
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年10月27日 23:53 |
![]() |
2 | 6 | 2010年10月25日 16:38 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年10月24日 22:59 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2010年11月3日 23:25 |
![]() |
4 | 1 | 2010年10月24日 22:28 |
![]() |
6 | 4 | 2010年10月23日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
Bluetoothイヤホンを使用して、このipod touchで音楽を聴きたいのですが、今もっているbluetoothレシーバーはドコモの02で再生ボタンが利かないの不便に感じています。
そこで、再生、一時停止、前後の曲送り、マイクはどちらでも。そして音質がよくて、5000以下くらいでいい製品はありませんか?
0点

オーディオテクニカのATH-BT03あたりはいかがでしょう?
Amazonでは5,000円強くらいの価格のようです。
書込番号:12111841
0点

こんばんは。
僕はSONYのDRC-BT60を使っています。
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT60P/index.html
ボディが少し大きいですがその分ボタン関係も押しやすいです。
有機ELディスプレイを備えている点も大きなポイントですね。
バッテリの残量がすぐわかるしいろんな設定が見ながらできるのは
ペアリングの時のすごくありがたいです。
連続使用時間も今出ている製品の中では最長です。
購入時はバッテリーの持ち具合もチェックして下さい。
FMチューナー搭載も意外と重宝します。
カラーも4色あります。
日経トレンディのBluetoothレシーバーの特集でNo1だったのも
購入の決め手の一つでした。
それにヘッドホンは気に入ったものが使える方いいので
一体型はおすすめできません。
同じ感じだとソニエリのMW600がありますが1000円ぐらい高いですね。
こちらはスティックタイプです。
音質もよく満足できる一台です。おすすめですよ^^
書込番号:12113436
0点

イヤホンじゃないし6000円クラスですが
ソニーのDR-BT101なんかお勧めです。
イヤホン・ヘッドホンからコードが出ててもいいのなら
デフォルトで音質の悪いブルートゥースを使用する必要はないと思います。
書込番号:12118985
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
つい最近ブルートゥースアダプタを購入したのですが、Ipodの設定の所にブルートゥースの
設定が・・・。
あれ?と思い、ググってみると・・・、公式サイトで仕様で書かれてました。
でもあきらめられず質問とここまできました。
搭載されているならばアダプタはいらないという形になってしまうのでしょうか?
0点

JA22ESさん、こんにちは。
仕様の通りでBluetoothは搭載されているのでアダプタは不要です。
Bluetoothアダプタは機能が内蔵されていないパソコンを購入した時のため、とりあえず保管されてはどうでしょうか。
書込番号:12110691
0点

アダプタってTouchにつけるものですか?
Touch用のBluetoothアダプタってありましたっけ。
レシーバーの間違いじゃないですよね。
とにかくBluetooth搭載ですのでTouchに付けるアダプタは必要ありません。
書込番号:12110704
1点

こんにちは。
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
ここにあるように、bluetoothには対応しています。
対応プロファイルは、
A2DP(音声をヘッドホンやヘッドセットに送信する)
AVRCP(頭出しや早送りなどのリモコン操作を可能にする)
PAN(ピアtoピアで2台のtouchを直接接続して対戦ゲームする)
HID(マウスやキーボードを接続する)
ですね。
スレ主さんが今言ってるのは上二つのプロファイルに関するものだと思うので、
Bluetoothアダプタは「必要なかった」ってことになりますね・・・
昔、私は2Gのtouchを使用してましたが、当時はBluetoorhに対応してませんでした。
ただしチップセットは搭載してて、ロックされていただけだったので、
いつか忘れましたが、ファームアップで使えるようになりました。
それ以降は、3G・4Gと最初からBluetooth対応しています。
当時はアダプターをドックコネクタに繋げて使ってたなぁ・・・(懐)
書込番号:12110788
1点

宮のクマの雅さん
スレ主様便乗質問申し訳ありません。
下スレで「MW600で音が聞こえない」で質問させて頂いている者です。
Bluetoothのプロファイルってのは
「A2DP(音声をヘッドホンやヘッドセットに送信する)」って再生等のボタンとは別に存在するわけですね!
現状ボタンは聞くけど音が聞こえない状態なのでipodか、MW600のこのプロファイルが壊れている可能性がありますね。
情報あざっす^^
書込番号:12112571
0点

