
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年11月29日 20:33 |
![]() |
2 | 18 | 2010年11月29日 13:37 |
![]() |
7 | 6 | 2010年11月29日 00:58 |
![]() |
4 | 8 | 2010年11月28日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月28日 22:42 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月28日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
ipodtouch4g の購入を考えているのですが、自分の持っているImacとの連携について聞きたい事があります。
touchとmacの連携は抜群だと思いますが、windowsパソコンにはないうれしい連携などがありましたら教えてほしいです。
0点

iPhotoとの連携:つなげば直ぐにiPhotoが起動
iCalとの連携
iChatとFaceTime間でビデオ通話
メモ帳の連携
アドレス帳の連携
ぐらいかな
Macとの相性はとてもいいです。
書込番号:12290633
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iOS4.2へアップデートしたいのですが、
「ipod“○○のipod”用のソフトウェアをダウンロード中に問題が起きました。
ネットワーク接続がタイムアウトになりました。
ネットワーク接続が正しくかつネットワークが現在接続中であることを確認するか、後でやり直してください。」
と、エラー=-3259が出てしまいます。
Nortonを停止してやってみたり、時間を置いてからやってみたりしましたが同じエラーが出てきます。
どうすればできるのか教えてください。。。
0点

すいませんがインターネットは有線でつないでますか、それとも無線ですか?
書込番号:12281001
0点

iPhone 4での同じような事例ですが、iTunesとiPhone 4との同期をとった後に、アップデートを行うと成功したというのがあります。
ご参考までに・・・
http://cubismer.blogspot.com/2010/08/iphone4ios.html
書込番号:12281260
0点

岡 祐さん。
いつもは無線ランで繋いでいますが、エラーが続くため、有線にしてみましたが同じ結果になりました。
以和貴さん。
早速の情報ありがとうございます。
URLサイトに書いてある方法を試してみましたがやっぱりダメでした...
書込番号:12281403
0点

私の場合、すんなり成功したからなぁ〜。
バージョンアップの方法はどういう方法ですか?
私は「iTunes」に接続したら、勝手に「・・始めますか?」って聞かれて、「はい」って操作して、15分位かかって終わりましたよ。
ちなみに、「iTunes」に接続して、「iPod Touch」を選択すると、OSのバージョンが表示されてますよね?そのバージョンは?
あと、その下の「バージョンアップ情報」には、なんて書いてありますか?
書込番号:12282758
0点

日進町の住人さん。
私も、touchを接続したときに「更新をしますか?」という表示がでてきてそれにしたがってしています。
ソフトウェアバージョンは4.1。
バージョンのところには「iPodソフトウェアの最新バージョン(バージョン4.2)があります。iPodを最新のソフトウェアに更新するには、[更新]をクリックしてください。」とかいてあります。
書込番号:12282985
0点

そうですか、、ならネットワークの問題ですかね??
同期は問題ないのですよね?
そういえば更新の最後に、touchがリセットされるんですが、そこまでいきますか?
書込番号:12283289
0点

日進町の住人さん。
同期は問題ないみたいです。
150MB/608.7MBくらいでいつもエラーが出てしまいます。
書込番号:12283350
0点

iTunesは最新の10.1になっていますでしょうか?
あとは、Windowsのファイアウォールを無効にして
試されましたか?
書込番号:12283681
1点

MAIDEN VOYAGEさん。
iTunesは10.1になっています。
Windowsファイアウォールも無効になっているんですがなりません。。
書込番号:12283757
0点

うーん、これは難しいですね・・・
私のパソコンもその様になっていたので、ちょっとすいませんがお答えできないと思うのですが、アカウントを一回サインアウトしてみてはいかがでしょうか?ちょっとでも参考にならなかったらごめんなさい。
書込番号:12284243
0点

ダウンロードエラーですので、おそらくファイアウォールとか
フィルターとかセキュリティ関係が影響していると思われますが。。。
プロバイダから提供されているルータにフィルター等のセキュリティ設定
は入っていませんでしょうか?
またNortonの機能は全てオフになっていますでしょうか?
プロキシサーバー経由での接続になっていませんでしょうか?
いずれも該当しない場合は、ダメ元ですが、一度iTunesを上書きで再インストール
されてみてはどうでしょうか。
書込番号:12284282
0点

