」で表示するカレンダーの設定に入って、Gmailを設定しておけば双方向同期出来ると思います。
書込番号:12576091
0点

こんにちは。
私の場合は
http://www.google.com/support/mobile/bin/answer.py?answer=138740&topic=14252
の通りにMicrosoftExchangeのアカウントを設定したら双方向に同期がとれています。m.google.com/syncでの設定もした覚えはないです。
これでMicrosoftExchangeのアカウントに入力したGmailのアドレスで変更と共有の管理権限があるマイカレンダーにはiPodで入力した予定が反映されています。(とうぜんですがgoogleカレンダー上でも表示だけが可能なカレンダーをiPodで選んで予定を書き込むと,iPod上では予定を書き込めますがgoogleカレンダーには反映されません)
あまり解決の助けにはなっていないと思いますが,ご参考まで。
書込番号:12576722
0点

niniya乗りさん、百万一心さん、Bunzouさんありがとうございました。
いろいろ設定してみましたが、だめでした。Bunzouさんの言われるようにipodで入力した予定はGoogleカレンダーには反映しないのかもしれません。
とりあえず、不自由はありませんので、しばらくこのまま使ってみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:12600706
0点

わたしもまったく同じ状態で苦心していました。
が、解決しました。
メイン画面の設定から「メール/連絡先/カレンダー」
を選び、「デフォルトカレンダー」を選択。
そこで、Gmailにチェックを入れると、無事完了しました。
おそらくこれだけでEXCHANGEの設定は不要かもしれません。
書込番号:14385851
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
質問があります。
iPod touchを半年くらい使っており、iPod touchのカレンダー
とパソコンのGoogleカレンダーを家の無線LANで同期して、
とても便利だと思います。
この同期設定は、インターネットを見ながらEXCHANGEで設定し
ましたが、しくみは理解できてません。
さて、2ヶ月くらい前からiPod touchのカレンダーが
同期できなくなりました。
とりあえずは、カレンダーアプリの「CCAL」でGoogleカレンダーと
手動同期ができるので、それを使ってますが、
iPod touchのカレンダーと同期できないのが残念です。
同期できない原因は、おそらくG-mailに加入したあとなので、
G-mailが原因と思ってますが、どうすれば元のように
カレンダー同期ができるかわかりません。
どなたか、アドバイスをお願いします。
*G-mailは興味本位で加入しただけで、残念ながらG-mailの使う意味が
わからなく一度も使ってません。また、カレンダー同期が元のように
できるなら解約しようかなと思っています。
*iPod touchカレンダーとパソコンのGoogleカレンダーの同期は
できればラッキーで、とても難しい作業だと感じています。
0点

> この同期設定は、インターネットを見ながらEXCHANGEで設定し
> ましたが、しくみは理解できてません。
ここを理解する努力をするなり、設定した時に参考にしたページのリンクぐらい付けましょう。
スレ主さんの詳しい状況が分からないと的確なアドバイスが出来ません。
また、この様に書かれると努力放棄しているように感じてしまいます。(そうではないと思いますが...)
以前Googleカレンダーが使えていたなら、G-mailアカウントも同時に作られているはずでは?
新たに作るかどうかは別にして、最初のGoogleカレンダーの設定が不明では話にならないと思います。
touchやiPhone、iPadは複数のGoogleカレンダーを読み込み出来るので、単純に表示されていないだけの可能性があります。
設定>メール/連絡先/カレンダー で以前設定した時のアカウントが残っているか確認しましょう。
また、カレンダーアプリの左上のカレンダーボタンをタッチすると、表示するカレンダーを選択出来ます。
以前のカレンダー(アカウント)にチェックが入っているかも確認をしてみて下さい。
書込番号:14372306
0点

アドバイス、ありがとうございました。
参考になりました。
また、返信が遅れました。すみません。
今、ビデオのパソコンへのダビングがうまくいかないので
先にビデオをかたづけてから、返事します。
今判っているのは、カレンダーボタンをタッチすると、
パスワード入力を求められます。
思い当たるパスワードがわかりませんが、
パスワードをいろいろ入れてみます。
書込番号:14383925
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