やはり搭載されていたのですか・・・ショック・・
箱ぶっ壊れてるし商品物だけハードオフにでも持っていこうかな・・・
皆さん有難う御座いました。
書込番号:12113170
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch MC544J/A [32GB]を購入しようと思うのですが。
この商品はiPhone4のようなパソコンとやiPhone同士でスカイプ通話をすることができるのでしょうか?
0点

Skypeのアプリをダウンロードすれば、できます。
書込番号:12109676
1点

お二人方返信ありがとうございます。
Wi−Fi環境は整っております。
最初の質問で書いておけばよかったですね。
失礼しました。
書込番号:12110363
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
はじめまして、今回初めて、ipodtouchを購入しました。
音声コントロールが出来るという事で購入したのですが、操作の方法がよく分かりません。
一回は操作できるのですが、再生中に停止したり再度再生したりが出来ません。
両手がふさがった状態で操作がしたくて、購入したのですが、今のままでは、使い勝手があまり良くありません。
どのような設定をすれば可能なのでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

zin38さん こんにちわ
取説のP39に使い方は出ています。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPod_touch_iOS4.1_User_Guide_J.pdf
ただ、両手がふさがっていては、さすがに操作できない
ですね。
あと、touchに話しかけるのが、チョット恥ずかしい。w
書込番号:12108440
3点

音声コントロールは、使用する都度「ホームボタン」を長押して、
音声コントロールの画面が表示された状態でなければ使用できません。
両手が塞がっていては、使用できないでしょうから、
そういう点では、使い勝手は良くないと言えますね。
書込番号:12108452
3点

ありがとうございました。
Easyecocoさん、以和貴さん両手がふさがった状態では使用できないのですね。
作業をしながら聞けるかなと思って購入したのですが、少し残念です。
畑仕事をしながらなので、周りに誰も居ないので独り言を言いながら丁度いいかなって思っていました。
他の使い方も勉強してみようと思っていますので、宜しく御願いします。
書込番号:12112480
1点

質問の回答、有難うございました。
今はipodを聞きながら畑仕事をしています。
思った使い方は出来ませんでしたが、今は満足しています。
また、アプリとかにも挑戦してみたいので、また、宜しくお願いします。
書込番号:12161364
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

touchでは、ワイヤレスネットワークの速度を表示できないので、「11n」や「11g」で接続されているかは、判らないと思います。
ワイヤレスネットワークの速度を表示できるアプリがあれば可能ですが、そのようなアプリは見当たりませんでした。
Wi-Fiを含めたネットワーク全体の回線速度を計測するアプリであれば、App Storeで「speed test」、「wifi」などで検索すれば、
いろいろ出てきます。
中でも、「Speedtest.net Mobile Speed Test」(無料)がビジュアル的にも良くできていると思います。
なお、使用するアプリによって、回線速度の計測結果はサーバーまでの距離等により、かなり違う場合もあるので、
日頃の計測結果を基準とした目安程度とみる方が無難だと思います。
【参考】
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest-net-mobile-speed/id300704847?mt=8
書込番号:12110148
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
先週末に購入し、お気に入りの写真を取り込んで遊んでいたのですが、はじめの頃には画面を縦横回転できていたのに、2日後くらいに気がつくと回転しなくなってました。画面ロックも確認してみたのですが、ロックは解除されてます。故障でしょうか? 解決方法があれば、教えていただけないでしょうか。
0点

私も経験がありますがその時は再起動で治ったような気がしますリセットまでしなくても大丈夫じゃないですか?
書込番号:12101760
2点

画面回転ロックは解除していますか?
ホームボタンを2回押すと、下の方が浮くので一番左の回転ロックボタンを確認してみてください。
書込番号:12101794
1点

ロックは解除してあるようですね。
読み落としていました。
バッテリーの横の回転ロック中に出る、アイコンは出ていますか?
書込番号:12101806
0点

早速のご回答ありがとうございました。
再起動してみたところ、無事画面を回転することができました。
ありがとうございました。
書込番号:12102154
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





