
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2010年9月27日 21:42 |
![]() |
9 | 3 | 2010年9月29日 00:08 |
![]() |
10 | 4 | 2010年9月27日 09:45 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月27日 05:31 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月27日 11:02 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月27日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
表題のことですが、一応接続はできますが、アップルストアーとか
ituunesへ接続すると1分以上たっても接続できず、切断されてしまいます。
wi-fi設定をみると切断状態で、再び接続して再び上記に接続すると同じ状態
になります。
サファリでは読み込みが半分しか出来ません。
無線ルーターにはPCが有線1台、無線1台が接続されており、正常に動作します。
解決方法があればご教授下さい。
0点

Hey you!
ルータのファームアップデート。
書込番号:11976946
0点

無線ルーターはNECで、ファームは最新バージョンです。
ちなみに携帯電話(N-04B)でのwi-fi接続でのネットは正常
にでき、表示も速いです。
書込番号:11976990
0点

NEW iPod touchは11nに対応したから、WEPじゃなくAESにする。
書込番号:11977001
0点

無線ルーターの設定は
1.2.4GHz
2. WPA-PSK(AES)
で、MACフイルターは不使用です。
ipodtouch側では、ipアドレス、サブネットマスク、ルーター
DNSは正常値で入っています。
書込番号:11977073
0点

あと考えられるのはチャンネル干渉位だけどね。
無線PCが問題ないのであればこの可能性もないか。
過去にも質問して一旦解決したけど、実は未解決ってパターンだったのね。
トラブルシューティングも確認済とのことだし、切り分けとして別のルータに接続を試みるのが手っ取り早いと思う。
Hot spotでもいいし、知人に接続させてもらったり。
可能ならApple Storeに出向くとか。
書込番号:11977143
0点

他のスレッドでアップしてあるかも知れませんが、自分自身の体験談を踏まえて。。。
私も自宅のWi-Fi環境でたびたび接続が切れました。
AirMacで接続しているので相性抜群のはずなのに。。。といろいろ試行錯誤してみました。
(AirMacのすぐ隣でiPodを動かしてもWi-Fiが切断される始末)
で、調べて見ると、ぼくのiPodが隣の家の無線LANを検出し、自動接続しようとしているため、Wi-Fiが切れることが判明。
[設定]→[Wi-Fi]→[接続を確認]をオフにして、「接続したことのあるネットワーク」のみ自動接続するように設定するとWi-Fiが切れなくなりました。
ちなみにiPad、iPhone3GSでも同様の事象が発生したので、iOSの仕様かもしれません。
通勤時の電車の中でも、[接続を確認]をオフにしておかないと、次々といろんな無線LANを検出してきて結構面倒です。
ご参考まで。
書込番号:11977298
2点

マルチタスクで複数ソフト立ち上げたままだと
途中で途切れます。
ホームボタンを二回押してアプリケーションボタン長押し
マイナスボタンで消したら通信安定しました。
3世代は落ちること多かったけど今回は無線つながんない
なんてトラブル多いと思います。
書込番号:11978810
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
買って色々なアプリを入れたのですが
どれが何のアプリかわからなくなってきました。
pcみたいにフォルダーを作りゲームはこのフォルダー
仕事はこのフォルダーなど出来るアプリか同期は
あったりするのですか? 教えてください。
0点


ホーム画面上にあるアイコンをタッチしたまま押さえ、アイコンが波打ち始めたら、そのアイコンを別のアイコンまでドラッグするとフォルダが作成されます。
1つのフォルダに最大で12個のアイコンを入れることができます。
フォルダを作成すると、自動的にフォルダ名が付けられますが、いつでも変更できますよ。
書込番号:11976616
7点

遅くなりましたが 解決しましたありがとございます
すごいです。私にとっては裏技的で感動しました。
これで使いやすく整理できます。 お答えありがとうございました。
書込番号:11984416
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
今まで第1世代のものをもっており、今回初めて内蔵スピーカーの付いた物を購入しました。
内蔵スピーカーの音を出さないようにする方法がわかりません。
左側のボリュームを絞るしか方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
何の音の事を言われているか分かりませんが、[設定]→[サウンド]で対応できませんか?
書込番号:11975177
0点

音楽の再生音のことでしょうか。
音量スライダをドラッグするか、左側のボリュームを絞るしかないと思います。
Bleutooth 対応のイヤホンに接続すれば、iPod本体からは音は出なくなりますが・・・。
メールの着信音等であれば、ホームの設定からサウンドをタップすればオン・オフが変更できますよ。
書込番号:11975200
2点