もしもプロバイダが「ぷらら」を使っているなら、ネットバリアベーシックの設定を下げてみるといけるかも。。。
見当違いな返信だったらすいません^^;
書込番号:12286763
0点

岡 祐さん。
アカウントをサインアウトした状態・再びサインインでやってみましたがダメでした。
MAIDEN VOYAGEさん。
プロバイダから提供されているルータにフィルター等のセキュリティ設定
が入っているかよくわからないです…
Nortonは一度アンインストールした状態でチャレンジしてみましたがダメでした。
プロキシも確認しましたがなっていませんでした。
iTunesも一度上書き再インストールしてみましたがダメでした(;-;)
☆はなぞう☆さん。
YahooBBなので試せないのですが、情報ありがとうございます(^^)
みなさん、色々な情報を下さっているのに成功しないの申し訳ないです…
書込番号:12287246
1点

この際、エラー番号が無視して、、
パソコンのCドライブの残容量は1G以上ありますか?
※Cドライブの残容量は少ないと、ダウンロードが成功しない可能性もあります。
すべてもプログラムを終了して、この操作だけにしてますか?
パソコンのメモリは2G以上ありますか?
書込番号:12287813
0点

日進町の住人さん。
メモリもCドライブも十分に空きがあります。
iTunes以外のものは一切開かずにやっています。
書込番号:12292724
0点

初めまして
ネットカフェもしくは自分のPC以外(PC環境外)で
アップデートできるか試してみてはどうでしょう?
それもダメならサポートに電話してみたらいかがですか?
書込番号:12294210
0点

iTunesを上書きインストールされたとの事ですが、
そうではなく、iTunesをアンインストール、QuickTimeもアンインストールして、
それから再インストールを試して下さい。(音楽などのデータは消えません。)
書込番号:12294253
0点

できました!
ゆの’05さんの言うとおり、iTunesとQuickTimeをアンインストールしてもう一度ダウンロードしたらすんなりなりました(^^;)
iTunesがおかしかったみたいです。
おさわがせしました。
皆さんありがとうございました(^^)
書込番号:12294513
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
ゲームやネットが出来る端末という事で子供や友人に貸してあげたいのですが
メーラーの内容が丸見えなので躊躇しています。
AppStoreの購入等はロックをかけることが出来るのにメーラーだけは設定が無いようです。
何か良い方法を知ってる方はいらっしゃいますか?
0点

メールの設定消すのが、早い気がしますね。
受信したらサーバーから消す設定にしていないなら、再度パスワードとアカウントいれるだけでしょ?
ノート型のコンピュータをあえて貸すと言う場合と同じです。個人情報の一切を消します。理由は、どんな形でも(別アカウントであれ)個人情報が残っていれば検索する方法はあるからです。
できるだけ知られたくないなら、丁寧に時間をかけて消す。そうでなければ、雑に隠す。友達に部屋を貸すときと同じかな〜
書込番号:12292746
1点

・メールを奥のページに置き、それでも不安ならフォルダに入れる
・メールではなく、ibisMail等パスワードロックできるアプリを使用する
・メールを使わず、SafariからGMailを使うようにする
こんな所ですかね。
書込番号:12292774
1点

touchに標準で搭載されているメーラーにはロック機能はありませんし、アイコンにロックをかけるアプリもありません。
(jail breakすれば別ですが・・・)
裏技的な方法としては次のようなものがあります。
iPhoneについて記載されていますが、touchでも使えると思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237145952
書込番号:12292814
1点

Nice?さん
メールの設定を消すっていうのは良いアイデアかもしれません。
どうせフォルダ分けとかできないしiPodに履歴を溜め込む必要性もあまり感じません。
どうもありがとうございました。
ゆの'05さん
標準メーラー以外を使うというのも最初考えたのですが、
アプリとメールが密な関係になっているのでiPodの楽しさ半減になってしまいそうですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:12292826
0点

以和貴さん
面白いリンクありがとうございます。
今度試してみようとおもいます。
jail breakについても調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:12292860
0点

よーくみてみようさん こんばんは
jail breakは、touchの動作に支障を及ぼす可能性も否定できませんし、
アップルの補償対象外となりますので、お奨めしません。
書込番号:12292897
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
こんばんわ ちょっと気になるのですがネットを閲覧中に
Adobe Flashをインストールしてください。とでます。
実際、そこの画像か何かが出ない状態ですが、普通にタッチに
Flashをインストールできるのですか?教えてください
0点

できませんよ。
仕様なので、Apple社がどうにかしない限り、Flashは動作しません。
書込番号:12284614
0点

残念ながらあぽーとAdobeがケンカしている限りFlashのインストールは出来ません。
書込番号:12284656
0点

Appleは自分の言いなりにならないものを排斥する方針なので、今のところ無理です。
使う使わないの選択はユーザーにあるはずですが、Adobe製品を使う必要は無い、もっと良い方法がある、などとユーザーの選択権を屁理屈で侵害してもAppleは何食わぬ顔してますから。
書込番号:12284697
1点

ラティスさん、こんにちは♪
「iPod touch」にFlashをインストールするのは現状では難しいです(^o^;
Apple社が、Flashには不備があるとの見解を示して導入を認めていないためです。
Flashをそのまま「iPod touch」で見るためには裏ワザが必要になります。
でも…リスキーですし自己責任になりますし、あまりオススメできないかなぁ。
Flashを、「iPod touch」で閲覧可能な形式に変換するアプリがあるようですので、
それらを使ってみるのも一つの手かもしれません(^_^)
↓ ↓ アプリを紹介しているサイトの例です
http://blog.goo.ne.jp/sakanaman21st/e/946d98ac9a86f1e31f5018816353c9a2
書込番号:12284800
0点

フラッシュに関しては、appleの言い分を支持します。
重くなる、クラッシュの原因になるでしたか。
書込番号:12287915
2点

お答えありがとうございます。そんな問題があるとは知りませんでした
勉強になりました。皆さんはどうしてるんですか?
あの手この手でクリアーしてるんですか
私はいじるのはちょっと怖いのであきらめて
このまま閲覧します。
謎が解けてスッキリしました。
書込番号:12288348
0点

>皆さんはどうしてるんですか?
>あの手この手でクリアーしてるんですか
Flashが無いと困るサイトなんて殆ど存在しないと思いますので、特に気にしていません。
トップページにFlashを使用しているサイトはありますが、「まともな」サイトであれば、Flash無しでも入れるリンクを用意しています。
YouTubeもUstreamもFlash無しでアクセスできます。
むしろ重くうっとうしいFlash広告が表示されなくて有難いぐらいです。
書込番号:12291100
1点

前世代の機種での話ですが、自分の思想をトレースすると
前提条件
何かをググる際
あっ、見えないや。
flashとか対応してないやつね。
まぁいいか、他探せばいいし
て感じで、思考とその判断の速度は違いますが、方向は全く同じです。
異性選ぶときってさ、正直いって感覚じゃないですか?論理的思考ってあるかな?特に20代前半くらいまでならそれと同じですよ。
って感じですね。
この手のディバイスはiPhone含め、何かを調べる際にしか使わないんですよね。
それがこの手のディバイスの最大の長所ですし。アプリは確かに携帯よりは色々出来るんですが、ブラウザの違いが大きい気がするんですよね。
書込番号:12292305
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
対応方法が分かったら教えてください。
iTunes をバージョンアップしたら、テレビ番組のライブラリがiPod上で
ひとつにまとまってしまい、番組ごとに表示されなくなりました。
こういった不具合の方いらっしゃいますか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
質問する場所が違うかも知れませんがお許し下さい。
今、使用中のパソコンにiTunesと数百曲の楽曲が入っています。今度新しいパソコンを買いました。小型のパソコンです。ドライブがなくUSBだけです。古いパソコンから新しいパソコンにiTunesをそっくり移動する方法を教えて下さい。ちなみに古いパソコンはWindows XPで新しいパソコンはWindows7です。
0点

いくらでも同じような質問はあると思うけど?
検索くらいしましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057668/SortID=12212989/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057670/SortID=10977020/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=itunes+%88%DA%82%B7
書込番号:12288703
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