本体左側にある音量ボタンで音量の調節ができます。
iPod touchではイヤホン装着時と非装着時でそれぞれ別々の音量が設定できます。
例えばイヤホン非装着時(本体スピーカーから音が出る)の状態でボリュームを最小にしておけば、イヤホンを刺している間だけ音が出るような状態になります。
また、音楽再生中にイヤホンを抜くと自動的に音楽再生が停止されるため、不意にイヤホンが抜けた場合に音が漏れてしまうようなこともありません。
書込番号:11975467
8点

購入したばかりなので、イヤフォンを装着して聞いていません。
radikoやTOKYO FMを起動すると本体スピーカから音が出てくるわけです。
イヤフォンを使わずに音楽が聞こえる点は便利なのですが、
外で音楽を聴きたいときにスピーカーから音が出ると、周りの人に迷惑がかかるので、
どうしたらよいか不安に思っていました。
イヤフォンを取り付けたら、スピーカーから音が出ないことがわかり安心しました。
実際にも確認しました。ありがとうございました。
書込番号:11976149
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
本日新しく第4世代を購入したのですが
以前、会社で第3世代を同期させて使っていたPCで
初期設定する為に同期させようと思って繋げてみたのですが
何故かiTunesに認識されず同期出ませんでした。
PC自体ではデバイスとして認識はされています。
iTunesは最新バージョンですが
会社のPCに繋げた時はネットに繋がっていません。(時間帯によってネットが使えません)
やはり、基本的にネットに繋いでいないと駄目なんでしょか?
0点

すいません、良く考えたらiTunesは最新版じゃ無かったです。
大変失礼しました。
書込番号:11975732
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
細かな点ですが使っていて判らないことが出てきました。
どなたかご存じでしたらお教えください。
(1)メールで複数のプロバイダ−&アカウントを使用していますが、メールボックス&アカウントの表示順に規則性がありません。具体的には、上から全受信・.Mac・gmail3・gmail4・asahi-net・gmail1・gmail2と表示されています。
アカウントはMacのMailからiTunes経由で取り込んだものですが、Mailのアカウント設定はasahi-net・.Mac・gmail1・gmail2・gmail3・gmail4の順になっていますので、どういう訳で表示順が変わったのか見当が付きません。
iOSでアカウントの表示順を変更する方法はあるでしょうか?
(2)カレンダーでイベント検索すると過去1年分しか検索されません。MacのiCalではずっと昔まで検索出来ますが、iOSのカレンダーでで1年以上前まで検索する方法は無いでしょうか?
0点

アップルのサポートに問い合わせ、下記の説明がありました。
(1)は、touchで登録すると古いアカウントが順に下におりていくようになっている。MacのMailから取り込んだ場合に、Mailでの登録順が反映されているかどうかは判らない。touchで事後に表示順を変更することは出来ない。
(2)は1年前までしか検索できない仕様である。
と言うことで、アップルのフィードバックでiOSの改善要望を出しておきました。
書込番号:11976351
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
touchの購入を考えています。それにあたり、文章作成の可否が気になっています。下記の質問への回答その他アドバイスをいただけたら幸いです。
@Microsoft wordで作成したデータの閲覧・編集はできますか?
Aできたとしてアプリの動作状況及びアプリそのものの値段はどうですか?また、使用時にはネット接続は必須ですか?
よろしくお願い致します。
0点

私も今後、WordやExcelのファイルを使用する機会がありそうなので、少し調べてみました。
使用していないので、詳しいことは分かりません。m(_ _)m
1 Air Files やQuickoffice Mobile Suite などのアプリでは、Wordだけでなく、Excel、PowerPointなどのデータ閲覧・編集も可能なようです。
2 一部のユーザからは、動作が遅い、フリーズ、使い勝手が悪いなどの報告がありますが、非常に重宝している旨の報告もあります。使う人が何を望んでいるかによって評価はマチマチだと思います。
値段は、無料〜2000円程度でしょうか。
データのやりとりには、ネット接続が必要というものが多いですが、閲覧・編集するだけならネット接続は特に必要ないようです。
書込番号:11977094
2点

以和貴さん、どうもありがとうございます。
的確な情報とわかりやすいご説明で大変役立ちました。
明日でも店舗にいって最終確認して、購入してこようとおもいます。
もし続報などあればおきかせください。
書込番号:11978077
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





